【国際】欧州最大の陸軍大国を目指すポーランド [樽悶★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★2023/03/28(火) 23:20:41.46ID:OZH8Mjaw9
<ウクライナが負けそうになってもNATOが動かない場合を想定し、ポーランドは軍備増強を進めている。だがいざというときポーランド軍は本当にロシアと戦えるのか?>

ロシアがウクライナでさらに攻勢を強める場合、NATOの盾になるのはポーランドかもしれない──軍事アナリストのハンス・ペッター・ミットゥンがそんな説を主張している。

ミットゥンは22日、ウクライナの英字紙キーウ・ポストに論説を発表。ウクライナにおけるロシアの「特別軍事作戦」は13カ月目を迎えるが、現状では、NATO内の意見の相違、ポーランドの武器備蓄の増加、東欧をよく知ることなどから、ポーランドが重要な存在になる、と論じた。

「肝心なのは、ポーランドはNATOの最近の戦略構想に従って考え、計画し、行動しているということだ」とミットゥンは書いている。「ポーランドは軍事力を増強しているが、それは、アメリカやNATOがやらないことを、必要であればやるためだ。つまり、ヨーロッパの安全保障と安定を脅かす戦争を止めるために、ウクライナ軍と一緒に戦うことを厭わない」

ポーランドは、ウクライナ軍への武器や戦闘機の提供と同時に、自国の国境を守ることにも力を入れている。マリウシュ・ブラスチャク国防相は最近、年内にロシアのカリーニングラード地方との国境付近にアメリカの高機動ロケット砲システム(HIMARS=ハイマース)を配備することを明らかにした。

ウクライナに軍事支援をしたポーランドが、ロシア軍の標的にされないための自衛策だ。

■踏み切った戦闘機支援

ポーランドのマリウシュ・カミンスキー内相は先日、ウクライナへの軍用品および援助物資の供給を妨害するロシアの陰謀に加担した容疑で、「東部国境を越えた外国人」6人を告発したことを発表した。

ロシアのウクライナ侵攻が始まった頃も、ロシアのスパイとされる人物がポーランドで逮捕され、ロシア政府のためにNATO軍の情報を収集した罪で起訴されている。

またポーランドのアンドレイ・ドゥダ大統領は3月16日、ソ連製ミグ29戦闘機4機をウクライナに「数日以内に」供与すると発表した。スロベキアもミグ戦闘機13機を提供することになっており、両国はウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領による防空支援強化の要請に応えた形だ。

一方アメリカは、戦闘機供与には躊躇している。ジョー・バイデン大統領はウクライナ側の要求に応じず、代わりに豊富な武器、弾薬、大砲や防衛システムを提供することを選んだ。

ポーランドのヤン・エメリク・ロシュチシェフスキ駐仏大使は26日、フランスのテレビ局LCIに、「これまで以上に圧力が高めているのは、NATOでもポーランドでもスロバキアでもなく、ロシアだ」と語った。

彼はロシアによるウクライナ領土の占領、ウクライナ人殺害、ウクライナ人児童誘拐などに触れ、特に児童誘拐容疑では、ハーグの国際刑事裁判所がプーチン大統領に逮捕状を出したことを指摘した。

■自国防衛のために

「ウクライナは独立を守ることができるのか。できないのであれば我々はこの紛争に参入しなければならない」と、ロシュチシェフスキは語った。「文明と文化の基礎となる我々の主たる価値観が脅かされることになるからだ」

この発言について、在仏ポーランド大使館は誤解があると主張した。同大使館は「ポーランドが紛争に直接関与すると言ったわけではない。ウクライナの敗北がもたらしうる結果を警告したにすぎない」とツイートしている。

だが、ミットゥンは、ロシュチシェフスキの発言を「その明確さ」において評価し、ロシアがウクライナに勝利することは、ロシアがNATOに勝利するに等しいことを明らかにしたと称賛した。

「東欧諸国は、ウクライナの生存権、つまり主権と独立のための戦いを、親切心だけで支持しているのではない。自国の防衛のために支持している」と、ミットゥンは書いている。「ウクライナの敗北がもたらす破滅的な結果を避けるために、最大限の努力をしているのだ」

彼はまた、アメリカがウクライナへの直接派兵と戦闘機の供与を避けているのに対し、ポーランドはその逆を行うと述べた。

「東欧がNATOにもっと関わりを求めたとき、NATOは後退った」と、彼は主張する。「そして大半がNATO加盟国でもあるEU諸国がロシアのハイブリッド戦争にさらされていることを訴えても、NATOは欧州大西洋地域が平和ではないことを認めただけだった」(以下ソース)

