爆発のクリミア橋、通行再開 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★2022/10/09(日) 13:28:31.82ID:LLoYFz9h9
※AFPBB News

爆発のクリミア橋、通行再開 ウクライナ顧問は「ロシア関与」示唆
https://www.afpbb.com/articles/-/3427968

2022年10月9日 12:22 
発信地:モスクワ/ロシア [ ロシア ウクライナ ロシア・CIS ]

【10月9日 AFP】ロシア本土と同国が2014年に併合したウクライナ南部クリミア(Crimea)半島を結ぶ橋で起きた爆発で、地元当局は8日、厳しい検問を実施の上で自動車の通行を再開したと発表した。鉄道事業の運営会社グランド・サービス・エクスプレス(Grand Service Express)も、半島から列車がモスクワ、サンクトペテルブルク(St. Petersburg)へ向けて出発したと明らかにした。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。


※関連スレ
クリミア大橋、爆発のトラックはロシアで登録 「線路は夜にも再開」 ★2 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665261489/

0775ニューノーマルの名無しさん2022/10/11(火) 15:58:10.62ID:eMFF8x0s0
日本の土木技術<ロシアの土木技術

0776ニューノーマルの名無しさん2022/10/11(火) 17:47:41.85ID:XM//e0pC0
>>774
そう言えば東京-千葉間が橋少なくて問題になってたな。
数年前、いくつか架けると発表されてたが、もう工事開始したかな?
(大都市は橋絡みの渋滞多い。千葉はなぜか神奈川埼玉より後回し)

0777ニューノーマルの名無しさん2022/10/11(火) 17:52:59.73ID:F9Gm4zFB0
>>774
お忘れかもしれませんが、東日本大震災からのインフラ復旧速度は未だに世界でも伝説的です

無様な朝鮮人とは違うのです

0778ニューノーマルの名無しさん2022/10/11(火) 18:49:09.16ID:XSncwo9S0
>>774
中国はすげえなあと思う。
まあ人口多すぎる。
日本で言えば、秋田とか山梨、福井とかに地下鉄があるような感じ。
ほんと地方都市に地下鉄ありすぎるし
ものすげえよあの国

0779ニューノーマルの名無しさん2022/10/11(火) 19:18:13.81ID:7ILwRNg70
あの橋の破壊は兵器補給を止める為というのはあるが、それ以前に橋桁の高さが低すぎて大型船が通れない事から海上封鎖されてるのと同じとか言ってるね。だから破壊が正解なんですよ。

0780ニューノーマルの名無しさん2022/10/11(火) 19:27:03.41ID:s0e/DZ5L0
>>779
破壊したらもっと通りにくくなったんだが

0781ニューノーマルの名無しさん2022/10/11(火) 20:58:58.63ID:HI+Gv+xy0
>>777
西日本豪雨のときの、完全に埋まった幹線道路を5日で復旧させたのもなかなか。
確か海水浴場を潰して即席の迂回路を作ったんだっけ?

0782ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 13:57:03.88ID:hLZ2yho50
クリミア橋を爆破崩落させるなんて一度限りの作戦なんだから
確実に数ヶ月も橋を使用不能にさせるには
どれぐらいの爆弾の量をどこで爆発させるか、
綿密に計算するわな。
それを戦時下にロシア領内から大量の爆弾を怪しまれずに入手するようなハイリスクを犯して
せっかく爆破してもたった数日で修復されるような間抜けな作戦を
ウクライナがやると思う?
考えりゃ分かるだろ。

0783ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 14:05:05.05ID:5PuvNojR0
>>782
つまりウクライナのしわざだな

0784ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 14:24:13.56ID:RYVa+xoh0
旗艦モスクワは呆気なかったが、大きめの橋は頑丈だね。

0785ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 14:28:23.44ID:EY5+7Om40
>>783
そうだよ

0786ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 14:46:24.95ID:uL+zsegS0
>>55
あれ、橋のつなぎ目の部分が外れてる様に見えたけど。
橋自体が破損してても、新しい橋を掛け直せば良いだけだよな。
一車線分だけだし。
橋全部使えない訳じゃないし。
だからロシアのウクライナ無差別攻撃の為の言い訳の自演って言われてるけど。

0787ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 15:09:42.59ID:QtxEzgZo0
NATOが怪しいと某YouTuberが話してたがそんな気もする

0788ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 15:28:45.49ID:RYVa+xoh0
>>787
頭Zの方ですか?

ロシアとしてはウクライナにやられてるのでは格好がつかないので
NATOにやられていることにしたいようですね、ケルチ海峡大橋に限らず

0789ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 15:52:43.79ID:aydCXL+a0
>>788
2015年にNATOがノルドストリーム爆破未遂した件が話題なってるからなぁ
https://twitter.com/mokopomme/status/1580084179119013889?s=20&t=U8DMHwECV3T-vJZPNUavMg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0790ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 16:46:12.27ID:QtxEzgZo0
>>788
エセ保守マンセーですか?
トランプもNATOの掃除に勤しんでたけど

0791ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 17:27:45.12ID:RYVa+xoh0
ロシア軍がいま兵士に支給している無線通信機は1980年代のモノ
https://mobile.twitter.com/RALee85/status/1579993010150203392

停滞腐敗退歩
そりゃ敗けるわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0792ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 17:40:47.50ID:aydCXL+a0
>>791
なのにクリミア大橋とノルドストリームは爆破できるんですよね?
頭どうなってるんですか?あなたの

0793ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 17:47:34.33ID:/6WocAzd0
相当傷んでるけど、無理に復旧すると危ないぞ。

0794ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 17:53:55.25ID:RYVa+xoh0
>>792
動員兵ではなく特殊部隊の類のしわざだろ
たまには頭使えよ

0795ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 17:59:30.61ID:MW4yyHU90
>>788
んなことはない
1990年代ですら、事故に遭った日本人旅行者を偵察用ロボット(自爆装置つき)に改造しかねないクソ組織だと当時の幼児達に思われていたからね

0796ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 18:17:02.91ID:DRvPJbGF0
トラックが通った経路にいた八人を徴兵
最前線に投入

0797ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 18:20:29.11ID:RYVa+xoh0
>>795
我もわれもと加盟希望が行くNATOに嫉妬してるね

0798ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 18:29:46.96ID:MW4yyHU90
>>797
それはないよ
当時のNATOが日本政府とテレビ局と番組制作会社に遺憾の意を表明したという情報がないあたり
「悪く言われても仕方ねーわw」
という自覚があったのではないかな?

0799ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 18:31:00.91ID:lZwRWj6d0
橋脚から吹っ飛ばさないと即修理される
因みに橋脚を守ってるのはイルカさん部隊🐬

0800ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 19:04:10.87ID:EBw30c480
>>753
願望は短冊に書いとけQアノンに影響されてるだけの糞がw

0801ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 19:05:37.47ID:EBw30c480
>>786
そう、偽旗作戦
チェチェンのロシア激業襲撃と同じで
後にロシアの偽旗作戦と言われてる

0802ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 19:05:49.47ID:/lvvOPZ20
日本なら半年は通行止め

0803ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 19:06:31.00ID:G4YKWRb30
>>1
しっかし軍事攻撃としては本当に損傷軽微だな
山手線の方が治すの遅いんじゃねえか?

0804ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 19:07:39.73ID:G4YKWRb30
>>786
フレームの上に鉄板乗せてるだけの構造なので、
下から吹っ飛んだパネル交換すれば修理終わり
フレームのガタつきあるだろうけど、
ロシアの日常

0805ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 19:22:13.51ID:RYVa+xoh0
>>798
虫の子を散らすようにみんなロシアから逃げてくもんな
いまはロシア人も逃げて行く

0806ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 19:25:01.97ID:RYVa+xoh0
蜘蛛の子を散らすように
だった

0807ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 19:45:28.97ID:whUB8lK20
>>796
ソレは強制連行だと思う

0808ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 19:46:54.83ID:SDrjo0V10
一日で線路も走らせるって言ってたのに
プーアノンの嘘つきっ!

0809ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 19:54:19.03ID:sHHZDzfl0
冗談抜きで完全に修復しないと崩落事故起こすぞ

0810ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 20:55:52.04ID:PDWV/cZx0
>>613
さっさと白黒つけて

0811ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 20:58:13.68ID:QtxEzgZo0
爆破させた犯人捕まった

0812ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 22:14:09.41ID:exWip0r60
>>801
頭Qで草

0813ニューノーマルの名無しさん2022/10/12(水) 22:22:35.26ID:QtxEzgZo0
>>808
そのプーアノンはガセ流すQJの奴らの事だろ
7割くらい合ってて肝心なとこで嘘つく壺部隊

0814ニューノーマルの名無しさん2022/10/13(木) 07:34:08.56ID:ImRrn3EY0
自作自演でダメージ絞ってたんだろ

0815ニューノーマルの名無しさん2022/10/13(木) 07:35:42.93ID:HIUQpOcm0
これじゃ自作自演と言われてもしかたないな

0816ニューノーマルの名無しさん2022/10/13(木) 07:37:41.09ID:h+ox0cFK0
ロシアが犯人というのも本当は別人で、
実質はスケープゴート、生贄だろうなあ。

0817ニューノーマルの名無しさん2022/10/13(木) 08:50:18.17ID:bEorRR2E0
いろいろ簡単に見つかりすぎだよなあ、ミサイル打ち込みたかったロシアの自作自演だなこりゃ。

0818ニューノーマルの名無しさん2022/10/13(木) 09:54:18.84ID:JaxDlEx30
>>817
それだと「これは始まりに過ぎない」とかドヤったウクライナが馬鹿みたいじゃないですか!

0819ニューノーマルの名無しさん2022/10/13(木) 12:53:39.93ID:tmok8gjj0
しかしどうやってトラックと列車を爆破したか分かってないんでしよ?
実は偶然のトラブルだったかもね。

0820ニューノーマルの名無しさん2022/10/13(木) 14:03:37.12ID:6tGqI6Aa0
それよりウクライナのインフラ攻撃して戦闘不能にしてるぞ

0821ニューノーマルの名無しさん2022/10/13(木) 14:50:09.30ID:cTddIVsB0

0822ニューノーマルの名無しさん2022/10/13(木) 14:52:06.27ID:aGNmiFWD0
早すぎ
どんだけ準備してから壊したんだよw

0823ニューノーマルの名無しさん2022/10/13(木) 14:53:36.46ID:vn7zqyDx0
クリミア大橋じゃなくて

札幌 うんこ 五輪誘致の

札幌 市庁攻撃してくれ!

0824ニューノーマルの名無しさん2022/10/13(木) 22:56:31.00ID:I3RLsZGj0
>>823
「クソミア大橋」に見えた

0825ニューノーマルの名無しさん2022/10/14(金) 12:51:27.93ID:RBUCd+zf0
残った奴もかなりダメージ受けてるから兵器は運べなさそうね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています