【社会】 瓶のフタが開かない問題 ガムテープ1枚で解決するライフハックに7万人感動 [朝一から閉店までφ★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001朝一から閉店までφ ★2022/05/02(月) 12:15:46.96ID:h3k//r/d9
2022.04.30

著者:Hint-Pot編集部

 古今東西、多くの人々を悩ませている「瓶のフタが開かない問題」。瓶は食品などの長期保存などに便利ですが、「開けられない!」と冷や汗をかいた経験には心当たりがあるでしょう。インターネットで開ける方法を調べても、フタの形状や瓶の中身によっては使えないものが。
そんな日常の“あるある”トラブルを解決する方法が、ツイッター上で大きな話題を呼んでいます。7.6万件もの“いいね”を集めた投稿について、投稿者のTAKUYA YONEZAWA(@takuyanokaiga)さんにお話を伺いました。

 ◇ ◇ ◇






ガチガチに固まった油入りの瓶 ガムテープで見事に解決

「フタが開かないすべての人に試してほしい」とのメッセージを添えて、ツイッターで公開された1本の動画。映っているのは薄茶色の液体が入った小瓶です。
力いっぱいにフタを回しても開かない状態を受け、次に登場するのはガムテープ。粘着面を外側にして二つ折りにしたものをフタに巻き付けています。そしてその粘着面を握ってフタを回すと……何と見事に開きました。
 この動画は画家として活躍するYONEZAWAさんが投稿したもの。登場している瓶の中身は絵の具の溶き油です。使用しているとフタと瓶の間に付着して固まってしまうため、何とか簡単に開ける方法はないかと考えた末に思いついた方法でした。

「デリケートなものなので、あまり過激な方法は使わないようにしていました。温めると油が軟化するので効果はありますが、そのためにお湯を沸かすのは面倒くさいので、何かいい方法は……と考えてこの方法にたどり着いたんです。効果を実感してからは、フタを開けるのが楽になってストレスが減りました!」
 確かにこの方法なら、滑り止め対策は完璧。またフタが手に密着するため、フタ側ではなく本体側を回せばうまく力を入れることができますよね。
「ペンチで挟んだりゴム手袋を使ったり、温めたりと、いろいろな方法を試しましたがなかなか思うような効果が出なくて……。そこで『もっとグリップ力を高めよう』と考えて、思いついたのがガムテープでした。普段はフタの円周を少し超えるくらいの長さに切っています。テープが長すぎてはがす時に大変だったことがあるので」
 公開された動画は約7.7万件の“いいね”を集め、リプライ(返信)には「開かない瓶が今すぐ欲しいくらいです!」「あなたのおかげでフタが開かずに100年ほど放置していた呪いの壺を開けることができました」「これは良い方法」といった感謝の声が続々。
これにはYONEZAWAさんも「自分の投稿でどこかの開かないフタが開いたことを実感できて、お役に立てたことがうれしかったです!」と感動しています。
 また、以前から知られていた方法を応用したものでもあるため「輪ゴムで代用可能ですよん」「ガムテほどではないと思いますが、ゴム手袋で開けるのもおすすめしたいです」「ガムテやゴムがない時でも、テーブルや硬いところでフタを叩くと開きます」といったアドバイスも寄せられていました。





瓶のタイプや原因に合わせて適した解決法はさまざま

 この世に瓶がある限り、開かないフタも残念ながら存在します。実はYONEZAWAさんがこの動画を投稿したのは今回で2回目。前回もやはり大きな反響を呼んだそうで、「瓶のフタが開かない問題」の“深刻さ”を感じさせてくれます。
 YONEZAWAさんが動画で開いた瓶は中身が付着して固まったケースでしたが、未開封の瓶や開封後に冷蔵庫保存した瓶は、内側と外側の気圧差が開かない原因です。その場合は、低くなっている内側の気圧を上げるために“温める”方法が有効なのだそう。
 また警視庁災害対策課は2018年5月のツイートで、「瓶を逆さまにして手のひらで叩く」という方法を紹介しました。叩いた振動で瓶とフタの間に空気が入り、開けやすくなるとのこと。瓶とフタの間に空気を入れるには、薄い金属の板などを差し込み「てこの原理」を使う方法もありますが、こちらは道具がない災害時にも使えます。
ただし、あまり強く叩くと瓶が割れたり手を傷付けたりすることもあるため、十分に注意した上で試してみてください。
 瓶のタイプや原因に合わせて、適した解決法を把握しておくことが“問題解決”への近道なのかも? まずは冷静に状況を見極めることから始めてみましょう。
(Hint-Pot編集部)
https://hint-pot.jp/archives/122788

次のページへ (2/2)
【動画】開かない瓶のフタが魔法のように開く! ガムテープを使った解決法 分かりやすく解説する実際の動画
https://hint-pot.jp/archives/122788/2

0928ニューノーマルの名無しさん2022/05/03(火) 09:11:13.27ID:FE0S/DSG0
>>463
プルキンエ取っ手なんて初めて聞いたぞ・・・

0929ニューノーマルの名無しさん2022/05/03(火) 09:11:58.36ID:ycU1z/RD0
オープナー使っても開かなかったら使うわ

0930ニューノーマルの名無しさん2022/05/03(火) 09:12:54.28ID:FE0S/DSG0
>>485
「お湯攻撃だ

0931ニューノーマルの名無しさん2022/05/03(火) 09:21:25.74ID:FE0S/DSG0
>>583
AI「老人と子供捨てて国家滅亡コース

0932ニューノーマルの名無しさん2022/05/03(火) 09:35:41.27ID:FE0S/DSG0
てか思ったが超音波トランスデューサーつかった器具はこの分野にはねえのかな
接着する方ではずいぶん前から普及してるが
あれのせいで分解修理できないプラ製品が増えまくって腹立つ

0933ニューノーマルの名無しさん2022/05/03(火) 09:39:41.26ID:pzcscADH0
食材自らお届けするスタイル

0934ニューノーマルの名無しさん2022/05/03(火) 09:42:44.99ID:QqMH/C190
瓶入りはちみつも開かないんだけどこれでなんとかなるの?

0935ニューノーマルの名無しさん2022/05/03(火) 09:48:43.47ID:Xc/9wblA0
>>934
なるよ。ガムテを粘着がある方を外側にして細く2つ折りにして
両面テープみたいにする。
それを瓶に巻き付ける。

0936ニューノーマルの名無しさん2022/05/03(火) 09:49:10.76ID:Xc/9wblA0
>>935
瓶じゃなくて蓋だった

パクリでバズってアフィか

0938ニューノーマルの名無しさん2022/05/03(火) 10:03:04.05ID:BgCY2vs90
>>872
あなたは握力何キロ?

0939ニューノーマルの名無しさん2022/05/03(火) 10:06:51.80ID:QyRhXNlO0
>>846
勘のいいガキは嫌いだよ😅

0940ニューノーマルの名無しさん2022/05/03(火) 10:20:49.63ID:Msukqnv10
蓋を強く握りすぎても蓋が潰れて開けにくくなるよね

0941ニューノーマルの名無しさん2022/05/03(火) 10:26:42.30ID:thc9lOlz0
こんなのタオルであくわ
それより桃屋の瓶みたいな
ああいうのだよ

0942ニューノーマルの名無しさん2022/05/03(火) 10:31:00.52ID:jpqfoPpo0
>>941
桃屋の瓶でも同じようにすれば開くんじゃないの?

