【経済】最高益企業3社に1社 約30年ぶりの高水準 22年3月期 円安恩恵 [powder snow★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001powder snow ★2022/05/14(土) 00:07:49.30ID:fPo9UozW9
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC119WR0R10C22A5000000/

上場企業の決算発表が13日、ピークを迎えた。資源高や円安が追い風となり、2022年3月期に最高益となった企業の比率は30%と約30年ぶりの高水準になった。商社や海運などに加え、IHIなど大手製造業も好調だった。ただ、インフレやウクライナ危機など先行きの懸念材料も多く、今期は価格転嫁などの進捗によって業績の明暗が分かれそうだ。

13日までに業績を発表した3月期決算の約1890社(金融など除く)を対...

0952ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 09:54:59.67ID:JDlh0QJk0
日本企業の株主重視の傾向が強まってきており、労働分配率を引き下げて、利益率を引き上げようと考える企業も増えていく可能性があります。配当増や自社株買いで株主に報いようと強く考える企業が増えれば増えるほど、労働者を「使い捨て」にする企業が増えるリスクは高まっていくでしょう。

国民の暮らしはだんだん悪くなる一方で、一握りの金持ちや大企業はまったく痛痒を感じていません。その先にあるのはおそらく、「アメリカ型社会」の到来です。安倍首相と黒田日銀総裁は、本人たちは意識していないかもしれませんが、日本をそのような社会に導こうとしています。

国民の6人に1人が貧困層、国民の3人に1人が貧困層および貧困層予備軍に分類されるアメリカ、人口の2人に1人近くがワーキングプアの状況にあるアメリカは、まさに「貧困大国」です。そのいびつな姿が、日本の未来になることを決して許してはいけないと、私は強く思うのです。

0953ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 10:09:28.42ID:YnTjfVDv0
>>952
そう言って実質賃金の高さを誇った民主党政権が
無職と有職者で格差が超拡大した事実をみんな覚えている

マクロ経済の見知から言えるのはたった一つ
税の再分配で足し引きしても絶対良くならないよってだけ

0954ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 10:10:08.09ID:JDlh0QJk0
経済と物価の優等生といわれるアメリカでは、2000年以降、GDPと消費者物価の双方が40%超も上昇しているにもかかわらず、庶民と呼ばれる人々の生活はむしろ悪化してしまっているのです。
というのも、アメリカの1世帯当たりの2017年の実質所得(中央値)が2000年より低い水準にとどまっている状況下で、2000年以降とりわけ物価上昇が激しかったのは、主としてガソリン、電気、食料などといった生活に欠かせないモノばかりだったからです。
消費者物価の上昇率を大きく超えて、生活に必要不可欠なモノの価格が上昇してしまったのです。

0955ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 10:10:58.89ID:8vNK0uYO0
民主党なんか円高でドル建ての実質賃金がどうのこうの言ってるけど、それ以前に企業が潰れまくって失業者だらけだったからな…もう忘れたのかよ

0956ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 10:12:36.29ID:JDlh0QJk0
>>953
米では失業手当てを割り増ししてる
だから見るのは失業率じゃなくて所得
ただ働きたいだけなら無給で働き続ければ良い

0957ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 10:14:35.03ID:JDlh0QJk0
GDPは、減るより増えたほうがいいに決まっていますが(GDPが減れば国民生活はもっと悪くなるため)、GDP偏重主義による政府の景気判断と国民の実感の乖離は、アメリカやイギリス、フランスといった先進国を中心に定着した感があります。

イギリスではEU離脱の是非を問う国民投票が実施される前に、経済の専門家が「EU離脱はGDPの減少につながるためデメリットが大きい」と説明したところ、聴衆の1人が「それはあなたたちのGDPであって、私たちのGDPではないでしょう」と反論したという話は有名です。このときのイギリスは、欧州の先進国の中で最もGDP成長率が高かったのですから、この問題の深刻さを浮き彫りにしています。

0958ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 10:17:10.15ID:YnTjfVDv0
>>956
アホのレーニンですら資本が十分にないと社会主義は実現できないと言った
日本もアメリカも借金で水増しこそしてるが資本は十分にない

資本を増やせなければ江戸時代末期になるだけだ
そんな都合のいい救済措置はない

0959ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 10:18:25.27ID:JDlh0QJk0
どこの国でも例外なく、国民は生活が苦しくなってくると、冷静な判断ができない状況に陥ってしまいます。そこにつけ込むポピュリズム的な政治主張によって、多くの人々が極端に右寄りまたは左寄りの思想に感化され、主張が異なる人々の間で憎しみ合いが続くのです。

今のアメリカやイギリスの国家が分断した姿を見ていると、富裕層と貧困層の対立によって衰退したギリシャのアテネやローマ帝国の歴史が思い起こされます(

0960ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 10:25:29.62ID:JDlh0QJk0
>>958
何かって言うと庶民にはカネを出せないって言い訳ばかり
財務省か見苦しいからいいよ

0961ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 10:26:46.13ID:YnTjfVDv0
>>959
それは君が貧困層で、都合のいい妄想を否定したら
お前は富裕層の手先だと言い出すからだろうね
決算がいい企業があると自分は貧困だから実に都合が悪い
そう言ってるだけの話

そいつらに重税を課したところで
負け組が豊かになれないのは民主党政権が証明した

0962ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 10:29:20.57ID:JDlh0QJk0
古代ギリシャの黄金時代は豊かな中間層の出現とともに生まれ、中間層の喪失によって終わりを迎えたということがわかります。豊かな中間層の喪失は、貧富の格差を拡大させ、国家の分断を引き起こし、国力を衰退させていったのです。

古代ギリシャは歴史上で初めて、豊かな中間層が失われると、軍事的にも政治的にも経済的にも国力が衰退していくという教訓を、後世の人々に如実に示した事例であるといえるでしょう。中間層が失われた国は滅びる。現代においては滅びるということはなくても、衰退は避けられない。それが歴史の教えるところなのです。

0963ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 10:30:08.90ID:JDlh0QJk0
>>961
ネットで個人の話するアホの典型

0964ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 10:31:29.97ID:Vc8TjpoN0
>>949
>というのですから、少なくとも2000年以降で見れば、
>インフレ目標政策がいかに間違っていたのかということを、

それはインフレ目標政策じゃなくて分配の問題じゃね

>アメリカのGDPと企業収益が金融危機の時期を除いて順調に拡大基調を続けて

それがインフレ目標政策によるとするなら成功じゃん?
(アメリカはインタゲ導入してなかったと思うが、裏では当然勘案してただろう)

全体として稼ぎが増えたのならそれをどう分配するかを考えるべきであって
全体として稼ぎを減らすべきだとはならないだろう

ほとんどの人は雇用されて賃金をもらって生活してるはずだが
勤める企業の業績悪くなってこそ賃金上がると考えるだろうか?

0965ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 10:31:57.17ID:JDlh0QJk0
都市国家ローマがイタリア半島の外に勢力図を広げることができたのは、裕福な中小農民が国の経済力と軍事力の中核を担うようになったのに加えて、ギリシャ全土より中小農民の数が非常に多かったからです。当然のことながら、裕福な中小農民はモノの買い手としてローマ経済を活性化させていましたし、税金の担い手としてローマ財政を潤沢にしていました。現代でいうところの「中間層」と呼ばれる人々が、軍事・経済・財政を下支えすることによって、ローマが大帝国に発展する礎が築かれていったのです。

0966ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 10:32:34.24ID:YnTjfVDv0
>>960
財務省がどう考えてるか知らんが現状MMTしない方針であれば緊縮傾向に向かっていくと言っている
お金も無尽蔵に出す気もないから都合がよろしくない
それだけの話

黙っていれば土から金が生えてくる前提で政治家を叩くなら
誰も耳を貸すことはない
他人を悪様に馬鹿アホと言ってるのと大差ない暴論だからなw

0967ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 10:33:38.18ID:JDlh0QJk0
富裕な支配者階級は自らの富を増大させることに腐心するかたわら、農地を失った中小農民は無産市民や小作人に身を落とし、国家への不満を募らせていくようになっていきました。その揚げ句には、富裕な支配者階級と没落した市民階級のあいだで、経済的格差から閥族派と平民派に分かれて争いが勃発し、ローマは内乱の1世紀へと突入していったのです。

0968ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 10:35:51.33ID:k69N0hFr0
はいはい企業収益が増えて国民生活も向上間違いなしね
よかったよかった
何度目のループよ
守銭奴の論理はうんざり

0969ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 10:36:39.10ID:JDlh0QJk0
歴史を振り返ってみると、国家の繁栄にとって中間層がいかに重要であるか、よく理解できると思います。古代ギリシャにおいても、古代ローマにおいても、その後の大帝国においても、それぞれの繁栄の時代は豊かな中間層の勃興とともに誕生し、豊かな中間層の喪失に伴い、国家の分断が起こり国力を衰退させていったのです。古代ローマの事例は、私たちが生きるグローバル経済下でも貴重な教訓として生きているといえるでしょう。

0970ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 10:37:21.78ID:YnTjfVDv0
>>968
収益ゼロなら給料が減るだけだがどんな言い訳をしてくれるんだね

0971馬鹿しかいない2ちゃんの証拠2022/05/16(月) 10:41:12.01ID:JDlh0QJk0
458 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:09:44.67 ID:I5A2F91T0
直接に所得を増やす政策をやろうと思ったら必然的に経済成長が求められるのだが
本当に知性ない阿呆がいるな
471 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:15:20.18 ID:I5A2F91T0
せめて経済学の基礎を学べよ
企業は金のわき出る壺なんぞ持っとらんわ

0972ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 10:41:38.43ID:9Q4EXiqF0
過去仕入れた原材料が円安で価値が上がったというだけだな

0973ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 10:50:16.49ID:6J2E6y990
>>970
ゼロなのかよ そんなことありえんの
すごい会社だなお前の会社
いっそ死ねば

0974ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 10:50:55.13ID:Vc8TjpoN0
>>972
その理屈だと円安が進めばもっと儲かるな

0975ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 10:59:58.23ID:JDlh0QJk0
経済を分析するうえで経済成長率や企業収益はその一面にすぎず、「本当の意味での好況・不況の判断は国民生活の実感で決めるほうが適当である」と考えています。その意味では、国民のおよそ8割が「景気回復を実感していない」という事実は、政府が判断する景況感に重い課題を突き付けているように思われます。

0976ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 11:02:40.42ID:YnTjfVDv0
>>973
アホでもわかるレベルに落としたのに逆切れ必死だな

0977ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 11:04:22.09ID:9Q4EXiqF0
>>974
原料使い切るまでな

0978ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 11:11:30.16ID:vy/SZSiR0
石油元売り3社そろって最高益 4年3月期 資源価格高騰が追い風 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652434052/

どんどん言い訳できなくなってきてるな

0979ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 11:11:56.85ID:Vc8TjpoN0
>>977
使い切って新しい原料買ったときより円安が進めばやっぱり儲かるでしょ

0980ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 11:13:21.55ID:zPOhDLqS0
>>970
で、トリクルダウンとやらはいつになったら起こるの?www

0981ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 11:13:35.50ID:vtXMtjyB0
円安で日本は終わるんじゃなかったの?

0982ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 11:14:36.11ID:9Q4EXiqF0
>>979
それを繰り返したらハイパーインフレだな
急激な商品物価上昇に庶民がついていけなくなる

0983ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 11:14:36.60ID:vy/SZSiR0
パヨク、くやちぃwwwwwww

0984ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 11:23:17.15ID:Vc8TjpoN0
>>982
ハイパーインフレになるまで円安がひたすら進むという想定が無理ある

ちなみにここ50年くらいの日本の物価と賃金のデータみると
インフレ率高いときは賃金は物価よりも上がっている
デフレになったら物価安くなるより賃金の方が安くなってる
(年率20%のインフレで狂乱物価と言われた第一次オイルショックでは賃金は30%近く上がってる)

普通に考えてインフレのほうがお得だと思うね
実際デフレでは日本経済は低成長

なお海外のハイパーなインフレ時も、相当なレベルまで賃金は物価と同期して上がっている
有名な山盛りの札束で買い物するハイパーインフレの写真あるけど
あれはつまりそれだけの金額・額面のマネーを庶民が持ってるということを示している

0985ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 11:25:47.09ID:hrwO4YO50
庶民には、家計が苦しいだけだな。

0986ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 11:26:23.71ID:9Q4EXiqF0
>>984
そうだな
その前にアメリカが為替操作国だと騒ぎ出すから
一定水準より下がったら第二次プラザ合意やられるだろう

0987ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 11:26:32.88ID:S5o9MaFJ0
商社業務

0988ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 11:27:13.79ID:meaElLBt0
原材料の高騰は円安関係ない部分がでかいから円高ならいいって話にはならんよ

0989ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 11:29:55.99ID:NHgCmtL60
結局アベノミクスが正しかったと認められると都合が悪いから言ってるだけでしょ

0990ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 11:30:58.66ID:Ox8qFk0l0
円安だと儲かる日本
ウォン安だと死ぬ韓国

0991ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 11:31:49.60ID:H0goxgr70
まーた、賃金はいっこも上がらんのに大企業は最高益とか言ってんのかw

キッシーの新しい資本主義だの富の再分配だのはどーなったんだろうね?

0992ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 11:34:06.80ID:Vc8TjpoN0
>>986
1ドル300円クラスはおそらく日本の実力以上の円安で
そのメリットを日本は大いに享受した

変動相場以降は実力に合わせて円高が進んだが
それでもアメリカがドル高に耐えかねてプラザ合意によって
日本は今度は実力以上に円高になって衰退の道に入ってしまった

しかしプラザ合意以降の円高推移は急激だったが
あれは実はG5当事者たちの想定外の激しさだったという話があるね
本当はもっとゆるい円高になると思ってたとか

0993ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 11:34:22.85ID:JDlh0QJk0
過去を思い返してみれば、10年以上前には個人消費の修飾語としては「GDPの6割5分を占める」という表記がたまに見られましたが、世界金融危機後は「GDPの6割を占める」というのが当たり前になっていました。

それが「GDPの半分以上を占める」という表記に変わったのは、個人消費と強い相関関係がある実質賃金の長期的な下落が影響しているのは間違いありません。

今現在、国民の9割近くが景気回復を実感できないのは、2013年以降、実質賃金が下がり続けているからです。国民生活をより正確に分析するうえでは、景気をGDPや失業率で見るのではなく、実質賃金や可処分所得で見るようにするべきでしょう。

0994ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 11:34:29.22ID:8ZZd/KMt0
>>991
真っ当に働いてる人の給与は順当に上がってるよ
バイトやパートの時給さえ上がってるのに上がらないわけがないだろ常識的に言って

0995ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 11:34:51.57ID:Vc8TjpoN0
>>991
春闘でほぼ満額回答だったと思うが

0996ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 11:36:19.02ID:Vc8TjpoN0
>>993
アベノミクス以降、実質賃金は大きくマイナスだと批判されているが
実は労働時間はもっとマイナス幅が大きくて
実際に働いた時間当たりで計算すると実質賃金はしっかりプラスになるっていう

0997ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 11:37:26.24ID:N6iwPJGz0
10年前にバイトで時給1000円とか言ったら羨ましがられたのに今は普通だったりする

0998ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 11:37:32.58ID:Clp4RGZ90
>>985
失業者爆増でチキン屋増やした韓国と言ってることが同じなんだよな
サムスンを潰せば庶民が儲かると言えば、誰もがこいつは基地外だと思うだろう

程度の差はあれ結局は同じことを言っている
零細企業なんて受注から不安定なとこばっかだしな
リアルでゼロはありえる話

0999ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 11:38:44.02ID:Vc8TjpoN0
>>997
アベノミクス以降、最低賃金は20%上がってるからね

1000ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 11:38:59.78ID:sbpQ6DUI0
>>998
パヨクは世の中を知らないから勝ち組大企業死ねみたいな暴論を吐きだすんだわ
何度でも安倍に負け続けてるだろうな

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 11時間 31分 10秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。