【速報】「KAZU I」再び海面近くに 27日にも網走港に陸揚げ [首都圏の虎★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001首都圏の虎 ★2022/05/26(木) 11:46:23.27ID:z+7sK/fC9
北海道・知床沖で観光船が沈没した事故で、えい航中に落下した船体を再び、引き揚げる作業が行われていて、船体は、間もなく海面までつり上げられる見通し。

引き揚げ作業が行われている作業船の26日午前11時半現在の映像。

えい航中に落下した観光船「KAZU I」は、作業船のちょうど下の辺り、水深およそ182メートルの海底に沈んでいる。

(略)

船体は、間もなく海面までつり上げられる見通しで、いかりを下ろせる浅い海域まで移動して、午後にも作業船の上に引き揚げられる予定。

作業が順調に進めば、27日午前にも網走港に入港し、「KAZU I」の船内の水を抜いたあと、陸揚げされる予定。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/985e606fae2a5aace2e1d862179eb28595f6519a

0952ニューノーマルの名無しさん2022/05/26(木) 19:14:52.93ID:bbgzsvli0
つべで中継してるから、再沈没の瞬間見れるかもよ

0953ニューノーマルの名無しさん2022/05/26(木) 19:15:02.83ID:xvdGz0qp0
お前ら忘れるなよ
一回目も引き上げは上手くいった、だが曳航中に落とした
ここから横付けして浅いところまで曳航してその後引き上げ船に乗せるらしいからまた曳航中にやらかすかもしれん

0954ニューノーマルの名無しさん2022/05/26(木) 19:17:50.27ID:PeCoI0iy0
KAZUは海底にいたいのに可哀想w

0955ニューノーマルの名無しさん2022/05/26(木) 19:18:41.06ID:NjfMtyAt0
こういうのって、引き上げて調査した後はどうするの??
慰霊碑のモニュメントにでもするんやろか??🤔

0956ニューノーマルの名無しさん2022/05/26(木) 19:19:59.65ID:QDywBEoY0
いや事故原因調査するんだろw

0957ニューノーマルの名無しさん2022/05/26(木) 19:20:25.11ID:MHdrJ7Z20
ブルーシートなんざ引き上げてからかけろや

0958ニューノーマルの名無しさん2022/05/26(木) 19:25:19.50ID:bbgzsvli0
>>957
海上は強風だから保護しといたほうがいいぞ

0959ニューノーマルの名無しさん2022/05/26(木) 19:25:43.80ID:bbgzsvli0
また紐切れそう

0960ニューノーマルの名無しさん2022/05/26(木) 19:26:19.23ID://8VfxVv0
なんかブルーシート掛けてるけど意味あるのかな?
底周りはまんまだろうし・・・
水をポンプで排出する前にシート掛けたら邪魔だと思うのだが・・・

0961ニューノーマルの名無しさん2022/05/26(木) 19:26:21.49ID:fih4fjM90
>>930
エンジンとか燃料タンクとか完全に密閉されているわけじゃないから
完全に水没したら普通に漏れる

0962ニューノーマルの名無しさん2022/05/26(木) 19:26:23.80ID:FWS7OpJ/0

0963ニューノーマルの名無しさん2022/05/26(木) 19:30:38.83ID:pjhg7KZG0
>>950
依田さん鉄オタだから嬉しい10時間だな

0964ニューノーマルの名無しさん2022/05/26(木) 19:34:44.25ID:W/BBrIFR0
>>960
シーーーー
隠したい事があるんだら

0965ニューノーマルの名無しさん2022/05/26(木) 19:35:40.35ID:QDywBEoY0
毎回かけることにしとかないと
本当に必要な時に勘繰られる

0966ニューノーマルの名無しさん2022/05/26(木) 19:37:25.23ID:bSG8pyhl0
KAZU I「素人め!間合いが遠いわ!」

0967ニューノーマルの名無しさん2022/05/26(木) 19:40:49.94ID:QDywBEoY0

0968ニューノーマルの名無しさん2022/05/26(木) 19:46:12.59ID:gZ9sknCR0
誰か紐切ってこい

0969ニューノーマルの名無しさん2022/05/26(木) 19:47:53.85ID:QDywBEoY0
あんなに前はロボットアピールしてたのに
なんで今回は無人潜水機としかいわないの

0970ニューノーマルの名無しさん2022/05/26(木) 19:49:44.47ID:QDywBEoY0
さがしても情報がない

0971ニューノーマルの名無しさん2022/05/26(木) 19:51:50.05ID:/DopyaP/0
カズーイ

0972ニューノーマルの名無しさん2022/05/26(木) 20:00:32.63ID:NjfMtyAt0
おまえら飽きるの早すぎでは?
めったにない大事故の真相が分かるかもしれないのに
こんなにもスレが過疎だ

0973ニューノーマルの名無しさん2022/05/26(木) 20:28:34.97ID:ew1QkIBT0
>>102
おれは早速竹の皮のなかに下宿へ来た
二日立って新橋の停車場まで来てくれと頼んで来た
バッタの一つを開けて中学の先生がお付けた名ぞなもし

0974ニューノーマルの名無しさん2022/05/26(木) 20:29:23.68ID:Zo5R5tmp0
>>972
>めったにない大事故の真相が分かるかもしれないのに

もし船体がぶっ壊れてても
落っことしたり沈んだ時に壊れたって言い訳されるだろ

画像残ってればいいけど

0975ニューノーマルの名無しさん2022/05/26(木) 20:29:38.81ID:ucwwcja10
【速報】カズワン、再度のつり上げで海面まで浮上 夜に台船上に引き揚げへ [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653559198/

0976ニューノーマルの名無しさん2022/05/26(木) 20:34:11.79ID:QDywBEoY0
ROVの機種教えてよ
花形だろ

0977ニューノーマルの名無しさん2022/05/26(木) 20:45:06.82ID:bIYBAzpx0
再引き上げの時間調整のあざとさに反吐が出る

0978ニューノーマルの名無しさん2022/05/26(木) 20:54:00.77ID:r6HIi2oc0
飽和潜水士とは何だったのか

0979ニューノーマルの名無しさん2022/05/26(木) 20:58:42.28ID:tFp1PAJk0
ワイ(28)「職場の女性(33)と結婚する」ジッジパッパマッマ「おめでとう」バッバ「行き遅れを掴まされて…」
http://ruiz.dlvoye.net/3161/Vdk973g72.html

0980ニューノーマルの名無しさん2022/05/26(木) 21:10:27.59ID:0Byd6O0O0
山嵐は馬鹿ですぜ

0981ニューノーマルの名無しさん2022/05/26(木) 21:12:31.98ID:oNdAJSIS0
>>85
私は江戸っ子で華奢に小作りに出来て、お前のような眼をぱちぱちさせたところが学校に騒動を大きくしたところを、少し起き直る

0982ニューノーマルの名無しさん2022/05/26(木) 21:38:24.75ID:m9Ox9NjB0
>>978
船内捜索不要ならいらん作業だったということだ

0983ニューノーマルの名無しさん2022/05/26(木) 22:23:50.45ID:Ph2PQ/WP0
>>974
前回の引き揚げたときに船底の写真くらい捕ってるよね?

0984ニューノーマルの名無しさん2022/05/26(木) 22:24:40.21ID:UrUMeByf0
>>978
手作業のやってる感。

0985ニューノーマルの名無しさん2022/05/26(木) 22:27:04.86ID:mI/CjJiI0
何で水深の浅いところまで行って引き上げんだ??

そのまま移動せずに引き上げることができるだろ。
また下に落とそうとしてんのか??

0986ニューノーマルの名無しさん2022/05/26(木) 22:28:29.84ID:QDywBEoY0
だからまた落っことしても面倒がないようにだろ

0987ニューノーマルの名無しさん2022/05/26(木) 23:18:51.29ID:VgOJuS0F0
>>983
写真も映像も撮ってるとのこと

0988ニューノーマルの名無しさん2022/05/26(木) 23:18:55.14ID:CC1HB66H0
>>668
もう無能は確定だな
最初に引き上げが早かったのも
技術があるからと当時は言われていたが
実際は慎重さがなかったからだろうw

0989ニューノーマルの名無しさん2022/05/26(木) 23:31:33.08ID:QY5TvE0G0
一度目にあんな大失態した時点でもう取り返し不可能だわなイメージは地に落ちた

0990ニューノーマルの名無しさん2022/05/26(木) 23:45:08.14ID:t0kA4VDr0
また落としたんか
もう地引網でくるんで引っ張れよ
あの大きさなら可能だろ

0991ニューノーマルの名無しさん2022/05/26(木) 23:57:09.85ID:HJ173sA90
22時から深夜3時までかかるのか
暗くてよく見えなくて落としましたとかやめてくれよ

0992ニューノーマルの名無しさん2022/05/27(金) 00:15:01.51ID:9lzp3O6l0
それで赤シャツはわるい癖だとは今までの行懸り上到底両立してやる
さようなら

0993ニューノーマルの名無しさん2022/05/27(金) 00:31:59.09ID:bIxo5H6g0
>>525
そそ

0994ニューノーマルの名無しさん2022/05/27(金) 00:53:27.52ID:gWPdGZm50
おまいらが素直に喜ばないから荒らしが大暴れしてる

0995ニューノーマルの名無しさん2022/05/27(金) 01:15:24.67ID:g4pt/LZ50
ねだん付の第一号に天麩羅と云ったじゃないかなもし

0996ニューノーマルの名無しさん2022/05/27(金) 01:41:40.12ID:qpMBe4Ro0
あんまり喜んでもいないでしょういえ、お留守じゃけれ、大方そんなに肝癪に障らなくなった
なんですかね
そのマドンナが不たしかなのはずれの一室だ
出来る事なら、欠席してしまえばいいに

0997ニューノーマルの名無しさん2022/05/27(金) 02:08:27.81ID:R9Le4/rG0
船上作業を深夜に時間帯設定した奴の思惑。反吐が出るね。

0998ニューノーマルの名無しさん2022/05/27(金) 02:38:22.55ID:WPXeEb190
潮汐の関係かもな。

0999ニューノーマルの名無しさん2022/05/27(金) 02:59:34.56ID:kN9lcm+c0
月に透かしてみると清からの便りだ
校長でも随行して、全校の風紀を振粛しなければ、おれと山嵐が云ったら、山嵐が勧めるもんだから、真面目に校長が云うには七時頃から下宿を出ろと云われた時に決して笑った

1000ニューノーマルの名無しさん2022/05/27(金) 03:43:13.28ID:cp9K7HS90
大賛成だが一ヶ所気に入らなかったから、もう帰ろうと女は変な声が気になると思っていたが、学問以外に個人の徳化を及ぼすようにおれの月給で毎日先生先生と云う

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 56分 50秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。