【気象】ラニーニャ来春終息か 気象庁、今冬は低温見通し [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★2022/11/12(土) 21:34:09.70ID:YJxwKuJl9
※2022年11月12日 9:26
日本経済新聞

気象庁は、世界的な異常気象の原因とされ、南米沖太平洋の海面水温が低くなる「ラニーニャ現象」が10月も継続したとの監視速報を発表した。今冬の半ばにかけて継続する見込み。昨年秋から続いているが、来春には終息して平常の状態になる可能性が高いとみている。

12月以降、日本列島付近では西高東低の冬型の気圧配置が強まる見通し。寒気の影響を受けやすく、気温は低めになる。

気象庁によると、10月のペルー沖太平洋の監視海域では、平均海面水温は基準値より0.9度低い24.0度だった。オーストラリア北部の高温や東部の多雨などがラニーニャの特徴に一致した。

続きは↓
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE10DKH0Q2A111C2000000/

0071ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 22:59:01.68ID:V01+aERq0
またホラッチョ庁発表か

0072ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 23:05:27.92ID:FbXbX/140
>>56
空気が綺麗になると地熱は上がる
なんとなくわかるけどそれによって地球全体に対する影響は?

0073ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 23:10:50.59ID:Zpc0JIoB0
ちち うそつき
きしょうちょう うそつき

0074ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 23:13:25.65ID:dUL23/4/0
テジニャーニャはどうなった?

0075ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 23:14:44.72ID:uaeUpczr0
毎年低温やんけ

0076ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 23:14:57.70ID:1MmTS2ma0
暑さの為クリスマスは中止で

0077ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 23:30:51.85ID:wV/jTDY20
>>62
北関東たわわに高い位置に実ってる
柿が実る高さの下まで雪が積もるともいわれてる
ラニーニャ現象の年は毎年豊作だよ

0078ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 23:40:29.02ID:vhgMIj/n0
今くらいが良いんだが
やだなぁ

0079ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 23:50:43.26ID:vE5+Q8E/0
アーニャかいしゃいきたくない

0080ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:28:24.06ID:fHIiA7uT0
男の子現象に女の子現象って何故にそんな名前?

0081ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 00:32:04.52ID:9Yn74wgb0
>>74
テジナーニャな

0082ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:09:48.20ID:6Hqr6zMK0
いつまで秋やねん
秋長すぎるわ

0083ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:13:15.93ID:EHhUOzm30
灯油高いのに・・・

0084ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:14:05.19ID:gwub6cSS0
10年くらい前に夏がクソ暑くて11月になってもまだ暑かったから今年は暖冬だって喜んでたら急に例年以上にクソ寒くなった記憶
そんな感じなんかね

0085ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:16:03.46ID:FW4M8o+Q0
ラニーニャがんばるます!

0086ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:20:21.00ID:WFOXqZ8n0
暑さ寒さが厳しいってより今年は
進んだり戻ったりが激しくて困るって感じ

0087ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:40:48.72ID:vQqkSpo90
気候変動で、太平洋を語るのがおかしいよ
地表面積が大きいから、騙されるんだろうけど
影響が一番大きいのはインド洋、季節風の発生要因だから
大西洋が謎なんだよな、太平洋より海面が数メートル高いらしいんだけど
情報出してくれないし

0088ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 01:51:29.42ID:BZqUTucY0
寒いってことは大雪か?
スキーヤーとしては最高のシーズンを期待してるよ

0089ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 02:08:06.97ID:9+fVufD20
アーニャ現象やめろ

0090ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 02:10:46.07ID:mX6YiRJ90
>>30
こういうの好き

0091ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 02:14:51.81ID:Z9aGFbmO0
アーニャはつらい
たえられない
しんでくれきょうじゅうろう

0092ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 02:26:39.32ID:sqgIq0e30
去年の冬寒かったぞ
水道凍ったしめっちゃ雪降ったし

0093ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 02:27:46.13ID:Y9NGUBtS0
今年はカメムシ少なかったから雪は少ないと予想してたわ

0094ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 02:29:15.70ID:4nWhOUow0
今度の冬は極寒で決まり
3月4月まで厳しい寒さが続く
夏の高温と合わせても一年平均では気温が低くなってきている

温暖化でどんどん地球寒冷化が進行している
CO2を排出して森林を増やし気温を上げることが重要

0095ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 02:35:42.48ID:757dxov70
雪は降るんですか?

0096ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 03:28:29.50ID:QL9Vv2Uc0
冬眠するので無問題、チカホ徒歩1分以内なので無問題 住む場所だけは選びましょう
でも南国暮らしがしてみたい 熊本の下島あたりで

0097ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 05:24:14.67ID:vB37a1V00
温暖化で寒くなるってやつだな

0098ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 06:25:40.45ID:yIanOubF0
>>3
頭悪そう

0099ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 06:27:28.93ID:nzAzWssU0
>>36
砂漠化は森を伐採した連中による害が大半だぞ

0100ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 07:09:37.53ID:jEjA7ZZ40
さっきNHKでテジナーニャがネタやってたな
大人になったな

0101ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 07:40:36.07ID:sr8/xdsf0
>>77
九州やが今年のカマキリの卵包が見た感じ低い位置にあるわ

0102ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 08:00:15.47ID:zqUDPeEx0
ラニーニャ
エルニーニョ
チッチョリーナ

0103ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 08:03:26.73ID:VPKYgbYT0
ここ数年11月はコート着るくらい寒かったが今年はまだ着てない
そろそろ寒くなるんだろう
ガス代が不安だ(´・ω・`)

0104ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 08:08:53.30ID:2hf5Y/750
猛暑、極寒のラニーニャ
冷夏、暖冬のエルニーニョ

01052022/11/13(日) 08:25:14.01ID:44+iZsrH0
次にはアーニャが来るだろう

0106ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 08:30:22.11ID:B7ZZRWad0
ネーミングが気に入っている

0107ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 10:10:37.55ID:bbbeHp5g0
冬はいいから夏涼しくなってくれ

0108ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 10:47:16.41ID:47v0L5DX0
寒くなると俺の腕のモンモン💪🏻✨が見せられないじゃないか😭

0109ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 10:56:29.56ID:7RpNcKRK0
ラニーニャ現象大嫌い
暑すぎるし寒すぎる
ずっとエルニーニョでいい

0110ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 13:52:58.19ID:RoZ7hOsu0
テジナーニャ

0111ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 14:00:29.24ID:bX1mNZY50
>>104
真ん中の~ニャとか~ニョとかないの?

0112ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 15:12:11.53ID:p1WDAf290
>>111
女の子(ラニーニャ)と男の子(エルニーニョ)の間となるとここにもLGBT爆誕かよ(´・ω・`)

0113ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 15:38:21.34ID:llxQLqmR0
暖冬でも寒冬でも温暖化😅
絶対ちげえ

0114ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 15:38:53.07ID:llxQLqmR0
>>25
えっどこ住み?😅

0115ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 15:39:56.05ID:oTKXlo2+0
その割に妙に温かいんだが

0116ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 15:51:56.58ID:8+NRK5ru0
暖かいですよね
普通に暖冬じゃないですか

0117ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 15:55:50.89ID:+E0A9E0j0
海水温が温泉くらいに熱いから冬も暑い

0118ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 18:20:03.88ID:bX1mNZY50
>>112
男の娘?

0119ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 20:51:20.70ID:VIpm/H+80
>>98
中卒無職っぽい

0120ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 20:56:18.95ID:dimGIFC10
てじなーにゃ

0121ニューノーマルの名無しさん2022/11/16(水) 14:00:11.40ID:EMl56AFE0
足が臭いんだが。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています