【速報】1ドル=129円台 20年ぶり円安水準  ★2 [デデンネ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001デデンネ ★2022/04/20(水) 09:57:18.01ID:bxaDD6169
 20日の外国為替市場では、日米の金利差拡大を意識した円売り・ドル買いが続き、円相場は1ドル=129円台に下落した。一時、129円40銭付近を付け、2002年4月以来約20年ぶりの円安水準となった。

 19日の米金融市場では、米連邦準備制度理事会(FRB)の積極的な利上げ方針を受けて長期金利が上昇し、30年物米国債の利回りが一時3%を突破した。日銀の黒田東彦総裁は過度な円安をけん制しているが、「為替水準に与える影響は限定的だ」(欧州系金融機関)との声が多い。
 市場では、しばらく円売りの動きが続き、「1ドル=130円を試す展開になる」(同)との見方も出ている。
 これに先立つ19日のニューヨーク外為市場の円相場は、午後5時現在128円86〜96銭と、前日同時刻比1円93銭の大幅な円安・ドル高。
 円は対ユーロでも売られ、15年8月以来約6年8カ月ぶりに1ユーロ=139円台に下落した。午後5時現在は139円02〜12銭と、2円15銭の円安・ユーロ高。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2022042000223&;g=eco
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650413040/

0952ニューノーマルの名無しさん2022/04/20(水) 10:51:15.88ID:FreOgdLM0
>>911

ググれ

0953ニューノーマルの名無しさん2022/04/20(水) 10:51:16.93ID:6V4ZP/7v0
結局130円は絶対にないなんてデマカセだったんだな

0954ニューノーマルの名無しさん2022/04/20(水) 10:51:20.35ID:5nAbefX20
円という為替ってのは国の通知表
金利は国の体力を表すので指値オペなんて臓器販売やってたらいつか死ぬわな

0955ニューノーマルの名無しさん2022/04/20(水) 10:51:40.87ID:b7lStSPf0
この期に及んで減税減税言ってる連中も馬鹿の一つ覚えだな
今そんなことしたら更に円安材料になるだけだろ

0956ニューノーマルの名無しさん2022/04/20(水) 10:51:41.49ID:Zb2LmTJK0
>>927
だから何でそれが免罪符になるんだ?
お前言語障害か?

0957ニューノーマルの名無しさん2022/04/20(水) 10:51:46.21ID:TPecEKPx0
10年前から少しづつ資産をドル建てにして今半々だから自分と家族は何とか生き残りますw

0958ニューノーマルの名無しさん2022/04/20(水) 10:51:53.79ID:5Tl5znZc0
125円攻防の円安
黒田総裁→歓迎/鈴木財相→歓迎/経団連→歓迎
125円から126円超の円安
黒田総裁→容認/鈴木財相→容認/経団連→スルー
127円から128円攻防の円安
鈴木財相→悪い円安/黒田総裁→マイナス大きい
129円攻防の円安
鈴木財相→注視する/黒田総裁→注視する
お前らが歓迎容認し称賛までしたから急速な円安
お手上げだからって注視砲で諦めるなよ

0959ニューノーマルの名無しさん2022/04/20(水) 10:51:54.89ID:Fp3q8oGp0
スバル5%の爆上げ

0960ニューノーマルの名無しさん2022/04/20(水) 10:51:58.27ID:AzRI89120
>>929
海外の専門家「トリクルダウンなど歴史上一度もない」


アベノミクスは博打して負けたんや
お友達の株価上げただけの効果

0961ニューノーマルの名無しさん2022/04/20(水) 10:52:00.67ID:TD5KES9J0
貧乏パヨク「アベガー、円安ガー」…と言い残して死んでいく惨めな人生www

0962ニューノーマルの名無しさん2022/04/20(水) 10:52:01.08ID:XNNF0PFj0
>>861
あとは注視するだけだぞ

0963ニューノーマルの名無しさん2022/04/20(水) 10:52:04.90ID:Uw2jtYkZ0
株価上がってるんだから円安で正解じゃね?
良いことなんじゃん。

0964ニューノーマルの名無しさん2022/04/20(水) 10:52:07.09ID:h/IfuTfS0
有事の日本円と言われていたのに、ウクライナ・ロシアが長期化してる中で下がり続けるなんて

0965ニューノーマルの名無しさん2022/04/20(水) 10:52:11.98ID:Wpm8sgd30
>>941
じゃあ何を持ってるのが正解なの
コモディティ?

0966ニューノーマルの名無しさん2022/04/20(水) 10:52:14.26ID:FreOgdLM0
>>929
まずはさっき書いた輸出量やらなんやらを調べてから書き込んでくれ、流れが解るから

0967ニューノーマルの名無しさん2022/04/20(水) 10:52:22.79ID:j30OIfNl0
>>928
実際、言うほど悪夢では無かったよなw
今の方がよっぽど悪夢だと思うが。

0968ニューノーマルの名無しさん2022/04/20(水) 10:52:27.51ID:TCS2D/Yu0
>>948
本当だったかもしれない余地の残る堀江メールで永田はああなったのに
震災時すら平気でデマを流した安倍がでかい顔をしているとか
あまりにもゆがんだ国になった

0969ニューノーマルの名無しさん2022/04/20(水) 10:52:28.40ID:KCWMtmdf0
ついこの間120円以上いかねーよって軽く言われてたのにな

0970ニューノーマルの名無しさん2022/04/20(水) 10:52:31.71ID:uxkeq7W10
>>940
そのトランスフォーメーションしてる間の犠牲と言うか苦痛を日本国民が我慢できんだろう
痛みにめちゃくちゃやわたぞ今の日本国民

0971ニューノーマルの名無しさん2022/04/20(水) 10:52:39.77ID:/0Dg/hyt0
いい加減に金利を上げろよ

0972ニューノーマルの名無しさん2022/04/20(水) 10:52:41.35ID:lwPTAwPi0
>>482
いつの話してんだ?
製造業なんてとっくにそうなってんぞ

0973ニューノーマルの名無しさん2022/04/20(水) 10:52:45.56ID:FHE2gPLI0
>>921
人の心配はいいから国の心配しなよww

0974ニューノーマルの名無しさん2022/04/20(水) 10:52:54.86ID:hO6OJeYO0
潰れるな・・・

0975ニューノーマルの名無しさん2022/04/20(水) 10:52:55.44ID:Eb2rubsc0
心配するな。
NYで円を浪費しているバカ夫婦を帰国させればまるっと解決。

0976ニューノーマルの名無しさん2022/04/20(水) 10:52:59.50ID:GNZJWOBQ0
>>951
いやもう1円単位でやってねえと思うよ
銭単位でタマ切れよ

0977ニューノーマルの名無しさん2022/04/20(水) 10:53:02.54ID:pbsl1GfU0
ロシアの核でも飛んで来るのかな

0978ニューノーマルの名無しさん2022/04/20(水) 10:53:04.60ID:0kpE4ycX0
>>947
通貨暴落でジンバブエは経済成長したか?という話

0979ニューノーマルの名無しさん2022/04/20(水) 10:53:05.53ID:xM1LyPy50
日本はこの先生きのこれるか?今こそキノコ🍄の復活

0980ニューノーマルの名無しさん2022/04/20(水) 10:53:06.77ID:Jv78E2ke0
しかしブラジルレアルやトルコリラですら介入して防衛してるのに日銀は全くやる気ないのが凄いよな
自分たちの物価目標には都合良いけどな
でもコストプッシュならかえってインフレ抑制するだけだろ

0981ニューノーマルの名無しさん2022/04/20(水) 10:53:18.51ID:yDySDsZR0
ロシアの大口対外債務の期日が5月頭にあるのを知らないやつが多いんだな
大方の予想ではそこでロシアは債務不履行(ドルでの支払い)に陥る(すでにドルが枯渇仕掛けてる)

0982ニューノーマルの名無しさん2022/04/20(水) 10:53:22.71ID:EvKR2oV60
>>953
おれは130は行くとずっと言っていた
これからからどうなるかは分からん

0983ニューノーマルの名無しさん2022/04/20(水) 10:53:23.19ID:uxkeq7W10
>>966
だから成長してないんだって
それでもこくみんを食わせなきゃいけなかったんだ。そういうこと

0984ニューノーマルの名無しさん2022/04/20(水) 10:53:23.62ID:DLE1B0hF0
>>971
よし上げてみよう

0985ニューノーマルの名無しさん2022/04/20(水) 10:53:23.81ID:vYC2FyTg0
>>926
抜かれる
というかZ世代が韓国信者
日本も
BTSとか全米一位で国連でスピーチしてる

0986ニューノーマルの名無しさん2022/04/20(水) 10:53:28.56ID:e1GunSx60
>>940
技術者の中韓流出が止まらない
経営者が世界の相場より格安で日本人技術者働かせてるせいだから
金利とか無関係

0987ニューノーマルの名無しさん2022/04/20(水) 10:53:34.58ID:aVZAwDwN0
>>950
公文書改竄とか日本史上前代未聞の出来事でも財務相が認めるまで朝日が叩かれてたけどな
まともじゃないだろ

0988ニューノーマルの名無しさん2022/04/20(水) 10:53:41.78ID:6V4ZP/7v0
>>977
核なんて使わなくてもこの国は破滅するぞ

0989ニューノーマルの名無しさん2022/04/20(水) 10:53:49.49ID:CxS7ta2O0
>>965
外貨建て貯金しとけ
てかもう遅いかも知れんが

0990ニューノーマルの名無しさん2022/04/20(水) 10:53:49.50ID:to3gzSsO0
>>969
ちょっと前まで6月くらいには130円トライもありえるか!?
ってくらいだったんだけどなw

明日とか明後日の世界に・・・

0991ニューノーマルの名無しさん2022/04/20(水) 10:53:50.66ID:TCS2D/Yu0
>>967
なぜか民主党政権では自己責任論は働かず
全部政府が悪いで片づける自民信者

あいつらが無能だっただけじゃないのって話でしかない

0992ニューノーマルの名無しさん2022/04/20(水) 10:53:57.22ID:Zb2LmTJK0
まあ最終的には通貨防衛に入らざるを得んから、一気に金利がぶっ飛ぶよw

0993ニューノーマルの名無しさん2022/04/20(水) 10:53:58.67ID:l1ej2LHh0
150円ぐらいまで行くだろ。
それで日本の製造業が復活。
国内回帰の流れが始まる。

0994ニューノーマルの名無しさん2022/04/20(水) 10:54:05.26ID:1avMn2Nx0
>>916
吸収してなんのメリットがあるんだい?

0995ニューノーマルの名無しさん2022/04/20(水) 10:54:06.77ID:bbIyhYQn0
パヨちんは年金生活だし経済音痴だから積立てNISAなんてやってないだろ

0996ニューノーマルの名無しさん2022/04/20(水) 10:54:07.04ID:YDRmZ9Yc0
もうダメだ日本もデジタル人民元を採用しよう

0997ニューノーマルの名無しさん2022/04/20(水) 10:54:11.76ID:csXYw/m20
>>806
それがさっき調べたらさ、フラット35以外固定でも変えられるらしいのよ
普通の住宅ローンの固定金利には例外条項があるとか何とかで
まあそんなのが起きる時は日本国が終わる時だから関係ないか

0998ニューノーマルの名無しさん2022/04/20(水) 10:54:12.41ID:EvKR2oV60
安倍みたいなのに8年もヤラせるからこんなことになる
ネトウヨの罪はおおきい

0999ニューノーマルの名無しさん2022/04/20(水) 10:54:17.77ID:E0k8SZqZ0
>>950
現に自民党の失政の報道は物凄く少ないやん
今まさに安倍の金融政策の失敗で円の価値がボロボロになってるわけだけど、この重大事をどうして報道しないんだ?

1000ニューノーマルの名無しさん2022/04/20(水) 10:54:26.37ID:TD5KES9J0
貧乏パヨクは円安ガー、低賃金ガーと言い残して死んでいく惨めな人生www

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 57分 8秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。