3/27(月) 19:05配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0c0876bcf3eef9b86902f63188462945e144eac
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230327-00010007-newsweek-000-1-view.jpg

0202ウィズコロナの名無しさん2023/03/29(水) 10:49:07.41ID:SVw+7B2t0
NATOマンセー

0203ウィズコロナの名無しさん2023/03/29(水) 11:08:10.50ID:Y2dvvCBt0
余程旧ソ連支配がトラウマに成ってるんだな、ポーランドはw
徹底抗戦で、二度とロシアの支配には入らないって事か。

0204ウィズコロナの名無しさん2023/03/29(水) 11:11:11.19ID:SVw+7B2t0
>>203
まあ東欧はほとんどそうだな
みんな西側の一員でいたい

ソ連ーロシアの自業自得

0205ウィズコロナの名無しさん2023/03/29(水) 11:12:58.76ID:/wvFoS740
>>204
ソ連はユダヤ人の支配下だったけど今のロシアはユダヤ人の支配者を追い出したから欧米のユダヤメディアからボロクソに叩かれてるしユダヤ人のジョージソロスもウクライナを使ってロシアに戦争仕掛けた

0206ウィズコロナの名無しさん2023/03/29(水) 11:15:49.32ID:hIoXGyy00
スモレンスク奪還ですか?

0207ウィズコロナの名無しさん2023/03/29(水) 11:17:30.05ID:RvXqi0X40
背中に羽根着けた騎兵隊がポーランドやったっけ(´ω`)

0208ウィズコロナの名無しさん2023/03/29(水) 11:27:26.72ID:FS7Nsz5H0
宣戦布告なしでソ連に侵攻された。
カティンの森事件を起こされた。
昔からロシア人のやる事は変わらない。
散々、痛い目に遇わされたポーランドは、共産主義除去法を制定した。
共産主義というより、ロシア人への憎悪と警戒は実際に国土を蹂躙された国の人でないと解らない。

0209ウィズコロナの名無しさん2023/03/29(水) 11:50:46.16ID:6N1r8Div0
ポーランドって人口いくらだっけ?

0210ウィズコロナの名無しさん2023/03/29(水) 11:53:53.90ID:JAC54WaX0
そりゃまあまだ生きている世代が分割占領経験してるからなあ
その片割れが隣国侵略してるんだからブチ切れて軍備増強するだろ

0211ウィズコロナの名無しさん2023/03/29(水) 12:13:57.64ID:hIoXGyy00
>>173
それはドイツが許さない

0212ウィズコロナの名無しさん2023/03/29(水) 12:18:42.19ID:PPPy+ILQ0
4mの水中も走行可能なエラ付き戦車でぶそうしたポーランド軍に敵はないな。

0213ウィズコロナの名無しさん2023/03/29(水) 13:07:18.68ID:A/ztzF570
>>209
ウクライナよりちょい少ない
ただし、アフガンも含めこの規模の人口の国に反抗されるとロシアは厳しい
フィンランドにも苦戦するくらいだから

0214ウィズコロナの名無しさん2023/03/29(水) 13:14:55.66ID:UBVMGr770
>>213
そういう意味では、日本人が一番過小評価してるけど、日本って侮れない国なんだよな。
軍隊もない弱小国、無害なんだから放っておいてなんていうのは日本側からの視点。

相手側から見れば、戦車から空母まで揃えてどこが軍隊じゃないだ!って話だ。

0215ウィズコロナの名無しさん2023/03/29(水) 14:02:53.39ID:/tgw8JEP0
ロシア革命直後のポーランドソ連戦争ではポーランドがソ連に勝って領土獲得してるからな

0216ウィズコロナの名無しさん2023/03/29(水) 14:05:15.29ID:/tgw8JEP0
>>128
EUの問題児は今はダントツでハンガリー

0217ウィズコロナの名無しさん2023/03/29(水) 14:07:06.46ID:/tgw8JEP0
栄光のポーランドリトアニア連合王国
バルト海から黒海までと言われた広大な領土を誇った

0218ウィズコロナの名無しさん2023/03/29(水) 14:36:45.26ID:dmjc0t0O0
>>69
こういう栄光の歴史があるから貧しくても胸を張って生きていけるんだよね
カンボジアだって昔はアンコールワットを作った偉大なクメール帝国だったし、ラオスも地域大国だった時代がある。フィリピンは敗れはしたがアメリカと堂々と戦った歴史がある。
でも朝鮮だけは本当に何もない。だからビルボードの順位とか動画の再生回数を誇るしかないという本当に哀れな民族だよ

0219ウィズコロナの名無しさん2023/03/29(水) 14:55:14.63ID:KUxdO9xJ0
ポーランド死亡確定

0220ウィズコロナの名無しさん2023/03/29(水) 15:48:17.41ID:VFexwTQx0
しかし今のロシアがやってる事て欧州全体が18世紀19世紀やってた事とそのまんまだよな。

政治思想がやばすぎるくらい古いのか

0221ウィズコロナの名無しさん2023/03/29(水) 16:32:17.70ID:H/L+mu7D0
>>218
日本が先進国・経済大国になれたのは
日本人が韓民族の末裔だから
韓半島から日本列島に文化が伝わったから

0222ウィズコロナの名無しさん2023/03/29(水) 16:37:05.16ID:lk1esK4x0
>>221
大日本帝国が朝鮮民族を教育してやったんだよ笑

0223ウィズコロナの名無しさん2023/03/29(水) 16:42:31.77ID:RENropz90
>>218
明国が滅んだ後も朱子学を守り通したし ソビエト崩壊後も社会主義やってるし
店長が変わっても前の方針を守り抜くバイトリーダーみたいで健気じゃないか

0224ウィズコロナの名無しさん2023/03/29(水) 16:45:27.22ID:NKcfHxFp0
普通の隣国同士なら侵略したりされたりを繰り返しておりお互い様感があるのでいつまでもグダグダ言わない
でも朝鮮だけは隣国に自力で勝ったことがない最弱民族なので堂々と被害者ポジに立てるというね。

0225ウィズコロナの名無しさん2023/03/29(水) 16:45:47.73ID:fqynTSce0
ポーランドなんていつまでたってもどこかの国の腰巾着

0226ウィズコロナの名無しさん2023/03/29(水) 16:46:35.33ID:nAFUngaQ0
ロシア対策はいいけど背後にも気を配れよ

0227ウィズコロナの名無しさん2023/03/29(水) 17:40:24.03ID:dcTe4ztR0
難民が白ロシアからポーランドに入ろうとして国境警備と揉めてるってニュースを去年の年明け頃に見た
あの人らは今どこに居るんだろう

0228ウィズコロナの名無しさん2023/03/29(水) 17:44:39.32ID:FP9+0v4Z0
>>220
司馬遼も言ってたように体質がモンゴル支配下にあった頃から変わらんのかもな
ルーシー諸国は約束事も守らずに攻めたり攻められたりを繰り返して最後はハン国に伺いをたてて仲裁されるがそれすらも守らない
最後はハン国を倒して似たようなことをする

0229ウィズコロナの名無しさん2023/03/29(水) 18:02:46.17ID:3lRd28fQ0
>>228
今時、領地を拡大したいですとか先進国だと負担が増えるだけとかし考えんはずなのに
中二病以外は

0230ウィズコロナの名無しさん2023/03/29(水) 19:11:28.99ID:AR6S1rJ20
>>218
栄光の歴史っていうか、国家消滅の時代 アメリカ独立戦争があったわけだが
総大将はワシントンだけど、副官コシューシコ=亡国ポーランド人だからな
WIKI読むだけでも、ポーランド史は面白いよ
コシューシコの霊廟がクラクフの王宮跡 ヴァヴェル宮殿の隣にある っていうのもね
横流れてる、ヴィスワ川って荒川と荒川土手に似てるんだけど
ジョギングしてる人が大勢いるんだけど、あの歴史の転換点を走ってる人 スゴイ

0231ウィズコロナの名無しさん2023/03/29(水) 19:28:43.89ID:rZx4Op610
ポーランドはNATOだろし、さすがにロシアも手出ししねーんじゃね?
もともとウクライナだってロシアのシマだったのを西側が傀儡建てて荒らして怒ってるのがロシアなのに(西側の新聞はそうは言わないけど)

0232ウィズコロナの名無しさん2023/03/29(水) 19:29:03.73ID:um0b5g7z0
ポーランドって強いの?
どんな国?

0233ウィズコロナの名無しさん2023/03/29(水) 19:45:38.35ID:zTbJ357L0
>>232
ワールシュタットの戦いでモンゴル軍の分隊に一日で壊滅させられた

0234ウィズコロナの名無しさん2023/03/29(水) 19:50:46.42ID:WYIVeIZt0
一回核戦争やって人類滅亡寸前までいったほうが平和になると思う

0235ウィズコロナの名無しさん2023/03/29(水) 19:53:03.98ID:IqGqEddq0
隣にいつでもスペシャル友愛するようなロチス一味がいるからだろう

0236ウィズコロナの名無しさん2023/03/29(水) 19:56:28.77ID:wSO4bdBE0
日本も目指せ、徴兵制!

0237ウィズコロナの名無しさん2023/03/29(水) 21:01:31.39ID:B6J903700
欧州最大の陸軍大国ww
ちなみにアジア最大の陸軍大国は北朝鮮な!ww
勝手に目指して北朝鮮になれよポーランドww

0238ウィズコロナの名無しさん2023/03/29(水) 21:39:31.40ID:yBFSB+EU0
>>3
ポーランド国歌はそれ象徴してる。

0239ウィズコロナの名無しさん2023/03/29(水) 23:23:35.06ID:WYRfQmQl0
>>238
韓国は同じ一度消滅した国家てシンパシーを感じるらしい(´・ω・`)

0240ウィズコロナの名無しさん2023/03/30(木) 01:45:29.65ID:q1/80Iu80
>>238
戦争の血生臭い国歌はポーランだけじゃないよね 結構ある ウチなんて全然おとなしい方だよ

0241ウィズコロナの名無しさん2023/03/30(木) 02:09:44.58ID:B1KT3ryX0
>>233
ワールシュタットの古戦場レグニツァを戦場考古学者たちが調査しているのだが大規模な戦闘の跡が見つからないどころか
戦闘の跡そのものが見つからない
ポーランド大公ヘンリク2世は少数の直臣だけを連れて移動中不運にもモンゴル軍に遭遇し戦死したのではないかという説が出ている

0242ウィズコロナの名無しさん2023/03/30(木) 03:23:05.06ID:FUP1/o/N0
ロシアってほんと嫌われてるんだな ポーランドははじめからノリノリ

0243ウィズコロナの名無しさん2023/03/30(木) 09:54:15.51ID:XJZ0tk3G0
カティンの森の虐殺

0244ウィズコロナの名無しさん2023/03/30(木) 18:35:04.97ID:5rFIVqXc0
フアリア

0245ウィズコロナの名無しさん2023/03/31(金) 15:10:58.35ID:tdzmAky40
で?

0246ウィズコロナの名無しさん2023/03/31(金) 15:27:48.32ID:ddUuCEfz0
>>9
むしろウクライナ全土を併合したら何の問題も無くNATO加盟出来るんじゃね?

0247ウィズコロナの名無しさん2023/03/31(金) 16:11:37.53ID:lPkqbmK40
>>4
米国は榴弾砲の生産が追いつかず在庫も減って韓国に発注かけてるって聞いたぞ。
終戦後の復興を睨んで金ばらまいてる日本とちがって、儲けならが軍事力高めてる感じ。
韓国は航空機も頑張ってるだろ。

0248ウィズコロナの名無しさん2023/03/31(金) 18:59:53.37ID:WnLJ8X0f0
ナチスドイツの機械化機甲師団が攻め込んできた時に騎馬隊で応戦した国が何だって?

0249ウィズコロナの名無しさん2023/03/31(金) 19:11:55.54ID:oleROzDP0
>>248
武田勝頼っぽくていいだろーぉ

0250ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 01:09:03.50ID:dWjWYPHr0
ソ連との戦争では騎兵が活躍したんでロシアには意外と有効かも知れん

0251ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 01:36:01.01ID:eUtNiOqS0
>>248
実はナチスドイツも騎馬隊を使って攻め込んでるという現実。

0252ウィズコロナの名無しさん2023/04/01(土) 13:48:51.41ID:tplHpOHO0
>>4

韓国製じゃねぇ(笑)
---- 
https://news.yahoo.co.jp/byline/kohyoungki/20201212-00212088/
★「性能に深く失望」インドネシア、韓国製潜水艦もキャンセルか  2020/12/12(土)

インドネシアがフランスからラファール戦闘機48機を購入する方針であることが明らかになり、
韓国に衝撃を与えている。インドネシアは韓国の次期戦闘機(KF-X)計画に共同開発国として
参加しているが、ラファールの購入により、同計画から離脱する可能性が高まったためだ。

この動きを受けて調べてみたところ、インドネシアは韓国製潜水艦の導入もキャンセルする
可能性があることがわかった。インドネシアは、韓国が開発したジェット練習機を
いち早く購入した得意先だ。ここへ来ての離反は、韓国の軍需産業にとってかなりのダメージになると思われる

インドネシアは韓国から12隻の潜水艦を導入することで合意し、2011年には第1次事業として
大宇造船海洋と1千400t級潜水艦3隻(1兆3千億ウォン)の契約を締結した。

ところがこの第2次事業は、契約金の支払いを含め、まったく進展が見られないという。

実は、インドネシア国会では今年9月、韓国製潜水艦の性能がヤリ玉に上がっていたという。
外信によれば、プラボウォ国防相が「われわれは膨大な予算をかけて韓国から技術移転を
受けたのに、潜水艦の性能には深く失望している」と表明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています