ロシア、米のウクライナへの長距離ミサイル供給はレッドライン超えると主張 [どどん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001どどん ★2022/09/16(金) 12:36:36.52ID:3Zpb1AeV9
[モスクワ 15日 ロイター] - ロシア外務省のザハロワ報道官は15日、「米政府がウクライナへの長距離ミサイル供給を決定すれば、レッドライン(越えてはならない一線)を超え、紛争の直接の当事者になる」とけん制した。

ザハロワ氏は報道陣に対し、ロシアが「自国の領土を防衛する権利を持っている」とも訴えた。

米政府はウクライナに対して先進的な「誘導多連装ロケットシステム」(GMLRS)を公然と供給してきた。 これは高機動ロケット砲システム「ハイマース」(HIMARS)発射台から発射され、最大80キロ(50マイル)離れた標的を攻撃できる。

米当局によると、ウクライナは米国のロケットをロシア攻撃には使用しないと約束している。

「ハイマース」の発射台は、最大300キロの射程を持つ「陸軍戦術ミサイルシステム」(ATACMS)の打ち上げにも使える。ウクライナ政府高官は8月19日、ATACMSを保有しているかどうかについて言及を避けていた。

ウクライナは、2月に侵攻したロシア軍と戦うために米国などの西側同盟国に対して大量の武器を供給するように要請し、受け取ってきた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/31a79268ffa6a6e0f422d4b0755bad7374e96c9f

0952ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 08:28:13.05ID:kBxJUk260
おら!ロシアはヨトゥンヴァインになれよ!

0953ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 08:41:33.95ID:y2QYiTJx0
>>950
これ

0954ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 08:43:12.16ID:Pffa/ETd0
>>1
ならば提供だ!

0955ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 09:42:40.58ID:Mls2rRCA0
レッドきつねとグリーンのたぬき

0956ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 10:20:50.70ID:rEKynaUG0
>>936
【ワシントン時事】バイデン米大統領は18日に放映された
米CBSのニュース番組「60ミニッツ」のインタビューで、
米軍が台湾を防衛するかどうか問われ、
「もし実際に過去に例のない(中国による)攻撃があれば、
イエスだ」と語った。
中国が台湾侵攻に踏み切った場合、米軍を動員する考えを明言した。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022091900190

0957ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 10:41:49.17ID:6tcUVMkF0
クリミアはロシアの一部だと米国も認めてる。

0958ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 11:30:56.34ID:kjl538cL0
開戦と同時に「武器供与他援助は参戦と見做し核攻撃する」って言い切っていれば違う今があったと思うぞ。

0959ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 11:51:16.43ID:l17KmhES0
>>958
ロシア自体宣戦布告してないから国際ルールの参戦もクソもないんだなぁ

0960ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 11:54:44.34ID:8P5Sz1hY0
短距離ミサイルやん

0961ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 11:57:15.83ID:VDYAzL+i0
ロシアのウクライナへの侵攻がレッドライン超えてないとでも?

0962ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 13:27:52.21ID:y2QYiTJx0
>>959
奇襲ってこと?

0963ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 13:35:13.95ID:l17KmhES0
>>962
色々ロシアにもしがらみがあって国際連合のルールで紛争国はその問題に対しての
拒否権は辞退しなければならないってのがあって宣戦布告するとこの件に対しての拒否権がなくなる。
んで宣戦布告しないとなると周りの国は中立で居なくてもいいってことになって
今のようにNATOがどんどんウクライナに武器入れてる。

仮にロシアが宣戦布告してたら周りの国は中立で居ないといけないから
その敵対国に対して宣戦布告しないと物資とか入れちゃダメになる。
んで宣戦布告すると当然敵国が自分の国の土地にいくらでも攻撃を仕掛けていいことになる。
そうなるともう大戦レベルになるよね。ってこと。

んでNATOのルールでNATOの国が攻撃を受けたらNATO加盟国が参戦するルールになってる。
だからロシアにとっては色々やりにくいんだよ。

0964ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 13:39:42.92ID:NXfElM4k0
ウクライナ軍がクリミアのロシア軍基地攻撃しても何もできなかったくせに何言ってんだ、アメリカやNATO構成国中国やインドどころか旧ソ連構成国にすら舐められてるのに

0965ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 13:43:02.85ID:l17KmhES0
>>964
一応ロシアの反撃は10月か11月頃にあるだろうから
それ失敗したら流石にロシアは終わりだと思う。
色々最新鋭の武器も西側に鹵獲されちゃってるみたいだし、武器の製造もできないし
インドと中国には表向きには武器断られたみたいだし
結構ロシアは難しい局面だと思うけどね。

0966ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 13:44:34.94ID:jVYS2pn20
何度超えても耐えるロシア

0967ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 13:44:36.04ID:BvGtbS0J0
この戦争の終わりはプーチンの死とロシア解体しかないということに気付いているのだろうか?

0968ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 14:01:23.97ID:n7wO/32t0
キャンキャン吠えるだけでもう何もできないロシア笑

0969ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 14:16:50.28ID:XDoXZD6Z0
さすがに泣きが入ってきたな

0970ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 15:36:58.13ID:VtF/AUXc0
>>856
やかましい💢

0971ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 15:47:40.61ID:TgXIMsil0
>>4
これだよな

0972ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 15:53:10.42ID:VcrZy6w+0
クレムリンを火の海にするニダ

0973ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 15:53:24.03ID:Kq2NGx940
>>856
ロシアにはもう核は無いんじゃない?
ソ連時代、核作る時に書類上作った事にしたり、核廃絶には応じたりしてるからもう実在庫はゼロなんじゃね

0974ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 15:57:13.34ID:I9c5vSTN0
ロシアの実質軍事力は世界最低だったって事だよな
今回の戦争でバレちゃった
やっぱり頭悪いバカプーチン

0975ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 15:58:38.18ID:l17KmhES0
>>973
核はないは流石に言い過ぎかな。
ロシアも原潜持ってるし。核ミサイルがないなら
デコイとして泳がすにはコストがかかりすぎる。

0976ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 16:11:56.44ID:93sUgdft0
>>1
プーチンはレッドライン超えてんじゃん?
いまさらだよ

0977ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 16:21:14.52ID:diqgrLQh0
>>519
そこまで大きなミサイルじゃないから重量制限とかないし、発射さえ出来れば勝手に飛んでいくから搭載のための改造は比較的簡単。

0978ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 16:29:24.53ID:FOGBqi8Q0
>>963
ためになる解説だわ

0979ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 16:45:36.52ID:zHrxN+q60
この戦争の原因って、みんなイギリス工作員にあって
イギリスでアメリカの原子力潜水艦とか核弾頭をレンタルしてて
その金が払えず、中国人ロシア人を売ることでアメリカ共和党に
便宜はかって貰うことにあって

それがばれないようにハイマースの長距離型はアメリカ共和党は支給
しないとか言って自作自演して

みんなイギリスが悪いんじゃないか
エリザベス女王が死んで良かった
俺IRAそっくり、大島栄城だが

0980ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 16:51:21.48ID:B7huR6bD0
ロシア本土に撃たれないのに文句たれる糞さ

0981ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 17:04:23.13ID:iLdyV1dN0
やられたらやりかえす

0982ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 17:18:36.30ID:l17KmhES0
>>979
何言ってだお前

0983ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 17:35:39.63ID:zHrxN+q60
>>982
イギリスがロシア人中国人売る、おまえが売る
それで台湾海峡で戦争になる

0984ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 17:40:30.45ID:Lr42/0el0
こっそり供与すればいいよ
公表しなきゃいいだけだ

0985ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 17:42:44.02ID:fEbMk3eV0
>>4
ウクライナは超えてもいいんだよね何年でも

0986ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 17:43:19.55ID:fEbMk3eV0
>>980
撃たれても文句言わない日本を見習わないとねw

0987ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 18:25:50.06ID:diqgrLQh0
>>979
糖質さん、ちーす

0988ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 21:39:01.01ID:FOGBqi8Q0
>>40
ロシアの犬だってこと隠さないよなあ
まあ擁護をすることでどこかから金が流れて来るってことだ
隠してたら止められるwww

0989ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 22:36:33.20ID:kQCwfCWp0
レッドライン越えているのはロシアじゃんw

プーチンよお前が言うなw
ロシア軍はウクライナから出て行けよ

0990ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 22:37:38.41ID:ZtuV++KG0
レッドラインって赤線ってこと?
大人になっちゃう?

0991ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:04:49.82ID:G28EydsF0
>>940
コイツどんだけトロ好きなのwww

0992ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:06:23.60ID:G28EydsF0
>>967
ワンチャン北方領土返還あるかもな

0993ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:07:44.10ID:36cGxyQg0
>>991
呼んだかニャ?

0994ニューノーマルの名無しさん2022/09/19(月) 23:21:55.12ID:ucUXAakO0
「俺様は勝手に国境超えて市民ころしまくって
ミサイル撃ちまくってるけどお前らがこっち
入ったら核戦争な」

0995ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 00:07:32.38ID:ZLS2FCci0
>>994
中国と同じ思考だな

0996ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 02:40:31.84ID:zADjOw4Z0
ほんと自分勝手な侵略者様だな

0997ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 07:36:12.87ID:+/NOTvbA0
>>959
あほか。じゃあプーチンの「長射程兵器の供与は参戦と見做す」と警告してるのは何なんだよ?おまえみたいな脊髄野郎にはいい加減うんざりしてるわ。

0998ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 08:18:22.80ID:qmwe7uJc0
ウクライナの購入ならいいんだろ

0999ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 10:16:08.30ID:10vUr1Tu0
>>997
ロシアは戦争していないタテマエなのに参戦のしようがないんだなあ

1000ニューノーマルの名無しさん2022/09/20(火) 10:35:25.64ID:4+y20SZ90
ウクライナ勝利!

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 21時間 58分 49秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。