【イギリス】国歌の歌詞が「キング」に 紙幣や切手肖像も変更へ―英女王死去 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2022/09/09(金) 16:57:16.57ID:TZJ3x+Hf9
2022年09月09日08時55分

 【ロンドン時事】エリザベス英女王が8日死去し、チャールズ3世国王が即位したことで、今後さまざまな変化が表れてくる。

<エリザベス英女王死去 関連ニュース>

 英メディアによると、国歌として歌われている「ゴッド・セーブ・ザ・クイーン」は「クイーン」の部分が「キング」に変わり、歌詞の中の代名詞も男性を示すものに変更される見通し。エリザベス女王の父ジョージ6世時代の歌詞に70年ぶりに戻るという。
 また、紙幣や硬貨、切手もチャールズ3世の肖像のものが新たに発行される予定。ただ、しばらく時間がかかるとみられ、イングランド銀行(英中央銀行)は声明を出し「エリザベス女王の肖像が描かれた現行紙幣は、引き続き法定通貨である」と発表した。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2022090900417&g=int

0469ニューノーマルの名無しさん2022/09/11(日) 13:49:31.87ID:zlsbfcpF0
硬性憲法 wwww wwww wwww

0470ニューノーマルの名無しさん2022/09/11(日) 13:52:15.02ID:G62nAkCC0
日本も君が代を安倍が代にしろよ

0471ニューノーマルの名無しさん2022/09/11(日) 14:08:27.55ID:r4nuX/Ej0
HMSはHerからHisでも大丈夫だな

0472ニューノーマルの名無しさん2022/09/11(日) 14:19:01.32ID:rBhYFEN20
ノーフューチャーフォーユー

0473ニューノーマルの名無しさん2022/09/11(日) 14:22:28.15ID:PAP02SRt0
安倍の国葬にブライアンメイ呼んで
武道館の屋根の上でgod save the queenを弾いてもらいたい

0474ニューノーマルの名無しさん2022/09/11(日) 14:26:33.72ID:KTVieDK60
昭和がどんどん消えていく

0475ニューノーマルの名無しさん2022/09/11(日) 14:53:40.48ID:m8Q9/1QU0
God punish Abe

0476ニューノーマルの名無しさん2022/09/11(日) 14:55:00.98ID:noGVFVQE0
部下にハート様が

0477ニューノーマルの名無しさん2022/09/11(日) 15:01:17.85ID:ZgFKL0tj0
>>36
ジョニーロットンって言わないと
キッズ?

0478ニューノーマルの名無しさん2022/09/11(日) 15:22:30.62ID:YfyUvT9J0
クィーンもキングにバンド名変えるのか?

0479ニューノーマルの名無しさん2022/09/11(日) 15:31:27.57ID:94ZdZNcs0
なるほどめんどいな

0480ニューノーマルの名無しさん2022/09/11(日) 15:35:54.17ID:iT+OZY410
King Crimsonも復活の時

0481ニューノーマルの名無しさん2022/09/11(日) 17:44:21.67ID:ZwH+Klh10
カックニー

0482ニューノーマルの名無しさん2022/09/11(日) 18:12:08.70ID:56cJgqtW0
>>2
ワロタw

0483ニューノーマルの名無しさん2022/09/11(日) 18:33:31.95ID:nbdp/l9V0
日本のはキングじゃないしなあ

0484ニューノーマルの名無しさん2022/09/11(日) 18:37:59.40ID:Yk0r97/d0
>>157
そういうことだよな
いつの時点から、クイーンズじゃなくキングズイングリッシュって言えばいいんだろう
王が即位した日からか?

0485ニューノーマルの名無しさん2022/09/11(日) 18:42:39.81ID:tUvP43+N0
>>2
手塚治虫「ソレはワイが先に考えついたネタや」

0486ニューノーマルの名無しさん2022/09/11(日) 18:49:02.75ID:tUvP43+N0
>>484
そういうこった
まあチャールズは今まで公表された音声だとそんなに訛りは強くないが
英国人の訛りは社会階層で違って同じ英語でも分からん事が多い

0487ニューノーマルの名無しさん2022/09/11(日) 18:52:00.62ID:LdrARnTA0
ジョージはねーわ
もっとカッコいい名前にしろ

0488ニューノーマルの名無しさん2022/09/11(日) 18:53:34.61ID:uy6XV2jQ0
チャールズのあとは誰になるの?

0489ニューノーマルの名無しさん2022/09/11(日) 19:08:01.81ID:Yk0r97/d0
>>486
競馬のキングジョージ6世&クイーンエリザベスステークスのレース名はどうなるんだろうな
チャールズのレースを新たに作るんだろうか
キングチャールズVステークスも別に変ではないな

0490ニューノーマルの名無しさん2022/09/11(日) 19:24:50.59ID:IhLBOBj90
>>488
ウィリアム皇太子

0491ニューノーマルの名無しさん2022/09/11(日) 19:36:33.80ID:XGNKjnwP0
俺は愛子天皇を支持するわ。

0492ニューノーマルの名無しさん2022/09/11(日) 19:46:46.31ID:sSA2XFcK0
チャールズ3世の次は誰なんだろ
女だったらまた大変そう

0493ニューノーマルの名無しさん2022/09/11(日) 20:24:43.68ID:PAP02SRt0
ウイリアムだよウェールズ大公になったから継承権第1位

0494ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 00:28:21.95ID:T+UGXgFz0
>>484
言う時なんかないのに何を言ってんだ?

04952022/09/12(月) 01:21:29.52ID:LD7bNDUu0
クイーンエリザベス石庭の立場はどうなってしまうの?

0496ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 01:24:20.09ID:IQQT6OeV0
ゴッド
西武ざ
キングだむ

0497ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 01:24:58.56ID:+m+lCsGK0
モリッシーはなんて言ってる?
最近そんなに有名じゃないのか

0498ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 01:27:44.99ID:IQQT6OeV0
川崎かなまら祭りの
エリザベータ神輿は
どうする

0499ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 01:34:18.96ID:CsC+K+7k0
アンタはもう幕切れなんだよ
かわいいエリザベス

0500ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 01:34:29.61ID:nOeUZECp0
セックス・ピストルズの周りの奴らが一儲け企みそう

0501ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 01:56:26.94ID:l+jsPxl/0
ここ数年映画作られたりベスト盤チャート乗ったりリバイバル盛り上がってたクイーンもキングに改名なのかな
売れてる最中の改名だと痛手だけどもう潮引いた感じだからあんまりダメージなそうなタイミングで良かったね

0502ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 02:24:57.79ID:HAoDeEn50
歌詞はともかく紙幣などの肖像はそのままでいいと思うけどね
チャールズさんもう73歳だし十年も保たないでしょ

0503ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 03:27:36.35ID:ePVvjFhW0
久々にチャールズ見たがおじいちゃんになってて衝撃受けた
あの感じだと後何年生きれるか...

0504ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 08:40:20.36ID:ur1VgVNv0
>>486
移民や外国人も色々な英語話してるが通じてる
分からんのはお前の英語力が低いから

0505ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 10:01:17.10ID:srMl+mQh0
SEX MACHINEGUNSがゴッドセイブザキーングって歌作りゃええ

0506ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 13:13:23.18ID:EVkX8Hag0
じゃあフレディ・マーキュリーのあのバンド名も…?

0507ニューノーマルの名無しさん2022/09/12(月) 14:01:07.32ID:II1BAuiU0
>>506
ドラムとギターが頑張っておられるうちはそのままで
いろんな意味で世代交代を果たしてみた(?)ところでそのバンド名は
もはや使えないでしょう

0508ニューノーマルの名無しさん2022/09/13(火) 14:57:54.90ID:4HAuMjzX0
007もクイーンに付き従ってるのが格好よかったのに
次は男かあ

0509ニューノーマルの名無しさん2022/09/13(火) 14:59:30.78ID:1FJI+b4e0
モーホー狙いが腐女子にも刺さって空前の大ヒット

05109582022/09/14(水) 00:45:14.54ID:AFAm2xwn0
>>425
天皇はエンペラー(皇帝)と同義である。
皇帝(エンペラー)とは複数の国を統治する存在でキングオブキング

世界的には、第二次世界大戦の前の日本は、朝鮮や台湾や太平洋の島々を統治していたゆえに、天皇はエンペラー(皇帝)と呼ばれていた。
その名残りで今でも世界的には、天皇はエンペラーと訳されている。

しかし中国人にすれば、天皇と名乗れるのは中国の皇帝だけである。
日本の王家が皇帝というのは絶対に認めないし認められない。

じゃあなぜイギリスの王が天皇と中国が呼ぶのかというと、イングランドとスコットランドとウェールズと北アイルランドという国の連合王国ということでエンペラー(天皇)ということです。

複数の国を統治しているゆえにエンペラー(天皇)なんだね。

0511ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 01:14:37.13ID:/yWvgswV0
>>510
幕末には徳川将軍をEmperorと呼んでたぞ。

0512ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 01:26:05.81ID:XzuF/NOR0
こういう国歌もカルトと言えばカルトになっちゃうよね?
「英国とも政治家はいっさい関係を断ち切れ」という話になっちゃうの?
恐ろしいですわ。

0513ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 01:29:49.94ID:N6m8c1ic0
>>508
次も次も男

そをの代わり欧州の他の国は女性が皇太子が多い
スウェーデン・ベルギー・オランダ・ノルウェー・スペインは何れ女王

0514ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 05:51:37.960
>>511
当時は互いに国体の違いをよく知らなかったから

0515ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 06:09:43.63ID:i6pdBQ6w0
ロビンマスクのテーマソングの
「女王陛下の旗のもと~♪」も訂正されてしまうのか

0516ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 08:19:49.62ID:1pLeQg6Z0
>>380
何故かパンダになるってオチまである。

0517ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 09:17:07.35ID:TUVXCrLp0
>>512
ならないけど

0518ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 14:18:50.98ID:v/9KHjfD0
>>491
小室みたいな婿が来ても?

0519ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 15:28:09.96ID:KfD8OjLJ0
>>513
この辺は確か愛子天皇と同い年らへんだよな確か
日本も女王ならロイヤルコミュニティ入れそうなのに
母上の雅子様はやりての外交官だし
せっかくの海外交流の機会を自分らで握りつぶして日本はほんとにバカだね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています