大空中戦の開始! 70機のF-16戦闘機がロシアSu35戦闘機(航空宇宙軍)と決闘へ [お断り★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001お断り ★2023/05/23(火) 18:35:57.67ID:J8ikSFsr9
先日、広島で開催されたG7サミットに出席するため、ゼレンスキー大統領は極秘に日本へ渡航したが
その実りは多いものだった。ついにF-16戦闘機が同国に納入され、バイデン大統領はウクライナに戦闘機を提供することに同意し
パイロットの訓練支援も行うという。ゼレンスキー大統領は西側から70機のF-16戦闘機を手に入れることになるという。
オランダ等、ヨーロッパ諸国が段階的にF-16戦闘機を削減しより高性能なF-35ステルス戦闘機に置き換えることも明らかになっている。
もうこのF-16戦闘は必要なく、維持するためには高い維持費を払わなければならないがウクライナに送ることができれば
良い選択なのであろう。いずれによ、これで大空中戦が正式に始まることになる。
網易新聞 2023/5/23 ソース中国語『大空战打响!70架F-16决战苏35:乌军要和俄罗斯空天军血战到底』
https://www.163.com/dy/article/I5EE25B50534NAON.html

0952ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 21:40:53.13ID:q2eejb8M0
>>936
それは苦しい
普通にパトリオットシステムのどれかに
まともに着弾しないとこんなに大勢死なない
https://i.imgur.com/dKhxuWo.jpg

0953ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 21:41:05.39ID:zwv5O//k0
>>948
ジョナスン君はやり過ぎるからダメ

0954ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 21:41:37.88ID:q2eejb8M0
>>946
レーダーユニットに対レーダーミサイルでも着弾したんだろ

0955ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 21:42:09.14ID:7HYXqyMs0
>>943
???「B-52が空母から飛び立てるからF-16なら余裕でしょ」

0956ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 21:42:25.54ID:o41vXFHu0
もうガセネタ振りまくしかできなくなってるw

0957ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 21:43:18.46ID:q2eejb8M0
>>950
あのパトリオットの乱れ撃ちみてたら
遠距離からアムラーム乱れ撃ちしてすぐに引き返しそう

当たるのか?

0958ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 21:43:26.69ID:Uv8ifF1P0
>>942
自分も見たがドイツ兵もソ連兵の命の軽さに呆れていたな
今のウクライナ兵も同じことを言っているが

0959ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 21:44:02.78ID:2sbJoKoQ0
>>952
パトリオットも今や何の役にも立たないね
あ、でも全滅上等での一度限りのデコイには使えるか

0960ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 21:44:11.85ID:+d4mk5b/0
歩兵になって塹壕で雨に打たれるのは嫌だけど
着弾しない後方でコーヒー飲みながらドローン操縦して
敵兵にスマート爆弾落とす仕事なら徴兵されてもいい

0961ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 21:44:23.60ID:QrelfrEP0
>>832
でも今後パトリオットが不足したらヤバイね

0962ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 21:44:29.68ID:QoxoUGaX0
>>947
どこ狙う?って話やろ?
それに対して潜水艦でも可能だからって返しは意味がわからんな

0963ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 21:44:44.03ID:vvkz1FDG0
>>932
ロシアが現在の占領地を維持し停戦に持ち込めれば台湾の武力併合の可能性が高まりクリミアからも
追い出されれば可能性はなくなる。

0964ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 21:45:23.29ID:wjEEu8xc0
>>960
AIならコーヒーも必要ないなwww

0965ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 21:45:27.70ID:uGGaYX3L0
メビウス1 FOX2!!

0966ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 21:45:41.11ID:QrelfrEP0
>>925
4人も死んだの??

0967ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 21:46:02.93ID:8VoonHBt0
>>691
燃料最低限で発艦直後に空中給油なら6発詰めたはずw

0968ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 21:46:07.46ID:56HWDYxc0
パトリオット防空システムオペレーターの方が損失としては過大だな 最精鋭運用チームを米軍も出しただろうし

0969ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 21:46:29.98ID:q2eejb8M0
>>962
そもそも都市名が上がってたから
それぞれの都市のどこをどんな弾頭で狙うんだ?って言ってるのに

三峡ダム

とか馬鹿ウヨ丸出しで答えてるのがお前だろ

0970ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 21:47:20.87ID:q2eejb8M0
>>966
少なくとも4人だな
写真見る限り

もっと死傷者出てるかもしれないけど

0971ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 21:47:36.00ID:dX+KUZUv0
中国はどこからも支援を受けられない前提で台湾や尖閣へ侵攻しないとならない
だから今回はロシアがどんな有様になるか静観だわな

0972ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 21:47:40.72ID:kxQY7WRM0
所詮は都合のいいシミュやってミサイルは無効!なーんて言ってただけだからねぇ

0973ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 21:47:42.55ID:DzyKKHlI0
>>954
米兵やられたならもうこれ米軍本格参戦にならんの?
アメリカってそういうプライド高いやん(´・ω・`)

0974ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 21:49:07.24ID:QoxoUGaX0
>>969
射程距離を考えたらおそらく最適な回答だと思うけど、それをするとバカウヨになんのかw
顔真っ赤で草生える

0975ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 21:49:13.63ID:yH8UpxOO0
日本もガンダムを出そうぜ

0976ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 21:49:30.12ID:pXG3726m0
>>973
本格参戦以前にアメリカのやってることは普通に国連憲章違反だし
ただただならず者のレッテルに拍車が掛かるだけ

0977ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 21:50:24.85ID:2d8vIuCo0
中国は台湾侵略やるやる詐欺だからな。
中国台湾の株価暴落しそうとか考えたらできない。
当事国にはならないだろう。

0978ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 21:50:36.57ID:4xJQziBT0
渡してすぐに使えるのか

0979ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 21:51:25.41ID:I5BSjcL/0
スクラップ待ちならつかった方がいいな

0980ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 21:52:00.80ID:8FyVFcrH0
>>157
遅レスごめん
F16の方が格闘戦メインだったのか…
なるほど

0981ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 21:52:25.14ID:dX+KUZUv0
>>975
日本は中古のトラックや建機を供与しまくればよい

0982ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 21:52:36.72ID:qIBC0zZ+0
A-10も送ってあげたら?

0983ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 21:54:41.30ID:o41vXFHu0
>>973
ガセネタなのにピュアやね

0984ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 21:55:24.08ID:OSgG1Doh0
特殊戦は見てるだけですよ~

0985ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 21:55:26.85ID:DzyKKHlI0
>>983
これ何の画像なん?(´・ω・`)

0986ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 21:55:31.66ID:lfYY6aF70
アメリカが儲けるだけだろ

0987ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 21:55:33.34ID:+d4mk5b/0
>>977
親中政権を作りメディアを支配し統一気分を盛り上げる
積極的に資本投下して、住民の移住も促進する
米軍基地撤退の住民運動を煽る…のが常道だと思うけど

どっかの県で見たような気がするけど…気のせい?

0988ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 21:56:08.07ID:7K5Wk/xJ0
ガウォークとか出来ないかな~

0989ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 21:56:28.10ID:q2eejb8M0
>>974
お前が中国の地理を知らないのはよく分かった

0990ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 21:57:03.11ID:9h2hyF3l0
まさか型落ちになった後に初めての本格的な戦闘が起きるとはな

0991ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 21:57:54.29ID:q2eejb8M0
>>985
この前のキエフでのパトリオット乱れ打ちのとき死んだ米軍人のオペレーター
https://i.imgur.com/BapjIsD.jpg

0992ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 21:58:07.21ID:kG4ZSceK0
露助のオンボロ戦闘機がF-16に歯が立つわけ無いじゃん

0993ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 21:58:15.80ID:fBZPUvvB0
開始てw

ロシア空軍は今まで何やってたのよ

0994ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 21:59:01.17ID:Ioj7Fwho0
パトリオットめっちゃ強いな
アメリカ凄いわ。

0995ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 22:01:12.85ID:o41vXFHu0
>>985
どっかで拾った画像やね
イラク戦争あたりじゃないかな

0996ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 22:01:57.21ID:2d8vIuCo0
Su-24Mの代わりだろ。
対地攻撃特化だな。
空中戦を想定しなければパイロットの養成も短期間で済む。


【解説】ウクライナに供与されるF-16  この戦闘機ができることは何?ウクライナ政府が要請したのはなぜ?
https://sputniknews.jp/20230523/f-16--16067070.html

0997ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 22:03:14.98ID:o41vXFHu0

0998ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 22:03:51.17ID:dX+KUZUv0
>>992
いやさすがにsu35のほうが個々の性能は上とは思う

0999ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 22:03:54.12ID:kG4ZSceK0
>>995
その通り
ここでもロシア大使館員がフェイクレスしまくってるな

1000ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 22:04:11.70ID:kG4ZSceK0
ラスト

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 28分 14秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。