ガソリン全国平均価格 5週連続で値上がり…9カ月ぶりに170円台に上昇 [首都圏の虎★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001首都圏の虎 ★2023/06/21(水) 16:46:57.66ID:4L32wYDD9
レギュラーガソリンの全国平均価格は5週連続で値上がりし、およそ9カ月ぶりに170円台に上昇しました。

資源エネルギー庁によりますと、今月19日時点のレギュラーガソリンの全国平均価格は1リットル当たり170.1円で、前の週に比べて0.8円値上がりしました。
5週連続で上昇し、去年9月以来の170円台となりました。

政府が石油元売り会社に支給している補助金が今月から段階的に縮小していることもあり、値上がりが続く見通しです。

あすから、補助金はさらに減額されて、1リットルあたり9円となります。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9efa492ef9d9a75e7590c2bc7772a54d66ed2de5

0952ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:29:37.05ID:rR9C5TZF0
>>940
中曽根内閣時代の日米半導体協定で躓いてから
そのまま坂を転げ落ちて終わってイメージしかないが

0953ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:29:53.34ID:mawvzlE80
>>947
だからそれやったのって徳川綱吉だろって
誰でも知ってることゴタゴタ書いてなにやってるの

徳川吉宗の時代にやったお米の価格高騰の話してるのにさ
頭悪いな

0954ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:30:00.55ID:ldL/KIl90
自民党はこれに乗っかって税金値上げまーすとか言いそう
暴動が起きないのが不思議なくらいだな
国家転覆と見なされると最強に重い罪を課せられるから皆だんまりなのかね?

0955ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:30:18.74ID:JampUmTF0
売国岸田が世界中に金をばら撒いてるから

0956ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:31:06.42ID:LrjpNrto0
>>948
円高政策言うけど実質実効為替レート見る限り別に言うほど円高でもないよ?
30年間トータルの経済成長が内戦してる国とワースト争いしてる時点でやばいっしょ。一体何してたん?民主党なんてそのうち3年くらいっしょ。しかも経済成長率はまだマシって…

0957ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:31:06.65ID:xNeRJYb10
>>951
円の価値が落ちれば、借金してる側は得、貸している側は損
この国で一番借金しているのは日本政府であり、貸しているのは
だから政府目線では止める理由がないですね

0958ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:31:18.27ID:Kw4lcpJh0
>>893
そろそろテキトーこいてました済みませんって言った方がいいよ

0959ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:31:23.92ID:c8NHUZK90
>>949
半導体なんてほぼ無人だけど

>>950
226は駄目だ

デフレから日本を救った高橋是清まで殺してる

226の犯人たちはデフレを好んでたって事

今は逆

適度なインフレを好むものが財務官僚を殺したいと思ってるはず

0960ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:31:50.07ID:mawvzlE80
犬養毅
「話せば解る!」

青年将校
「問答無用!」

銃撃(パーン!)


これくらい若い人に元気ないと財務省は考え方を改めないよ

0961ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:31:51.71ID:ijrOgn/l0
物価高で既に消費税が便乗値上げされてるんだよね

0962ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:33:03.25ID:LrjpNrto0
>>959
機械化に関して言うなら今は市場がでかく立地が良いとこに建てた方が有利だよ。日本は残念ながら災害リスク高いから。

0963ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:33:24.74ID:ijrOgn/l0
>>957
物価高で怒った国民が選挙で結果を出さないとな

0964ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:33:41.78ID:TR73BivW0
LPGハイブリッド車に乗ってる俺

0965ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:34:01.37ID:mawvzlE80
>>959
違うよ

高橋是清はデフレ脱却させた天才だけど
今度はその逆で緊縮財政を始めて制限と増税を繰り返してた矢先に怒りを買ったのが226事件だよ

0966ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:34:11.10ID:c8NHUZK90
>>952
中曽根が日米半導体協定飲んだんだっけ?  あのばかやろう

>>956
経済成長を妨げてるのは 財政法4条だな

0967ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:34:39.52ID:EDnNOOcz0
>>5
で、海外製品と対抗する為に日本人の価値も値下げする

0968ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:35:14.21ID:LrjpNrto0
取り敢えず為替がなんとかならないと生活コスト増→余裕なくなり少子化のコンボになるよ。そして少子化だと今の社会保障、インフラも維持できない

0969ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:35:51.62ID:ijrOgn/l0
>>966
経済成長を妨げてるのは30年もろくに経済成長できてない無能の寄生虫給料泥棒

0970ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:35:58.72ID:rR9C5TZF0
>>953
それも違う綱吉がやった元禄小判への改鋳は増歩分(出目)を幕府が総取りしたので
スタグフレーションを起こしている、

翻って元文小判は増歩分を保有者に与えたので消費と投資が活発化して
以後100年以上も続くことになった

誰でも知ってないことだから勉強になっただろ

0971ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:36:02.37ID:c8NHUZK90
>>965
戦争になったら国債刷りまくるのは危険だぞ


今のロシアのようになる



高橋是清は天才っだと思うよ



惜しい人を失ったよ



226の将校達はもうちょっと頭良ければなぁ

0972ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:36:35.78ID:c8NHUZK90
>>969
国債償還60年ルールがあるから財政出動にも限界があるんだわ

頭悪すぎ

0973ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:36:55.22ID:mawvzlE80
>>963
ムリムリ
これが答え


ヨシフ・スターリン
「票を投じる者が政治を決めているのではない!票を数えている者が政治を決めているのだ!」


現代では票をカウントしてるのは官僚だしねw

0974ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:37:10.65ID:c8NHUZK90
>>971
まぁ 知能が足りないから戦争に負けたんだろ

0975ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:38:09.17ID:LrjpNrto0
>>966
経済成長を妨げてるのは自民があまりにも財界べったりだからだよ。国や国民より財界の利益優先してるからな

0976ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:38:39.39ID:RF1p1eVA0
円安アベノミクス信者、円安なら国産化すればいいw
これマジで自民党信者たちが昔から言ってたんだからな。
輸入してる原油や天然資源を国産化してみろよ。

0977ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:38:44.01ID:6aVNQbpA0
もう切りよく200円でいいじゃん

0978ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:39:18.58ID:rR9C5TZF0
>>953
更に教えてやると改鋳による丁銀との交換レートについて
大阪商人と幕府の間に固定レートか変動レートかの争いがあって
今でいうドル円レートみたいな利害調整に苦慮したわけよ

0979ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:39:29.16ID:mawvzlE80
>>972
それよく見るが60年償還ルールの何が問題なんだ?

国債の償還なんて今も昔も、新しく発行した国債と入れ換えてるだけじゃんか

0980ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:39:30.78ID:c8NHUZK90
>>975
いや

財政出動できないからだよ

国債償還60年ルールとか先進国と言うか 世界中見渡しても そんな国無いからw

憲法9条並みに

0981ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:40:15.75ID:c8NHUZK90
>>979
GHQが日本国憲法にこれを入れ込んできたんだよ

お察し

0982ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:40:38.72ID:c8NHUZK90
>>979
憲法じゃねえわ

法律に

0983ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:41:21.17ID:VL4xFzMX0
なんだかんだ言われたけど
やはり補助金が必要なのかw

0984ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:41:31.39ID:xNeRJYb10
>>973
まあ無理でしょうね
インバウンド票もあるし、SP500積立で円安進んだほうが資産が増える連中もいるし

0985ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:41:55.25ID:9tQpOmwS0
安すぎる日本産輸入品にセーフ輸入関税の中国

0986ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:42:22.13ID:QArLXJy40
>>980
財政出動しても使い方おかしいからだよ。潜在成長率あげようとしてない

0987ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:42:30.72ID:mawvzlE80
>>981
>>982


だから国債の償還は新しい国債でやってるだろって 国債の借り換えしてるだけやんけ これなら60年償還ルールがあろうが関係ないだろ
借り換えできるんだから

0988ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:42:34.26ID:ijrOgn/l0
>>972
バカはアボン

0989ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:42:45.69ID:u9xzgpTy0
ガソリン価格の高騰が落ち着いて北から補助金さげるって書いてあるけどむしろ高騰してんじゃんか
あほ政府

0990ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:43:01.34ID:c8NHUZK90
>>976
安倍さんは本来最初は 戦後レジームからの脱却って言ってて

アベノミクスなんて言ってないんだわ

アメリカから戦後レジームからの脱却でアメリカから大クレームが出て慌ててアベノミクスに言い換えて財政法4条含めた法改正は隠したんだよ

0991ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:43:20.45ID:QArLXJy40
ってか今財政出動したらさらに円安コースか

0992ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:44:39.78ID:QArLXJy40
>>990
安倍はそもそもトリクルダウンすらいってないとか言ってるね。残念ながら言ってた証拠上がってたが。

0993ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:44:51.45ID:Jn7VNZKn0
最悪じゃん 電気代も上がるし
遠出しようと思ってたのに

0994ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:45:06.80ID:c8NHUZK90
>>987
財務省が言う

PBバランス    とか

借金を孫に残すなとか

あれ 国債を借金と見立てて税金で償還しましょうって馬鹿なこと言ってるのと同じなんだよ

普通に世界では国債の償還は国債で借り換えるだけが常識だけど

日本の財務省は頭おかしくなってんだわ

0995ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:45:12.23ID:rR9C5TZF0
江戸時代に学って書いてる人がいるから

元文小判の通貨安政策は大阪から入ってくる物資の価格高騰を招き
武士の生活水準を押し下げている

0996ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:46:10.22ID:pwsl9PvY0
卸売り各社は市場最高益

0997ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:46:28.77ID:c8NHUZK90
>>992
まぁ 細かいことは色々有るが

0998ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:47:29.60ID:u9xzgpTy0
金貸しまくって金利下げてっから円がどんどん安くなんだろうが
でも賃金上げる上げる言うだけで殆ど上がってないので生活はきつくなる一方だ
冷凍ポテトフライの値段見て驚いたわ
前まで1キロ200円だったもんが今日は400円だった
2倍だぞ2倍

0999ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:48:15.02ID:c8NHUZK90
>>991
財政出動ってのは予算組んで公共事業することだからなぁ

金融緩和とか 量的緩和なら 円安だけど

1000ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:49:08.95ID:u9xzgpTy0
時給1500円はないと時給が750円だった時代と〃買い物ができなくなる
貧乏すぎて餓死者でそう

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 2分 12秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。