【大学ファンド】10兆円基金、4大学が申請へ 27校は検討、国立大調査 [香味焙煎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001香味焙煎 ★2022/04/30(土) 21:37:05.18ID:AYZtMlci9
政府が世界最高の研究水準を目指す大学を支援するために設けた10兆円規模の大学ファンド(基金)に関し、東北、東京農工、名古屋、大阪の4大学が申請する意向であることが30日、国立大学を対象とした共同通信の調査で分かった。
東京大や京都大など27校は申請するかどうか「検討中」と回答した。

政府は科学技術立国の実現に向けファンドを設置。助成対象となる大学の公募を22年度中に始める。詳細な選定基準が今後示される見通しで、申請方針を示す大学が増える可能性がある。
一方、支援対象となるためのハードルが高く、地方や教員養成系の大学では活用を見送る方針を示したところが多い。

共同通信
2022/4/30 21:27 (JST)
https://nordot.app/893111864611880960

0089ニューノーマルの名無しさん2022/05/01(日) 14:41:42.45ID:DQ9kwTLk0
>>67
医学部至上主義の時代も終わったからなぁ

0090ニューノーマルの名無しさん2022/05/01(日) 14:42:42.44ID:YzIl0s6Y0
>>78
ノーベル賞量産っていうけど人口比だと日本はけっこう成績悪いよ
国民一人当たりノーベル賞みたいな計算だと下のほう

0091ニューノーマルの名無しさん2022/05/01(日) 14:46:21.66ID:EqYFzA2c0
大学は頭が良いのだし
自分でカネを稼いだらいいのでは

卒業生は大企業に就職して活躍してるんでしょ?

0092ニューノーマルの名無しさん2022/05/01(日) 14:50:56.38ID:c6mLN6/+0
ガラクタ作ってCM流しまくってB層相手に商売するのか?
そんなアホみたいな活動は私大だけでやってくれwww

0093ニューノーマルの名無しさん2022/05/01(日) 14:51:14.45ID:mplnM11x0
>>90
そらそうだろ、日本の大学は「国家の須要に応ず」が基本理念だからな。
つまりは富国強兵の助けにならない学問は無駄で不要でやるのは道楽者の趣味か暇人か変わり者という位置づけだから。
その証拠に「科学≒科学技術≒ものづくり」なる摩訶不思議な概念が跋扈している。

0094ニューノーマルの名無しさん2022/05/01(日) 14:53:45.56ID:YzIl0s6Y0
>>93
けっきょくアメリカを見ても私立が自由競争でやったほうが効率がいいからね

0095ニューノーマルの名無しさん2022/05/01(日) 14:53:53.93ID:mplnM11x0
>>92
いや、それこそが今日本で最も求められてる「学問」だったりするw

0096ニューノーマルの名無しさん2022/05/01(日) 14:56:17.87ID:c6mLN6/+0
東京大学医学部名誉教授が推薦する青汁www

0097萬古珍宝道(反ポリコレ・反フェミ婆)2022/05/01(日) 14:59:22.41ID:/+Ye+6OF0
文系は後回しでいいが、最優先で自然科学系に回すべき。
基礎科学が疎かになると、国の科学技術力も衰える。

カネにならないし、モノになるのにも時間がかかり軽視される傾向にあるが、自然科学系にこういう予算は投入しないといかん。

0098ニューノーマルの名無しさん2022/05/01(日) 14:59:24.06ID:mplnM11x0
>>94
「何を成すのに効率がいいか」だろうね。
階層分化と富の一極集中を成すためというなら確かにアメリカの私立大は世界一効率が良いだろうな、なんせ学費で不動産投資を自ら行って利益を出してる。
それに引き換え、外資系投資会社に引っ掛かってキャンパスを売り払う羽目になった日本の私立大学の間抜けさ、駒澤大学おめーのことだよw

0099ニューノーマルの名無しさん2022/05/01(日) 14:59:29.26ID:DQ9kwTLk0
>>93
そういった戦後体制は完全終了したから安心しろ

0100ニューノーマルの名無しさん2022/05/01(日) 15:01:03.79ID:rKhNMWBf0
地方辺りに資産1,000億越える様な大学は補助金も支援もいらないんじゃね?

Fランも少し淘汰された方がいいわ文系理系医療系で

0101ニューノーマルの名無しさん2022/05/01(日) 15:03:01.08ID:OFHfBoEf0
学者さんさぁ
1億、10億稼ぐのがどんだけ大変か分かってんのかよ

円の安売りはやめろ

0102ニューノーマルの名無しさん2022/05/01(日) 15:04:22.32ID:YzIl0s6Y0
>>98
日本も階層分化をしてる
その上層を国営でやってるから効率が悪い

0103ニューノーマルの名無しさん2022/05/01(日) 15:04:46.50ID:mplnM11x0
>>99
いやいや現在進行中やんw
今国公立大で行われてる改革ってのは、金儲けできない人間を量産する文学部や理学部を大幅削減し、金儲けのためになるビジネス関連情報関連企業ベッタリ関連分野を増やすことやぞ。

言ってみれば、文学部や理学部の連中を一兵卒にして戦場に送り出した時代の精神の延長線上にある。

0104ニューノーマルの名無しさん2022/05/01(日) 15:05:50.07ID:omDFu7zy0
大学に3%の事業成長なんてできないから、
結局は授業料値上げ、人件費削減ってことになるんだろう

0105ニューノーマルの名無しさん2022/05/01(日) 15:05:57.39ID:DQ9kwTLk0
>>103
そういった戦後体制は完全終了したから安心しろ

0106ニューノーマルの名無しさん2022/05/01(日) 15:06:43.55ID:MYf9DdND0
8割ぐらいは大学の中抜きで研究費になるのは2割ぐらいじゃね?w

0107ニューノーマルの名無しさん2022/05/01(日) 15:07:11.68ID:mplnM11x0
>>105
んじゃあなんで独立法人なんてビジネス命の体制になるんだ?

0108ニューノーマルの名無しさん2022/05/01(日) 15:07:39.28ID:rHVsbfyk0
要するにこれ全部円売り資金だからな。覚悟しとけ。

0109ニューノーマルの名無しさん2022/05/01(日) 15:08:28.28ID:MYf9DdND0
大学に渡してもしゃーないやろ
企業に配って連携したら支給すればいい。

役人なんてろくに成果の判断もできん。
民間のほうが、まだまともだろw

0110ニューノーマルの名無しさん2022/05/01(日) 15:09:15.74ID:xwkLLzU40
お前らどうせ高卒の猿なんだから
大学だのファンドだの心配しないでバナナでも食って寝とけよw

0111ニューノーマルの名無しさん2022/05/01(日) 15:09:44.68ID:DQ9kwTLk0
>>107
令和4年4月28日に戦後体制完全終了したから
戦後体制下で行われた日本弱体化政策は全てこれから是正されていくから安心しろ

0112ニューノーマルの名無しさん2022/05/01(日) 15:13:00.29ID:omDFu7zy0
こんなのに申請した国立大学の授業料は、いずれ私学以上になるかもしれん

0113ニューノーマルの名無しさん2022/05/01(日) 15:13:23.51ID:MYf9DdND0
たまに分析機器のメーカーから話を聞くと
わざわざお高い海外製の装置を買ったはいいが
国内のサービス体制が全然なくて
故障してそのまま放置してるとか割とあるらしいで。

トヨタ車に乗っときゃいいのにフェラーリ買って
炎上させちゃうようなことするんだよ結構w

0114ニューノーマルの名無しさん2022/05/01(日) 15:16:15.94ID:MYf9DdND0
>>100
Fランの文系の泡沫学部がないと
妙な寄生連中とか役人マスコミの天下りポストがつくれなくなるから
絶対潰さないのよね

0115ニューノーマルの名無しさん2022/05/01(日) 15:19:42.98ID:8qEWWYce0
なーにがファンドだ
株カス証券カスがのさばるから世の中がどんどん悪い方向に狂っていくんだろ
最早利権と化してマネーゲームがパワー持ちすぎて景気を左右するこんな事が許されるわけがねー

0116ニューノーマルの名無しさん2022/05/01(日) 15:21:41.99ID:SgSCfFS60
勘違いしている人が多いようだが、大学ファンドを運用するのは科学技術振興機構で
あって大学が資金を運用するわけではない。
大学は自己資金をJSTに供出して、JSTは政府支出金と財政投融資資金と大学の供出金
を合わせて当初は4兆円規模のファンドを組成して、その運用益を資金を供出した
大学に配当として配分するというのが仕組みとなる。
もちろん、大学のほとんどは何十億もの資金はないだろう。しかし、JSTは
申請があった大学には貸付先を斡旋し、極めて低利で資金を大学に貸し付けてくれる。
大学はその借入金を大学ファンドで運用すれば、公的年金の運用利回りを上回る
年4%超の高利回りを得られるというわけである。
もちろん、大学ファンドはリスクフリーではないが、幸いにして米国を中心とした
欧米圏は、量的緩和を実施しており、株価は鰻登りの状態である。こんなうまい
話はないと断言できる。

0117ニューノーマルの名無しさん2022/05/01(日) 15:24:13.63ID:B1u1w1Vo0
大学ファンドって、数学とか物理専攻した奴を大学が出して金融工学を駆使して運用するヘッジファンドかと思ってた。

0118ニューノーマルの名無しさん2022/05/01(日) 15:32:31.43ID:FSmf7MMQ0
>>116
それネズミ講だよ
バカみたい

0119ニューノーマルの名無しさん2022/05/01(日) 15:59:16.47ID:mplnM11x0
>>116
これ、駒沢大学の悪夢を再現にならんか?

0120ニューノーマルの名無しさん2022/05/01(日) 16:49:48.74ID:7UKj6+sb0
大学のポンコツ経済学部に運用させろよ

0121ニューノーマルの名無しさん2022/05/01(日) 19:01:23.38ID:T/Bbv9da0
>>29

今や旧帝大医学部の北海道東北名古屋九大はもちろん、
京大医学部すら千葉大学医学部よか偏差値で下回る落ちこぼれ
https://www.med-pass.net/rank/hensachi/

0122ニューノーマルの名無しさん2022/05/01(日) 20:19:24.63ID:T7W3Cnyj0
>>116
テーパリングしとる様だが?

0123ニューノーマルの名無しさん2022/05/01(日) 22:07:19.56ID:8OCZ2NUO0
>>116
反社が中小企業に街金を斡旋して、借金漬けにして乗っ取るのと同じ構図だな。

0124ニューノーマルの名無しさん2022/05/01(日) 22:41:11.61ID:F2uAm5Fn0
実は金融立国目指してるんだよ
種銭は税金
安倍政権で巨大ヘッジファンド作ったから
もう後戻りできなくなっちゃった

0125ニューノーマルの名無しさん2022/05/02(月) 04:32:28.74ID:rGEFFC8V0
>>116
インフレ対策で利上げを急がざるを得ない
株価はクラッシュするよ

0126ニューノーマルの名無しさん2022/05/02(月) 05:04:10.84ID:cQo0ckud0
開成って早慶に進学しすぎじゃね?2022年は80人進学(うち40人は浪人)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1651434337/

0127ニューノーマルの名無しさん2022/05/02(月) 05:33:27.15ID:GyXlyaXT0
>>1
日銀保有の日経平均連動ETFを、日銀が損を
しない程度の格安で、このファンドに売ればいい。
毎年莫大な配当金をファンドは得られる。
日銀は儲ける必要がない。

0128ニューノーマルの名無しさん2022/05/02(月) 05:38:15.44ID:KIQt3wh60
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e8a905754eb31f1aac165573b6958949d4749637

ミス神戸大の医学科生
言うほど美人か?
国立歯薬獣医のどれかだが、もっと
美人が全学年複数いたような

0129ニューノーマルの名無しさん2022/05/02(月) 06:00:40.68ID:5MkqxYz70
国公立限定にしろ
私大は大学を名乗る資格なし

0130ニューノーマルの名無しさん2022/05/02(月) 07:27:39.11ID:Sc2zXsvT0
>>129
お前に資格云々言う資格なし

0131ニューノーマルの名無しさん2022/05/02(月) 07:41:03.73ID:zsUHh6hR0
>>129
いやどう見ても国公立のみやん
スレタイも理解出来んのか

0132ニューノーマルの名無しさん2022/05/02(月) 08:19:43.84ID:LktdTzmF0
農工大がなにすんだ?

0133ニューノーマルの名無しさん2022/05/02(月) 17:07:54.69ID:Ci1u4CEU0
>>128
???
日本語で

0134ニューノーマルの名無しさん2022/05/03(火) 13:39:32.72ID:UUptq7UY0
>>128
痛い奴選手権だからなwww

0135ニューノーマルの名無しさん2022/05/04(水) 06:59:19.04ID:8W4CeYe10
>>1
クソみたいな制度だな

0136ニューノーマルの名無しさん2022/05/04(水) 11:04:04.88ID:mdrDL8+k0
要するに手切金って事だろ
地方国立は、JR北海道とかと同じ運命

0137ニューノーマルの名無しさん2022/05/04(水) 11:59:01.05ID:Ia9urvRw0
正直、政令指定都市抱えてない県はもう地域単位として意味を無くしかけてると思う。
例えば長崎佐賀とかね、島原半島東部を除いて福岡の経済圏

0138ニューノーマルの名無しさん2022/05/04(水) 19:46:27.89ID:8W4CeYe10
>>136
全然違うわ
国民の税金から10兆円という途方もない金額を闇に使おうとしてるだけ
その片棒を国立大が担がされてる

0139ニューノーマルの名無しさん2022/05/05(木) 08:45:06.62ID:kYA7oxfG0
>>29

今や旧帝大医学部の北海道東北名古屋九大はもちろん、
京大医学部すら千葉大学医学部よか偏差値で下回る落ちこぼれ
https://www.med-pass.net/rank/hensachi/

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています