【国際】水中から物をたたくような“音” 「タイタニック号」残骸探索の潜水艇、消息不明から丸2日 [夜のけいちゃん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001夜のけいちゃん ★2023/06/21(水) 20:02:40.72ID:/7arCnjx9
6/21(水) 13:51配信
日テレNEWS

北大西洋に沈没した豪華客船「タイタニック号」の残骸を探索する潜水艇が消息不明になって丸2日が経過しました。現地メディアは、捜索中に水中から音が聞こえたことが明らかになったと伝えています。中継です。

捜索を行っているアメリカの沿岸警備隊の拠点があるボストンです。つい先ほどCNNは、現地時間20日の捜索中に水中から物をたたくような音が聞こえたことが、アメリカ政府の内部メモで明らかになったと速報で伝えました。

「タイタニック号」の残骸を探索する潜水艇「タイタン」は、マサチューセッツ州から東におよそ1500キロ沖合で、18日から消息不明になっています。潜水艇はツアーの運営会社のCEOが操縦していて、イギリスの富豪やフランスの探検家ら合わせて5人が乗っているということです。

CNNによりますと、アメリカ政府の内部文書には、水中から聞こえた物をたたくような音について「生存者がいることを示す継続的な希望だ」と記されているということです。ただ、どれくらいの長さの音だったかは不明だとしています。

沿岸警備隊は米軍やカナダ軍などと協力し、24時間態勢で捜索を続けています。

米・沿岸警備隊「専門的な知識を持つ複数の機関と特別な機器を必要とする複雑な捜索活動だ」

現時点で潜水艇に残された緊急用の酸素は、およそ28時間分とみられていて、捜索は時間との闘いを強いられています。

ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/471474fc32d17174ceb5c90465f8cc1658a60f1e

0952ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:56:33.23ID:AOoY7rtc0
>>930
海の水全部抜いてみたw

0953ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:56:38.58ID:2Hfg3Id70
発掘調査などちゃんと事故海域で供養するでもなく
興味本位な富豪金持ちや探検オタが欠陥も指摘されていた
潜水艇で安易に観光ツアーなどやるから・・・

牙をむいた冷たい米国北東沖の大西洋海域
細野晴臣さんの爺さんも氏にかけた、タイタニック号事故被害者達の
霊が供養もされないまま海底から安易な行動をする富豪らの欠陥潜水艇を
呼び寄せたのか ? 潜水艇に残る酸素は残り40時間を切る。。
潜水艦水没時期の最期はどれも悲惨だ。船内の酸素が消費しつくされ
皆喉を掻きむしったりはこの中まで酸素を探すような状況で死に絶えて
引上げ発見されると言う。 浅はか安易だった富豪観光客達はどうなってしまうのか。
それはアースの声に耳を澄ますしかない

0954ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:56:39.31ID:CncGN1580
万が一のトラブルに関してどんな誓約するんだろうね
億万長者だらけだから賠償額ヤバそう

0955ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:56:40.79ID:9vGvjokA0
いい棺桶を選びなさいそうすれば叩かなくて済む

0956ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:56:47.00ID:ws2LxZ/90
>>920
水圧で圧縮されるから発見されてもペチャンコで無理

0957ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:56:48.44ID:Ohn+jHX70
強力な磁石を水中に垂らしてくっつけて引っ張れば上がるだろ

0958ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:56:53.14ID:18TLN2QJ0
>>937
もう5人ともタイタニックポーズ決めてそうw

0959ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:56:54.42ID:/LmMoF7S0
>>756
無人の作業艇とかは無いのかな

0960ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:56:56.04ID:dlc5WSjt0
>>906
元から冒険家が安全確保に万全を期すってのが矛盾だらけだからな

0961ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:56:56.61ID:BL8mFdS40
引き上げにしたって
何日も掛けて気圧調整しないといけんのでしょ?

つ[菊]

0962ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:56:57.96ID:wlFxcHlU0
もともと何時間潜水する予定だったのですか

0963ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:56:58.59ID://FabPWh0
>>928
アニメとかで充分やな
ナレーションはしょこたん

0964ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:57:00.86ID:MPCoWjBg0
タイタニック!タイタニック!ってうるさい
もう故人をゆっくり眠らせてやれよ
って思ってたがこれ最近のタイタニックなんか?
どっちにしろ眠らせてやれ

0965ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:57:06.81ID:zXqxfZmL0
これは頭いい人やいろんな国が協力して助けないと

0966ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:57:07.75ID:mUYziTzy0
>>720
米軍の原潜はXboxコントローラーを使ってるがね

0967ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:57:12.42ID:LM7d3Nkf0
>>871
吹き替えは妻夫木

0968ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:57:15.15ID:qTeCPUrT0
タイタニックといえばキャメロンも潜水艇やってたの思い出したけど
あの人はタイタニック探索じゃなかったんだな

0969ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:57:16.35ID:b09RITQu0
元社員がガラス窓の対圧力が弱いとか証言出てきてるからこれから盛り上がりそう

0970ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:57:17.29ID:RBRZZ4Rw0
生きてこそ2 映画化決定だな
ただし一人だけなんとしても助けないと映画にできない

0971ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:57:18.26ID:S4/U8Gv/0
>>945
腐る前に酸素つきるわ

0972ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:57:18.38ID:zJEfR4Gq0
そこで



どこでもドア

0973ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:57:18.55ID:wgSzANsn0
生きてるの分かってて引き上げられないの辛いな

0974ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:57:19.68ID:l6aKTnMg0
オレは生涯ぜったい潜水艦には乗らないと決意したよ

0975ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:57:24.50ID:HqBdDXWn0
>>926
水圧に耐えられる水中ドローン開発しよう

0976ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:57:29.32ID:3WJcwUFi0
遠隔操作で海底にいけばよかったのになぜ生身の人間で行ったのか

0977ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:57:36.85ID:Dcv8wjZI0
>>947
電源喪失してるから一切操作できないとか?

0978ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:57:38.71ID:m/lxmZ0U0
>>930
宇宙人が地球見て海の水抜く輩とかいそうで怖いなとこのニュース見ながら思ってたw

0979ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:57:39.30ID:z34P9SMn0
>>933
宇宙でも、
推進剤がなくなって、方向転換もできず、宇宙の果てへさよーならー
ってのがあるよ?w
あんま変わんないw

0980ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:57:52.21ID:9RnwrukA0
明日までしか持たないらしいね
見付かるといいけど、そもそもタイタニックがまだあるの知らなかったわ

0981ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:57:53.97ID:TstqEAet0
水責めは勘弁だなー
空気が無くなるのが先かな

0982ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:57:54.11ID:nL4tCJE+0
殺し合ってる音かもしれん、急げ

0983ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:58:00.51ID:qzlhJKD+0
>>909
19

0984ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:58:04.18ID:XEZ+WpVT0
>>878
乗員は耐圧船殻内にいるのに潜水病ってwww
知ったかぶりは恥をかきますよ

0985ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:58:05.41ID:mv+3UtDf0
>>961
そこは関係ない
潜水艇の中は常に1気圧

0986ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:58:08.61ID:CMPlP/9e0
>>805
カズワンの事故もまだ見つかってない

0987ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:58:11.35ID:uKHxRpbK0
宇宙船とか洞窟とか潜水艦とか狭くて出られないところ絶対ヤダ

0988ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:58:16.07ID:bDm19V7u0
ヒャッ!(宝石チャポーン)

0989ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:58:16.31ID:QaP/L9Ld0
引き寄せられたんだろうな

0990ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:58:20.10ID:HQSlO1+n0
光がない分宇宙空間と違って深海のがむずいのか?

0991ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:58:22.14ID:SKDOwonh0
>>720
電気屋で売ってるPC用のよーわからん安い奴だよ

0992ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:58:23.93ID:eO1m4FYy0

0993ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:58:27.47ID:GgfawBLP0
>>909
19歳

0994ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:58:28.45ID:Ss6PsVaR0
軍の潜水艦でピン打ちまくったらいいんじゃまいか?

0995ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:58:28.52ID:Axht5Il10
内部で修理出来ないのかな

0996ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:58:29.20ID:WwS5lbhM0
豪華客船っていうけどさ
ヤマトの方が豪華だし死者も多いよな

0997ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:58:30.68ID:WzXyY1QW0
米軍の潜水艦が助けにいく事できんの?

0998ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:58:30.87ID:KPb/730c0
>>605
何かが引っ掛かって動けないんだったら無人艇でちょこっと動かせばいけることもありそうだよな

0999ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:58:32.72ID:QETvzqyP0
>>208
コントローラー横向き操作ってマザーじゃん

1000ウィズコロナの名無しさん2023/06/21(水) 20:58:45.10ID:S4/U8Gv/0
>>979
宇宙は自分で出たら即死出来る
潜水艇は自分では出られないのよ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56分 5秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。