「侮辱罪厳罰化」改正刑法法案 立民 共産党が本会議で反対 「批判も罪に問われ自由が萎縮する恐れ」 [ベクトル空間★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ベクトル空間 ★2022/06/13(月) 12:37:26.15ID:3AmwP4lC9
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000257817.html
(全文はリンク先を見てください)

インターネット上の誹謗(ひぼう)中傷への対策を強化するため「侮辱罪」の厳罰化を盛り込んだ改正刑法が成立しました。

 改正法はネット上で誹謗中傷を受け亡くなった事案を背景に、公然と人を侮辱した行為に適用される侮辱罪を厳罰化するものです。

 法定刑の上限をこれまでの「拘留または科料」から、「1年以下の懲役・禁錮または30万円以下の罰金」に引き上げます。

 本会議では与党の他に一部の野党が賛成しました。

 一方、立憲民主党などは「政治家への批判も罪に問われる恐れがあり言論の自由が委縮する」などとして反対しました。

 付則には施行から3年後に表現の自由が不当に制約されていないか検証することが盛り込まれています。

0952ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:05:04.36ID:RGx5HjjE0
>>943
残念ながら
単なる罵倒を罰する条文は無いんだ

「人前で」罵倒したり
害を与えるような発言をしたら罪になるけど・・・

0953ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:05:13.46ID:6Sl113qh0
>>932
そもそも自民党が出した法案でそれを野党が反対してるんじゃないのか?

0954ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:05:37.54ID:MnpMljyO0
自由に移民、インバウンドを呼び寄せて
中国とは仲良く、ネットのヘイトも許しません
自民党ええやん最高や

0955ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:05:39.01ID:tvpb3l+v0
>>944
信憑性があるってのを証拠示しても名誉毀損や侮辱になるのは今だって同じだよ。
信憑性に対して自信あるなら証拠として集めて通報したらいいし、被害者の会とでもして正式に手続きしてやれば侮辱罪だのならんだろ。

0956ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:05:46.95ID:07vAeu460
>>948
あまり感心しないが、顔出しで本人に意見した方がマシではあるね。ネットで
顔を知らない人を匿名で中傷する、これは相手が誰であってもアウトだな。

0957ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:05:56.77ID:LjUBm/FS0
>>937
何で嘘をついたの?
立憲共産党さんですか?

0958ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:06:17.43ID:tvpb3l+v0
>>949
なればいいが、単一の書き込みでなりました!ってのが通るか?は話が別だろうよ。

0959ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:06:27.86ID:K8uhn/Qk0
>>950
政治家、特に総理大臣が官邸前のパヨチンを黙らすために恣意的に警察に命令出して逮捕させることはあるよ

0960ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:06:31.69ID:1IR3mUxk0
あーもうやだこの国

0961ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:06:45.07ID:RGx5HjjE0
>>955
名誉棄損罪の場合は
「公益性」などをもって阻却事由となるんだけど
侮辱罪にはそれが無かったんだよ

だから単なる厳罰化だと困る、って話ね

0962ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:06:49.49ID:wabZ10LC0
アベちゃんをちょっと批判しただけでこれだ
公人まで批判させない政治家の企みでしかない法案

0963ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:06:51.89ID:kN7bPlmY0
自民党やりたい放題だなもうダメだコイツら

0964ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:07:24.41ID:x/NWd3XM0
これ、日本が全体主義に逆戻りするかどうかの瀬戸際だから
踏ん張りきれなかったら日本はまた過ちを犯すから
今回はマジで日本は終わるから

0965ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:07:44.83ID:07vAeu460
ネット教育した方が早い。教える人材が問題だがね。

0966ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:07:56.33ID:1IR3mUxk0
恨みの念を出すのは違法じゃないよね

0967ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:08:08.07ID:jJijeOto0
>>910
侮辱罪を厳罰化するデメリットと名誉棄損罪を厳罰化するメリットがよくわからんわ

0968ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:08:25.56ID:GkuNdB/k0
例えば暴力団の方にある程度の信憑性のある犯罪の指摘をする
これも団体だからアウトになるんだろ?

0969ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:08:32.72ID:K8uhn/Qk0
>>964
もう成立した おせえよ

0970ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:08:37.80ID:n1Tk/NkC0
良かったねかわのなかがわ

0971ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:08:52.09ID:zneY1YzG0
おい頭アベかよ は侮辱じゃないからセーフかな

0972ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:08:57.91ID:cU9V/A850
>>1
いや刑が重くなるだけなのになんで突然政治家への批判が規制されるんだよアホかよ

0973ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:09:05.23ID:1p674kBv0
>>6
ほんとこれ

0974ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:09:07.50ID:hLACcJuX0
なんだろなあ?

0975ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:09:16.81ID:tvpb3l+v0
>>961
侮辱するってのでやるにしても、信憑性ってだけで証拠の内容ががばがばだとダメなのは変わらんだろうに。

0976ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:09:29.69ID:07vAeu460
>>968
それなら警察に通報しろよ。暴力団を誹謗中傷して後は知らんぞ。

0977ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:09:48.47ID:pyuyeSud0
逮捕者続出するから反対するわなw

0978ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:09:57.29ID:HR1m06eA0
>>964
いやもう成立したから我々がああでもないこうでもないと議論して対処法を考えているのでは?

0979ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:10:09.04ID:4sBvYKRR0
何か言うと差別ニダか

0980ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:10:23.15ID:sc7wazp10
まず手始めに芸能人や配信youtuberとかから見せしめに侮辱してる奴等潰されるな
本命は政治家
+も終わりやで

0981ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:10:50.49ID:tvpb3l+v0
>>968
信憑性とやらで通報したらいいじゃないか。

0982ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:10:57.69ID:H2xTHDU90
パヨクは用済みニダ

0983ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:11:05.18ID:RGx5HjjE0
>>975
現状で規定がハッキリしていないってだけね

「実際の」法の運用では
信じるに足る情報とか信憑性などが判断基準になるとは思う

0984ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:11:22.89ID:GkuNdB/k0
>>976
脅しやめろや

0985ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:11:29.37ID:ar8B5Q2l0
こんな重要な法案こそ国民に信を委ねるべきでは

0986ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:11:30.72ID:cZjeFF+b0
>>942
そんな総理大臣なんかアメリカの都合でしか決まってないのに
なにが総理大臣だよな

0987ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:11:41.82ID:n1Tk/NkC0
いや、引っ込めろよ!NOを言い続けないと、好きなようにされるで

0988ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:11:52.16ID:1IR3mUxk0
>>985
マジそれ!

0989ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:12:16.01ID:07vAeu460
事実を指摘しただけではアウトではないだろう。通常人に知られたくない
事実を指摘したらプライバシー侵害だからアウトだがね。

0990ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:12:34.30ID:tvpb3l+v0
>>983
1か0になる話ではないだろうね。

0991ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:12:36.67ID:1IR3mUxk0
こういうの通すのはマッハ級にはやいよね!

0992ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:12:39.40ID:+9XJi4ZH0
人口削減、共産化、世界統一政府、ディストピア、
ディープステート、全部陰謀論だと思ってたけど、世界の流れ的にあながち嘘とは思えなくなってきた

0993ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:12:46.94ID:hLACcJuX0
>>785
民主主義だからって、デマを野放しにしていいわけないでしょうが?

0994ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:13:06.21ID:n1Tk/NkC0
とにかく国民を管理したいんだわ

0995ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:13:30.74ID:teTZmtid0
訴訟をちらつかせて言論封殺してる党は言うことが違いますね。自分は言うのはいいけど他人は批判するなですもんね

0996ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:13:31.13ID:D2qWIuxS0
下痢下痢言う奴は100%侮辱で、何なら障碍者差別なので
逮捕者出るかもしれないな

0997ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:13:33.11ID:4sBvYKRR0
今日からなんでしょ?
5chも終わりかな

0998ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:13:34.00ID:GkuNdB/k0
>>981
解決しないじゃないか

0999ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:13:42.86ID:wRZHhHwd0
立民は侮辱しているという自覚があるんだなw

1000ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 16:13:43.54ID:7ZTlmH6l0
この程度で自由は萎縮しないが、放縦は萎縮するでしょ。

いい事だ。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 36分 17秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。