国会議員“夏のボーナス”310万円→大手企業の3倍超…「私の年収より多い」の声も 岸田首相には392万円支給 [デビルゾア★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001デビルゾア ★2023/07/02(日) 06:07:32.42ID:3/Rsbmk79
国会議員の夏のボーナスに当たる「期末手当」が30日、支給される。毎年、支給額が発表されるたびに、SNS上では「私の年収より高い」「国会議員いいな~」「完全に貴族」などの声が上がるが…! 内閣官房内閣人事局によると、今年の岸田文雄首相の支給額は約392万円。行財政改改革による3割カットがあったが、満額であれば約560万円だった。一方、国会議員1人当たりは約310万円。経団連が発表した大手企業121社の夏のボーナスは平均妥結額が95万6027円と過去最高水準だったが、国会議員のボーナスはその3倍に当たる。

期末手当は年2回、6月と12月に支給される。発表によると、一般職の国家公務員(管理職を除く行政職職員)は、平均支給額が2.16月分で、約63万7300円。細田博之衆院議長と尾辻秀久参院議長は約519万円。昨年12月末、首相公邸で「大忘年会」を開き、赤じゅうたんの階段で集合写真を撮影するなどドンちゃん騒ぎした岸田首相の長男で、首相秘書官の翔太郎氏は、騒動を受けて辞職。期末手当の国庫寄付を申し出ていた。

期末手当を巡っては、元国会議員が2年前、ツイッターに投稿した写真も話題に。314万円の支給明細書と札束を映しており、「ヒャッハー!!国会議員ボーナスは額面314万円っすね。我慢をお願いしている国民への給付額はスズメの涙。一方で、議員はちゃっかり給与外でもボーナス314万とかホントおかしな話。マジでこの国は税金アジャパー天国すぎ」などと記載していた。

このツイートに対し、「2年前のツイートだけど…次の選挙に出馬してみるかな…」「国民は、さらなる物価高なのに」「私の年収260万円」「国民から絞る法案を通す国会議員から先に絞れよ」と返信が殺到。所得税で3分の1が引かれ、実質の支給額が約211万円になることに「所得税で100万円持って行かれるってどういうことなんだ」と驚く声もあるほか、職責の重さから妥当だと考える意見もあった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0f9ff25646a5cd9191c16769a9b4444177996b6f

0952ウィズコロナの名無しさん2023/07/02(日) 09:07:42.81ID:BDYTZhn40
議員報酬
イギリス 1126万円
フランス 1085万円
日本   3014万円

0953ウィズコロナの名無しさん2023/07/02(日) 09:07:45.06ID:6RbJx2l50
>>934
共産党の志位 ですら喜んで
もらってるから無理だろ。

0954ウィズコロナの名無しさん2023/07/02(日) 09:07:48.15ID:F+5DdET70
>>923
役員報酬ランキングだと300位の会社でも1億円超えてる
役員に比べたら安いんよな

0955ウィズコロナの名無しさん2023/07/02(日) 09:07:54.83ID:akb7fj7D0
そりゃ自分らで予算決めてるんだから
多くなっていくんじゃないの

0956ウィズコロナの名無しさん2023/07/02(日) 09:08:13.00ID:rOkPQJjV0
>>945
口では返納した!って言うよ。
実際は斎藤まさしらと高級焼肉食べたりしてるけどな

0957ウィズコロナの名無しさん2023/07/02(日) 09:08:23.13ID:rhB3P5440
俺に出来ることは少ない給料でもなんとかやって行けるように節約することだ
蜜壷を掬うのではなく蜜壷から溢れた蜜を舐めるように生きて行くのだ

0958ウィズコロナの名無しさん2023/07/02(日) 09:08:36.49ID:rOVAmOhC0
>>949
バーカ

国民主権だから偉いもクソもない

封建時代じゃねえんだよ

バーカ

能力があるかどうかだ

0959ウィズコロナの名無しさん2023/07/02(日) 09:08:37.10ID:6RbJx2l50
>>955
議員歳費の削減を公約に掲げてるのは
維新 だけ

0960ウィズコロナの名無しさん2023/07/02(日) 09:08:40.36ID:rOkPQJjV0
>>929
俺も貯めて立候補する

0961ウィズコロナの名無しさん2023/07/02(日) 09:09:10.41ID:3NsBGH3c0
>>958
いや国民主権だから国民から選ばれた代表が偉いんだろ
あほなんか?