0943ニューノーマルの名無しさん2022/05/03(火) 10:32:36.36ID:jpqfoPpo0
>>872
握力のない人でも開けられるという話で

0944ニューノーマルの名無しさん2022/05/03(火) 10:33:01.40ID:iK7yMvzl0
輪ゴムじゃないんか
たしかにガムテのほうがいいな

0945ニューノーマルの名無しさん2022/05/03(火) 10:36:03.73ID:t3WVt2hD0
海外なら何かあったらダクトテープだぞ

0946ニューノーマルの名無しさん2022/05/03(火) 11:03:36.08ID:EJ2OnS8m0
ガムテープなんか使う場面あるか?何に使うんだ
数年で劣化するし

0947ニューノーマルの名無しさん2022/05/03(火) 11:09:46.61ID:Oxw+ug/Q0
メルカリやってるなら結構使うから持ってる家庭は多いんじゃないの
小さい子供がいるとサイズ変わりまくるから使ってる人結構いるだろうし

0948ニューノーマルの名無しさん2022/05/03(火) 11:45:41.33ID:MsH57r4Y0
>>44
何を当たり前の事を偉そうに
って思ったがこんな事を知らない奴が多いんだな

あれは少ない力でグリップさせる為もので、強い力で使うと外部だけじゃなく内部にも相当なグリップが発生するので非常に危険
手の平が裂けたり皮が浮いたりする危険がある

0949ニューノーマルの名無しさん2022/05/03(火) 12:06:59.60ID:V++6cFJD0
>>909
結局、瓶の蓋を開けるくらいの場合は握力よりも手が蓋を掴んだとき滑らないように摩擦力を高めたほうが効果的ということだろうな

0950ニューノーマルの名無しさん2022/05/03(火) 12:09:54.03ID:V++6cFJD0
力が強くても手がカサカサで乾燥してる爺さんよりも手のひらがしっとりしてる子供のほうが簡単に開けたりする

0951ニューノーマルの名無しさん2022/05/03(火) 12:16:20.95ID:7KVsnPwU0
>>329
バカ扱いでもいいからそんな妻が欲しかった

0952ニューノーマルの名無しさん2022/05/03(火) 12:28:35.94ID:hxc59Vbj0
ビックリするほど既出

0953ニューノーマルの名無しさん2022/05/03(火) 12:37:03.66ID:Ov3pI2LO0
昔ダイソーでプラスチックのゴムバンド式のベルトレンチ300円で買ったような記憶
何とか開けられてる

0954ニューノーマルの名無しさん2022/05/03(火) 13:03:13.43ID:Q/OfNU/z0
軍手も瓶の蓋ごときで問題になることはねーよw

0955ニューノーマルの名無しさん2022/05/03(火) 13:54:19.48ID:9Q6Oyde90
>>893
割れたこと無いな
蓋のほうが遥かに柔らかいからね
ガラス側の山になってる場所とかは気をつけたほうがいいかも

0956ニューノーマルの名無しさん2022/05/03(火) 14:52:41.56ID:dsEp42Hz0
>「ペンチで挟んだりゴム手袋を使ったり、温めたりと、いろいろな方法を試しましたがなかなか思うような効果が出なくて……。

↑ここ読んで無い奴多過ぎてかわいそう

0957ニューノーマルの名無しさん2022/05/03(火) 16:04:22.67ID:1jMbw0J/0
上からふたを握って回そうとすると人間の骨格的に無理があるから力が入らないだけなんだよな
ふた側を左手にもって右手で瓶のけつを掴んで手前に回すとあっさり開く

0958ニューノーマルの名無しさん2022/05/03(火) 20:18:47.02ID:bXLzvnp90
>>925
瓶に巻いても開かない
はい論破

0959ニューノーマルの名無しさん2022/05/03(火) 20:22:28.28ID:F3LbpZaV0
パイプレンチ使えばいい

0960ニューノーマルの名無しさん2022/05/03(火) 20:26:54.54ID:miCLkn590
【超人】室伏広治、「瓶の蓋を開けて」と頼まれて瓶の蓋ごと握りつぶした過去が! [白い猫★]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/%72%69%76%65%72/1627101447/l50

0961ニューノーマルの名無しさん2022/05/03(火) 20:40:42.90ID:iIe7RwIo0
>>957
俺は握力そこそこ手首固定で体から離す派だわ。
スプーンで蓋の真ん中2回左右の端1回ずつ叩くプラセボ儀式が必須
だけどもまあショーのひとつなんでひと手間かけて場を盛り上げんとな

0962ニューノーマルの名無しさん2022/05/03(火) 23:00:07.39ID:aXjIKtwP0
>>957
左手で意地でも開けようとして尺骨?が折れそうなったことならある
だからすごく納得がいった

関係ないけど夕方、賞味期限の過ぎた某調味料のアルミ蓋がカチカチで。
物は試し、ガムテープでねじって開いた。感動したw

0963ニューノーマルの名無しさん2022/05/03(火) 23:38:38.99ID:4b3Kh6Oe0
頭わりークズみたいな底辺が7万人もいるのかよ

0964ニューノーマルの名無しさん2022/05/04(水) 06:56:26.79ID:e2WCyC8C0
だいたい締めるときにムダに馬鹿力で締めすぎる奴が多いんだよ
バカは加減というものを知らない

0965ニューノーマルの名無しさん2022/05/04(水) 20:52:37.59ID:yKHfRadl0
マイナスドライバで蓋の縁をこじあける

なんの力もいらないし、頑張って工夫する必要もない

0966ニューノーマルの名無しさん2022/05/04(水) 22:09:10.98ID:3MR4plYs0
閉められなくなる恐れは?

0967ニューノーマルの名無しさん2022/05/04(水) 23:30:26.73ID:sYZ2jPQk0
シリコン製の鍋つかみで廻るぞ?
レンジから熱い容器出すときとか便利だから、台所二置いておけ

0968ニューノーマルの名無しさん2022/05/04(水) 23:53:45.66ID:81GUVyo40
女「蓋開かない」
男「ほれ」
女「すごい///」

爺「そんな時代があった懐かしいな」
女「意味不明ガムテで開くしw」

0969ニューノーマルの名無しさん2022/05/05(木) 00:48:19.13ID:cEzDc3IZ0
握力の前ではガムテなど無意味ッ!

0970ニューノーマルの名無しさん2022/05/05(木) 01:19:23.06ID:7XZpXHEl0
油絵の具用のフタなんざ、ペンチ(広めに開くヤツ)使えばすぐだわ
ちょっと傷ついたって、そこまで困るもんでもないしな

0971ニューノーマルの名無しさん2022/05/05(木) 01:30:57.24ID:4xdYlIzE0
>>19
ああ、こういう瓶のことね

0972ニューノーマルの名無しさん2022/05/05(木) 06:06:34.38ID:RJETXeRp0
>>970
ペンチ使うときはグリップ側でつかむといいぞ
まぁ形状によるけど

0973ニューノーマルの名無しさん2022/05/05(木) 06:08:49.23ID:RJETXeRp0
>>969
握力のない人でも開けられるという話

0974ニューノーマルの名無しさん2022/05/05(木) 07:08:42.07ID:aKAAL1+u0
>>293
つい最近だが、警官が乗っているパトカーにこれをやっている車泥棒の動画を見た

0975ニューノーマルの名無しさん2022/05/07(土) 04:03:30.59ID:+AhI3r+l0
最近の5chはこんなゴミスレがだいぶ残るよな
人が集まるスレもばかだらけでまともな人が少ない

0976ニューノーマルの名無しさん2022/05/07(土) 04:26:49.49ID:j2PERgaN0
ちょっと待って欲しいガムテープが剥げなくてべたべたになるんじゃないか?

0977ニューノーマルの名無しさん2022/05/07(土) 06:58:09.84ID:zQ3k2Kec0
>>15
その用途で1cm幅の輪ゴムを買った。

0978ニューノーマルの名無しさん2022/05/07(土) 07:03:11.28ID:fMw5oDKB0
>>976
すぐ剥がせばそんなに残らないと思うよ
もし残っててもマジックリンで拭けばスッキリとれる

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。