【過去最強】台風14号、鹿児島県に暴風、波浪、高潮の特別警報を発表 過去に例がない危険な台風、最大級の警戒を ★3 [Stargazer★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Stargazer ★2022/09/18(日) 13:44:13.98ID:3T9fu2LL9
大型で非常に強い台風14号は、鹿児島県と宮崎県を暴風域に巻き込みながら北上していて、九州南部では風が強まり、非常に激しい雨が降っています。
台風は、19日にかけて九州にかなり接近し上陸するおそれがあり数十年に一度しかないような大規模な災害の発生の可能性があるとして、気象庁は鹿児島県に暴風と波浪、高潮の特別警報を発表しています。
過去に例がない危険な台風で、大規模な災害が発生するおそれが高まっていて、高い場所や頑丈な建物など安全な場所で過ごしてください。

気象庁によりますと、大型で非常に強い台風14号は18日午前10時には鹿児島県の屋久島の南東60キロの海上を1時間に20キロの速さで北北西へ進んでいるとみられます。

中心の気圧は925ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は50メートル、最大瞬間風速は70メートルで中心の北東側185キロ以内と南西側165キロ以内では風速25メートル以上の暴風が吹いています。

鹿児島県の広い範囲と宮崎県の一部が暴風域に入っていて、九州や四国など西日本の広い範囲と、東日本の一部が風速15メートル以上の強風域に入っています。

台風の接近にともなって九州を中心に風が強まっていて、
▽鹿児島県の屋久島町尾之間で午前9時すぎに43.5メートル
▽鹿児島市で午前9時に39.1メートル
▽宮崎県串間市で午前9時半ごろに37メートルの最大瞬間風速を観測しました。

九州を中心に台風の発達した雨雲がかかっていて、午前9時までの1時間には、
▽鹿児島県が錦江町に設置した雨量計で68ミリ
▽国土交通省が宮崎県都城市に設置した雨量計で53ミリの非常に激しい雨を観測しました。

これまでの雨で鹿児島県と宮崎県では、土砂災害の危険性が非常に高まり「土砂災害警戒情報」が発表されています。

台風はこのあと北上を続けあすにかけて九州にかなり接近して上陸するおそれがあります。気象庁は過去に例がないような危険な台風で、鹿児島県では数十年に一度しかないような大規模な災害の発生の可能性があるとして、暴風と波浪、高潮の特別警報を発表し、最大級の警戒を呼びかけています。

また、台風の接近に伴い九州北部や宮崎県でも特別警報の可能性があるほか、それ以外の地域でも記録的な暴風や高潮、大雨となるおそれがあるととしています。

台風は、その後、進路を東よりに変え、あさって20日の火曜日にかけて本州付近を北東に進むと予想され、西日本から北日本の広い範囲で台風の影響を受けるおそれがあります。

(略)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220917/k10013823261000.html
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663472088/

0952ニューノーマルの名無しさん2022/09/18(日) 15:12:54.05ID:mdPC1p950
>>829
さんざん煽って本当にこれなの?宮崎にも特別警報出てるよね
それでこれ?風は大したことないってことなのか

0953ニューノーマルの名無しさん2022/09/18(日) 15:12:57.75ID:pnJ7j8jq0
>>937
今から行くのか?
棚空っぽじゃね

0954ニューノーマルの名無しさん2022/09/18(日) 15:13:12.39ID:auH2gMcE0
>>940
ハジマタ
((((;゚Д゚)))))))霧島神社が水没あるレベルくるか

0955ニューノーマルの名無しさん2022/09/18(日) 15:13:17.01ID:FvwVXiRJ0
>>896
透析か?
ムダだからやめさせろ

0956ニューノーマルの名無しさん2022/09/18(日) 15:13:17.65ID:3/WSs0nE0
台風直撃コースの人たちはクルマどうすんの?

0957ニューノーマルの名無しさん2022/09/18(日) 15:13:18.26ID:KMWdAP0K0
広渡川大丈夫か?

0958ニューノーマルの名無しさん2022/09/18(日) 15:13:18.32ID:e3Hy3F8Q0
宮崎にも特別警報キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!

