【速報】 1ドル 138円 円急騰 ★11 [お断り★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001お断り ★2022/11/12(土) 15:30:22.19ID:ZJR3nz7f9
1ドル=138円台に
2022/11/11 20:44
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221111/k10013888731000.html

2022/11/12
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20221112-00000010-dzh-fx

円急騰、一時140円20銭
円相場は10月21日に一時1ドル=152円に迫って約32年ぶりの安値を更新してから、一転して約3週間で12円近く上昇
2022/11/11 18:22
https://www.47news.jp/news/8560582.html

現在
138.80

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668223827/

0952ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 18:26:03.29ID:yzRU0l+z0
>>907
ハマってたら今死んでも金利上げられないなんて状況になってないだろw
緩和しても金利上げられないくらい景気悪いまま=アベノミクスの失敗ってことなのに

0953ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 18:26:37.84ID:vjY9f6Uf0
つべで何か調べると、必ず
気持ち悪い大袈裟な表情のひらゆきの切り抜き動画がヒットしてきやがるの
あれマジうざいんだが

0954ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 18:27:01.24ID:t28yTCwV0
>>950
今回は株じゃなくてFXじゃね?

0955使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 2022/11/12(土) 18:27:01.79ID:BGwWe6xe0
>>947
そこまでは知らんけどシンママのお母さんに迷惑かけたくないって自殺したな(。・ω・。)
世の中簡単な儲け話なんてないのに(。・ω・。)

0956ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 18:27:24.76ID:WdhAQiYa0
>>857
チャート上では麻生政権の途中から右肩上がりになってる

0957ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 18:28:31.88ID:1nNZyuDd0
>>951
まあMMTの否定論見たけどあれはあれで宗教だったけどな
曰く、バーチャルであってリアルではないんだと

言いたいことはわかるんだがGDPの内訳見ても
相当バーチャルな豊かさが存在してるのは認めざるを得ないんだよなあ…

0958ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 18:29:06.38ID:Rl+Han6g0
>>955
150万なら働いて数年で返せたろうに…悲しいな

0959ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 18:29:25.82ID:QxRlRom00
>>532
無茶言うなよw実際に経験した結果職がなくなって民主党ダイザンパイの引き金になったというのにw

0960ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 18:30:23.38ID:o6MJLJ3i0
>>951
まあアホでも簡単に騒げるのはここだから
天才マスクに謎の上から目線で馬鹿にできる大天才ばかり
でもそいつらなんでマスクよりも金持でないんだろうってな

ロシア弱ーって言っているアホも同じ

0961使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 2022/11/12(土) 18:30:30.24ID:BGwWe6xe0
>>958
学生だし消費者金融だからね(。・ω・。)

0962ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 18:31:03.74ID:qf8SrKDw0
>>888
野口先生の新作?

0963ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 18:31:35.69ID:Mh1Tk95H0
>>952
金利上げないのは単に不景気で実体経済が先に終わるからでしかないがな
公式には金利上げられませんとは誰も言ってないと思うぞ

日本円の価値がどうなってもいいならいくらでも利上げできるわなw

0964ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 18:31:41.97ID:SZl0i57j0
>>928
出口戦略もできない手詰まりの途方に暮れたジジイ、
とみんなののしってたじゃないかw

0965ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 18:32:15.54ID:PXyKADlL0
戻んないか??
まあ月曜日待つか

0966ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 18:32:21.20ID:Rl+Han6g0
>>961
学生の時の150万大金だから心情的にはわからなくもないけど…
方法はあったと思うんだけどなあ

0967ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 18:33:34.74ID:FyxAVWrN0
っぱ貯金よ

0968ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 18:34:35.57ID:67oBmfJh0
ロングで損失を抱えて週末考えてたけど
もう人生から退場するしかないという結論になりました
さようなら

https://i.imgur.com/6oXoa29.jpg

0969ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 18:34:53.24ID:Uooxcgga0
岸田インフレはどうした?

0970ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 18:35:01.06ID:tAGX5oja0
>>952
お前>>882かよ

0971ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 18:35:02.02ID:F8U8Jjf80
>>965
戻らんね
130迄が一区切り

0972使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 2022/11/12(土) 18:35:29.01ID:BGwWe6xe0
>>966
0じゃなくマイナス150万スタートもそうだがシンママだから奨学金とか含めて絶望したと推測(。・ω・。)
大学なんて無理して行かなくてもいいのにと思うわ(。・ω・。)

0973ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 18:36:07.72ID:anGhGl0O0
>>948

祖国の財務省が為替介入してるのになw
買い向かって果てたのなら反体制として本望だろうw

0974ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 18:36:07.80ID:tAGX5oja0
>>968
これは……

0975ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 18:36:14.90ID:WdhAQiYa0
>>961
>>966
破産者&自殺者数

FX>>>>>>>>>統一教会

なんだけど、
弁護士連中はFX業者に解散命令要求しないのかな?

0976ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 18:36:15.20ID:yzRU0l+z0
>>963
アベノミクスが成功してたら金利上げただけで実体経済終わるなんて状況になってないはずなんだよな
ほんと出口どうすんだろ
あと100年くらい緩和つづけるか

0977ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 18:36:27.02ID:CtmzMcun0
日銀は金融緩和やめてないですよ
アメリカは利下げしてないですよ

1ドル138円で暴落してますが
不況下で利上げしろとか言ってる立憲維新の会のボンクラども

バカは黙ってろって話な

0978ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 18:37:47.82ID:tAGX5oja0
>>976
トンデモ経済学で草

0979ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 18:38:06.53ID:luedMiFD0
村田兆治もあと1日踏ん張れれば…

0980使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 2022/11/12(土) 18:38:53.11ID:BGwWe6xe0
>>975
投資は自己責任だから関係ないでしょ(。・ω・。)
競馬ですって泣かれるのと同じなんですけど(。・ω・。)www,

0981ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 18:39:30.32ID:yzRU0l+z0
>>978
貴方的にはいつまで緩和つづけると思う?
建設的なコミュニケーションをしよう

0982ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 18:39:44.83ID:GxtLdkfx0
公務員のボーナスアップだってよ
増税しても公務員の給料とボーナスに充てるだけ

0983ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 18:40:08.90ID:RkM36zqn0
オーマイガー
沢山ドル買ったのに…

0984ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 18:40:30.00ID:7CETdJhs0
>>968
センス無いね

0985ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 18:40:48.46ID:wLiTbYwY0
お布施もある意味投資と捉えるならやってることは同じかな
自身の幸福のために神様に投資するんでしょ?

利確できないからどこまでいっても詐欺ファンドかw

0986ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 18:41:47.70ID:t28yTCwV0
>>982
大企業の給料が上がれば公務員の給料も上がるからね。
これからも政府や公務員は大企業優遇、中小は徹底的に痛めつける政策するよ。
そうしたら自分の給料が上がるんだから。

0987ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 18:41:54.09ID:anGhGl0O0
売った瞬間に無一文にしてやるぜと言って上がっていったw

0988ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 18:42:04.81ID:A/Pr6V8b0
無知の戯言は差別と同義だな
くだらない反資本家レイシズムだわ

0989ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 18:43:11.67ID:/Wfuysfx0
>>6
一瞬だったし当たってる!とか馬鹿な信者は自分に言い聞かせてるのか

0990ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 18:43:39.35ID:gWOhUH7C0
私は150円ドル転して騙されて泣く泣く損切りしました、許しません、みんな、ゆるさない

0991ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 18:44:09.79ID:m3yU5+Gi0
>>951
勉強の良し悪しが良い道に導くとは限らない
戦前もエリートが開戦を決めた

0992ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 18:44:21.72ID:A/Pr6V8b0
>>968
こっわw
マジでいるんだな150円狙いのやつ

0993ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 18:44:32.17ID:b9szHCR00
>>976
正常化するまで70年かかるらしい。
もう手詰まり。

0994ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 18:44:38.73ID:WdhAQiYa0
>>980
宗教も信教の自由があるから自己責任じゃね?

0995ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 18:45:17.50ID:45S67S2v0
えーと、日本は黒田以前から低金利政策下にあります
低金利政策の特徴として、
民間だけでなくというか主に政府の資金調達に恩恵がありました

自民ちゃん、自民がNo.1と誇ってもいいけども、

0996ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 18:45:21.45ID:UKiRr4SE0
>>968
クソポジばっか

0997ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 18:47:36.70ID:8O2PWgh+0
円安物価高キャンペーンで岸田倒閣して河野か石破を首相にしたいマスゴミそっ閉じ

0998使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 2022/11/12(土) 18:47:56.18ID:BGwWe6xe0
>>994
自由があるから全て自由ではない(。・ω・。)

0999ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 18:48:17.27ID:NuekoPjC0
日本のメディアは予想通りかもしれんな
ドル安の流れは海外メディアでいくつも報道されてたのに日本のメディア総スルー

1000ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 18:49:41.44ID:xvU4slX80
都内の電車を止めるのは辞めてくれ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 19分 19秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。