【続報】円、一時141円台後半 [首都圏の虎★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001首都圏の虎 ★2022/11/11(金) 00:05:11.86ID:OXA+iRHx9
 【ニューヨーク共同】10日のニューヨーク外国為替市場で一時1ドル=141円台後半を付けた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f755b2cb8a33f9f7cd33ed96c64ad1f795d66439

関連
円急騰、一時143円台 米消費者物価が予想下回る [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668090327/

0952ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 04:28:27.97ID:W57XytL50
140円台乗ってから入ったノロマおりゅ?wwww

0953ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 04:28:28.56ID:fzKZtF4E0
nyダウ凄いことになってんな
あげあげワッショイw

0954ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 04:28:48.13ID:CG9aBA9t0
>>935
FXやってた頃はマジで熟睡できなくて生活おかしくなったからやめたわ

0955ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 04:30:00.54ID:zlEDQ3Hc0
よくわからないけど、もっと円安になるって思って145円くらいでドル買った人が困ってるって話?

0956ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 04:30:21.59ID:+j4fwCSj0
米国は金利下げるんか?根本的には解決してないんじゃ

0957ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 04:31:20.27ID:ZIezhL210
ひろゆキッズ焼け野原wwwwwwwwww

0958ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 04:31:51.01ID:os3ObWhY0
経済指標は取引しない

0959ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 04:32:44.90ID:/bK0Gg4s0
こんだけアゲアゲなのにsp500死んでて泣いた

0960ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 04:33:02.25ID:os3ObWhY0
仮想通貨が取引会社の問題で大変

0961ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 04:33:07.02ID:qhvT4dlA0
物価が下がるといいなあ😭

0962ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 04:33:41.03ID:4xBnNpAK0
>>957
あんなの信じてた奴いるのかよ
アメリカの金利差やインフレで円安になってたのに
それが止まれば円高になるに決まっとる

0963ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 04:34:47.53ID:jAZ/e0w10
黒田キャノンキター

0964ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 04:35:08.74ID:gJoldd+O0
>>53
140円から150円でいいんじゃないの
大手企業も過去最高益出してるし

0965ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 04:35:30.44ID:4xBnNpAK0
あまりにも極端で急速なドル安円高はアメリカにとっても良くないのに
まあ、逆もまた然りだけどな
為替は安定しているに限る

0966ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 04:36:00.84ID:qKhu8GL70
>>961
物価は上がり続け円は不安定な状態が続きます
さあ負担はどこに行くでしょうか?!

0967ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 04:36:43.54ID:pnCvXGId0
>>956
CPI 悪かったからインフレ対策は効果出てるやろ よってそのうち金利上げ止まるやろ 上げ止まったら今度は様子みて下げるやろ からの今の円高 株高

全部多分そうなるやろ だから事実がどうなるかでまた上下する

0968ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 04:36:48.30ID:fHvu+Ivm0
🤑🤢🤮🤮🤮💀

0969ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 04:36:49.62ID:+j4fwCSj0
>>962労働者が戻らないとインフレは終息しないでしょう。高止まりが続くんじゃない

0970ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 04:37:17.03ID:qhvT4dlA0
>>966
庶民です😭

0971ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 04:37:23.66ID:O6o2DIAz0
>>966
俺の財布やろなあ

0972ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 04:37:31.43ID:jAZ/e0w10
なにこれ、経済指標が悪化して、円高になって、ダウ爆上げ?

0973ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 04:37:33.13ID:4xBnNpAK0
>>956
アメリカのリセッションがオーバーシュートするか、軟着陸するかが鍵だな
さてどうなるか

0974ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 04:38:29.84ID:pnCvXGId0
悪いニュースは良いニュースって奴よ
インフレ対策してる今はしゃーない

0975ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 04:39:30.07ID:qhvT4dlA0
>>972
バブルが弾ける前は何でもかんでも上がるらしい
金持ちが売り抜けるイベントなのかもね😭

0976ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 04:39:56.74ID:CG9aBA9t0
>>955
そうね

0977ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 04:40:19.63ID:SUYrPZQf0
>>6
流れとしてこの一気はまずい
警戒レベルがちょっと上がった

こう簡単に考えとけばいい

0978ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 04:40:21.91ID:RpVzaRRm0
話にならない 1$≒120円じゃないと

0979ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 04:40:46.19ID:y6//tOs70
>>801
180円?
そんな論調聞いたことないわw
円高にはなっていくとは思ったけどこう短期に行くとは思わなかったわ

0980ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 04:40:51.08ID:nOHn0/xs0
>>146
楽しみだ⸜( ´ ꒳ ` )⸝

0981ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 04:41:43.16ID:ziqNIhqB0
いつもパチンコ感覚でしか円ドル売り買いしてないから、損したのは200円ぐらい

0982ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 04:42:31.68ID:4xBnNpAK0
>>978
円転してればそうなるね
ただこのスレの詳しい人からしてみれば
まだレンジ内かもしれんね
全てはインフレ退治と大人が決める

0983ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 04:43:33.00ID:xnDyoERg0
米CPI悪化により

せやからいうたやろ
介入はいらんかったて
ドル高だったんやからアメリカ要因やし
勝手に下がるんやで

0984ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 04:45:59.09ID:gZuZLJ+w0
どうでもいい

0985ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 04:47:39.48ID:jAZ/e0w10
値上げた商品は据え置き?

0986ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 04:47:54.42ID:+bwZykxO0
オハギャーですやん
142円が底と抜かして寝た奴ザマ

0987ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 04:48:00.05ID:FiSsRXH60
>>14
何故リスク分散しなかったのか、何故リスクヘッジを怠ったのか…高い授業料だったな

0988ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 04:48:42.80ID:em1/WKts0
ロンガー、ざまあw

0989ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 04:48:56.96ID:qRRESMzy0
今回は1年半程で45万の恩恵受けたよ
ありがとう円安

0990ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 04:49:17.55ID:em1/WKts0
>>983
介入で日本は随分儲かったぞ!

0991ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 04:49:20.64ID:4OwOyy0M0
130円くらいまで下がるんだろ?

0992ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 04:49:52.30ID:I5rYQtDb0
左翼の見識のなさが露呈したな

0993ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 04:50:22.57ID:+bwZykxO0
靴磨きが集まりすぎたんだよ

0994ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 04:50:38.88ID:g6KDnxKS0
デイトレーダーとかいう社会のゴミをぶっ潰すのは世界の利益だからな

0995ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 04:51:21.15ID:oTtqrq2U0
>>990
確かに

0996ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 04:51:26.09ID:SUYrPZQf0
>>985
貿易流通がかつてのようにスムーズに進めば各社検討し始める
小麦に限った話ではないのですぐに目に見える形になるのは「あれ?いつの間に?」くらいの感覚でいた方がよろしいかと

0997ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 04:54:55.63ID:0nC4QTO80
エディーマーフィーの’大逆転’思い出した
日本にも白人ジジイいっぱいいるんだろうな

0998ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 04:55:06.74ID:CyHTcH2c0
>>191
先物とか知らなくて可哀想

0999ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 04:55:25.10ID:0iOnDAPs0
999

1000ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 04:56:31.11ID:Jhr6SQ7L0
再ブーストかかったか?
アメ公の本気を見せろ!
起きたら130円代になってるよーに!!!

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 51分 20秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。