0959ニューノーマルの名無しさん2022/09/18(日) 15:13:21.36ID:e301HU5i0
九州に住んでる8人の友人から一時間毎に逐一状況を電話で連絡して貰ってるんだが
今回の台風はマジでやばいぞ
もう今から避難は無理だから雨戸しめて耐えないてくれ

0960ニューノーマルの名無しさん2022/09/18(日) 15:13:23.08ID:xnt9j4hz0
昨夜冷凍うどんの色んなアレンジレシピを教えて貰った鹿屋民です
一時間前、三十分程スッと風雨が収まってひったまがりましたが現在はまた暴風雨です
いつ停電になるかビクビクしながら教えて貰ったレンジで釜玉カルボナーラうどん作りました

0961ニューノーマルの名無しさん2022/09/18(日) 15:13:27.91ID:dw0foStr0
>>16
山善って北朝鮮系の企業でしょ

0962ニューノーマルの名無しさん2022/09/18(日) 15:13:30.04ID:SK87umfH0
NHKはサッカー中継放送中‥‥バカじゃないの!

0963ニューノーマルの名無しさん2022/09/18(日) 15:13:36.87ID:3FYzhtNV0
NHK、手話の人のテンションが凄い

0964ニューノーマルの名無しさん2022/09/18(日) 15:13:39.41ID:dzfv1/qx0
すでに福岡も風がひどいな

0965ニューノーマルの名無しさん2022/09/18(日) 15:13:49.87ID:S6KAJW4a0
18時くらいからが本番かね

0966ニューノーマルの名無しさん2022/09/18(日) 15:13:51.92ID:ymYDcY/00
>>885
ベランダのもん固めて寄せて
ゆで卵したとこだお
 あとは安い湯煎パックのオカズで今から早めの晩ごはん

0967ニューノーマルの名無しさん2022/09/18(日) 15:13:59.95ID:vf4BbP8L0
雨戸が入る戸袋がコウモリの巣というか避難所になっているんだよね
だから雨戸出したくない
養生テープで乗りきる@大分市

0968ニューノーマルの名無しさん2022/09/18(日) 15:14:03.04ID:qNvdwV920
>>948
直前に飛行機欠航になってそれから新幹線に回っても手遅れだぜ
しかも安い運賃は返金できない

0969ニューノーマルの名無しさん2022/09/18(日) 15:14:04.78ID:j/r4m3r30
>>941
路線バスで奈良まで避難だ

0970ニューノーマルの名無しさん2022/09/18(日) 15:14:07.38ID:BLnJt34h0
>>944
奈良の大台ヶ原の頂上に逃げるしかないな
人混み避けるには

0971ニューノーマルの名無しさん2022/09/18(日) 15:14:08.42ID:egkWL8sQ0
>>939
明日は敬老の日で休みやん

0972ニューノーマルの名無しさん2022/09/18(日) 15:14:09.92ID:tvC3gFCO0
3日間台風いたら川全部氾濫するやろ

0973ニューノーマルの名無しさん2022/09/18(日) 15:14:19.13ID:J5AcnZOc0
福岡市
また今んとこちょっと風強いな程度

0974ニューノーマルの名無しさん2022/09/18(日) 15:14:31.16ID:CPKrU8R50
ちっと、風つよつよ
ビニールゴミ袋もってジャンプしたら2mぐらい空飛べたよ
@南さつま

0975ニューノーマルの名無しさん2022/09/18(日) 15:14:38.65ID:jxtWVwDW0
>>967
うちはドロバチが巣を作ってて閉めれん

0976ニューノーマルの名無しさん2022/09/18(日) 15:14:41.43ID:rZHB2ynj0
>>970
雨だらけやないか

0977ニューノーマルの名無しさん2022/09/18(日) 15:14:49.88ID:12fDxGHY0
宮崎地獄や…

0978ニューノーマルの名無しさん2022/09/18(日) 15:14:50.99ID:rNbx81ox0
特別警報って命の危険に伴うって奴か
とりあえずボロ家住みとか川沿い民は避難しとけ

