ウォーレン・バフェット氏、日本株のギャンブルで大勝利 買った株は80%から230%上昇 彼はさらに賭けるのか?? [お断り★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お断り ★2023/05/18(木) 22:22:13.55ID:cRgIvsGh9
Warren Buffett Won Big On Japan Gamble. Should He Double Down?
ウォーレン・バフェットは日本のギャンブルで大勝利した。彼は掛け金を増やすのか?

当時、多くの専門家は日本を投資すべき国としてリストアップしていなかった。さらに不思議なことにバフェット氏は
大きな可能性を秘めた新興企業や再生エネルギーのイノベーターに資金を投入したわけでもない。
パークシャーハサウェイが投資したのは古い日本の商社、伊藤忠、丸紅、三菱商事、三井物産、住友商事だった。
当時バフェット氏は逆張りをしたが、今となってはそれが見事に実を結んだことが分かる。
株価は80%から230%上昇し、上昇率はアップルやコカ・コーラなどにも勝っている。
そして今、バフェット氏は日本への投資対象を拡大したいという。
先月、バフェット氏は日本を訪れ、投資案件を視察した。どの分野や企業の株に投資したのか明言されていない。
米フォーブス 2023/5/18 ソース英語『Warren Buffett Won Big On Japan Gamble. Should He Double Down?』
https://www.forbes.com/sites/williampesek/2023/05/17/warren-buffett-won-big-on-japan-gamble-should-he-double-down/?sh=7fcb7a315a90

0376ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 19:31:22.99ID:/K5V1y+I0
ワイのルネサスは3倍なってるよ

0377ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 20:13:13.04ID:zBnqzZYn0
>>1
中国のGDP、実際は公称値の僅か10%未満(爆笑)

中国の貧乏ニユース。貧乏田舎発展途上国の中でもさらにド底辺で草。

人工衛星で光の量を測定の時点で公称値の60%、その他のデータを元に
導き出した中国の盛りまくり捏造GDPの実測値は公称値の僅か10%未満
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

香港株は2018年の高値から56%も下落
中国の景気が悪くなるということは、世界のマーケット関係者には周知の事実である。
だから、香港株は2018年の高値から56%も下落しているのだ。

中国の本当のGDPは、中国政府当局の発表の6割程度に留まるということを、
皆さんはご存じだろうか。
その見方を示したのは、シカゴ大学の研究だ。各国の経済成長を人工衛星から
入手した夜のライト(明かり)量で比べて抽出したもので、過去の映像と当時の
各国の経済力を比較した研究結果が2022年11月、『TIME』誌に掲載された。
中国のような独裁国家は、ライトの使用量のレベルと経済発展のレベルに
大きな齟齬(そご)が見られることが判明した。
研究結果として得られた結論は、中国のGDPについては政府当局発表の6割でしか
ないとする衝撃的なものだった。
欧米日などいわゆる先進国、あるいは自由主義国家の数字を見ると、
「夜のライト量で割り出したGDP」と「当局から報告されたGDP」は
ほとんど乖離(かいり)していない。
詳細はソース 2023/4/20
https://news.yahoo.co.jp/articles/202eac5ef929b8dfa1107b6d9643e1968a6a08c0

0378ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 20:17:39.06ID:m3hVBG+I0
92歳だろ…まだそんなに稼がなきゃイカンのか?

0379ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 20:19:33.77ID:qB3jezIK0
92歳から日本株の長期投資を始めよう

0380ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 20:55:08.49ID:PfDeJ2MS0
ギャンブル?w

子供でも読める相場じゃないの?w

0381ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 20:56:23.74ID:vx87u2ko0
ギャンブルっていうな

0382ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 20:58:37.70ID:X/+cnlfY0
俺のDCやNISAでさえ爆上げなんだから、プロならこれぐらい当然だろ

0383ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 21:00:26.44ID:790DIACI0
>>380
なんで子供でも読めるんだい?

>>382
そんなーことはないw

0384ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 21:03:32.16ID:/HOFGetb0
ピーター・ドラッカーが語る日本人の特徴
https://youtu.be/slXV6WRlMhU?t=108
日本はスゴい民族だ

0385ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 21:11:25.04ID:wWZxr+z30
>>378
ペロシ下院議長の旦那ポール・ペロシ(84)みたいにインチキ取引で大儲けするよりはマシ

0386ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 21:22:07.51ID:1KSRdSH10
事務路地安よりは、よほど有能。
だが、金玉男尺八には及ぶまい。

0387ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 21:29:23.61ID:/bGdxNts0
>>357
個人資産は奥さんが相続 (9割をS&P500に投入して配当と残金で好きに使えばいい)
バークシャーの株式はゲイツ財団に毎年寄付する約束してたと思う

0388ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 21:30:37.66ID:s+y72LU80
サミット終わったら株価はそんなに上がらなさそうだ

0389ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 21:38:15.96ID:ANyo0mUL0
片腕が銃の男?

0390ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 21:50:34.79ID:/K5V1y+I0
投機したと言いたいのかw

0391ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 21:52:14.54ID:aafJZwU80
>>388
昨夜パウエルが6月は利上げ停止でいいかも発言が飛び出したので昇竜拳するかと思いきや
銀行監査完了のあとでこれは相当ヤバい状況なのかも!って憶測になり市場は恐怖に包まれた
来週からマズい事態になりそうな気配プンプンです

0392ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 22:05:34.31ID:3tg+K9kR0
>>391
パウエルはインフレ指標を読み間違えて利上げを遅らせインフレをこじらせた無能
その無能がもう利上げ出来ないと言い出してるんだから、リセッションは避けられない状況ということ

市場はそう読んでるから資金引き上げ、株価暴落の流れでしょ
で、どこに資金が流れるかと言うと日本だから、東証は爆上げ

0393ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 22:24:22.77ID:3tg+K9kR0
>>392
利上げで起きる銀行の破綻もFRBは想定してなかった
それだけでも十分に無能なんだが、その破綻の影響も軽視してまたミスったのが現在の状況
破綻連鎖を恐れたすべての銀行が貸し剥がしと貸し渋りを一斉に始めたので、その結果健全な財政の企業にも資金が流れなくなった
この銀行の反応もFRBは想定外だったのね

どっかで聞いたことある話だろ
そう、日本の財務省と同じ失敗をしてバブル崩壊と同じ流れを作っているわけ
要するに、今はインフレ退治どころか一気に経済崩壊に向かう状況なのね

0394ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 22:31:02.21ID:A2Km6Pkt0
株の鉄則は悲観時に買って楽観時に売るだから
今が買いなのかな

0395ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 22:38:14.83ID:3tg+K9kR0
>>394
落ちるナイフを掴んだら駄目だろw
底で買え

0396ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 23:02:31.97ID:3tg+K9kR0
>>393
で、そういった内容の記事が来週あたりにWSJとかブルームバーグとかに出るんだわ
これはJAPANのバブル崩壊と同じ状況だ!FRBはJAPANの財務省と同じ過ちを犯している!みたいな感じでね

そこから大暴落が始まるわけ

0397ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 23:06:16.38ID:ePx2lbth0
日本と欧米では
やきうとかサッカーとかプロ化してるスポーツや音楽は全然敵わないけど
投資家とか実業家でも実は全然勝負になってないよね

0398ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 23:11:18.26ID:kQgfdb/Z0
全部売っちゃうと取り分は10%とかに減っちゃうんじゃね?

0399ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 23:23:17.25ID:lq99Dty00
 
こいつ 日本を遊んで儲けてるよ
何回か下げて買ってを繰り返してる
 
仕手士だよな

0400ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 23:26:31.77ID:Q4buGuKv0
市場が利下げ開始を予測してる9月に暴落が起きると思う
勝手に期待するだけして盛大に裏切られるいつもの様式美

0401ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 23:32:54.88ID:29ky/8LE0
円が暴落するほうに賭けてたわけだ。商品値上げに商社の取り分を加算しても日本にはまだ資産があるから、お前らの支払いにはまだ余力があるという判断だな
日本の資産を取り崩してお前らがスッカラカンになるまで搾り取る気だ。そのあとは本当の意味で没落国になる

0402ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 23:40:00.32ID:J6d2zOu00
とりあえず持ち株が上がってるから良し。
売り時教えて欲しい

0403ウィズコロナの名無しさん2023/05/21(日) 00:09:30.85ID:WEm6YKO90
>>401
「株」って知ってる?

0404ウィズコロナの名無しさん2023/05/21(日) 00:47:49.47ID:v2d++AY/0
>>400
今年後半以降はヤバいと思う

0405ウィズコロナの名無しさん2023/05/21(日) 01:54:23.13ID:wqGt1HvL0
>>401
なんの話してんのかサッパリわからん
投資先をぶっ潰してリターン無くなったら意味ねーじゃん

0406ウィズコロナの名無しさん2023/05/21(日) 02:14:27.15ID:t+KU033c0
株はバフェットに乗ってキムロジャースの逆に行けば儲かるな

0407ウィズコロナの名無しさん2023/05/21(日) 02:33:16.80ID:n42+4TVQ0
こういう話見てると、日本は本当に後進国の仲間入りしちゃったんだなと実感できて哀しいな
今の日本市場は外人の金持ちの遊び場としての賭博場でしかない

0408ウィズコロナの名無しさん2023/05/21(日) 02:40:48.97ID:+uChZ2tt0
>>1
逆に日本株全力うりしたジム・ロジャーズが生きてるか心配だ

奴が生きてるなら言い分を聞こうじゃないか

0409ウィズコロナの名無しさん2023/05/21(日) 02:41:36.86ID:8gsgO/RL0
92歳で株とかやってるわけないだろ
この人はカモ集めの広告塔よ

0410ウィズコロナの名無しさん2023/05/21(日) 02:42:19.03ID:WRZ7No3v0
>>403
しっとるわ!49ccや!

0411ウィズコロナの名無しさん2023/05/21(日) 02:55:17.45ID:YnFu3ytB0
>>107
単なる最終取引値だからその直感は正しい。
残りの99株はその値段で買う奴がいないと絵に描いたモチ。
出来高が少ない株を取引してみれば、株価が歯抜けになってるのでよくわかる。

0412ウィズコロナの名無しさん2023/05/21(日) 02:56:24.98ID:ARKlHBxK0
日本のマスゴミが多用するエセ投資家のジム・ロジャーズとは違うからな

0413ウィズコロナの名無しさん2023/05/21(日) 03:40:42.69ID:eYYdmyjV0
>>282
投資というよりたかり屋なのね
残念だわ

0414ウィズコロナの名無しさん2023/05/21(日) 03:42:10.10ID:TIsismso0
今までが異常だったんだよ
アメ株が上がる→日本株高く寄り付く→そこ狙って空売り
こんなのを何十年続けてずっと低迷してたのが日本株や

0415ウィズコロナの名無しさん2023/05/21(日) 05:30:34.32ID:i9EEDMRl0
>>412
ジム・ロジャーズ「円安は日本復活の起爆剤になる」

ボケ老人は、朝改暮令w

0416ウィズコロナの名無しさん2023/05/21(日) 07:45:54.45ID:a/EIAbpm0
>>107
お金が増えてるのではなく企業価値が高まっている。
企業価値が高まったからお金で表現している値段も上がっている。

企業価値の内訳は、所有資産と将来利益見通し。
将来利益見通しは人々の思惑で常時変化している。

0417ウィズコロナの名無しさん2023/05/21(日) 07:46:48.56ID:iIZ51yjb0
あべのミックスの初期は
「僕が上がると言えば株価はすぐ上がりますよ」
とか言ってた人いたけど今はバブエッとに完全にかわったな

0418ウィズコロナの名無しさん2023/05/21(日) 07:52:19.88ID:i9EEDMRl0
>>417
cis 「そうでしたっけ、ウフフ」

0419ウィズコロナの名無しさん2023/05/21(日) 08:21:14.74ID:dQLCT5h00
日本売りのジムロジャースは生きているんだろうか

0420ウィズコロナの名無しさん2023/05/21(日) 08:29:57.55ID:eZVBqiiB0
chatGPTに「私が購入した株だけが下がるのはなぜですか」と聞いたら懇切丁寧に教えてくれたわw

0421ウィズコロナの名無しさん2023/05/21(日) 08:37:05.65ID:J64Sz4Ju0
>>61
結局部下の邪魔はしてないから老害ではない
老害とはうちのしy

0422ウィズコロナの名無しさん2023/05/21(日) 08:37:29.73ID:8adace1s0
一旦アメリカ株は手仕舞い

0423ウィズコロナの名無しさん2023/05/21(日) 08:49:26.07ID:eCF2b77S0
元手が100億ある人は100億勝った状態ではじめるようなもので数百万で
破産する一般人は勝負にならないな

0424ウィズコロナの名無しさん2023/05/21(日) 10:03:33.60ID:B1ERO6H00
>>38
お前もさぁ

0425ウィズコロナの名無しさん2023/05/21(日) 17:35:25.01ID:t7dvRl0O0
バフェットが買った株を皆買うからだろそりゃ

0426ウィズコロナの名無しさん2023/05/21(日) 19:06:30.19ID:Wm8AxUWP0
日経平均なんて意味ないと痛感した
自分が持ってる株全部下がってんだもん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています