京都市がなぜ財政破綻?!世界的な都市なのに経済難に陥る理由 ★2 [はな★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001はな ★2023/05/10(水) 15:46:01.54ID:LOLw8SoZ9
京都市がなぜ財政破綻?!世界的な都市なのに経済難に陥る理由
5/9(火) 16:50 ファイナンシャルフィールド
https://news.yahoo.co.jp/articles/e417a385b11f6f3a728e58f0b2756cced2c26d88?page=1


京都は日本の古都であり、歴史や風情があふれる街並みと文化が、観光客から高く評価されています。日本だけでなく、海外の観光客からも高い人気を誇る京都市ですが、以前から、財政難がささやかれていました。

なぜ、世界的な都市である京都が、財政難に陥るのでしょうか。本記事では、京都市が財政難に陥っている理由や、財政破綻した場合、市民にどのような影響を及ぼすのかについて解説します。

京都市が財政難に陥った原因

世界的な都市であり、観光都市としても高い人気を誇る京都市が財政難に陥った理由の一つに、市内を通る市営地下鉄関連の事業費がかさんだことがあげられます。バブルの時期に、多額の資金を費やして工事を始めたにもかかわらず、利用者数が思ったように伸びず、現在も負債を返済し続けています。

また、平成初期に行ったさまざまな都市基盤整備も、財政難に陥った要因になっています。立体交差化事業や梅小路公園、京都コンサートホールの整備などに相当な資金を投入しています。

このような状況であるにもかかわらず、京都市役所の庁舎を改修するのに、約160億円もの費用が投入されました。ただでさえ財政難の状況であるのに、こうした工事が本当に必要だったのか、市民からも疑問の声が聞こえてきます。


※全文はリンク先で


★1: 2023/05/10(水) 13:28:18.23
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683692898/

0952ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 05:32:30.02ID:2RJSzhCj0
行政システムの開発にも失敗してたな
開発会社訴えたけど無駄金は帰ってこない

0953ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 05:33:48.36ID:xWI1OM6w0
>>948
文教施設を移転させて土地ロンダ
豊中の森友学園と同じ

0954ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 05:36:43.37ID:IYbxQ24C0
京都の奴らは馬鹿みたいにプライドだけ高いから身の丈にあった財政とかできんのや

0955ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 05:40:00.86ID:h74QRqBf0
>>921
拝観料として坊主の懐に入る前に観光客に課税すればいい
関所みたいのを駅と道路に設ける
飲食や宿泊、買い物はその納税証明がないとできないようにする

0956ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 05:49:37.50ID:ocj962G80
憲法改正して宗教税導入

0957ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 05:50:32.26ID:fcRm9B110
京都市で宿泊税やってるけど
さらに外人税も取っていいと思う
安くないとダメな人は市外に泊まるんだし
もっと上げていい

0958ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 05:52:58.51ID:8/Dyyk9B0
大阪は公金詐欺やりたい放題だよ

0959ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 05:54:30.86ID:erhBbwJ20
京都市民はプライド高いからじゃね
みえっぱり

0960ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 05:54:39.39ID:8/Dyyk9B0
大阪府知事「梅毒はイソジンで治る!飛田新地の組合は、橋下徹法律事務所に顧問料を払ってるので絶対に潰さない!金を払ってない兵庫のかんなみ新地は潰してやったけどw」

0961ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 05:55:49.16ID:myl9iX//0
企業がある所はだいだいリッチな自治体
歴史があって団地があると貧乏自治体になる

0962ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 05:59:53.13ID:kNVNz9KA0
公金チューチューの宝石箱やぁ~

0963ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 06:09:15.02ID:WIQ6VQbS0
大阪は公金詐欺やりたい放題やでえ
パソナ凄いぞ
あれだけ詐欺したのに、どういう圧力か刑事告訴されずw

0964ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 06:18:47.58ID:zcLy5anA0
>>938
人件費よりゆるキャラ経費(ある意味人件費?)が凄いとテレビでやってた
縦割り行政で数百のゆるキャラがあって、それぞれが業者にデザインやら動画作成やら依頼する訳で誰も知らないゆるキャラでも結構なお金がかかってるとの事

0965ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 06:19:42.74ID:i3i1jCx70
京都〜大原

0966ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 06:21:27.70ID:4Hq3YjK/0
やっぱバブル期に適当やった今のジジイどものせいなんだな
日本全体のの凋落も同じ構造やね

0967ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 06:33:49.83ID:NPS0XObW0
共産党の支持率高いんだっけ?

0968ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 06:45:34.99ID:IrYWhDNF0
>>3
アメリカ人に言ったらどうするだろうか?

0969ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 06:52:50.60ID:3DF9giV10
京都市は税収低いとか、貧乏人ばっかりなんだなw
京都人は無能

0970ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 06:55:45.75ID:bWDQVhcz0
ただただ古い、ボロいだけなのに、老舗だの歴史と伝統だの風情だのと誤魔化して見栄張ってるだけのしょうもないとこ。

0971ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 06:58:32.31ID:i3i1jCx70
京都の家来は奈良なのかな

0972ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 07:05:25.14ID:LLVMN+TW0
>>614
寺院の維持修繕だけでなく、拝観されるのに整備したりなんだりの費用がかかるんだから、拝観料はとって当たり前だろ

ただで見せろとか、銭ゲバはお前だ

0973ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 07:06:05.95ID:H5/edmzY0
バブルもそろそろ40年前
50年、60年たってもバブルのせいかな

0974ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 07:09:06.30ID:Qp7xszzl0
>>972
よく読め。宗教法人に課税したら抵抗したことに銭ゲバと言ってるんだ。拝観料はとってもいいがそれにも課税しろ。せめて消費税は取れ。

0975ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 07:13:11.75ID:NxAKmAEh0
京都市は現業職が多すぎるんだろ

バスやゴミ収集はさっさと民間委託にしろ

0976ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 07:26:55.32ID:JEprYdHE0
>>302
これ

0977ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 07:27:45.45ID:EaMv1/Eo0
>>12
京都にも維新が進出して欲しいドスなぁ

0978ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 07:31:37.56ID:6cTKdWgV0
だから公金チューチューがエグいんだよ
京都はマジで

0979ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 07:54:52.05ID:uCwLm1t50
市の公務員含めて市外に逃げてるからこその空き家税。

0980ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 07:57:29.98ID:IFLyFXMF0
宗教ばっかで税収ないんやろ

0981ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 07:58:31.77ID:uCwLm1t50
>>4
一応は非営利だから。営利企業なら拝観料は10倍だろうね。登録博物館や美術館も課税しなきゃ、ダメだね。

0982ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 07:59:08.52ID:X0INuxW60
金の使い方下手やね

0983ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 08:00:11.63ID:uCwLm1t50
>>969
違う非課税富豪、なんなら逆に金貰ってる人が多いのよ。ただの貧乏とはわけがちがう。

0984ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 08:00:35.32ID:1Xl4no3q0
京都 地下鉄で財政破綻
日本 リニアで財政破綻

0985ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 08:03:33.00ID:pRWnsmC90
番町あるけど港湾もある 原因はアキシののみや

0986ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 08:04:58.83ID:1nnph9080
大半が公務員のせいだな
公金の使い方が滅茶苦茶
計画性もない

0987ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 08:14:01.05ID:bmQwvN4J0
県の境に、いけず石

0988ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 08:15:21.76ID:wpFdgRir0
低賃金、高額納税、緊縮財政、少子高齢化、人口減少、若者の死因の第一位が自殺、高所得者だけが得する税金制度で貧富の差が拡大中

偽りの累進課税

グローバル化で日本人の就職率は激下がり

不労所得の税金の方が安い真実

そらこうなるわな

因みに京都市長は過去に不正受給で罰金命令が出ている人物

https://www.kyoto-minpo.net/archives/2008/02/14/post_2815.php

0989ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 08:16:27.58ID:rVzsoxip0
>>984
リニアで破綻するのは東海と静岡だろ

0990ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 08:17:10.47ID:zZmcK8JM0
日本人は知らないが、京都のインバウンドって大したことないよ

1位 東京
2位 大阪
3位 北海道

だし

0991ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 08:18:42.01ID:4kc4LkEU0
>>989
日本だよアホ

0992ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 08:19:08.89ID:wpFdgRir0
>>988
まぁこれが市長だしな

よーく読んでみw

0993ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 08:20:54.55ID:rVzsoxip0
>>991
企業が作るもので破綻するとかアホと言うだけあるね

0994ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 08:35:07.29ID:lP1ncicW0
民営化して切り売りするしかない

0995ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 08:36:16.88ID:Qp7xszzl0
>>981
ほんとふざけるなと思う
宗教法人は「節税できて絶対得だ」 利益目的の脱法売買が横行 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683380551/

0996ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 08:43:45.04ID:QamiDQKz0
パリの姉妹都市だから、欧米型に人気あるよな。

0997ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 08:43:49.31ID:fodWKbU/0
>>993
公的資金がどれだけ注ぎ込まれてると思ってんだw自殺しろよクズw

0998ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 08:49:10.13ID:hljs4PtL0
>>997
ふーん。さすがクズ

0999ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 09:02:39.19ID:mFkX7EFr0
トラムのままで乗用車規制すりゃよかったのにな
ほんと、どこも馬鹿すぎ

1000ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 09:06:45.65ID:uH74dW7s0
なお京都はリニアもよこせと言ってるもよう

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17時間 20分 44秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。