0979ニューノーマルの名無しさん2022/09/18(日) 15:14:59.05ID:7+IwiSHm0
熊本も大したことない

0980ニューノーマルの名無しさん2022/09/18(日) 15:15:04.50ID:yAwhP4U00
誰か教えて欲しいんやけど
今回の台風は過大評価の雑魚ってことでええんか?
犬の散歩いくで

0981ニューノーマルの名無しさん2022/09/18(日) 15:15:09.34ID:eS6RkcVN0
>>960
カルボナーラ勝利か・・・

0982ニューノーマルの名無しさん2022/09/18(日) 15:15:19.96ID:66Qkqcnj0
気象庁だかアメリカだか知らないけど、影響受ける地域にとっては
進路とかほとんど関係無いんだけどね。

0983ニューノーマルの名無しさん2022/09/18(日) 15:15:26.10ID:JMUNIvWo0
本当にやばかったらサッカー中継なんてしてねえよw
被害もないし雨風も画面に映すほどのインパクトがないからだよ

0984ニューノーマルの名無しさん2022/09/18(日) 15:15:27.15ID:AialM6Zn0
畑の様子を見に行くか

0985ニューノーマルの名無しさん2022/09/18(日) 15:15:29.49ID:SOGjtHgz0
何が伊勢湾台風なみやねん、雑魚やんけ

0986ニューノーマルの名無しさん2022/09/18(日) 15:15:38.98ID:vPenfW0h0
>>980
勝手に逝けよwww

0987ニューノーマルの名無しさん2022/09/18(日) 15:15:42.26ID:dvIwv9aW0
>>949
沖縄人はぜってー台風舐めプしねーだろ

0988ニューノーマルの名無しさん2022/09/18(日) 15:15:48.31ID:KMWdAP0K0
>>980
ままにきいたらいいよ

0989ニューノーマルの名無しさん2022/09/18(日) 15:15:49.89ID:GoOdUjrQ0
>>904
動画早よ

0990ニューノーマルの名無しさん2022/09/18(日) 15:15:51.86ID:auH2gMcE0
>>899
アメリカ軍の進路ルートみながら、かつ
ウェザーNEWS天気予想図みて
危険なら避難だな
新宮は普段でも雨すごい地区だからな
山は土砂崩れ多いのは知ってる

0991ニューノーマルの名無しさん2022/09/18(日) 15:16:00.68ID:0tXFuFTv0
夜にならないと本番はこない

0992ニューノーマルの名無しさん2022/09/18(日) 15:16:06.63ID:v/sRc27s0
氾濫するようなクソ田舎に住んでるからだろ
東京以外のクソ田舎に住んでんだから自己責任で騒ぐなよ
足手まといなんだわ

0993ニューノーマルの名無しさん2022/09/18(日) 15:16:17.04ID:DdAU1rVc0
>>974
海パンはいて空飛んでるのか
想像したら草

0994ニューノーマルの名無しさん2022/09/18(日) 15:16:41.71ID:j9tjPCsb0
被害のまとめ見たらパチンコ屋と看板落下と倒れて怪我人ぐらいしかないな
この台風雑魚すぎだろ

0995ニューノーマルの名無しさん2022/09/18(日) 15:16:45.24ID:jtJXDEjG0
>>850
トンカツ買ったらカツカレーになっちゃうだろ。ダメだよ。

0996ニューノーマルの名無しさん2022/09/18(日) 15:16:45.43ID:Y//vWYzd0
また雑魚タイふうですか・・・

0997ニューノーマルの名無しさん2022/09/18(日) 15:17:01.86ID:aSWatc4p0
念のためにモバイルバッテリー充電しといた

0998ニューノーマルの名無しさん2022/09/18(日) 15:17:04.07ID:vPenfW0h0
>>992
2センチ雪積もっただけで大騒ぎする連中がなんだって

0999ニューノーマルの名無しさん2022/09/18(日) 15:17:10.88ID:7cpEQSVX0
そういえば明日結婚記念日だった

1000ニューノーマルの名無しさん2022/09/18(日) 15:17:17.64ID:LEkCmaqq0
内海が長期通行止めになった時のよりヒドイかもこれ・・・

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 33分 4秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。