【経済】日銀総裁交代が家計を直撃 住宅ローン変動金利から固定金利への借り換えが困難な理由 [ぐれ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぐれ ★2022/10/23(日) 17:34:05.27ID:hbYRtjJY9
※10/22(土) 15:15配信
マネーポストWEB

 安倍晋三・元首相のもとで「アベノミクス」を先導してきた黒田東彦・日銀総裁の任期が、残り半年を切った。「新しい資本主義」を掲げる岸田文雄・首相はアベノミクスの金融緩和路線の転換を考えているとされ、次期総裁候補として名前が上がっている現日銀副総裁の雨宮正佳氏と前副総裁の中曽宏氏(大和総研理事長)のどちらが就任しても、金融引き締め・利上げへと金融政策が変更される可能性が高まっている。

 利上げは家計にも直接跳ね返ってくる。「住宅ローン金利」の上昇だ。

 総務省の「家計調査年報」(2016年)によると、2人以上の勤労者世帯の約4割が住宅ローンを抱えている。リーマンショックの際には失業や残業カットで収入が減った世帯の住宅ローン破綻が相次いだ。だが、今回は住宅ローン金利が上がることで、さらに多くの世帯が返済困難に直面することが予想される。不動産コンサルタントの長嶋修氏が指摘する。

「住宅ローン金利はバブル経済の時は7~8%でしたが、バブル崩壊後はずっと下がり続けてきました。つまり、この約30年は利上げによる『住宅ローン破綻』はなかったのです。それが今回、上がる可能性が出てきた。ほとんどの人が経験したことがない事態が起きる。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/3747d1f3dde3df481c184b6ebb745e1cd23f00ff

0952ニューノーマルの名無しさん2022/10/23(日) 20:54:44.94ID:MluT/DWq0
バブルの頃の金利6%にしてバブルの復活を!!

0953ニューノーマルの名無しさん2022/10/23(日) 20:54:52.03ID:MluT/DWq0
バブルの頃の金利6%にしてバブルの復活を!!

0954ニューノーマルの名無しさん2022/10/23(日) 20:55:03.88ID:y34muFv10
>>938
年金が足らないって理由でNISAやiDeCoを推してるのにさ
利上げで大暴落を招いたら意味無いだろw

0955ニューノーマルの名無しさん2022/10/23(日) 20:55:04.67ID:SuLQYl5o0
ローンでもクルマ買っといた方が良いのか
シーマが売れまくったのは家買おうと貯金してた連中が
不動産の高騰で買えなくなったから資金がシーマに流れたんだろ
もうこれ物価高騰前に先にシーマ買えば勝ちじゃんw

0956ニューノーマルの名無しさん2022/10/23(日) 20:55:19.04ID:cLQhih1H0
>>928
円安は外的要因で利上げとは違う
もっというとここまで円安になってなければ少しだけ利上げできたのに
急激に円安になりすぎて逆に利上げできなくなった

0957ニューノーマルの名無しさん2022/10/23(日) 20:55:21.24ID:BffjNZI20
どうせ4月に黒田が辞めたら
利上げするよ

0958ニューノーマルの名無しさん2022/10/23(日) 20:55:46.37ID:9qtqwGo30
>>888
だろうな

与野党マスゴミの政官財マスゴミが朝鮮人が入り込んでるのが明るみになったからな

当然日銀にもいるだろうな

0959ニューノーマルの名無しさん2022/10/23(日) 20:55:50.41ID:li5Tlg7C0
>>955
中古市場はこの前ピークで
今は落ち気味

0960ニューノーマルの名無しさん2022/10/23(日) 20:55:52.06ID:y34muFv10
>>957
ないない
100%有り得ない

0961ニューノーマルの名無しさん2022/10/23(日) 20:55:58.85ID:MluT/DWq0
日本はノンリコースローンがないからなぁ。

0962ニューノーマルの名無しさん2022/10/23(日) 20:56:04.12ID:diQx90Z10
>>947
0.25でも0.5でも全部死ぬの日本の中小企業が?

0963ニューノーマルの名無しさん2022/10/23(日) 20:56:06.54ID:MluT/DWq0
日本はノンリコースローンがないからなぁ。

0964ニューノーマルの名無しさん2022/10/23(日) 20:56:09.18ID:MMLZ3pDK0
>>957
4月だとアメリカ利上げ緩めてるだろうから微妙じゃね

0965ニューノーマルの名無しさん2022/10/23(日) 20:56:35.09ID:jAs411bB0
>>945


いやゴメンゴメン。
総理や日銀総裁よりはるか上に、政策を決定する黒幕を知ってるのかと思ったよw

国の方針が二転三転するなんて当たり前だろw 国民の資産形成? そんなの気にしてる場合かよw

0966ニューノーマルの名無しさん2022/10/23(日) 20:56:37.54ID:nmlj/IHX0
せっかく家買ったのに
楽しくなさそうw

0967ニューノーマルの名無しさん2022/10/23(日) 20:56:38.63ID:e+NPsSm50
言っとくが金利上げたらガチで年金崩壊するからな
あとそう言うの明るみ出る頃に余計に円安になるから
黒田がやってきたことってそう言うこと

0968ニューノーマルの名無しさん2022/10/23(日) 20:56:49.85ID:SuLQYl5o0
>>952
落ち着けまだ早い
取り敢えずオレが中古古民家買ってからだ

0969ニューノーマルの名無しさん2022/10/23(日) 20:56:53.45ID:MMLZ3pDK0
>>962
物価高+利上げだから倒産はかなり発生するだろうな

0970ニューノーマルの名無しさん2022/10/23(日) 20:56:55.09ID:BffjNZI20
そもそもローンを借金と思っていない奴多いだろ
どうせ家賃は捨て金だしと言う程度のチンポ頭多そう

だから積むんだよ

0971ニューノーマルの名無しさん2022/10/23(日) 20:56:56.36ID:Ea0G2Pp90
>>956
利上げしないと通貨暴落するから
やりたくなくても上げるしか無くなる

0972ニューノーマルの名無しさん2022/10/23(日) 20:57:07.88ID:Ht2N25HF0
>>967
年金は既に円安で崩壊してるから

0973ニューノーマルの名無しさん2022/10/23(日) 20:57:33.42ID:y34muFv10
>>962
死ぬよ

中小企業が現在借りてる金利では1%、2%ってとこ
既にこの金利でもいっぱいいっぱいなのに 0.25でもかなり大ダメージだぞ

0974ニューノーマルの名無しさん2022/10/23(日) 20:57:45.41ID:9qtqwGo30
>>965
黒幕はユダ公だろ

0975ニューノーマルの名無しさん2022/10/23(日) 20:57:46.86ID:m70RHCXD0
>>955
あれは事業者の経費絡みやね。
セルシオって発売当初は個人登録しか売らんとか調子乗ってたしなw

0976ニューノーマルの名無しさん2022/10/23(日) 20:58:13.42ID:lDZBADnR0
住宅ローンが変動金利の人どれくらいいるんだろ

0977ニューノーマルの名無しさん2022/10/23(日) 20:58:23.32ID:y34muFv10
>>965
意味不明

自民党がNISA推ししてて何で自民党が金利アップする日銀総裁を選ぶんだよw アホかいなw

0978ニューノーマルの名無しさん2022/10/23(日) 20:58:25.64ID:diQx90Z10
>>969
その物価高の対策としての利上げでしょ

0979ニューノーマルの名無しさん2022/10/23(日) 20:58:36.40ID:e+NPsSm50
>>971
利上げしないじゃなく利上げできないって言われてるの何故か理解しろ
問題を分かってないからできない利上げをしろしろとか言ってしまうんだよ

0980ニューノーマルの名無しさん2022/10/23(日) 20:58:51.66ID:DbPpJX7N0
>>954
NISAやiDeCoの対象は日本株だけじゃないから
日本株が利上げで、暴落しても
銘柄選び失敗したんだね(自己責任)で終わりよ

0981ニューノーマルの名無しさん2022/10/23(日) 20:58:57.53ID:Ea0G2Pp90
>>973
そんなとこ大した納税してないから潰れても影響ないだろ

0982ニューノーマルの名無しさん2022/10/23(日) 20:59:06.53ID:MMLZ3pDK0
>>971
もう利上げできる局面は終わっただろ
金利差がありすぎて、利上げの効果見込めないからもう実行できないよ

0983ニューノーマルの名無しさん2022/10/23(日) 20:59:11.63ID:diQx90Z10
>>973
そんな0.25や0.5で死ぬ企業ばっかりじゃないよ日本は

0984ニューノーマルの名無しさん2022/10/23(日) 20:59:24.62ID:jAs411bB0
>>977
すべての政策に整合性があり予定通り進むなんて幻想でしょw

一体歴史から何を学んでいるのか

0985ニューノーマルの名無しさん2022/10/23(日) 20:59:31.96ID:MMLZ3pDK0
>>978
日米の金利差じゃあもう利上げなんか効果ないだろ

0986ニューノーマルの名無しさん2022/10/23(日) 20:59:34.93ID:Ht2N25HF0
>>983
その程度で死ぬ方が珍しいわ

0987ニューノーマルの名無しさん2022/10/23(日) 20:59:36.52ID:h/r0JL+x0
>>976
ググればすぐ出てくるけど。
7割強が変動。

0988ニューノーマルの名無しさん2022/10/23(日) 20:59:39.03ID:y34muFv10
>>981
日本の9割の労働者は中小企業働きです

0989ニューノーマルの名無しさん2022/10/23(日) 20:59:54.28ID:Klu6OxoV0
今、還暦くらいのバブル世代から70歳くらいの団塊の世代逃げ切りさせなかったな
円安でも円高でも逃げられなくなった

0990ニューノーマルの名無しさん2022/10/23(日) 20:59:57.57ID:Ea0G2Pp90
>>979
できないわけねーだろ頭悪いな

0991ニューノーマルの名無しさん2022/10/23(日) 20:59:59.37ID:FA/qGbae0
>>882
国債費除けば20年間全然伸びてませんし消費税3回も値上げ、いわゆる社会保険税は回数忘れるくらい値上げしてますがどこの世界線の方ですか?

0992ニューノーマルの名無しさん2022/10/23(日) 21:00:16.80ID:n6b6XDsI0
>>982
じゃあどーすんだよ?

0993ニューノーマルの名無しさん2022/10/23(日) 21:00:19.77ID:y34muFv10
>>986
金利上げる前から過去最高の倒産件数なのにかw

バカかよw

0994ニューノーマルの名無しさん2022/10/23(日) 21:00:24.62ID:nkmjNFbr0
>>962
数年内でたくさん死ぬだろうね
ほとんどの企業がコロナで借入増えてそれまでの借入の返済に加えてそのコロナ返済の期日も来るし
すぐに資金繰りが不可能な月が来る

0995ニューノーマルの名無しさん2022/10/23(日) 21:00:28.27ID:diQx90Z10
>>985
いやあるよ
今はぜったやらない想定だからマーケットが

0996ニューノーマルの名無しさん2022/10/23(日) 21:00:38.62ID:MMLZ3pDK0
>>992
もうない

0997ニューノーマルの名無しさん2022/10/23(日) 21:00:41.57ID:li5Tlg7C0
利上げ出来ないじゃなくてしてほしくないが理由だろ

0998ニューノーマルの名無しさん2022/10/23(日) 21:00:59.35ID:Ea0G2Pp90
>>988
無借金の中小も沢山あるが

0999ニューノーマルの名無しさん2022/10/23(日) 21:01:01.48ID:9KG//Rxi0
>>976
8割だってさ(´・ω・`)

1000ニューノーマルの名無しさん2022/10/23(日) 21:01:03.90ID:YUQoJWLD0
>>993
確かにw

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 26分 59秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。