0962ウィズコロナの名無しさん2023/07/02(日) 09:09:17.26ID:6RbJx2l50
>>938
うな丼なんてクソ 安い じゃん
お前 どんだけ貧乏なんだよ😨

0963ウィズコロナの名無しさん2023/07/02(日) 09:09:19.59ID:54P/NawY0
>>950
所得税倍増

0964ウィズコロナの名無しさん2023/07/02(日) 09:09:20.17ID:rOkPQJjV0
>>959
維新最高だわ。

0965ウィズコロナの名無しさん2023/07/02(日) 09:09:46.79ID:7LxHxyYY0
>>950
体調の問題で働けない自分はたとえ1万倍しても0です

普通に働ける前提の政策は最底辺を救わない
一般人も政治家もそこに見向きもしないのがね

0966ウィズコロナの名無しさん2023/07/02(日) 09:10:03.13ID:rOVAmOhC0
>>961
バーカ

偉いとかじゃなくて能力があるかだ

封建時代じゃねえんだよ

バーカ

0967ウィズコロナの名無しさん2023/07/02(日) 09:10:09.45ID:LRMVEnYq0
>>1
当たり前だろw
雑魚と一緒にするなよw

0968ウィズコロナの名無しさん2023/07/02(日) 09:10:35.28ID:q//M405v0
贅沢を覚えたらもうそれ以下の生活は無理だから

0969ウィズコロナの名無しさん2023/07/02(日) 09:10:39.71ID:E7cDlsHi0
>>962
流行だぞ、ウナギの汁弁当580円

0970ウィズコロナの名無しさん2023/07/02(日) 09:10:44.76ID:3NsBGH3c0
>>966
封建主義じゃないから選挙で選ばれてるんでは?
中卒?

0971ウィズコロナの名無しさん2023/07/02(日) 09:11:09.31ID:dIkwIcvd0
いい公務員になりさない
一生税金で遊んで暮らせるから

0972ウィズコロナの名無しさん2023/07/02(日) 09:11:11.48ID:NsIbd18v0
国会議員になればいいじゃないのってだけの話だろう
なにいってんだか
そんなこともわかんない能無しだから年収300程度なんでしょ

0973ウィズコロナの名無しさん2023/07/02(日) 09:11:20.45ID:F+5DdET70
>>965
社会保障は年々手厚くなってるから恩恵受けてるやろ

0974ウィズコロナの名無しさん2023/07/02(日) 09:11:29.41ID:rOVAmOhC0
世界一無能が世界一報酬貰ってるからおかしいんだよ

バーカ
https://i.imgur.com/sVuULLZ.jpg

0975ウィズコロナの名無しさん2023/07/02(日) 09:11:36.08ID:CxmcfNiW0
選挙行けよ
ただし芸人やバカには入れるな

0976ウィズコロナの名無しさん2023/07/02(日) 09:11:41.39ID:OpMO4jtN0
日本国民舐め切ってる政府官僚www

0977ウィズコロナの名無しさん2023/07/02(日) 09:11:59.98ID:+QQNFcjm0
>>970
世襲議員しかいねえだろ

バーカ

0978ウィズコロナの名無しさん2023/07/02(日) 09:12:19.57ID:6RbJx2l50
>>964
ムネオとかハシゲとか怪しいやつが
いるけどまあ 野党第一党になる
資格はあるわな🤔

0979ウィズコロナの名無しさん2023/07/02(日) 09:12:43.62ID:7LxHxyYY0
>>962
え?ウナギ高いだろ

>>973
難病支援は一気に減額された
重症なのに医療費かかるようになったのは死活問題だった

0980ウィズコロナの名無しさん2023/07/02(日) 09:12:45.49ID:E7cDlsHi0
>>974
アメリカやカナダって金持ちが政治家になるからな
日本は無職で世間知らずな乞食がなるから厄介なんだよ

0981ウィズコロナの名無しさん2023/07/02(日) 09:12:47.16ID:CxmcfNiW0
団塊世代老衰しまくるから自民は必死になるぞ維新入れとけ

0982ウィズコロナの名無しさん2023/07/02(日) 09:12:47.41ID:6RbJx2l50
>>969

下級の俺ですら 毎日 うな丼だ

0983ウィズコロナの名無しさん2023/07/02(日) 09:12:52.09ID:TC9YdUwY0
これでよりもっとまともな政治家を選ばなければって話になるならいいけど、
なぜか、議員給与を減らせとか議員を減らせという間違った方向に誘導されるからな

0984ウィズコロナの名無しさん2023/07/02(日) 09:12:52.23ID:QEico41k0
>>977
世襲でも選挙の洗練を受けてるんだよ。二世だからみんな当選してると思ってるのか

0985ウィズコロナの名無しさん2023/07/02(日) 09:13:06.11ID:F+5DdET70
>>977
世襲の数と議員数数えてきてみ

0986ウィズコロナの名無しさん2023/07/02(日) 09:13:11.13ID:3NsBGH3c0
>>977
世襲議員も選ばれてるだろ?

0987ウィズコロナの名無しさん2023/07/02(日) 09:13:23.14ID:QEico41k0
>>983
ほんとそれ。国会議員よりも前に国民が賢くならないと

0988ウィズコロナの名無しさん2023/07/02(日) 09:13:42.74ID:KZoC+EzH0
>>977
世襲多いけど非世襲のほうがおおいぞ
しかいないとはなにか

0989ウィズコロナの名無しさん2023/07/02(日) 09:13:42.86ID:6RbJx2l50
>>975
山本チョン太郎「ぐぬぬ・・・」

0990ウィズコロナの名無しさん2023/07/02(日) 09:13:52.11ID:+QQNFcjm0
>>984
世襲議員しか当選しない選挙が

おかしいんだよ

バーカ

疑問に思えよ

バーカ

0991ウィズコロナの名無しさん2023/07/02(日) 09:14:06.11ID:rOkPQJjV0
>>978
こちらはムネヲが邪魔やわ

0992ウィズコロナの名無しさん2023/07/02(日) 09:14:11.74ID:CxmcfNiW0
議員は減らせよ会社も年寄りなんとか減らそうと必死だろ

0993ウィズコロナの名無しさん2023/07/02(日) 09:14:22.34ID:jOqP+2hb0
安倍路線継承しない限りもう岸田はないな
維新に入れよう

0994ウィズコロナの名無しさん2023/07/02(日) 09:14:33.50ID:nuevgony0
貧困国民は母娘で値引きシールを偽装する
もうダメポだ横の国より猫の国かもw

0995ウィズコロナの名無しさん2023/07/02(日) 09:14:33.81ID:+QQNFcjm0
>>988
歴代総理の8割が世襲だろが

バーカ

0996ウィズコロナの名無しさん2023/07/02(日) 09:14:35.24ID:KZoC+EzH0
>>990
世襲議員じゃない議員の方が多いけど
しかとは

0997ウィズコロナの名無しさん2023/07/02(日) 09:14:36.38ID:F+5DdET70
>>979
難病は定義に重病性と関係無いから(原因不明性とか治療困難性だから)
重病性ないやつだけかかるようになっただけだろあれ

0998ウィズコロナの名無しさん2023/07/02(日) 09:14:47.63ID:QEico41k0
外国人の国会議員の支給額と比べてめちゃくちゃ高いというのならば批判される理由は分かるけど、国内での比較でしかないならば批判は的外れ

0999ウィズコロナの名無しさん2023/07/02(日) 09:14:48.25ID:3NsBGH3c0
>>995
あれ?議員の話では

1000ウィズコロナの名無しさん2023/07/02(日) 09:14:57.14ID:tMP6kSA90
岸田、岸田言ってるけど
共産党や立憲民主党の議員ももらってるんですよ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 7分 25秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。