米高官、高機動ロケット砲「前線で効果」 ウクライナで [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★2022/07/16(土) 12:21:45.15ID:i4/F7+q79
【ワシントン=坂口幸裕】米国防総省高官は15日、米国がウクライナに供与した高機動ロケット砲システム「ハイマース」について「(ロシアとの戦闘の)最前線で重大な効果を及ぼしている」と記者団に述べた。ロシア軍が攻勢を強める東部ドネツク州北部での戦果は限定的だとの認識を示した。

バイデン政権は射程70キロメートルほどの弾薬を搭載するハイマースを計12基渡すと決めている。すでに一部が戦地に届き始めている。自走式で機動性が高く、短時間で多量の弾薬を投下可能で、ロシアの砲兵部隊を素早く攻撃できる強みがある。

ウクライナのレズニコフ国防相は15日、英国が供与を表明した多連装ロケットシステム「M270」が到着したとツイッターで明らかにした。射程は約80キロメートルで、ハイマースと合わせて「長距離砲が増強された」と強調した。

ロシア軍はドネツク州北部の主要都市スラビャンスクへの前進をめざし、前線に兵力を集中させているもようだ。米高官は15日「まだ(スラビャンスクを)侵攻できていない」と話した。一方で「ロシア軍は無差別攻撃を続けている」と語った。

米政府はイラン政府が最大数百機のドローン(無人機)をロシアに提供する準備をしていると分析する。同高官は現時点ではロシアに渡っていないとの見方を示した。中国によるロシアへの軍事支援の兆候もみられないと指摘した。

日本経済新聞 2022年7月16日 9:00 (2022年7月16日 12:05更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN160F80W2A710C2000000/

0812ニューノーマルの名無しさん2022/07/18(月) 09:01:34.91ID:A83U2XIH0
>>808
堂々と2014年じゃない時期の話をされても。
デバルツェボの戦いとかは2015年な。
2014年2月だとまだ軍事クーデター政権も出来てねーよ。

0813ニューノーマルの名無しさん2022/07/18(月) 09:01:47.75ID:Kc7x8eNZ0
>>802
実際に病気だから

親露アカウントの9割、過去に反ワクチン関連ツイート 東大大学院教授分析
https://www.sankei.com/article/20220420-JCFZ2YCNSBPWHDLLEES4UJKYA4/

0814ニューノーマルの名無しさん2022/07/18(月) 09:56:55.07ID:VA+pkuta0
>>799
外国に自国製品を輸出するときは軍事転用され自国が不利益を被ることがないよう
対策を施すのは世界の常識だからね

バカ正直にフル装備で輸出してるのは日本と韓国ぐらいだろw

0815ニューノーマルの名無しさん2022/07/18(月) 10:11:23.34ID:CVx578Sx0
>>810
打ちっぱなし無誘導のロシア製と違って
アメリカ製のはGPS誘導で命中率がダンチでは?

0816ニューノーマルの名無しさん2022/07/18(月) 10:17:47.67ID:8MYoWCUb0
ハイマースは嫌がらせには成るだろうけど
地域占領できる兵器じゃないからなぁ
やっぱり取り返すなら戦車いる

0817ニューノーマルの名無しさん2022/07/18(月) 10:26:44.87ID:A83U2XIH0
>>815
GPSはロシア軍の電子戦装備が動いてる地域だと使えないぞ。

そんでロシア軍は精密誘導兵器はNATOのはるか先を行ってて、極めて精度が高い。
https://twitter.com/novichokrossiya/status/1548259349155393537?s=21&t=SqHW08ZOy942DCIR9haaoA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0818ニューノーマルの名無しさん2022/07/18(月) 12:30:08.38ID:WTwhU0Bc0
ハイマースは効果はあるけど戦局を覆すことは不可解
長引けば冬には欧州がギブアップするから時間稼ぎしても意味がない

0819ニューノーマルの名無しさん2022/07/18(月) 14:52:39.40ID:ruoH7mpu0
>>818 提供された数量少ないからね、しかし冬に本当に欧州は折れてくるのかな?
石炭復帰までも言い始めているから、どうだろう?
ドイツがもっとも露依存していて、しかも敬愛良かったから贅沢なことを言いそうだ、しかしドイツ民族の本性というのは
いざとなれば耐え忍ぶタイプでもあるね  

0820ニューノーマルの名無しさん2022/07/18(月) 15:55:32.51ID:MpzaYW1R0
6月に失敗した反転攻勢は7月に上手くいくんですか?

0821ニューノーマルの名無しさん2022/07/18(月) 16:24:58.94ID:t+XgJN1b0
>>820
8月に西側の長距離兵器を手に入れた100万人のウクライナの精兵が南部から雪崩を打って侵攻するってゼレンスキーが言ってた。

どっかでみたような負けパターン…

0822ニューノーマルの名無しさん2022/07/18(月) 16:41:22.56ID:IDYueLPQ0
ロシア国防相のセルゲイ・ショイグは、ボストークグループの指揮官に、ドンバスを砲撃している敵の陣地と長距離砲の破壊を優先するように指示した。これは、7月18日月曜日にロシア国防省で発表されました。

以前、7月16日、ショイグはセルゲイ・スロヴィキン陸軍准将とアレクサンドル・ラパン准将が率いるロシアのグループ「南」と「中央」を視察した。

その後、国防相は、ウクライナ軍が民間のインフラや民間の都市に大規模なロケットや砲撃を加える可能性を排除するために、ドンバスを保護するための特別作戦のすべての分野で行動を強化するようロシア軍に命じました。

https://iz-ru.turbopages.org/turbo/iz.ru/s/1366260/2022-07-18/shoigu-dal-ukazanie-gruppirovke-vostok-prioritetno-porazhat-dalnoboinoe-oruzhie-vsu?utm_source=share_link_button

0823ニューノーマルの名無しさん2022/07/18(月) 16:44:05.82ID:GfZJ6lhc0
>>820 長期化が最大目的だから、ずれ込みも余り問題ない
最も困るのが停戦合意して終わってしまうことね、だからゼレンスキーにロシアが絶対飲めない条件ばかりを出させてるね
それやらせてるのは最大スポンサーの米国だね 

0824ニューノーマルの名無しさん2022/07/18(月) 18:19:58.80ID:eN81MkwU0
>>817
つまり民間アパートやスーパーマーケット、学校はロシアは意図的に狙っているわけだ

0825ニューノーマルの名無しさん2022/07/18(月) 21:06:09.95ID:4bbdj41m0
そこに基地があるから

0826ニューノーマルの名無しさん2022/07/18(月) 21:29:35.24ID:A83U2XIH0
>>824
そうだよ。
現地協力者や偵察衛星などの情報で、軍事拠点や兵器の隠蔽に使っていると明らかにされてるからね。

そんでウクライナ側は元々、ロシアの非を国際社会に訴え、関心を引き出し援助に変える為に、盛んに偽旗作戦をしてる。

ロシアは対抗して、国防省が毎日、ウクライナの偽装工作をSNSに報告してる。

0827ニューノーマルの名無しさん2022/07/18(月) 21:30:28.98ID:cLy/yS760
>>826
プーアノンのキチガイ

0828ニューノーマルの名無しさん2022/07/18(月) 21:37:30.23ID:A83U2XIH0
>>827
日本のマスコミがそう言うロシアの努力を伝えて無いだけだよ。

ロシア国防省はこうやって毎日、ウクライナ軍による人間の盾事例を公式telegramチャンネルに掲載し、国連にも報告してるのさ。
https://telegra.ph/Statement-of-the-Joint-Coordination-Headquarters-of-the-Russian-Federation-for-Humanitarian-Response-July-16-2022-07-16

https://telegra.ph/Statement-of-the-Joint-Coordination-Headquarters-for-Humanitarian-Response-July-15-2022-07-15

0829ニューノーマルの名無しさん2022/07/18(月) 21:49:25.24ID:d0jZDOQ80
>>826
ショッピングセンターはあれだけ的が大きいのに外して至近弾だっただろう
酷い命中精度だな

米軍は湾岸戦争時代のトマホークで
建物の2階の窓から突入して遅延モードで建物の中から破壊とか
屋上の通信アンテナ狙って近接モードで爆風と破片で破壊するレベルの精度
やっぱレベルが違うわ

0830ニューノーマルの名無しさん2022/07/18(月) 21:49:57.19ID:Vq8Tm5mN0
>>828
民間施設を攻撃して殺したらあれは人間の盾、あれは軍事施設だ、しまいには攻撃はなかった
前線から数十キロ離れた場所への攻撃でも即座にそんな言い訳が出てくるし、何なら公式見解が部門によって食い違ってたりする

ロシアは小学生レベルの嘘ばっかり、そんなの信じてるプーアノンは本当に自分しょーもない

0831ニューノーマルの名無しさん2022/07/18(月) 21:52:46.73ID:yDqUeaM30
>>829
自民党が他国のカルトと繋がってることを必死で擁護するネトウヨ見てると、結局彼らの「愛国」ってのは信条ですらなくて、ただ「強い者には媚び従い、弱い者は侮り踏みつける」という彼らの習性の表出に過ぎないんだと分かる。自国であれ他国であれ弱者なら叩くし、強者なら媚びる。それがネトウヨ。

これお前らやろ?

0832ニューノーマルの名無しさん2022/07/18(月) 22:03:44.47ID:6ptwBPx90
米軍が普通の輸送機から投下できる巡航ミサイルシステム開発しとる
次はこれやろな

0833ニューノーマルの名無しさん2022/07/18(月) 22:04:10.59ID:A83U2XIH0
>>830
まず犠牲を極力減らすため慎重に行動せよと言うのはプーチンが直接指示を出した優先事項。
そのために時間が掛かっても構わないとも言っている。

ロシア国防省の発表は、毎日証拠映像を使った説得力のある報告で、ウクライナ軍の発表とは桁違いの信頼性がある。
https://twitter.com/srbnews0/status/1548665873438736384?s=21&t=XWhGCfDF966ZzBMoZ_OMKQ

こうした取り組みによってよってロシア軍はロシア国民や友好国、中立国からの支持を集めている。

日本ではロシアは悪魔みたいに報じられてるけどね。
まあ鬼畜米英とか言ってた連中だから。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0834ニューノーマルの名無しさん2022/07/18(月) 22:15:51.11ID:8gtO+WrT0
>>833
プーチンが何言おうが構わずに犯して殺して奪うやってるならロシア人の気質がそうなんだな

0835ニューノーマルの名無しさん2022/07/18(月) 22:36:57.43ID:d0jZDOQ80
>>831
都合の悪いことにはレッテル貼り
わかり易すぎ

0836ニューノーマルの名無しさん2022/07/18(月) 22:52:23.56ID:aRxPMUNG0
>>829
トマホークがお前の言うとおり百発百中ならその通りだろうな
外れた弾と当たった弾を比較して何が言いたいのかは知らん

0837ニューノーマルの名無しさん2022/07/18(月) 23:05:45.32ID:u/+cnsqg0
わざわざこれの破壊を支持したってことなんで、かなりこれにやられてるんだろな

0838ニューノーマルの名無しさん2022/07/18(月) 23:07:27.86ID:1MfIvolq0
ここはまだウク信パヨクが頑張ってるな

0839ニューノーマルの名無しさん2022/07/18(月) 23:09:29.19ID:u/+cnsqg0
サヨクはロシア擁護側だよ

0840ニューノーマルの名無しさん2022/07/18(月) 23:12:55.29ID:tLGg3/bf0
>>822
冒頭、なぜか「東」だけボストークのままで訳されてない。

0841ニューノーマルの名無しさん2022/07/18(月) 23:33:52.50ID:VdOvAIvc0
>>77
言い訳でも何でもなく最初からウクライナ全土の支配なんて誰が言った?
ウクライナと西側の勝手な憶測とプロパガンダだろ
ロシアが言ってもいない事を言い訳とはこれ如何に?
日本語の使い方を覚えようね

0842ニューノーマルの名無しさん2022/07/18(月) 23:40:48.57ID:VdOvAIvc0
>>101
NATOはどさくさに紛れてISも支援してたからな
ISも反政府軍だし
ISといいウクナチといいスジが悪すぎる

0843ニューノーマルの名無しさん2022/07/19(火) 00:44:11.27ID:vQmGrGyy0
>>363
激しく同意

0844ニューノーマルの名無しさん2022/07/19(火) 05:21:37.45ID:jjQlDuty0
壮観だなw ロシアの弾薬庫爆破は気持ちいい

https://twitter.com/TristanCossio/status/1549112263147245575
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0845ニューノーマルの名無しさん2022/07/19(火) 06:37:59.16ID:LeddZRdj0
>>839
暴れているのはネトウヨ
中国とウクライナの結びつきを被害妄想で拡大してロシアと手を組めとか斜め上の発想してるだけ

0846ニューノーマルの名無しさん2022/07/19(火) 06:40:30.82ID:NaBGX3dw0
>>835
事実やろ
何を今更、否定しとるねん

0847ニューノーマルの名無しさん2022/07/19(火) 14:55:19.99ID:UndG3WuP0
>>844
ふつくしい
しめて5000万円かな
いや数億でも不思議じゃない車両も入れたら

0848ニューノーマルの名無しさん2022/07/19(火) 15:11:17.80ID:7IigEGXs0
>>845
ウクライナ東部の親ロシア派の支配地域でインフラ整備したいが金も無いし人もいない。

北朝鮮の安い労働者を使う

報酬が核ミサイルになって日本の空に飛んでくる

妄想じゃなくて日本にとってはリアルの脅威だよ

0849ニューノーマルの名無しさん2022/07/19(火) 16:22:24.47ID:fg+e7F7c0
Illia Ponomarenko 🇺🇦さんはTwitterを使っています: 「Ukraine’s top general: We have managed to stabilize the front line. In many ways, thanks to U.S.-provided HIMARS.」 / Twitter
https://twitter.com/IAPonomarenko/status/1549155936404660225
ウクライナ最高司令官 我々は前線を安定させることができた。米国が提供したHIMARSのおかげである。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0850ニューノーマルの名無しさん2022/07/19(火) 16:47:56.24ID:RaLhQzve0
ハイマースは所詮ロケット砲だからなぁ
東部地域奪還できる兵器ではない

ドローン同様嫌がらせにしかならん
物理破壊周辺被害が多い分質がわるいかな

0851ニューノーマルの名無しさん2022/07/19(火) 17:02:57.85ID:Wwog9zbB0
>>849
ただ単にロシア軍が2週間の休暇を取ってただけじゃんか。

戻ってきたら早速アイダール大隊の残党刈っとるし。
200人いたのが生き残り12人だってよ。
https://twitter.com/TobiAyodele/status/1549274034512314369
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0852ニューノーマルの名無しさん2022/07/19(火) 17:13:48.95ID:UQQgBqCg0
>>1
親露によると三年前にセヴェロドネツクは陥落してて、
155mm高射砲は全滅、
HIMARSは武器庫をやられてまったく稼働してないそうだ
もし自分が日本人なら腹切って死んでやる!といってた

0853ニューノーマルの名無しさん2022/07/19(火) 17:14:38.25ID:UQQgBqCg0
>>851
ソースにならない

0854ニューノーマルの名無しさん2022/07/19(火) 17:15:28.01ID:UQQgBqCg0
>>850
一発あたり664の小規模弾核打ち込む兵器だけどね

0855ニューノーマルの名無しさん2022/07/19(火) 17:17:34.22ID:fg+e7F7c0
>>851
https://twitter.com/1Gg7Dlct8tfwNJL/status/1549300637124464646
Это видио 2014 года
このビデオは2014年のものです
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0856ニューノーマルの名無しさん2022/07/19(火) 17:51:05.42ID:3D/PQCDR0
従わないと「自由」がやってくる
https://pbs.twimg.com/media/FX93fsUXkAMwSiU.jpg

0857ニューノーマルの名無しさん2022/07/19(火) 18:35:01.20ID:Wwog9zbB0
>>855
イロヴァイスクの戦いか

0858ニューノーマルの名無しさん2022/07/19(火) 21:49:04.78ID:92CJzpQt0
>>841
キエフ2日で落とす予定の馬鹿が何か言ってるw

0859ニューノーマルの名無しさん2022/07/19(火) 22:02:00.33ID:XhWBkoO70
>>190
大量にゲットしたのなら大々的に見せびらかしていると思う

0860ニューノーマルの名無しさん2022/07/19(火) 23:49:59.09ID:Kdrm1wv+0
>>858
大体日本の専門家の言うことはあてにならんアメリカの当初の予測もだったけどなw

0861ニューノーマルの名無しさん2022/07/19(火) 23:57:51.08ID:92CJzpQt0
>>860
日本の専門家は呆れてたのだが?w

0862ニューノーマルの名無しさん2022/07/21(木) 11:35:17.12ID:MtHW2/Ob0
妄想まで始まった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています