【静岡】静岡駅構内の商業施設「アスティ静岡」で水道管破裂か [カンピロバクター★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カンピロバクター ★2022/04/11(月) 01:33:24.24ID:jbMjFhx69
静岡駅構内の商業施設「アスティ静岡」で水道管破裂か【動画あり】
3時間前
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1051929.html
10日午後8時ごろ、JR静岡駅構内の商業施設「アスティ静岡」西館1階の飲食店から、「店舗の天井の水道管が破裂した」と119番があった。水が館内に大量に流れ込み、同駅の改札前まで水が流れ出た。静岡市消防局などが対応している。

https://www.at-s.com/news/images/n106/1051929/Image_20220410_204528.jpeg
大量の水が流れ込んだ店舗=10日午後、JR静岡駅構内「アスティ静岡」西館(提供写真)

0176ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 17:07:45.71ID:+YfvnoGW0
あの駅トイレもあるけどそれだけじゃなさそう
付近一帯が常になーんか臭いんだよ
下水に何か直せないトラブルでもあるのかって感じで
コロナ以降はあの付近を通るのをやめた
マックも以前はよく利用してたけど臭いに気付いてから気持ち悪くてやめた

0177ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 17:08:14.11ID:438j1zQs0
いつのまにかパルシェがアスティになってた…

0178ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 17:13:49.57ID:s2yKDfs20
耐用年数過ぎても配管取り換えしないで継続使用してたんだろうな

0179ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 17:14:54.03ID:hQstNio60
なんで消防?
防災センターに言えばメーター横栓閉めれたろ
スプリンクラ横引きなら悲惨

0180ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 17:16:06.94ID:zQdNC5hf0
>>6
業者は降りるだろ

0181ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 17:18:48.33ID:zIauQzlh0
理解力が低い方は「理解しない」のでなく、「理解力の範囲で理解」する → 表面的な理解に留まったり、曲解に疑問を持たず..

https://agoof.casacam.net/Wgqm/169793752.html 8711014 Mhbrl

0182ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 17:28:44.35ID:AUMCGMAs0
これマジで笑えない被害だぞ
壊れた空調や照明とか即日手配しても
入荷は半年先だからな

0183ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 18:05:22.77ID:Mfl7AXeb0
金くれババアはその後どうなった?

0184ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 18:09:21.15ID:CwWcSflp0
なんで商業施設の部分なのに保線係みたいな人が対応してるの?

0185ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 18:20:29.88ID:4kFTcVLT0
この程度のことがニュースになるって静岡ってどれだけ娯楽に飢えてんの?
未開の地か何か?

0186ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 19:00:48.34ID:NEWS83AR0
>>177
>>93

0187ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 19:46:29.32ID:mAaheW0U0
ガス爆発事故じゃないのか

0188ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 19:48:11.64ID:mAaheW0U0

0189ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 19:54:56.22ID:b3gCu+lO0
>>165
南口のマック?
真裏トイレだからなぁ

0190ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 20:05:39.99ID:4ViFCwfH0
>>112
あんな簡単な地理もわからないとか、方向音痴かわいそう

0191ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 20:13:08.65ID:Pyxi5/Xn0
>>169
マジかよ
安倍川最低だな

0192ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 20:14:36.26ID:4ViFCwfH0
>>189
あっちの臭いのはトイレのせいだと思ってた
昔からあるでかいトイレがあるのよ

0193ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 20:27:19.27ID:2iOtIRJu0
>>114
強行派って何でこうもスピってるん?

0194ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 21:15:46.18ID:asNNwFq10
>>114
JR東海駅ビルで人為水害

0195ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 21:17:13.54ID:UgS8FHZY0
日本中でインフラがヤバイ事になってる
毎日のように水道管やガス管が破裂して停電してるしな

0196ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 21:34:42.30ID:RyaYnOxj0
最近改装したばかりだろ!
ゼネコンの手抜き工事が原因だな

0197ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 21:57:53.60ID:NEWS83AR0
直近の定期点検では異常なかった、とな

0198ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 22:41:14.37ID:+YfvnoGW0
>>191
稲川ってズバリ川だし

0199ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 23:01:46.37ID:iLTOc6Ps0
>>93
東と西で分けてるのかと思ったら、そうではないのね。

0200ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 23:04:53.73ID:iLTOc6Ps0
>>153
海抜15m近いし、4、5キロあるから全然平気。

0201ニューノーマルの名無しさん2022/04/11(月) 23:52:09.71ID:/M+fnJlh0
けっこうな店が閉まってたから集団コロナでも出たのかと思ったわ

0202ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 00:59:10.76ID:NEvc28Qy0
静岡駅といえばガス大爆発

0203ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 01:10:56.09ID:gaxmayVi0
古いビルは破裂前にけちらないで交換しないと

0204ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 02:28:36.02ID:d3MX+lAn0
西安餃子激おこ
ttp://youtu.be/VrDoDnRke_Q

0205ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 12:04:15.75ID:WuikWtXJ0
>>134
隣国では水害で感電死が普通やな。

0206ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 14:11:02.33ID:EERAj4tu0
これじゃAstyじゃなくてAss Teaだよ

0207ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 14:23:10.45ID:EERAj4tu0
つーかあらためて映像みたら床の掃除するのに素手で床触ったりしてるけど大丈夫か?
あのーいちおパンデミック中なんだけど
床にはコロナ菌がうじゃうじゃいるんだよしかも駅トイレに近いエリア
なんもなきゃいいけどね

0208ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 14:25:09.90ID:t8UX0KM10
静岡駅って地下街あったっけか

0209ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 14:33:15.00ID:+HId7EhD0
ウンコ流れる排水管が破裂しなくてよかった

0210ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 14:34:38.90ID:EERAj4tu0
>>182
しかも休業中にシャッター閉めて中はカビだらけ
気温はどんどん上がってる
空調を止めたら空調ルートのすべてがすごいことになる
真っ先に空調を直して稼動させて休業中のカビ被害を
最小限にしとかないと復旧してから肺炎だらけになる
洪水のあとに疫病の流行って定番中の定番

0211ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 14:35:34.84ID:0i7Es8NL0
老朽化すると増えそうだな

0212ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 14:37:36.67ID:6vWKIRFt0
>>182
いざとなれば地下〜上物全てガスでぶっ飛ばしまします!
それが静岡名物ガス爆発です

0213ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 14:47:41.28ID:EERAj4tu0
もともと空気が淀んでて陰気立ちこめる場所
想像しただけでいろいろ悪夢だ
なんか呪われてんじゃないの

0214ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 14:52:25.64ID:3cdSG1KJ0
築30年だとガタが出てくるかな。

0215ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 15:32:04.05ID:EERAj4tu0
高架化できないのが痛い
逃げ場がない

0216ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 15:34:43.76ID:EERAj4tu0
あ高架化じゃなくて橋上駅化ね
このまま使うしかないし

0217ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 15:36:11.46ID:3cdSG1KJ0
>>184
旧東海道線と新幹線の高架下を使った商業施設で、JR東海の子会社が運営。
子会社の管理職はJRからの出向か天下りだろう(中身は鉄道マン)。

0218ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 16:49:35.51ID:EERAj4tu0
これで保線区にコロナ蔓延したらどうすんの

0219ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 17:13:46.32ID:mKg1PQTU0
今日もあついな

0220ニューノーマルの名無しさん2022/04/12(火) 18:27:51.80ID:K78KKI+O0
>>3
ワサビ醤油で食うのか?

0221ニューノーマルの名無しさん2022/04/13(水) 04:30:42.03ID:REPiix5F0
>>1
全面復旧キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
ttp://youtu.be/aeP1DoZlKTk

0222ニューノーマルの名無しさん2022/04/13(水) 07:45:00.39ID:stSfWIJt0
ただ水とって拭いただけなら復旧っていえんの?

0223ニューノーマルの名無しさん2022/04/13(水) 10:24:56.34ID:tedxO8v80
おお復旧したか早いな
グダグダしてるよりもどんどん稼動して水分を乾かした方がいい

0224ニューノーマルの名無しさん2022/04/14(木) 00:09:10.81ID:0wJgYbgz0
>>84
京都でも大赤字なのに静岡如きが地下鉄作ってどうすんの?
静鉄で我慢しろ

0225ニューノーマルの名無しさん2022/04/15(金) 20:47:34.93ID:94hqm8VK0
地下鉄=リニア

0226ニューノーマルの名無しさん2022/04/15(金) 21:14:22.37ID:XKhyQUhT0
見てきたけど、西安餃子だけ復旧してないね
あのお店、よく行ってたのに
頑張ってほしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています