【買収撤回】ツイッターがマスク氏を提訴 [香味焙煎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001香味焙煎 ★2022/07/13(水) 06:44:36.69ID:uEQjC81B9
【ニューヨーク共同】米短文投稿サイトのツイッターは12日、同社の買収を撤回した米電気自動車(EV)大手テスラ最高経営責任者(CEO)のイーロン・マスク氏を相手取ってデラウェア州の裁判所に提訴した。

共同通信
2022/7/13 06:40 (JST)
https://nordot.app/919705317050056704

0129ニューノーマルの名無しさん2022/07/13(水) 08:29:18.46ID:N2JTn8st0
>>99
挙証義務って知ってる?

過去にこの手の裁判で負けたのは不利益決算隠してた一件だけやで

0130ニューノーマルの名無しさん2022/07/13(水) 08:30:51.76ID:xVXRXi3z0
マスクが主導権を握ったら虹ロリエロどうなるの?
今は通報数で機械的BANだけど
表現の自由として認めるのかね
マストドン化するのかなw

0131ニューノーマルの名無しさん2022/07/13(水) 08:39:16.00ID:y30WbUz90
>>35
のちの西村博之である

0132ニューノーマルの名無しさん2022/07/13(水) 08:43:25.44ID:ThOSeVwu0
買収してくれないから提訴とはいかにも米国らしい

0133ニューノーマルの名無しさん2022/07/13(水) 08:58:56.26ID:byY+x1xo0
>>6
アルファベット表記だと
ksumnoleでクソマン俺になる

0134ニューノーマルの名無しさん2022/07/13(水) 09:01:23.06ID:zswlGkHe0
ちなみに訴訟で負けて買収成立になった場合、マスクに買収資金調達に手を貸した三菱UFJやみずほはこの取り引きで純損失が発生する見通し

0135ニューノーマルの名無しさん2022/07/13(水) 09:16:26.49ID:SYBd+Am00
意外
マスクに勝って欲しくないと思ってた

0136ニューノーマルの名無しさん2022/07/13(水) 09:16:29.75ID:77GpdyVq0
>>10
今はネットがあるから昔みたいに隠せなくなってきたからな。
テレビや新聞使いでっち上げ情報ながして刷り込みしようが無数に証拠がでてきて暴かれてしまう

0137ニューノーマルの名無しさん2022/07/13(水) 09:31:32.61ID:26d9pUs20
買収額をディスカウントするマスクの戦略のひとつ
最終的にマスクはTwitterを買うよw

0138ニューノーマルの名無しさん2022/07/13(水) 09:32:06.04ID:BPx1YNni0
結局、企業イメージを悪くされただけだもんなww

0139ニューノーマルの名無しさん2022/07/13(水) 09:34:37.94ID:26d9pUs20
マスクはTwitterの契約履行違反を指摘して買い叩く気だよw

0140ニューノーマルの名無しさん2022/07/13(水) 09:44:38.84ID:OMfQOmfQ0
ワロタ
こいつ影響力あるから
混乱招かないように
自重するんじゃなくて
積極的に利用してゼニ集めするから
そりゃ叩かれますわ

0141ニューノーマルの名無しさん2022/07/13(水) 10:10:42.42ID:jxVRpBzp0
買ってくれるって言ったじゃないですかあ!

0142ニューノーマルの名無しさん2022/07/13(水) 10:43:53.58ID:BptO0wY+0
>>86
シークレットならほとんど見れてたのになんか数日前からシークレットでもすぐログインしろって出るようになってしまった

0143ニューノーマルの名無しさん2022/07/13(水) 11:37:21.49ID:VJ/TF2Vu0
twitter側の嘘が破棄の原因じゃねーの
マスク側は独自の調査とはいえ数字に根拠持たせてきてんだからtwitterは反証しないといけないけど数字出せば負けるし
せいぜいマスクの調査方法に問題があるって主張しか出来ん
詰んでる

0144ニューノーマルの名無しさん2022/07/13(水) 11:42:05.72ID:yjzbwHTi0
検証を怠ったほうが悪い

0145ニューノーマルの名無しさん2022/07/13(水) 11:54:24.41ID:0jOPi3nG0
アクティブユーザー数をマスクに提示できない時点で終わってる。
出してるのは表向きの数字だけ。
これで勝てる訳ない。

0146ニューノーマルの名無しさん2022/07/13(水) 11:57:30.33ID:Tm6Xd3I40
ツイッター社が提訴云々の前に、普通にインサイダーの疑いありだろ?これって
向こうの証券取引法がどうなってんのか知らんが

0147ニューノーマルの名無しさん2022/07/13(水) 12:01:34.12ID:ycSU3SPo0
株式釣り上げてからスポイルしてるから勝てる見込みなし
マスクは自分の行動を大衆に向けて喧伝しすぎた

Twitterの運営どうこうでは無い

0148ニューノーマルの名無しさん2022/07/13(水) 12:01:40.89ID:yjzbwHTi0
偽りなら問題だけど
これは買う側が検証しないとダメでしょ
そうやって金額を交渉していくんだから

じっくり検証して合意したはずが
よく調べたら良くないことがわかったんで撤回します
キャンセル料も払いませんは話にならない

0149ニューノーマルの名無しさん2022/07/13(水) 12:03:07.49ID:l/awiu4C0
Twitterに勝ち目あるの???
自分達の主張通すなら情報開示は避けられない。

bot系アカウントが5%超えた時点で負け。

どう考えても負ける未来しかない。

途中で提訴取り下げる経営陣側の逃げの対策かもしれんね。

0150ニューノーマルの名無しさん2022/07/13(水) 12:13:10.16ID:wY2TuLET0
提訴の意味がわからんww
買収しようかな?って言ったら絶対やらにゃいけんのか?ww

0151ニューノーマルの名無しさん2022/07/13(水) 12:15:59.83ID:ycSU3SPo0
>>150
この価格で買うと言ったこと
そこから後の経緯もSNSに上げて行ったのがまずかった
株式に影響しまくり

0152 【BB-8】 2022/07/13(水) 12:23:47.36ID:79XINcju0
買収しろよって訴えるってトンデモだなw

0153ニューノーマルの名無しさん2022/07/13(水) 13:54:07.56ID:wjzsswQm0
>>53
システム作るのはまあ普通にできるけど、そこに利用者を呼ぶのがめちゃくちゃ大変なのよ。
LINEとかもそうだけど、日常的に使う便利なもん知ってたとして、そこから無理に別のアプリに移動しようとしないでしょ?
広告宣伝費や様々な特典つけて、やっと人が大勢くるわけ。人が来なければ、運営費が賄えないからね。そういう意味では世界中の人が利用してるツイッターはそら価値高いよ。広告費用だってバンバンはいるから。

0154ニューノーマルの名無しさん2022/07/13(水) 15:01:15.22ID:9RMSGmWh0
馬鹿と犯罪者しか使わないツールになった。
運営のやり方次第では変わった結末があったろうに。
他と繋がりたい人はTwitterは使わない。

0155ニューノーマルの名無しさん2022/07/13(水) 15:04:07.28ID:AE6XwdFr0
SNSもサブスクももう過渡期だよね
ツイッターもmixiみたいに落ちぶれていきそう

0156ニューノーマルの名無しさん2022/07/13(水) 15:08:58.63ID:D9yFQTDt0
こんな虚業に数兆円も出すバカがいるかよ

0157ニューノーマルの名無しさん2022/07/13(水) 15:35:46.45ID:CvDwbpvj0
>>14
イーロンマスクの方が証明しないといけないんじゃなくて?

0158ニューノーマルの名無しさん2022/07/13(水) 21:40:48.51ID:9ls89NAv0
【マヂかよ】 安倍昭恵さん、病院到着後の様子が判明・・・
http://tkkl.visualnew.com/57906/99Ix2q58N.html

0159ニューノーマルの名無しさん2022/07/13(水) 21:43:23.88ID:L0iVMt1V0
このイーロンマスクという男、
ドイツの工場が大赤字で買収どころじゃないらしいからね。
どんどんボロが出てるね。

まあ中国ブレーンや韓国ブレーンが助けてくれるんでしょう、
姑息で卑怯な詐欺行為でね。
私は清算だけ終わらせたいので私の乞食はしないでもらいたいね。

0160ニューノーマルの名無しさん2022/07/13(水) 22:15:29.34ID:tx2GtZbj0
>>149

90%ぐらいボットやスパムアカウントと言う噂があるからね。
面白くない機械的なコメントばかり。

ツイッターがまともなこという人間をブロックしまくった結果

0161ニューノーマルの名無しさん2022/07/13(水) 22:46:21.84ID:92Hj77u50
エロマスクは愉快犯かよ

0162ニューノーマルの名無しさん2022/07/14(木) 12:38:41.91ID:E3do8MiI0
Twitter社は証券取引委員会に利用者数とかbot数とか公式資料として報告してるらしい
今回の買収の届出の資料としてね

イーロンマスクはその数字が嘘だと証明しようとしてるらしい
公的な資料で嘘をついたとね
法廷闘争になるとTwitter社は隠すことができない

報告数と実際が違うのならイーロンマスクの勝ち
そしてそれは間違いないから法廷闘争でもイーロンマスクの勝ち
詰将棋でもう詰んだ状態らしいよ

0163ニューノーマルの名無しさん2022/07/14(木) 12:42:17.80ID:E3do8MiI0
Twitter社はやることがむちゃくちゃで
買収締結した後にリストラして重要な技術者をイーロンマスクを困らすために必要ないのにクビにしてる

つまり価値のない会社を売りつけようとトップが破壊工作してるの
それが全部バレてるからこういうことになってる

0164ニューノーマルの名無しさん2022/07/14(木) 12:42:45.96ID:F7MQ57nx0
>>162
へー!楽しみ

0165ニューノーマルの名無しさん2022/07/14(木) 13:20:02.17ID:Vl16MIdh0
ツイッターはあの汚いヒゲ野郎は色々なめくさってんもんな

0166ニューノーマルの名無しさん2022/07/14(木) 14:13:15.91ID:b+F+pDk80
ツイッターマスクってタイガーマスクより強いの?

0167ニューノーマルの名無しさん2022/07/14(木) 20:43:27.81ID:MZz810b/0
なるべく安く買いたいものね
商品も企業も同じだよ

0168ニューノーマルの名無しさん2022/07/14(木) 20:48:05.00ID:8rLGnHpC0
>>163
マジかよ草生えるわ
ようやっとる

0169ニューノーマルの名無しさん2022/07/14(木) 23:51:34.58ID:DMI5IHg30
日本のTwitterの状況報告できなかったんだろうな

政府与党から金もらって世論誘導してる垢があって、しかもそれなりに効果出てしまってたなんて嫌がりそうだもんな

0170ニューノーマルの名無しさん2022/07/15(金) 09:23:13.25ID:96r8BnUL0
毎日エロスパムと投資家にフォローされてウザいからマスクになんとかしてほしかった

0171ニューノーマルの名無しさん2022/07/15(金) 11:06:05.95ID:HgSi/XQ70
イーロン・マスクは最初っから買収する気がなくて
株価操作のためだったとしか思えない…

0172ニューノーマルの名無しさん2022/07/15(金) 13:24:46.93ID:HgSi/XQ70
イーロン・マスクの親父…

イーロン・マスクの父(76)、義理の娘(35)との間に第2子出生を激白「予定外だった」
https://article.yahoo.co.jp/detail/f51be164ab20fa4aec5053d2d9f23d8105151261

0173ニューノーマルの名無しさん2022/07/15(金) 13:28:29.33ID:YbAzZG470
100ワニ🐊

0174ニューノーマルの名無しさん2022/07/15(金) 14:18:43.18ID:kfgH7fOh0
スパムやら捨て垢ばっかのゴミを使い続ける人類

0175ニューノーマルの名無しさん2022/07/17(日) 17:14:17.48ID:wgSqbRJY0
>>129
今回の件もそうなりそうだな

0176ニューノーマルの名無しさん2022/07/17(日) 17:16:35.61ID:wgSqbRJY0
左翼と共産党員と朝鮮人のアカウントで60%あるだろ

0177ニューノーマルの名無しさん2022/07/17(日) 18:02:46.76ID:RUFUiqwH0
>>176
そうだねw
dappiさんの様な愛国活動に横槍入るなんてTwitterに民主主義はない

0178ニューノーマルの名無しさん2022/07/17(日) 18:20:00.40ID:Mu3tUWw+0
ツイ側踊らされてて笑う

0179ニューノーマルの名無しさん2022/07/17(日) 18:23:39.38ID:ZY+HIGcD0
短文投稿サイトw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています