チャールズ国王 公務を担わないアンドルー王子に英王室追放を通告 復帰の望み断たれ王族 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2022/11/10(木) 12:24:17.70ID:3CSI7B+y9
2022.11.09(Wed)

海外エンタメ

 アンドルー王子(62)が、チャールズ国王から英王室の公務に就くことは不可能と通告されていたという。今年始めにヴァージニア・ジュフリーさんから性被害で提訴された件と、少女売春の斡旋をしていた性犯罪者の故ジェフリー・エプスタインとの繋がりを理由に、英王室の公務から退いていたアンドルー王子。
今回エリザベス女王が死去する数日前に、チャールズ国王が所有するスコットランドの「バークホール」での会合で、王室復帰の望みが絶たれていたことが明るみになった。

 チャールズ国王とアンドルー王子のみの兄弟間での話し合いだったそうで、ある関係者はメール・オン・サンデー紙にこう明かしている。

 「アンドルーは完全に不意打ちを食らいましたね。戻る方法はあると常に信じていましたから」

 2月にジュフリー氏と金銭的解決を済ませたアンドルー王子。王室復帰に関して生前のエリザベス女王と話し合いをしていたと同関係者は続けた。

 「アンドルーは女王とかなり親しかったので、何度も公務に戻ることを話題にしていました。女王は穏やかに和解する様子を見せた時もありますが、ほとんどの場合、話題をすぐに変えていましたね」

 「甘い考えに聞こえますが、彼は高位王族として自分の位に戻れる望みを常に抱いていたのです」

 「あの会合でチャールズは彼に、『退き、良い人生を送ってくれ』、『王族としての公的生活は終わりだ』と言っていました。アンドルーは、『それを受け止めなくてはいけない』と言われていましたよ」

 アンドルー王子は軍の称号と王室の支援を全て失い、13日に慰霊碑の前で行われる予定のリメンバランス・サンデー(戦没者追悼記念日)の礼拝では、役割もないため欠席する予定になっている。

https://yorozoonews.jp/article/14763794

0106ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:22:13.17ID:QYHX+kyE0
アンドルーはホモだったはずなのに

0107ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:28:01.38ID:uuwpljfY0
うちの皇室も揺れてるから他の事に揶揄できない
奴は外国で弁護資格取ったから完全無欠にパワーアップしたわ

0108ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:35:01.85ID:9D+i2zw00
どこか他国の王家に婿入りすれば?

0109ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:42:43.54ID:mjRaKI2p0
>>99
ヨーク公爵領、インヴァネス伯爵領、キリレイ男爵領土の全ての土地を持ち、地代も受け取ってる
推定年収百数十億円(ただしこのうちから管理人等を雇う必要はある。地代契約にかかる諸経費はすべて貴族持ち)

0110ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:45:05.94ID:5J0tIjcC0
でも衣食住に困ることはないんでしょ

0111ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 17:51:40.23ID:Y58P3ICA0
こういうところは欧米に見習え言わないの?

0112ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 18:19:51.89ID:4bhoPnad0
>>21
アンドリューがいなくなったらあの様よ

0113ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 18:20:56.88ID:WrrN8LWe0
>>96
イギリス王国っていう呼び方もあるのね

0114ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 18:26:43.49ID:KaRKYv/00
チャールズ3世かチャールズってイギリス王の中でも不幸なイメージだわ

0115ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 18:43:59.82ID:AzpQQ5aN0
>>59
お金もらえる公務ばっかりってバラされてたやん

0116ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 20:23:48.84ID:QiVz1TNH0
ロリコン王子、火傷すっぞ!

0117ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 21:50:25.73ID:ksGsjTTQ0
アンドリューエリザベスの子の中では
唯一父親似で可愛かったのに

0118ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 21:51:23.89ID:ucu/UnSE0
>>115
金もらえんの?口座にがっぽり溜め込んで、そんで自宅は税金で改築だかしてんの?どんだけがめついんだ

0119ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 21:52:32.51ID:ucu/UnSE0
アンドリューって女王から犬譲られた人じゃないの
子供時代の恨みとか仕返しなんじゃねーの?

0120ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 22:40:54.36ID:P43QD10r0
>>49
この先どうやって生きてくのかと思ったら
世話はしてもらえるのか

0121ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 23:31:37.16ID:RvgPYJbi0
>>109
今の王族公爵は儀礼称号よ
領地も何も無い
ざっくり簡単に書くと生活費は公務してる王族は所謂勤務手当にあたるもの
皇太子の家族は皇太子の領地の収入から
何もしていない王族(今は君主の男系の孫まで)は君主が生活費を出す

実際に領地を持ってるのは君主と皇太子だけ
今ならチャールズは君主のランカスター公領
ウィリアムは皇太子のコーンウォール公領

0122ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 23:55:46.04ID:XzQEVn3c0
表に出てるのは訴えられた児童への性的虐待だけど
表沙汰になってない悪行はどこまでしたんだろな…

0123ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 01:41:19.15ID:NE6YnkCV0
>>120
失うのは高位王族の地位と公務
名誉の世界で生きている人にはそれがとてつもなく大きいのさ
王族のまま王子のまま
追い出して野放しにしたらロクでもない人たちに利用されるだろうしな

0124ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 02:20:36.27ID:h0/NUO1N0
>>59
謝礼金目当てだよ
天皇家東宮家は無償だけど宮家はお車代などの謝礼金を要求できる
つか秋篠宮家の海外公務は先方からの招待じゃなくて行きたいところを希望してから外務省や現地大使館に手配させてた
中身はただの海外旅行
国内公務も映画鑑賞とか趣味系、あとは名誉職関連

0125ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 05:20:33.59ID:9zGbvEQD0
>>124
当時の皇太子妃がやらかし過ぎたからな。
公務を引き受けてもドタキャンの繰り返し。
それもドタキャンしてもフォローなし。
皇族を招く場合主催者の負担が大きいから、儀礼的に皇太子夫妻を呼ぶイベント以外は声がかからなくなった。

0126ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 09:12:23.25ID:HeK0a/XA0
皇族でもリストラはあるん?

0127ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 09:29:42.65ID:7wgnvgWF0
どうやって生活していくのだろう?

0128ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 10:12:56.11ID:SmvEFBOi0
アンドルー失地位王

0129ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 10:51:33.77ID:ESMmMoxa0
>>74
これは通報

0130ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 19:45:55.79ID:oAnKPXCy0
王子様なら幸せというわけでもない
そこらのにーちゃんの方が幸せかもしれない

0131ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 21:35:08.22ID:53On74D10
>>86
イギリスのとっしょりって感じでワイはワロタけどなw

0132ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 04:24:43.10ID:HjR+tsIG0
犬が無事か気になる
まさか、エプスタインしたか?

0133ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 04:27:38.31ID:29qvKO2/0
エプスタインと関わってたのはヤバすぎw

あいつら少女誘拐売春どころか食ってたという噂だからな。
マジキチすぎるわな。

0134ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 14:12:00.09ID:Bhw+YtAV0
アンドルーはしゃーないw
流石に戻すってなったら王室批判が噴出する

0135ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 14:31:29.27ID:/f/jl5O70
眞子
佳子
民間企業で働かせろ

個人の自由とほざいて
公費にたかるな

0136ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 14:55:21.48ID:gx2j3Z1m0
論点ズレてるぞ 皇室批判は筋違い

0137ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 15:10:37.87ID:ZlCwVJwJ0
フォークランド行った人だよな

0138ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 15:24:18.39ID:VmkG4R+o0
アンドリュー「よろしい!ならば戦争だ!!!」

0139ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 15:25:02.02ID:VmkG4R+o0
>>133
壺の上位カルトなんかな?

0140ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 15:27:01.92ID:kUZvOsvK0
イギリスで要らないなら日本で愛子さまの婿にでも貰ってこれないか
皇室イケメン化計画を推進しよう

0141ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 15:28:41.82ID:l4MbrE6Z0
朝鮮顔した偽物の天皇も、
皇室追放・皇室解体 したほうがいいですね。

・ソンデジャク池田創価 + 小和田(江頭:エタ頭)優美子
雅子

・朝鮮部落ヤクザ:西武、堤 正田美智子

・明治維新:薩長クーデター、田布施朝鮮 偽物の天皇
背乗り・すり替え朝鮮偽天皇

0142ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 15:32:32.82ID:IScZNcaA0
>>4
中国共産党さん、いい加減にしてください

0143ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 15:33:58.18ID:IScZNcaA0
>>141
頭のお薬飲み忘れたのかな?

0144ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 15:36:07.45ID:oemCq2Id0
ジェフリーエプスタインの件を大々的にばらしてほしいな


消される覚悟で

0145ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 15:39:40.71ID:J1x++4Wb0
当然だ

0146ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 19:50:58.17ID:s75kUVyz0
中共、筋違いだっつーの
公務追われたのはアンドルー王子の個人的な問題、王室批判は別の話。まして他国である日本につなげる意味がわからない
筋道立てないと世界侵略するのは無理だぜ?

0147ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 19:57:10.36ID:BO5fsxXA0
>>23
あの警備ゆるゆる加減は驚いた
警備側もチャールズはよ◯ねと思ってんのかってくらい

0148ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 20:12:23.27ID:ZBheih4G0
>>129

事実でも、名誉毀損は成立するからなあ。

0149ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 20:13:34.02ID:ycrnp9+90
>>147
安倍の一件があったのに緩いなーって思った
ってか国王が国民とあんな近くで触れ合ってるのすごいよな、日本だったら考えられない距離

0150ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 20:21:23.04ID:xAWVhvFQ0
チャールズ意外とちゃんとしてんだな
でもチャールズもカミラもダイアナした仕打ちを思えば、おまいうだけど
まあチャールズは婆専でロリコンじゃなかったってのが大きな違いか

0151ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 20:32:17.09ID:mJLtOqsr0
天竜人

0152ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 20:48:59.58ID:lbKYr+0m0
>>104

そんなイメージだよねw

0153ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 21:20:27.95ID:+w30qzp80
チャールズとカミラのサイン見たけど、Charles RとかCamilla Rってまだ何かしっくり来ないんだよな

0154ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 21:26:31.16ID:3K/z25ZP0
アンドルー「吉野にでも籠もって再起の時を待つか」

0155ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 22:14:11.56ID:SfQAByrP0
ロイヤルニートが雅子以外にも。

0156ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 22:23:55.88ID:tjIn+4zh0
>>154
大海人皇子って中大兄皇子と兄弟じゃない説もあるよね
同母どころか全くの他人

アンドルーは女王の生前から今もスコットランドの城に半幽閉中だよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています