クレカの「タッチ決済」 なぜ利用率は低いままなのか [パンナ・コッタ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001パンナ・コッタ ★2023/05/29(月) 15:49:33.68ID:CrOWHAqE9
Visaのタッチ決済に対応したカードの日本での発行枚数が、3月末に1億枚に達したことが発表されました。

その一方で、対面決済での利用率は20%未満にとどまるといいます。なぜ利用率は低いままなのか、背景を考察します。

続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamaguchikenta/20230528-00351375

0952ウィズコロナの名無しさん2023/05/29(月) 17:43:39.22ID:wqM42mgp0
たまにはJ-debitの事も思い出してあげてください

0953ウィズコロナの名無しさん2023/05/29(月) 17:43:42.67ID:oIG2K0Wv0
クレカ落とすとたいへん
スマホは大きいから落としてもわかる
スマホでスイカとかEdyつかってる

0954ウィズコロナの名無しさん2023/05/29(月) 17:43:44.58ID:VDlpNXTf0
電子マネーとかスマホ決済とか便利だけどレシートは皆どうしてんの?
結局財布出してしまってるんだけど…

0955 2023/05/29(月) 17:43:51.41ID:IpkLuKHg0
最初はあのwi-fiマークみたいなのあるやつだけとは知らず
みんなに「かざすだけで大丈夫です!」言うてたな

0956ウィズコロナの名無しさん2023/05/29(月) 17:43:55.30ID:LnNO4uOK0
dカードゴールド反応しない時ばっかなんだけどidが勝手に引っ掛かってるのか?な

0957ウィズコロナの名無しさん2023/05/29(月) 17:43:56.39ID:+WBtFHX/0
スマホ決済でよくね?
って思うけども
クレカ決済の利点って何

0958ウィズコロナの名無しさん2023/05/29(月) 17:43:59.08ID:+vtG39Q60
>>951
万札に小銭情報が印刷されたりすれば便利なんだがw
小銭がどうしてもなw

0959ウィズコロナの名無しさん2023/05/29(月) 17:44:02.06ID:gJPRwF3D0
VISAタッチ使える店舗見てみろよ

すげぇ少ないから。
スーパーはイオン系列とかイトーヨーカドーくらいだし
ドラッグストアはほとんどまだ未対応だし
家電量販店は全滅だし、
コンビニもデイリーヤマザキとかは対応してない。

0960ウィズコロナの名無しさん2023/05/29(月) 17:44:22.35ID:XZ9eyb/r0
>>15
設備投資?
スマホかタブレットがあれはOK
カードリーダーは無料でばら撒いてるし
まあ、決済手数料は2から3%取られるけどね

0961ウィズコロナの名無しさん2023/05/29(月) 17:44:26.24ID:7L4rE58H0
クレカブランドを一切使わないこと
日本人はこれができるかな?
PayもSuicaにも現金か銀行からチャージするんだよ
これ出来たら日本は上向く
出来ないなら終了

0962ウィズコロナの名無しさん2023/05/29(月) 17:44:32.28ID:IOKKfcx00
楽天カードってタッチ決済付けれるんかな

0963ウィズコロナの名無しさん2023/05/29(月) 17:44:39.35ID:HSJCg8sI0
イオンのまいばすけっとというイオン直営のコンビニでWi-Fi横にしたマークがついているVISAのクレカを出しても
一度もタッチ決済でと言われたことはなく端末に差し込んでくださいとしか言われたこと無いわ

0964ウィズコロナの名無しさん2023/05/29(月) 17:44:42.88ID:I/UVBdd/0
>>947
いまいち非効率な理由が伝わってこない
ポイントガンガン貯まるやん

0965ウィズコロナの名無しさん2023/05/29(月) 17:45:28.73ID:UZbX4sWn0
VISAのタッチ決済カードは持ってるんだけど、対応してないとこ多いし
特にスーパーで対応してなかったりするしさ
毎回使えるとこで買い物するだけなら良いけども

0966ウィズコロナの名無しさん2023/05/29(月) 17:45:41.57ID:BfxGxn4K0
スマホはすぐに出せるけどクレカは財布に入れてるからめんどくさい。
クレカが入るスマホケースもあるけど、スマホ決済で用が足りるしそのためにケース買いたくもない。

0967ウィズコロナの名無しさん2023/05/29(月) 17:45:44.77ID:mOuD95hP0
>>961
ETCで即行き詰りそうだ

0968ウィズコロナの名無しさん2023/05/29(月) 17:46:06.10ID:91mbQUyc0
ほとんどクイックペイとidのせいだと思う

0969ウィズコロナの名無しさん2023/05/29(月) 17:46:06.22ID:FE5VzuwZ0
>>962
付いてるよ
もし今のカードにマークが付いてない古いタイプなら再発行して貰えばいい

0970ウィズコロナの名無しさん2023/05/29(月) 17:46:10.95ID:MfGf+MnR0
差し込んだ方が確実だし
手間も変わらん

0971ウィズコロナの名無しさん2023/05/29(月) 17:46:11.10ID:Oej85Itw0
俺はペイペイでいいや
使えるとこ多いし
起動してからレジ並ぶから現金より早い

0972ウィズコロナの名無しさん2023/05/29(月) 17:46:13.65ID:l9U48p380
>>951
まず現金降ろすのめんどい

0973ウィズコロナの名無しさん2023/05/29(月) 17:46:13.74ID:ptXrl9LH0
ワシは二刀流

0974ウィズコロナの名無しさん2023/05/29(月) 17:46:33.08ID:gJPRwF3D0
>>963
まいばずは使えるはず。
つか昨日使ったしw
クレジットのタッチ使えます? って聞かないとダメなケース。

0975ウィズコロナの名無しさん2023/05/29(月) 17:46:33.10ID:7L4rE58H0
>>967
だろ?
中間搾取される日本

0976ウィズコロナの名無しさん2023/05/29(月) 17:46:55.87ID:m60s8WT20
>>113
シンガポールも使える

0977ウィズコロナの名無しさん2023/05/29(月) 17:46:58.52ID:V27fCtu+0
タッチより差し込む方がキモチ良いだろ?

0978ウィズコロナの名無しさん2023/05/29(月) 17:47:04.81ID:DagJ5YYw0
>>957
それスマホとクレカ逆にして考える人もいるんじゃね?w

0979ウィズコロナの名無しさん2023/05/29(月) 17:47:09.43ID:9vFhp6Xb0
わざわざ財布からカードを出すなんてスマートじゃないよね
そもそも財布を持ち歩かない人も増えたよね
スマホ決済が便利なのにクレカって古いわ

0980ウィズコロナの名無しさん2023/05/29(月) 17:47:44.96ID:aXnccy1r0
>>975
国内市場で金が完全に回ってるわけじゃないから無意味な批判だな

0981ウィズコロナの名無しさん2023/05/29(月) 17:47:55.74ID:inJc6wBk0
>>966
財布出すくらいなら現金か
全て電子する決意してる人はスマホか
まぁそー言うことだろうな

0982ウィズコロナの名無しさん2023/05/29(月) 17:48:09.00ID:+vtG39Q60
>>979
パスケースでいいかなあ

0983ウィズコロナの名無しさん2023/05/29(月) 17:48:19.19ID:l9U48p380
>>978
まさにそれ
使えない店多いのにスマホ決済のメリットさっぱりわからん

0984ウィズコロナの名無しさん2023/05/29(月) 17:48:27.77ID:c8VOZ4Rx0
一応使えるけどあくまでおサイフが使えないときだけだな
でも日本だとタッチ決済使えるならおサイフも使えるところがほとんど
なので海外で使うだけかも

0985ウィズコロナの名無しさん2023/05/29(月) 17:48:39.13ID:YQf8zIdQ0
>>979
買い物に行くのにスマホなんか持たないよ w

0986ウィズコロナの名無しさん2023/05/29(月) 17:48:53.97ID:smsx8LIo0
ポイントが溜まるコンビニだけVISAタッチ使うけど、スイカと比べて決済遅すぎ。

0987ウィズコロナの名無しさん2023/05/29(月) 17:49:01.07ID:nr/FpXWE0
>>980
意味なくないよ
今そこいらの店で支払うものをすべて海外にお金支払わされてる

0988ウィズコロナの名無しさん2023/05/29(月) 17:49:01.79ID:6oY7IOn50
iDとか普及しないのが普通に謎すぎる

0989ウィズコロナの名無しさん2023/05/29(月) 17:49:09.28ID:m2n/NSHk0
クレカをgoogleウォレットに登録したら
勝手にquickpayになった。

0990ウィズコロナの名無しさん2023/05/29(月) 17:49:14.90ID:J1ATdnQL0
近々新札になるし少しでもタンス預金減らしたいから現金

0991ウィズコロナの名無しさん2023/05/29(月) 17:49:27.31ID:Pj/soFZ60
クレカは明細書確認が面倒だから、少額ならSuicaにしてる

0992ウィズコロナの名無しさん2023/05/29(月) 17:49:28.55ID:l9U48p380
>>966
財布出すよりスマホ操作する方が時間かからね?

0993ウィズコロナの名無しさん2023/05/29(月) 17:49:33.99ID:1BV2zdlb0
>>983
今時スマホ決済使えない店って頑固オヤジの店かい?

0994ウィズコロナの名無しさん2023/05/29(月) 17:49:37.08ID:c8VOZ4Rx0
>>983
え?スマホ決済使える店多いと思うが・・・

0995ウィズコロナの名無しさん2023/05/29(月) 17:49:39.58ID:aXnccy1r0
>>987
グローバル市場は海外に出て行った金を損と見る意味がない

0996ウィズコロナの名無しさん2023/05/29(月) 17:49:49.65ID:BfxGxn4K0
>>992
Felicaならかざすだけだし

0997ウィズコロナの名無しさん2023/05/29(月) 17:49:51.94ID:gJPRwF3D0
>>977
端末さん不感症やから、どっちでもええで。

ぎもぢぃぃいいwww って音出してたらあかんけど。

0998ウィズコロナの名無しさん2023/05/29(月) 17:49:55.48ID:YDRl9xjP0
そうそうEdyって言ったらiDされたり面倒なんだけどリポビタンデーみたいにアイデーで統一してくれ
それかEdoエドにしないか?

0999ウィズコロナの名無しさん2023/05/29(月) 17:50:10.71ID:nr/FpXWE0
>>995
いや間違いなく損です

1000ウィズコロナの名無しさん2023/05/29(月) 17:50:50.86ID:nr/FpXWE0
国損です

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 1分 18秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。