水がきれいな海水浴場ランキング2023、トップ10に東京都が6カ所ランクイン! [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★2023/07/31(月) 07:21:13.25ID:3xGJOcKs9
● コロナ禍が落ち着き、解放モード! 編集部独自に水質格付け

 4年ぶりに行動制限のない海水浴シーズンがやってきた。2020年からコロナ禍で外出を控える状況が続いてきたが、今年の人出はかなり回復してきていて、久々に海へ遊びに行こうという人も多いだろう。

ただ、久しぶりの海のレジャーには注意も必要だ。海上保安庁によると、2022年7~8月に、海水浴場で遊泳中に溺れるなどの事故に遭った人は48人、そのうち18人が死亡・行方不明となっている。今年も水の事故は多く報道されているので、十分注意しよう。

 海水浴シーズンに合わせて、環境省は、全国の海水浴場(川、湖沼の水浴場を含む。以下、海水浴場と表記する)の水質調査を行っている。そのデータを基に、ダイヤモンド編集部が独自に水質の格付けを実施した。

 今回の「水がきれいな海水浴場ランキング」の対象は、水質格付けが最高位の「AA」だった444カ所の海水浴場で、水の汚れを示す化学的酸素要求量(COD)が低い(=きれいな)順に海水浴場をランキングした。なお、格付けは5段階で、適(AA、A)、可(B、C)、不適の5種類で格付けされている(詳細は、ランキングの最後に付けた注を参照)。

 前述の通り、ランキングの中には一部、川、湖沼の水浴場も含まれているので、海のない自治体に住む人もぜひチェックしてみてほしい。

● 意外に強い東京都 1位に3カ所ランクイン

 CODが0.5mg/リットル未満で、全国で最も水質がきれいな海水浴場に選ばれたのは5カ所あった。東京都が3カ所、静岡県が1カ所、沖縄県が1カ所だ。

 まず東京都の三つの海水浴場を詳しく見てみよう。

 神津島村の前浜は、東京都心から南へ約180キロに位置する神津島にあり、約800メートルの白砂が続くのが特徴的だ。民宿が集中する中心部から近いが、8月以外はライフセーバーがいないため、利用には注意が必要だ。

 八丈町の底土(そこど)は、都心からは約290キロ南に位置する八丈島にある。八丈島のビーチは岩場が多いが、ここは島内唯一の人工砂浜で、毎年夏季シーズンには多くの人が訪れるという。

 新島村の泊浜は、東京から約160キロ離れた人口2500人の新島の南西に位置する式根島にあるビーチだ。岩に囲まれた入り江が特徴で、映画に出てくるようなプライベートビーチの雰囲気漂う海水浴場だ。ただし、7月8日から新島と式根島をつなぐ連絡船に利用制限がかかっているため、観光で行く際はアクセス方法を事前に確認してほしい(新島村HP https://www.niijima.com/index.html)。

 1位には静岡県・沼津市の井田もランクインした。井田が面する駿河湾は水質がきれいになる要因が複数重なっていて、駿河湾の水域にある海水浴場は今回のランキング(全444カ所・完全版)に27カ所ランクインしている。駿河湾は水深が深く、流れ込む富士山由来の河川の水質がきれいな上、駿河湾は湾ではあるが外洋に対して開けていて、水がよどまないことなどが有利に働いているという。

 また同率1位にランクインした沖縄県・渡嘉敷村の阿波連ビーチは、那覇から西に30キロほどの地点に位置する渡嘉敷島にある。全長800メートル、真っ白でサラサラとした砂浜で、沖合はサンゴが多く、熱帯魚もいる人気の海水浴場だ。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ec068ad5dcd8b1abd247328df4c54364c8acf8a
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ec068ad5dcd8b1abd247328df4c54364c8acf8a/images/000

0200ウィズコロナの名無しさん2023/07/31(月) 12:40:03.85ID:eijtFMxa0
>>18
汚すなよもうすぐサンマが昇ってくるからな

0201ウィズコロナの名無しさん2023/07/31(月) 12:55:45.71ID:50jtCBeG0
小汚い海水浴場しかない地方さんが可哀想

0202ウィズコロナの名無しさん2023/07/31(月) 13:05:03.39ID:BwGvHEql0
大腸菌浴

0203ウィズコロナの名無しさん2023/07/31(月) 13:24:00.82ID:XUVoZ/Cp0
>>197
都内からわざわざ車で井田に行くより
竹芝からジェット船や大型船で新島、神津島行く方がラク

0204ウィズコロナの名無しさん2023/07/31(月) 13:26:30.01ID:+Hw+B0Od0
犯人不明ぼいす・とぉ・すかるの機器使用者がボイス・トオ・スカルで
0 最低でも7人殺害して苦しみながら死ぬのを見るのが三度の飯より好物
世界中を裏から牛耳っている
1 宇宙人が所持していてテレポートで送受信している
2非接触型簿ブレイン・マシン・インターフェイスが完成しているのでお前の思考
ボイス・トォ・スカルが本物という証ででお前の思考が声で聞こえているだろう?
3 ボイス・トォ・スカルが本物だからお前の舌や現実のイメージ映像を見せたりを動かしている証明できているだろう?
太陽の光や黒色も色も見せれるように見せただろう動画でな
4 匂いも私たちの思った匂いをお前ににおわせているだろう?
5 コロナ症状は電磁波で再現できる
6 床下や屋根裏にセットでいる
7 ○○をハキングしているので世界中の皆様楽しんでもらえた?
※乳幼児/重度知的障碍者も学者になります


備考一覧
脳波から「聴いている音楽」を当てるAIモデルを開発!
使用言語に関係なく脳活動から言葉を翻訳するAIが登場!
人の脳活動をスキャンして見ているものを画像化するAIを開発!
人間の脳内思考をインプラント不要で文章出力できるAIが開発
脳波を利用し、8,000km先の脳へ向けてメッセージの送信に成功
観葉植物にナタを振るうロボットアームを取り付けて自ら身を守らせるプロジェクト
NICTと理研、世界最小のコイル状バネを設計し細胞への”微小な力”を計測─脳などの情報処理メカニズム解明へ前進
3次元的に操作できる「音波浮揚」技術:東大が開発
※ポルターガイスト減少など
パラメトリックスピーカー/パルス磁気刺激装置特許
類似の単語などで上記以外身も探したらいろいろと出てきます
★非接触型ブレイン・マシン・インターフェイスで読み取れるのならそのままボイス・トッォ・スカルで送信すれば被害者と同じ感覚
★非接触型ブレイン・マシン・インターフェイス=テンペスト技術
会社の極秘情報/軍の機密情報読みたい放題

統合失調症等は宇宙人に操作されている
テロリストは誉で内乱罪/騒乱罪 ばんざ〜い!

0205ウィズコロナの名無しさん2023/07/31(月) 13:59:21.11ID:lBL/Ml8S0
都税

0206ウィズコロナの名無しさん2023/07/31(月) 14:07:24.63ID:w3h1u0u10
特別区のいわゆる都内で頼む
島嶼を含める合法チートはナシで

0207ウィズコロナの名無しさん2023/07/31(月) 14:20:22.45ID:mSpHJ9UH0
お台場下水直流し…(^_^;)

0208ウィズコロナの名無しさん2023/07/31(月) 16:08:23.90ID:2zxz65MD0
【東京民国】
縄文の歴史の長さで関西にマウントを取るのは良いが、
日本国としては歴史が浅いし東京は歴史の大半を朝鮮半島に支配されていて、
日本国としての実質的な歴史は浅いので結局、
大して好きでもない愛知人が作った鎌倉、江戸にしがみついてる情けない連中

0209ウィズコロナの名無しさん2023/07/31(月) 16:33:19.36ID:MK8HrRCb0
宮古島のビーチが入ってないとかあり得るの?

0210ウィズコロナの名無しさん2023/07/31(月) 16:39:12.76ID:EUNBSkbj0
綺麗な琵琶湖で泳ぎましょう
https://i.imgur.com/gDwgB3j.jpeg

0211ウィズコロナの名無しさん2023/07/31(月) 16:41:58.90ID:xLSLdSmn0
離島の海を東京の水といってる辺り相当頭が悪いな

0212ウィズコロナの名無しさん2023/07/31(月) 16:49:21.27ID:sHpEO3Kt0
東京五輪のトライアスロンは笑ったわ
あまりに汚いから中継で海の色をリアルタイムで加工してるんだぜ

あんなのが今の子どものオリンピックの思い出なのか

0213ウィズコロナの名無しさん2023/07/31(月) 17:14:49.45ID:UNUSXBZ10
コロナで再認識したこと
東京人の無能さ(とっくに分かってたけど、ここまでとは)

結局、東京人は根性なしなんだよw

0214ウィズコロナの名無しさん2023/07/31(月) 17:22:28.52ID:o+2DpxJk0
湘南の海しか知らなかったから沖縄の海に感動したな

0215ウィズコロナの名無しさん2023/07/31(月) 17:32:24.84ID:Nmti8QgH0
>>前述の通り、ランキングの中には一部、川、湖沼の水浴場も含まれているので

なんの意味のないランキングで草
仁淀川とかでええやろ

0216ウィズコロナの名無しさん2023/07/31(月) 19:05:16.25ID:f3y2wbhc0
式根島に行った事あるけど確かにキレイだった
波打ち際に熱帯魚みたいなのもいたし
でもあそこを東京都と呼ぶには違和感を感じる

0217ウィズコロナの名無しさん2023/07/31(月) 19:26:46.27ID:KZCojUvS0
>>7
レイクタウンを活用できないのか?

0218ウィズコロナの名無しさん2023/07/31(月) 19:53:19.10ID:KZCojUvS0
ソースはこれだな
https://www.env.go.jp/content/000143523.pdf

透明度とか県によってはほぼ全部『全透明』って所もあるし、検査基準が一定じゃなさそうだ

>>209
沖縄・奄美は海水浴シーズン中(しかもGW時期)で、既に沢山の人が泳いでる状態(他は海水浴シーズン前)

>>214
沖縄の海は潮の匂いもないんだよな
しかも、泳いだ後もベタベタしない

0219ウィズコロナの名無しさん2023/07/31(月) 19:55:40.50ID:rT4UDfeu0
伊豆七島ならそりゃきれいだろ

0220ウィズコロナの名無しさん2023/07/31(月) 21:07:48.18ID:jSl/WJaN0
>>60
今日、弓ヶ浜にいるよ、。
今年は水上アスレチックあるぞ。
明日は芋煮会でもやるか?

0221ウィズコロナの名無しさん2023/07/31(月) 21:47:05.55ID:a4x4TwQ+0
大腸菌トンキン湾www

0222ウィズコロナの名無しさん2023/07/31(月) 23:07:56.37ID:vtXVFtHY0
>>11
トンキン大の学部および教養課程キャンパスは東大東島か三河島駅構内に完全移転するべき。

0223ウィズコロナの名無しさん2023/07/31(月) 23:09:19.48ID:vtXVFtHY0
>>219
豊臣大坂城を救うために宇喜多秀家が泳いで離脱するにはうってつけだ。

0224ウィズコロナの名無しさん2023/08/01(火) 00:13:39.13ID:aq52vLwg0
>>8
日本の人口の1/10以上が東京にいるからな

0225ウィズコロナの名無しさん2023/08/03(木) 08:25:10.11ID:710kS+1M0
東京都と言っても都民でもなかなか行けない離島かよ

0226ウィズコロナの名無しさん2023/08/03(木) 08:27:42.50ID:vYNnpLru0
汚染水垂れ流しの海とか

0227ウィズコロナの名無しさん2023/08/03(木) 08:29:32.18ID:fndV8uXu0
島なんだろなと思ったらその通りだった

0228ウィズコロナの名無しさん2023/08/03(木) 09:28:34.31ID:pOQ82PUQ0
意外なのは東京に近いのに
伊豆半島は海の綺麗さで国内トップクラスなのだ

理由を説明しよう
まず沖合いを黒潮という海流が流れる外洋に突き出た半島なので
海の水が綺麗なのだ
さらに人口が少なく排水汚染が少ない上
伊豆は半農半漁といって漁業をやる住民が多く
昔から海の水質を守る気風が強い
下水道が出来るはるか前から合併浄化槽が普及していた地域
これらの理由で伊豆の海はとても綺麗だ

おしまい

0229ウィズコロナの名無しさん2023/08/03(木) 09:55:12.45ID:yIZG7LKA0
ガラガラな市民プールでひっそり泳ぐの好きだったな
誰もいない50mプールなんて低体温症になるんじゃないかってくらいの冷水だったわw

0230ウィズコロナの名無しさん2023/08/03(木) 12:19:41.41ID:lunKFJ270
三重南部から和歌山にかけての海水浴場はニモや黄色や青の熱帯魚がたくさん泳いでいて楽しい

0231ウィズコロナの名無しさん2023/08/03(木) 18:47:32.22ID:+hDRwyGZ0
東京湾は雨が降るとうんこ垂れ流し

0232ウィズコロナの名無しさん2023/08/03(木) 19:28:47.51ID:5f/uAwKD0
東京都「以後お台場の海の事は 触れないでいただきたい」

0233ウィズコロナの名無しさん2023/08/03(木) 19:43:48.88ID:El39psFV0
本当に綺麗な所には普段人が居ない

0234ウィズコロナの名無しさん2023/08/04(金) 17:04:43.41ID:dB8adJxu0
酸素が足りてるからヨシ!

0235ウィズコロナの名無しさん2023/08/04(金) 18:12:30.95ID:fJi/oPhK0
俺見たんだよ
東京にすっごい綺麗な海があったんだよ
どこだっけな
あ、思い出した
海じゃなくて東京湾だったわ
ウンコ色してる綺麗な水だったわ〜何から出来てるんだろ〜さすが首都東京だね〜

0236ウィズコロナの名無しさん2023/08/04(金) 18:28:49.61ID:utK39PZF0
東京都の小笠原諸島がランクに入らないのはおかしいだろ。あそこだって東京都だぞ。

0237ウィズコロナの名無しさん2023/08/04(金) 18:29:52.47ID:VaQbgzoJ0
あそこらの離島は便宜上、東京にいれられただけなのに東京とかいうなや

0238ウィズコロナの名無しさん2023/08/04(金) 18:30:18.23ID:qw0pxqTW0
きたない海水欲情のトップ3は?

0239新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/08/04(金) 18:35:21.45ID:admSoVwn0
おっさんになると真夏の太陽光に堪えられない…

0240新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/08/05(土) 00:16:41.02ID:C9QPrauZ0
>>141
関西じゃなくて大阪な

0241新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/08/05(土) 02:15:59.04ID:0LqGzsH90
沖縄か日本海側の海、サンセット見れるからきれいだし。
ただ、ヤンキーっぽいので埋め尽くされるから、泳ぐ気も失せるんだよね。

0242 ウィズコロナの名無しさん2023/08/05(土) 02:17:50.50
嘘こけカスウンコ海だろうがまたロンギング買ったか

0243新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/08/05(土) 02:29:32.93ID:MAMsiDbH0
東京は雨が降ると汚物が大量に海に流れ込むんじゃなかったっけ?

0244新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/08/05(土) 02:32:33.42ID:xjthDUl50
東京周辺のビーチは砂が黒いんよね残念

0245新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/08/05(土) 03:34:40.96ID:7CUDSw230
そこまでして話でしかない
もう少し元気の良い返事のほうがいいね

0246新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/08/05(土) 06:46:39.56ID:gt6P1oX80
東京湾のどこが・・・と思ったが
伊豆諸島、確かに東京都だけど反則だろw

0247新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/08/05(土) 06:48:27.93ID:w1mrh0Zf0
なんで東京?って思ったら離島かよ

0248新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/08/05(土) 06:50:02.90ID:gchh1Wat0
>>1

意外でも何でもないだろうがバカが。

0249新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/08/05(土) 06:51:59.88ID:ZKtmPztT0
そりゃ小笠原大東諸島とかあるし。
港区界隈のはダメだよ。オリンピックで被害者続出したじゃん。>>1

0250新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/08/05(土) 06:55:20.88ID:tN8TUS1t0
そう言えば小笠原諸島も東京都なんだよな。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています