英女王国葬、招待状は国家元首ら2人分 天皇、皇后両陛下が参列のため首相は見送り ★2 [神★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001神 ★2022/09/14(水) 10:52:23.70ID:/nLRGrJ59
首相、英女王国葬見送りへ 天皇、皇后両陛下が参列
9/13(火) 23:03配信

 岸田文雄首相は、19日に行われるエリザベス英女王の国葬への参列を見送る方針を固めた。英国からの招待状は国家元首ら2人分で、天皇、皇后両陛下が参列される方向となったため。複数の政府関係者が13日、明らかにした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbe371d7cb8a0ffc5a6df7c4923010075270b839

2022/09/14(水) 09:02:32.69

※前スレ
英女王国葬、招待状は国家元首ら2人分 天皇、皇后両陛下が参列のため首相は見送り [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663113752/

0952ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 13:47:45.31ID:vLzX3vc40
>>34
そりゃ競争率40倍超難関突破の元エリート外交官でしかも北米課
それがずっと幽閉される方がおかしいよ

0953ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 13:47:47.75ID:Sf/nXTze0
>>22
元首は普通に天皇じゃん
バカ?

0954ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 13:48:21.84ID:bCWpheb50
お呼びでない
お呼びでない

こりゃまた失礼しました

0955ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 13:49:24.75ID:MU7F6pPg0
そもそも天皇陛下はエリザベス女王と親交も篤いし
留学中は息子のように可愛がってもらった
出るのがあたりまえだし岸田はむしろ出る必要がない

0956ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 13:49:43.60ID:vLzX3vc40
>>910
いやいや初外交は中東やんか
それから全然行ってないし

0957ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 13:50:44.57ID:ZFFCwW3c0
弔問外交で支持率低下を食い止める起爆剤に
…みたいな浅はかな考えが鰤カスに見透かされてんだよ、統一移民党の屎壺議員ども

0958ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 13:51:05.54ID:JKdb6hcy0
>>953
安倍が今の上皇のときに元首と規程しようとしたら唐突に引退されてお流れになった

0959ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 13:51:15.89ID:MU7F6pPg0
もともと雅子様は国内での来賓のおもてなしとかずっとやってるんだけどな
わかりやすいバイトコームをやらないだけで

0960ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 13:51:50.69ID:Yhm+Gk6o0
>>25
岸田じゃなくて日本人全員が恥かいてるってことを理解しろマヌケ

0961ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 13:52:30.16ID:j4pu4/FH0
チケッ2枚しかないので行けません

0962ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 13:53:10.49ID:11vsa1nT0
岸田とマザームーンで参列しろよ
天皇皇后は国家元首ではないぞ
ただの小腸な

0963ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 13:53:15.55ID:yrSDajbo0
まさかエリザベス女王にとどめを刺されるとはなあ岸田政権
弔問外交は両陛下に任せよ

0964ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 13:54:50.07ID:JysWFTyx0
天皇皇后両陛下が参列されるんじゃキシダなんかの出る幕じゃねえな

0965ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 13:54:55.58ID:qmTa5Mr00
ウルトラクイズで帰国になったときの音楽が聞こえてきた

0966ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 13:55:19.06ID:Bs0/oAsw0
まさかの見送り芸人に成り下がるとは

0967ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 13:55:59.06ID:11vsa1nT0
別に萩生田とマザームーンでもいいけど

ぶっちゃけ日本の現状は、
朝鮮カルトにクーデターされた安倍真理教国(ディストピア)なので

0968ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 13:56:52.25ID:x/zWOoUQ0
>>951
えっ?、天皇だけ儀式に出ないの?

空気…

0969ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 13:56:54.50ID:oYBY8SYV0
英国王室直々の
ご指名、御招待だろう?

0970ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 13:58:08.93ID:s3XhbPmL0
留学ならひょっとこもしてたんだけどな
甥っ子がKADOKAWAドワンゴでヤバいから日本人離れられないか

0971ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 13:58:17.20ID:bdpDf7r40
>>936
そういうことか。ありがとう

0972ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 14:00:12.65ID:0t2hZihM0
今回ばかりは岸田総理が可愛そうだな。なんとか参列させてもらうことはできないものかね。まずは現地に行って、他国で欠員が出ればそこになんとか頭下げて入れてもらうないできないものかね。

0973ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 14:03:28.49ID:StYg7vsq0
呼ばれてもないのに行く気だったやつww

0974ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 14:05:20.91ID:ygbEG+Jo0
>>972
玄関の入場券のもぎり係なら参加できるんじゃないかな

0975ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 14:05:30.59ID:474VXEky0
>>939
国王のいる国が少ないからしゃあなくないか

0976ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 14:07:09.95ID:m+viwP5t0
>>968
葬儀=穢れだから天皇は出ないことになってる
これは平安時代からのルール
だから安倍の国葬にも出ないよ🥺

0977ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 14:08:39.63ID:l22DOD530
キャンセル待ちだった岸田首相

0978ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 14:08:52.15ID:OhmN33C20
岸田は「俺に弔問外交させて欲しい」という遺憾のFAXをしろよ

0979ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 14:13:47.23ID:l4eUa9xq0
岸田は責任持って偽物の国葬に行けば良いじゃん
なんか前科モンとか胡散臭い奴らしか来ないみたいだか

0980ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 14:14:35.76ID:XPDNNQ6V0
頭の中空っぽなんか

0981ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 14:16:32.48ID:yrSDajbo0
西欧元首が英語で立ち話でどんどん進めてるとこに通訳挟んで弔問外交参加もないでしょ
元外交官雅子のほうが遥かにマシ恥をかかずによかったよかった

0982ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 14:18:21.07ID:bVyMp2qv0
日本の元首は天皇だったの?安倍ちゃんじゃなかったの?

0983ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 14:19:38.07ID:0l9JNxrz0
安部ちゃんは国父なのに(´・ω・`)

0984ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 14:20:58.95ID:Kt9hqsSP0
残念だったね岸田さん

0985ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 14:23:35.88ID:IaRowhq80
>>961
岸田  「そうだ!プーチンの席があいてるようだ。」

0986ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 14:24:51.43ID:ozdeF6Re0
グレタ誘ってボートで行ってこい

0987ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 14:24:54.53ID:C5qdZyhO0
岸田って持ってないな

0988ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 14:25:33.34ID:CsReI9x90
呼ばれてもいないのに出席したがるのは野党のジジババとキムタコぐらいだろ

0989ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 14:26:14.89ID:rXjhUEJE0
邪教が来たら困るから慌ててお断りしたんやろ?w

0990ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 14:27:54.54ID:cA5QDEia0
黄色いカルトは排除

0991ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 14:30:34.82ID:W+JwLaTt0
麻雀でもすんのか?

0992ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 14:40:19.61ID:OK3Y8ZLp0
>>988
呼ばれてたんだよなぁ

0993ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 14:42:01.42ID:OK3Y8ZLp0
>>955
天皇が参列するほうが異例なんだよなぁ

0994ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 14:49:48.41ID:D5t8my3w0
お呼びでない

0995ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 14:50:58.10ID:cTa3pIp10
>>993
そりゃ異例だが、皇太子時代とはいえ、海外留学した経験がある天皇自体が異例なんだから、今さら異例とか言い立てるのはまるで筋が通らない。
異例とか言うなら何十年も遅いというこった。

0996ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 14:54:13.69ID:iWvRKg280
>>987
首相にはなれたよ

0997ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 14:57:03.03ID:aXEFAGmr0
岸田に限らず国民の代表は首相なんだから貶めて喜ぶのは読んでて気分良くないわ

0998ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 14:57:28.24ID:zLYvBemc0
イギリス王室は特別だからね
天皇が参列するのは仕方ない、残念岸田さん

0999ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 14:58:30.22ID:97nzbLD60
枠が無いので行けないのを「見送り」とは言わないと思うぞ、日本語では

1000ニューノーマルの名無しさん2022/09/14(水) 14:59:59.10ID:CtVO7W5X0
>>993
だよな
行くなら秋篠宮か上皇あたりだろう

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 7分 36秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。