【神奈川】プール飛び込みで水泳部員が首骨折 顧問教員は近くにおらず 横浜市中学校 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2023/08/18(金) 11:09:51.08ID:QD275y029
 【神奈川】横浜市教育委員会は17日、市立中学校のプールで4年前、水泳部員の生徒が飛び込み練習中に頸椎(けいつい)を損傷し、後遺症が残る事故があったと公表した。同日の教育委員会臨時会で調査報告書と再発防止策を報告した。

 市教委によると、2019年9月、水泳部の練習中に当時1年生の男子生徒がプールに飛び込んだ際に、泳ぎ出さずに浮き上がってきた。異変に気づいた他の生徒が顧問教員らを呼び、救急搬送されたという。

 男子生徒は直後に「頭が痛い」と話し、頸椎を骨折したと診断されたことから、プールの底に頭を打ったとみられる。当日のプールの水深は1・16メートルで、文部科学省や日本水泳連盟の基準に照らして「不適切ではなかった」という。

 学習指導要領では小中学校の水泳の授業では「水中からのスタートを指導する」としている。スポーツ庁は、部活動では指導者らが直接指導するなどの安全対策を講じた上で飛び込み指導をすることは可能としているが、男子生徒が飛び込んだ際は、顧問教員は2人ともプールの反対側にいて、そばで見ていなかったという。

以下全文はソース先で

朝日新聞 2023年8月18日 7時45分
https://www.asahi.com/articles/ASR8K7WS1R8KULOB004.html

0263ウィズコロナの名無しさん2023/08/18(金) 19:11:54.04ID:snM3n+Qm0
反対側は近くとは言わないのか

0264ウィズコロナの名無しさん2023/08/18(金) 19:15:53.78ID:yWMZ8Kcq0
先生悪いのか?

0265ウィズコロナの名無しさん2023/08/18(金) 19:35:07.63ID:JLDkKRzw0
>>264
授業中だからな

必然的に先生もしくは学校が悪い

0266ウィズコロナの名無しさん2023/08/18(金) 20:20:19.65ID:ptsUmzwJ0
小学2年生まで全く泳げなかった
スイミングスクールに通いだしたらクラス1というか学校1になった

0267ウィズコロナの名無しさん2023/08/18(金) 20:51:23.33ID:W4pmNia30
>>5
なんだとコラ

0268ウィズコロナの名無しさん2023/08/18(金) 20:52:54.82ID:W4pmNia30
>>150
死ね

0269ウィズコロナの名無しさん2023/08/18(金) 20:53:38.10ID:18Uz65gL0
多分大多数の人間が水深1メートルと認識出来るしそんな浅いとこに飛び込もうと思わない。

ふざけてウケ狙いで飛び込んだんじゃねーの?

0270ウィズコロナの名無しさん2023/08/18(金) 20:55:53.19ID:YLSolJQ+0
1.16mでもいけるけど油断してると頭打つわな
入水と同時にストリームラインを気持ち上向ける感じにしないと鼻擦る感じになる

0271ウィズコロナの名無しさん2023/08/18(金) 21:00:05.14ID:E8T0EZsE0
どうして腕を骨折しないんだろう

0272ウィズコロナの名無しさん2023/08/18(金) 21:29:39.29ID:EcDAJ1Dx0
これとトランポリンはよく障がい者カレンダーで見かける

0273ウィズコロナの名無しさん2023/08/18(金) 21:41:09.32ID:G7/alSyM0
自殺未遂

0274ウィズコロナの名無しさん2023/08/18(金) 23:07:33.43ID:VTsRdbz90
「飛び込み以外のスタートは失格(背泳を除く)」って基本の水泳ルールがある知らずに記事書いてないか?

0275ウィズコロナの名無しさん2023/08/18(金) 23:07:45.61ID:q5DvYu2J0
>>265
部活中

0276ウィズコロナの名無しさん2023/08/18(金) 23:10:08.11ID:sFgQOxzB0
>>89
水泳大会では2.5メートル以上が望ましいとされてる。
でも浅いプールで水泳大会やってはいけないというルールはない。
大会ができなくなっちゃうかね。

0277ウィズコロナの名無しさん2023/08/18(金) 23:12:44.62ID:pxy48SL00
中学生だと成長期前は120cm以下の生徒もいるから深さ難しいな

0278ウィズコロナの名無しさん2023/08/18(金) 23:14:04.87ID:pxy48SL00
120cm以下はさすがにいないか

0279ウィズコロナの名無しさん2023/08/18(金) 23:18:54.14ID:UkfAyeG20
うちのも横浜市の体育の授業で怪我したことあるけど
病院代かえってこなかったな

0280ウィズコロナの名無しさん2023/08/19(土) 00:13:44.34ID:CCmzcanQ0
このお婆ちゃん有名な人だよね
サプリのCMにも出てたし

0281ウィズコロナの名無しさん2023/08/19(土) 08:29:01.18ID:k+8yGN750
飛び込み練習って
競技の飛び込みでなく普通の飛び込み?

あんなんで怪我するとか馬鹿だろ

俺も水泳やってたが周りでこんなアホの話聞いた事無いぞ

0282ウィズコロナの名無しさん2023/08/19(土) 08:29:41.52ID:k+8yGN750
>>211
それなw

0283ウィズコロナの名無しさん2023/08/19(土) 10:40:48.63ID:XEN/rCZQ0
>>281
普通の飛び込みってオリンピックの?
そんなわけないだろ

0284ウィズコロナの名無しさん2023/08/19(土) 23:09:02.75ID:LvFixV/z0
もういい加減やめさせろよ
ホント懲りねーな

0285ウィズコロナの名無しさん2023/08/20(日) 06:27:13.01ID:2qk8vCEf0
中学程度の学校プールは競泳用じゃないから飛び込みは本当に危ない
ちゃんと練習して飛び込む角度とか把握してからならともかく今の中学部活とかだと飛び込みの練習すらしないし
浅すぎると腹打ちになって痛いだけだし深すぎると潜ってこれみたいにプールの底にぶつかるのよね

0286ウィズコロナの名無しさん2023/08/20(日) 06:31:58.50ID:sbau6LJY0
>>283
文盲かよ

0287ウィズコロナの名無しさん2023/08/20(日) 07:48:02.66ID:0X76/zSa0
素人のプール競技は全部、飛び込みなしにした方がいい。

0288ウィズコロナの名無しさん2023/08/20(日) 07:48:41.89ID:0X76/zSa0
スポ少のプール競技なども全て飛び込みなしにした方がいい。

0289ウィズコロナの名無しさん2023/08/20(日) 12:44:32.24ID:Xi/ckG6s0
1.6mも水深あって底に頭ぶつけたのか。
よほど飛び込みがへた糞なんだな。

0290ウィズコロナの名無しさん2023/08/20(日) 12:46:10.70ID:Xi/ckG6s0
おー、1.16mだったか。
まあ、同じだな。状況判断しろや。

0291ウィズコロナの名無しさん2023/08/20(日) 14:36:01.05ID:jimxqtgW0
関東人とは関わりたくない
下品で下劣、同じ日本人と思われたくない

0292ウィズコロナの名無しさん2023/08/20(日) 14:40:28.13ID:365jngOp0
>>249
ざわつくほど見事な音を発する人いたなぁw

0293ウィズコロナの名無しさん2023/08/20(日) 14:41:09.50ID:3tRamq3b0
4年前て

0294ウィズコロナの名無しさん2023/08/20(日) 14:47:50.60ID:fvK2VCSg0
4年経てば管理職も教師も異動してるもんな
責任は教育委員会が取るのかな?

0295ウィズコロナの名無しさん2023/08/20(日) 14:50:07.28ID:Z0q33M0S0

0296ウィズコロナの名無しさん2023/08/20(日) 14:52:44.51ID:0eJU7cQ20
1メートルみたいな浅いプールで飛び込みなどありえんだろ

0297ウィズコロナの名無しさん2023/08/20(日) 14:55:07.14ID:NbNyoywN0
どうして体育会系ってバカばかりなんだろ
毎年のように繰り返す

0298ウィズコロナの名無しさん2023/08/20(日) 15:04:35.79ID:Hzz/sj4u0
深さ的に子供用プールレベルか
そんなとこで飛び込む馬鹿が悪い

0299逆張り2023/08/20(日) 15:09:34.60ID:o4SfySkG0
これ、深いと溺れる事故起こすんだろ?
水泳部廃止しろ(笑)

0300ウィズコロナの名無しさん2023/08/20(日) 15:27:29.88ID:l231eVVA0
>>297
バカだから体育会系に行くのではなかろうか。

0301ウィズコロナの名無しさん2023/08/21(月) 08:24:52.70ID:gjYF4Isx0
これ、教員いてもどーにもならんだろ

0302ウィズコロナの名無しさん2023/08/21(月) 15:23:41.05ID:SqPBsBsz0
飛び込む前に教員が止めるべきではある
でもバカは教員の目を盗んで派手なことやりたがるからどうしようもないってのも真理

0303ウィズコロナの名無しさん2023/08/21(月) 22:32:10.49ID:gQpRZRIB0
>>302
競技の水泳って飛び込みから始まるんだが知らないの?

0304ウィズコロナの名無しさん2023/08/21(月) 23:17:00.66ID:zmbQ9irF0
>>302
水泳競技の規則で背泳以外は飛び込みスタートってきまってんだよ。。。
飛び込みできない場合は失格。
記録会でも飛び込みスタートできなかったらDNS(did not start)

0305ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 06:21:47.56ID:7R64NTvu0
>>303>>304
飛び込み可能な競泳用プールならどんどん飛び込みやればいいよ
中学校プールみたいな深さ1mそこそこの浅いプールで競泳の飛び込み練習するほうが危険ってのは変わらん

飛び込みに慣れてきて飛び込む角度や深さを自由に調節できるようになってるならいいけど練習無しで勝手に自分判断で飛び込むのは馬鹿がやること
小学中学体育で飛び込みは基本教えないし
子供用プールで頭から飛び込むやつはいないだろ

0306ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 07:10:42.52ID:KYW4lMR00
>>305
横浜市でも水泳の予選大会は中学校のプールを使ってるから、学校で飛び込み練習せざるを得ない。
横浜総合プールで全て大会やる事は予算面でも日程的にも不可能

0307ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 08:32:43.14ID:OX2tkH2X0
水泳部ってのがアホみたいに見える

それ以外ならわからんでもないが、毎日使うやつが深さもわからんとかないわw

0308ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 11:29:20.52ID:biNAYfXR0
4年前って,当該生徒ももう卒業してるんじゃん?
なんで当時公表しなかったのを今するのだ?
後遺症があるのが今朝わかったの?

0309ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 12:29:40.99ID:ga9DbHFR0
>>306
子ども達の水泳大会のルールを変えて
飛び込みなしにするしかない。

0310ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 12:53:49.47ID:T/XmZ8fU0
>>309
そもそも学校レベルでの水泳大会自体いらない
スイミングスクールが充実してるんだからそっちでやれば良い
公務員は縄張り意識が強いから何でも取り込みたがる

0311ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 14:31:39.18ID:tx5EHaNB0
飛び込みって頭より先に腕出してるイメージなのだが、手首挫くんじゃなくて頭打つのか

0312ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 14:54:18.08ID:sSnzjaYl0
水泳無知すぎ
クラウチングスタートでアキレス腱痛めたからすべての陸上は立ったままスタートしろとか馬鹿みたいなルール言うなよ

0313ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 16:07:55.81ID:qBsbOxtZ0
中学なら水深1.4mくらいあってもよさそうだが、首折るような飛び込みしたなら誤差だな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています