【交通ルール】信号待ちで停止線を超える車 あわや衝突の注意喚起に共感の声 「本当に守ってほしい」 [七波羅探題★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★2022/07/31(日) 10:46:31.31ID:Ddx6HSe59
Hint-Pot編集部2022.07.31
https://hint-pot.jp/archives/135826

3年ぶりに行動制限のない夏休みを迎え、旅に出る人も多いでしょう。普段は運転しない人もハンドルを握るため、交通量も増える時期です。いつもよりさらに交通ルールを遵守して、事故のないように過ごしたいものですよね。危険な運転について度々注意喚起を行っている烏山自動車学校(栃木県那須烏山市)の公式ツイッター(@KarasuyamaDS)は、「停止位置は大事なんだ」と実演した映像を添えて投稿。1.4万以上の“いいね”を集めて話題になっています。

停止線を超えた停車 対向車との衝突や歩行者の迷惑につながる可能性が

烏山自動車学校の公式ツイッターは、日頃から積極的な注意喚起を行っています。先日も教習場内で撮影した「煽りハンドル」の映像を公開し、「右折と思わせる左折に気をつけろ」「最高にダメな左折」と、強く訴えました。

今回の投稿は、交差点の停止線における停車位置について。映っているのは、停止線から車体の3分の2ほどがはみ出し、横断歩道上に停まっている普通自動車です。そこに右前方から大型トラックが左折してくると、曲がり切るのが難しい状態に。横断歩道上の車にぶつからないよう、大型トラックは間近でゆっくりとハンドルを切り、どうにか左折できたという内容でした。

もし手前の車が停止線できちんと停まっていれば、大型トラックは難なく左折できるはずでした。しかし、停止線をはるかに超えた位置だったため、あわや接触事故の可能性も。また映像では停車位置が横断歩道上のため、歩行者にも迷惑がかかります。

大型自動車運転手だけでなく“ついやってしまった”側からも反響

映像は70万回以上も再生され、大きな話題になっています。リプライ(返信)には、「これ本当に守ってほしいです」「停止線超えて止まられると本当に迷惑なんですよね」「トラック乗ってる身としては停止線より少し後ろに停車していただくと左折しやすくて助かります」など、大型車ドライバーから共感の声が殺到しました。

また、「これ! 本当にいっぱいいますよね!」「超えてしまって大型さんが曲がってきた時、本当に申し訳なさすぎて」と、実際に目撃した人やうっかりやってしまった人たちからの声も寄せられています。

警察庁の「交通規制基準」によると、停止線の目的は「車両が停止する場合の位置を示すことにより、交通の安全と円滑を図る」ことです。烏山自動車学校の担当者さんも「停止位置を守ることは円滑な交通にもつながりますね」とコメントしています。停止線を守らなかった場合は、取り締まりの対象にも。基本的な交通ルールを遵守し、事故を未然に防ぎましょう。

(Hint-Pot編集部)

0355ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 16:34:30.69ID:ojhy5nsF0
だって譲ったら負けだろうが、
交差点や横断歩道は頭つっこんで周りびびらせないと安全に通れないだろうが。

0356ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 16:37:25.57ID:JrGQ6J380
>>1
うちの地域は屑ばっかで、先行車との距離詰めるために信号赤なのに横断歩道の真ん中で停止する車が多い
しねばいいのに

0357ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 16:43:10.02ID:lEoRIJrF0
>>1
うむ、でも道路混んでいて慣れいてないドライバーだらけだと
車間考えずに(割り込みされたくない心理数珠)前に進むので、行けるかと思ったら
突然完全に流れが止まって(車間無いので詰められず)、歩道で停車って事態になることがあるんだわ
普段と違うの認識しなかったのも迂闊だけど
譲らないドライバー多くて恐い

0358ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 17:13:19.44ID:UzzuTmy00
一時停止の線の手前で全く止まる気ないアホが多い
あと、店舗や路地から道路に出るときに左ばっかり見るアホも多い
右に出る時も、左に出る時も、まず右を見ろと言いたい
当たり前だが、そいつから見て手前を通行してくる右側がクリアできない限り、左が大丈夫でも出れない

0359ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 17:17:47.49ID:NhmyoftU0
>>1
交通ルールとかの問題じゃない
空間認識能力に欠陥があるから免許剥奪すべきだろ

0360ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 17:28:14.19ID:zTGB1id90
輪止めまで前進することもできないクセに停止線はハミ出す皆さん
だいたい右手の指も不能

0361ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 17:31:50.240
停止線より気になるドライバーいる
逆Yの字型からの合流場面
一時停止が必要なほうから合流するときに、
一時停止の車両が左ウインカーじゃなく右ウインカーつけてる
上手、下手とかじゃなく俺より無知だなと悲しくなっちゃう
一時停止なく合流なら普通に右ウインカーで前進して合流だろうけど
一時停止が必要なところでバカかわかってるかわかるね

0362ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 17:51:48.45ID:jFjtm59V0
停止線を越えてる車は、信号の変わり目を理解してないか無理に行こうとしてあきらめたヤツ
後ろの車が賢かったら後退してくることを見越して車間とるわな

0363名無し48さん(仮名)2022/08/01(月) 17:58:09.02ID:XtbsQCZg0
ジリジリ停止線越えるくせに青に変わったの気づくの遅いおっさん

0364ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 18:55:27.04ID:+fuUwXvd0

0365ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 21:19:59.12ID:NZmYxubo0
昭和の大阪のタクシーで停止線を越えずに停まるやつは皆無だった
なんか停止線越えて停まらないといけない取り決めがあるんじゃないかと本気で思っていた時期もあったが最近はわりとちゃんとというかどちらかというと手前過ぎで停まっていて逆に迷惑だな

0366ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 21:50:51.55ID:vTMDc8+S0
だったら最初から白線を手前にひけや

どーせ、騒がせて、修正工事するだけで
ただただ税金つかいたいダケだろ

みんな、ここらで解散だよ

0367ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 21:53:21.98ID:19iZKLP60
>>366
お前が一人で解散してろよ

0368ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 22:01:50.77ID:KOnExcYN0
信号待ちで赤なのに、少しずつ前に進んでブレーキを繰り返すやつは何なの。
俺の前の車間が空いていく。

0369ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 22:12:33.94ID:QUJEhbiI0
何でそこに停止線があるかとか何にも想像出来ないんだろうな

0370ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 22:31:18.86ID:/lI9s1t60
>>368こういうやつにかぎって青になってもすぐ走り出さなかったらするんだよな

0371ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 22:42:08.63ID:eXS8LxJD0
>>344
黄色で加速がアウトのはず。
捕まってるクソジジイを見たことがある。

0372ニューノーマルの名無しさん2022/08/01(月) 22:48:35.58ID:eXS8LxJD0
>>356
それは少し運転マナーが悪い地域だとどこでもやってる行為では。

うちの地域だと、赤信号無視を頻繁にやっていて事故になりそうだと停まるため、横断歩道の真上に停まる車がやたらと多いわ。

それとは別に渋滞時に少しでも前に進むために交差点の中を塞ごうとする。

0373ニューノーマルの名無しさん2022/08/02(火) 04:13:33.75ID:8t/rbRvo0
>>361
オマエが一番バカかと
一時停止の有無で出す方向を変える訳ではない

0374ニューノーマルの名無しさん2022/08/02(火) 05:51:20.76ID:6qHyt0D60
>>355
お前がはみ出してら横断歩道分は土足で踏みつけて渡るね

0375ニューノーマルの名無しさん2022/08/02(火) 06:54:31.80ID:LHA5yDEl0
右折で待っていて
左折者が渋滞して
身動きできなくなるときがある

0376ニューノーマルの名無しさん2022/08/02(火) 21:25:55.12ID:zEgUzEEs0
停止線がわざわざ手前に引いてある意味を本気でわかってない馬鹿が結構多い

0377ニューノーマルの名無しさん2022/08/02(火) 21:29:09.93ID:iKe/RtcS0
警察もこういうのや無灯火を取り締まれよな、違反自体も明らかで現行犯で捕まえやすいでしょ。

0378ニューノーマルの名無しさん2022/08/02(火) 21:46:03.29ID:KAP8jx9j0
運転せんから知らんけど、停止線越えて横断歩道に車体半分突っ込んで止まってるようなのは、下手くそだと思ってが何か理由案のかな?
タクシーでもやってる車あるんだよな
渡ってる人間と目があったら恥ずかしくないのかな

0379ニューノーマルの名無しさん2022/08/02(火) 21:53:25.91ID:TkoVNRr80
>>378
たまにはそういう失敗する事もあるってだけの話だよ
そりゃ恥ずかしいよ

0380ニューノーマルの名無しさん2022/08/02(火) 21:55:10.98ID:lbg5Oz4K0
>>1
大したたまげた!

0381ニューノーマルの名無しさん2022/08/02(火) 22:16:12.28ID:xqv/nlxP0
>>378
信号無視しようとしていたが事故るから信号無視を止めた車

0382ニューノーマルの名無しさん2022/08/02(火) 22:34:02.24ID:emSzv8rh0
>>352
それが一番安全なんだけど切符きられるから止まってるわ
後ろから突っ込んでくる車気にしながら止まるからどうしても停止線越える

0383ニューノーマルの名無しさん2022/08/02(火) 22:39:35.10ID:iVArd2kx0
交差点で右折レーンの停止線を超えて止まってる車がいて路線バスがいつも曲がれず時間かかってた

0384ニューノーマルの名無しさん2022/08/02(火) 23:42:41.03ID:d7zG4k6s0
>>383
交差点内が狭すぎでは。

0385ニューノーマルの名無しさん2022/08/03(水) 07:35:33.43ID:nqrVTC930
>>384
そのために停止線を後ろにして書いてあるんだぞ

0386ニューノーマルの名無しさん2022/08/03(水) 16:22:18.37ID:uwpALfVL0
>379
が綺麗事で誤魔化そうとしてるのを
>381
が実態をばらしてるの草

0387ニューノーマルの名無しさん2022/08/03(水) 16:27:08.42ID:uwpALfVL0
>>384
のように、道路表示とかみなろくすっぽ見ないからな。
横断歩道の予告表示や停止線よりも後ろの車にクラクション鳴らさせるのが怖い方でアタマが一杯だったりする。

0388ニューノーマルの名無しさん2022/08/03(水) 16:34:08.18ID:8IWKEVBP0
停止線オーバーする奴よりも、
それに気付かずに突っ込むバカの方が問題だと思うけど

0389ニューノーマルの名無しさん2022/08/03(水) 16:35:03.82ID:+3CZSa9d0
今日完全に歩行者渡り始めてるのに赤信号で進行してきた馬鹿いたわ
どこ見て運転してんだろうな
スマホか?

0390ニューノーマルの名無しさん2022/08/03(水) 16:38:46.30ID:aPOn7v780
停止線のない脇道とか店舗敷地内から出てくる時に歩道ガン無視で突っ込んで停止するアホ

0391ニューノーマルの名無しさん2022/08/03(水) 16:41:37.34ID:cqoXaVE20
信号待ちの最中ジリジリ動くアホって何がやりたいんだろ?

0392ニューノーマルの名無しさん2022/08/03(水) 16:49:17.57ID:Px7gFxNZ0
>>391
ブレーキペダルを踏んでいるつもりなんだけど頭に障害があるからペダルを踏めない

0393ニューノーマルの名無しさん2022/08/03(水) 16:52:30.00ID:cbr8ddBr0
線が消えかかったりして見えにくい場所もあるし、もっと分かりやすいように変更しろよ

0394ニューノーマルの名無しさん2022/08/03(水) 16:55:18.01ID:xeHojnoo0
>>5
停止線が随分手前に引いてあって、ピンと来てないってパターンも結構あるな
その交差点は必要があってその位置なんだが、一見さんはいつもの感覚で信号の下まで詰めて行ってしまう

0395ニューノーマルの名無しさん2022/08/03(水) 16:57:56.03ID:dORSTN0P0
俺がいつもイラつくのは、線路を超えて車一台~二台分位先に信号がある場所
赤信号で止まってるのにアホが線路に侵入してきて、そのうち電車も来るし、1番前の車が気を使って危険を顧みず停止線大幅にはみ出してアホの後続車に線路を通過させてやったりしてる

0396ニューノーマルの名無しさん2022/08/03(水) 16:58:35.51ID:TOJvYyq00
横断歩道上に止まる馬鹿見たことあるな(後輪まで横断歩道上)。
しばらく後が開いてたからバック可能なのにしない。
横断歩道を渡ろうとする歩行者もいたのに。
ドライバーから見て歩行者の位置は真横、距離1.5mなのに知らん顔

ああいう無神経で勝手なのは免許取り消しでいいよw

0397ニューノーマルの名無しさん2022/08/03(水) 17:03:53.54ID:f6DDCsF40
最近のクルマ乗りの特徴

1.頑なに方向指示器を出さない
2.車輌が来てるのに脇から出てくる
3.停止線から5mの手前で停まってる
4.横断歩道に歩行者が居ても完全に無視
5.右折時に交差点中央まで出ないから後が詰まる

0398ニューノーマルの名無しさん2022/08/03(水) 17:06:51.20ID:YUCNS05z0
>>397
わりと昔からそのレベルの下手くそはいると思うがw
てか5みたいなショートカットしないと死ぬ病みたいな人いるよなw

0399ニューノーマルの名無しさん2022/08/03(水) 17:09:51.61ID:3huPpRAh0
停止線では交差する道路の状況がまるで分からない所があるからなあ

停止線で止まって見える場所まで出たら危険で止まった所が横断歩道なんていうケースは至る所にあるし

0400ニューノーマルの名無しさん2022/08/03(水) 17:13:03.21ID:VD9N6iUS0
>>399
だからこそ停止線で一旦止まって状況確認してから徐行で前に出るんだよ

お前に言い分では、だから見えるところまで一息に行ってから止まればいいだろ、に聞こえる

0401ニューノーマルの名無しさん2022/08/03(水) 17:34:23.24ID:f8FFm+Ce0
きっちり停止線で停まってたら激しく膨らんで左折してきたジジイの車に突っ込まれたけど、終始俺のほうが青信号だから悪いわけないだろみたいなことを言い続けてたな

0402ニューノーマルの名無しさん2022/08/03(水) 20:47:33.04ID:d6xk1F7h0
暑いし脳みそ茹だってたんだろ

0403ニューノーマルの名無しさん2022/08/03(水) 20:51:10.25ID:NfPIeLeT0
ジジイと女はすぐに嘘をつくね
そういう生き物なんだろ

0404ニューノーマルの名無しさん2022/08/03(水) 21:00:04.57ID:wHKXdp8W0
停止線はみ出るぐらいが丁度いいんだよ

0405ニューノーマルの名無しさん2022/08/03(水) 21:20:00.84ID:mh9tGqWs0
>>404
下手くそ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています