【新潟】職質で発覚 盗まれた自転車(時価約5000円相当)を保管していた疑いで77歳無職男を逮捕「なんのことだかわからない」 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★2022/11/11(金) 16:38:27.27ID:ok2+9Znf9
※2022年11月11日 10時43分更新
NST

8日夜、新潟市北区で盗まれた自転車を保管していた疑いで77歳の男が逮捕されました。

盗品等保管の疑いで逮捕されたのは阿賀野市金田町の無職の男(77)です。

男は、8日午後11時半ごろ、新潟市北区嘉山の道路上で氏名不詳者が盗んだ自転車1台(時価約5000円相当)を盗品であることを知りながら保管していた疑いがもたれています。

警察によりますと、8日にパトロールをしていた警察官が新潟市北区嘉山の道路上で自転車を押しながら歩いている男を発見。職務質問をしたところ、話の中で不審な点を認め、その後捜査したところ自転車が盗まれたものであることを確認。逮捕にいたったということです。

続きは↓
https://www.nsttv.com/news/news.php?day=20221111-00000001-NST-2

0046ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 17:30:31.31ID:cMt+XRu30
こんなゴミ事件のための違法職質が税金泥棒どものメイン業務

0047ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 17:32:06.76ID:XhTjg3L30
>>7
体調が悪くて押してるだけなのに雑魚ポリ公が絡んできて誠にうっとうしい
殺害したくなるわ

0048ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 17:36:27.41ID:qXeadV8Z0
>>37
それプレミア女医のだろ

0049ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 17:40:02.42ID:glV0CiqE0
氏名国籍だせよ

0050ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 17:40:39.25ID:fDDMbhQp0
>>43
百均で買ったチェーンを使ってる
鍵は取り外そうと試みたが俺には無理だった
簡単には取れないような作りになってるよな
自転車屋に持って行って鍵を取ってもらえば金かかるしな
金かける気があるならそもそも新しい鍵に取り替えてるしな

0051ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 17:43:28.08ID:UbUls4HL0
北区から阿賀野市まで自転車で?

0052ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 17:44:36.89ID:ZPeAuOPO0
昔から地方だと市営住宅の駐輪場って
盗まれた自転車だらけで俺も自転車盗られた時に
駅前交番のお巡りさんに通報したらパトカーに
乗せて貰ってその駐輪場に行ったらあったって
事があったな
1人暮らしの爺さんが片っ端からチャリ持って
来るって言われたの思い出した

0053ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 17:48:20.38ID:xrOMZIqx0
防犯登録してない自転車乗ってるんだけどマジ職質の嵐

0054ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 17:50:13.23ID:ZNYcupnl0
チャリ泥棒はマジで許せん
サドルに座って少し漕いだらサドルが下に下がって、
返しのついたモリみたいなのが肛門に刺さるように細工をしたいくらいだ。
これで泥棒が人工肛門になったら、俺が捕まるのか?

0055ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 17:51:37.77ID:Z9bGN8a30
もう老人施設には帰りたくない
77の夜
盗んだ自転車で走り出す
行き先も分からぬまま

0056ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 17:56:59.81ID:ogPR3VOS0
へたな職質数撃ちゃ当たる

0057ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 18:00:38.04ID:7C9l+0Pa0
>>1
裏日本の天候の悪さが人々を狂わせる…!!

0058ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 18:11:12.07ID:zR/Ccaxn0
>>5
77は団塊世代だぞ

0059ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 18:14:07.61ID:Om0DIUvG0
>>1
「保管」というか、押して歩いていたときだろ

そりゃ、アヤシイよ。

0060ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 18:20:55.82ID:DDCOc9Zi0
またおまわりさんが年寄りを…〇〇〇てるの?

0061ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 18:21:37.26ID:KR1t++qV0
>>36
損害賠償や、被害補填のときはそういう計算があるが

被害届けの金額は「被害者さんがそうだと思う額を書いてください」と言われるよ

0062ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 18:50:04.13ID:kqJ1GnhE0
>>61
いや、警察には係数の刻み表があるけど。
警察職員なら誰でも見られる。

当初の取得価額は、記憶かまれに領収書(ほとんど持っていない)によるしかないが。だから、そうだと思う額とかの言葉が出る。

0063ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 18:53:42.60ID:9QFcH7I90
たまに警察に止められて自転車の防犯登録チェックされるよな
あれって盗難車のチェックしてるんだな

0064ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 19:17:20.54ID:YjaYlz5n0
団塊はクズだらけ

0065ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 19:23:22.04ID:19bGDnk90
これで逃げ切れることを政治家から学んだのだから国全体がこういう風になっちまうのは自然なこと
下級が逃げられるかどうかはまた別のお話

エバ国家の首相として晋三さんは偉大だったな

0066ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 19:44:59.93ID:cJvNuFM/0
>>4
もしあなたが今持ってる自転車を他人に売り渡すとしたらいくらで売る?と聞かれた時の金額と思っておけば良いよ。

0067ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 20:04:10.75ID:Z1PIjXJC0
職質って印象悪いから、ノルマであっても気軽にやらん方がいいと思う。
無意味に警察の好感度を下げるだけ。
池袋にでも行って好きなだけ外人問い詰めてろよ

0068ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 20:08:22.06ID:Z1PIjXJC0
>>66
自転車は必需品だから代わりになる新車と同じ金額要求するわ。
あるいは乗り換える時は壊れた時だから、買い換えた後の古自転車に価値はないから0円

0069ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 20:13:20.99ID:P2z3tnC+0
盗んだ自転車で走り出す〜

0070ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 20:23:03.65ID:TVP73YFr0
ゴミ捨て場に置いてある自転車に乗っても捕まるよ

0071ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 21:06:18.84ID:BkdnnHsd0
なにがなにやら新潟ピーポー

0072ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 21:13:14.79ID:cHGvUXPo0
病院の駐車場でおいてある古い自転車を持ち帰った人いたな
常識がない

0073ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 22:49:44.82ID:Okvhy5UK0
>>36
耐久2年とか、中国製の1万円ぐらいの安物だよな?
うちの親は前後に子供を乗せるからと30年以上前に国産の丈夫そうなのを買って使い倒してきたが今だに現役だ

0074ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 00:33:11.99ID:164wwb6t0
>>3
手続き上は被害金額を書かないといけない
そんで後で集計して犯罪白書とかの統計になる

実際は大抵の場合査定したりする訳ではなく予め警察の事務職員が調べた商品ごとの相場が一覧表になっていて現場の警官はそれを目安に記入するだけ

0075ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 01:00:28.67ID:6VWcG72Q0
>>1
つづきは って何故残りのたった2行を載せないんだ?
>>1だけでは訳のわからない事件がこの一番下の一文を読めば少しは理解できるってのに
へたくそ

つづき

男は「なんのことだかわからない」と容疑を否認しています。

警察は、男が自転車を盗んだ可能性もあるとみて詳しく調べています。

0076ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 01:10:25.64ID:Z4QhK5H90
ニート君はこんな77歳になるんだろーな

0077ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 01:20:55.12ID:gXqMCRVS0
>>73
国産だろうが、そんな古い自転車は価値が限りなくゼロに近い。

0078ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 06:09:14.45ID:GPcp8nA10
こんなことまでニュース記事になってるって何て平和な国なんだよw

0079ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 09:30:41.29ID:z8IaGHX10
傘と自転車って、盗んでも良いものって風潮あるよな。
本人的には勝手に借りてるだけって認識なのかもしれんが。

0080ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 09:35:58.81ID:yode4Ise0
>>78
これは時価五千円のママチャリだからだけど
東京で最近捕まったのは何十万以上もする高級ロードバイクを盗りまくってたおっさんがいたことしかも2度目の逮捕でいったい何十台盗ったのかわからんくらいの累犯
それも氷山の一角とみられて他にも似たような連中が居る
そういうのが紛れてるから小さな自転車泥棒も捕まえて晒すことが大事

0081ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 13:38:42.66ID:3i8sUkVN0
盗んだチャリンコで走り出す〜

0082ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 13:46:20.20ID:KqxQw+s10
パンク放置自転車を拾って直したんだけど
職質とか引っかかると面倒くさくて使ってない

0083ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 13:48:46.12ID:OeT16s3q0
>>82
落ちてたのを勝手に拾ったらダメらしいです
それ案外知られてないですけど
捨てられてるとは限らなく盗られた自転車が乗り捨てられたのかもしれませんし

0084ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 13:54:39.87ID:beV48Ht90
新潟って冬とか自転車無理っしょw

0085ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 13:55:39.29ID:bR1yNv9U0
>>54
未必の故意というやつ

体鍛えてやり返したら過剰防衛
日本って犯罪者にやさしいよな

0086ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 14:01:05.53ID:OeT16s3q0
>>85
その場合あらかじめ「ここに座るとサドルから铦が突き出て刺さり危険なので絶対に盗らないでください!」て警告文を書いて貼ってるとその判断が難しくなるな

0087ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 14:52:49.50ID:lIL81PjS0
>>68
新車と同額とかありねぇわwwwアホすぎるwww
むしろ、タダでくれてやるわ。

0088ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 22:08:24.09ID:9mP254tZ0
裏日本の天候の悪さが俺を狂わせる…!!

0089ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 04:59:00.67ID:oX7i7xQt0
>>58
団塊でもないワ、ばあああか

0090ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 05:16:41.18ID:BntCKNjW0
>>15
自転車って買ったら鍵を3個貰える筈
あと2個は家のどっかにしまってあるんだろ
捜せよ

0091ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 05:24:26.80ID:aatgb+mi0
わしは知らん!

0092ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 06:07:11.11ID:oX7i7xQt0
そもそもスレ立ての必要無いニュース

0093ニューノーマルの名無しさん2022/11/14(月) 09:45:19.10ID:8QmYu7DH0
>>21
無人交番でしょ

0094ニューノーマルの名無しさん2022/11/14(月) 10:03:02.17ID:B+MlL47M0
77歳無職って当たり前だろうよ
記事の表現が間違い

0095ニューノーマルの名無しさん2022/11/14(月) 12:38:21.54ID:8QmYu7DH0
主婦も無職、リタイア老齢も無職
統一されたマスゴミ用語。

0096ニューノーマルの名無しさん2022/11/15(火) 11:31:46.62ID:VD5kEA1j0
>>6
買った時の価格を2年(24)で割って何ヶ月乗ったかで計算。
2年以上乗った自転車は0

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています