【速報】OSO18駆除と判明 釧路町でハンター駆除のクマ DNA鑑定で特定 知らずに駆除か [靄々★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001靄々 ★2023/08/22(火) 00:27:13.82ID:pBqgV6HO9
【速報】OSO18駆除と判明 釧路町でハンター駆除のクマ DNA鑑定で特定 知らずに駆除か

道東の標茶町などで4年前から牛60頭以上を襲ってきたクマ「OSO18」が駆除されたことが関係者への取材で分かりました。

関係者によりますと先月30日、道東の釧路町でハンターに駆除されたクマ1頭がOSO18であると判明したということです。

ハンターはOSO18と知らずに駆除したとみられ道が体毛をDNA鑑定したところこのクマがOSO18であることが特定されました。

※以下略、全文はソースからご覧ください。
※ソースに動画あります。

yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e342aff8f0a37d5b81ce43554963b92d8ad24746
8/22(火) 0:05配信 STVニュース北海道

関連スレ
【🐻】牛66頭を襲ったヒグマ「オソ18」駆除か 釧路町の牧場 [Ailuropoda melanoleuca★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692629686/

0952ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 17:46:16.70ID:2xjpbDt00
ああ、ちんぽ

あ、オオシマです
ちんたお

0953ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 17:53:49.85ID:8Aa+Tf6t0
牛肉好きだったんか
まあ人肉好きよりマシだけど

0954ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 18:03:13.06ID:BO91byfk0
サイズは書いて無いけど
体長2m、体重300kgかな?

0955ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 18:06:08.01ID:lEdSCJnP0
でもまだ被害が続いてるっていうし
猟師も足りないし これからも気が抜けないんだろうな

0956ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 18:08:50.52ID:if7IvvMz0
足幅20センチだとさ

0957ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 18:09:31.75ID:vOdzEYc40
しかし恐怖の連鎖は止まらなかったのである…

0958ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 18:09:34.39ID:FIzKpTme0
>>8
ネトウヨが入れ食いで大草原

0959ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 18:11:17.43ID:PutaeB/X0
手足に皮膚病を患っていたとのこと
異常行動にはそのストレスもあったのだろう

0960ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 18:13:55.21ID:n+EqQQyt0
別ニュースで画像見たら意外と普通サイズでびっくりした
三毛別のみたいな超でっけーの想像してたんで

0961ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 18:20:50.42ID:gF4nevFe0
これは善良な双子を陥れて身代わりにしたosoが油断した主人公達を襲撃して
主人公の師が皆を助けるために犠牲になる展開だな

0962ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 18:23:35.85ID:aDVEH6El0
その殺された熊ってOSO18が飼ってた熊という可能性は?
OSO18が仕留めて美味しいとこ食べて残りをくれてやっててとかさ

0963ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 18:24:41.72ID:5tcCgbYp0
スペイン語でosoは熊

0964ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 18:33:35.17ID:vCVP6Pqo0
イオマンテ

0965ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 18:36:19.15ID:xJc73p3L0
特集番組まで作ったNHKの立場

0966ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 18:51:32.43ID:PhPVLksF0
>>959
通常とは違うエリアだったみたいだしね。

0967ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 19:00:57.17ID:otNtA3QH0
第二第三のoso18が登場するんだろ
oso18a,b。

0968ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 19:02:57.22ID:GoNlFAlv0
前足の幅が20cmあっただと
痩せこけて皮膚病になっていて
前足が腫れ上がってたようだけど
16cmが雪で18cmと計測され亡くなった時は20cm
なんだかなぁ

0969ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 19:03:53.81ID:YSWcVAp00
ん?
これは結果オーライと受け取って良いニュース?

0970ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 19:20:24.28ID:EF3x3Mfx0
クマよりクルマの方がよっぽど恐ろしいよ
クマによる死者は年間1〜2人
クルマによる死者は年間2600人、重傷者は26000人にも上る

0971ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 19:26:39.84ID:7FWQG84Q0
>>906
インジャン・ジョーみたい

0972ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 19:26:57.45ID:MVYgzS+K0
ハンターGJ

0973ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 19:27:17.89ID:3gP98reH0
ヤツなら替え玉くらい使いそうなんだよな

0974ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 19:29:28.02ID:MVYgzS+K0
被害は家畜だけだったん?

秋田の人食いぐまは
その集団も人食いぐまになってたらしいけど

0975ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 19:33:17.53ID:ukad26aT0
oso18って人喰いだっけと思ったら牛喰いか
冤罪もあったりして
最後は美味しい熊肉になったのかな

0976ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 19:34:25.86ID:p/hQ5Jaa0
病気になって弱ったからようやく仕留められた感じだな

0977ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 19:34:35.56ID:/4U/R2ar0
(・(ェ)・) こんばんは、OSO19です

0978ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 19:35:41.20ID:gkpmDY2t0
しかし何年追跡しても駆除も捕獲もできず、ろくな手がかりさえ掴めず
しかもいつの間にか知らないうちに他のハンターに駆除されてたとか
どんだけなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

0979ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 19:38:31.55ID:GVDM57kc0
>>946
なんでも 報道によると 痩せていて手足に皮膚病を患っていたみたいだよ 相当食べていなかったのかもね

0980ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 19:39:25.20ID:Twp/aGKr0
三毛別と違って人間を一人も襲ってない
優しい心の持ち主熊たん
悲しいな

0981ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 19:40:23.47ID:Twp/aGKr0
OSO18が捕まるの遅いや

0982ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 19:42:36.23ID:BLkcQNHS0
>>947
このクマは数日にわたり、農地に頻繁に出没していて、人を見ても逃げないことから、出動したハンターが"問題個体"として駆除

ほんとにOSO??目茶苦茶用心深くて人の前に姿を現さないニンジャ熊とか呼ばれてたのに

0983ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 19:45:29.84ID:nHkVwpfA0
皮膚病ってあるけど
牛食ったから病気になったとかはないの?

0984ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 19:45:52.16ID:p/hQ5Jaa0
>>982
皮膚病で弱っていて餌の取れない状態みたいだったから、食べること優先で人間への警戒どころじゃ無かったのかな?

0985ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 19:53:43.09ID:roapvSza0
R.I.P.

0986ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 19:54:16.43ID:eZUsCVS60
ODIO

0987ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 19:57:13.19ID:aDVEH6El0
皮膚病ってなんだろう
ウオッカの命を奪った蹄葉炎ってことはないだろうけど
まさか水虫!?

0988ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 19:57:21.92ID:GoNlFAlv0
>>978
手がかりはあった
去年正体はバレていて
人間に狩られそうになった経験がある🐻だろうと言われてたよ
そのせいで警戒心が強くなって捕まえにくかったと

0989ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 19:58:32.24ID:GoNlFAlv0
>>983
牛食ってたのはだいぶ前だしなぁ
最近食べなくなったのは弱ってたからかもね

0990ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 19:59:57.85ID:fttDNA8A0
>>622
つまんね

0991ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 20:03:01.91ID:S2q7oWXI0
人を見ても逃げない?
行動が変わったのか?

0992ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 20:05:24.67ID:nv6BgKlY0
夏場は餌が少なくて大変なんだよ。
子熊も夏場に大半が死ぬ。

0993ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 20:21:01.66ID:Oqv93gqc0
なんだ。たいしたことなかったな。ふぁ

0994ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 20:33:15.38ID:+IGV+gi50
現代社会でマタギは職業として成り立つの?

0995ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 20:35:51.53ID:F3UNIDQK0
マタギも空気読めや。これから第2章第3章と続く予定だったのに

0996ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 20:47:39.09ID:RNGiTOWr0
【画像】慶応、チアリーダー美少女ぞろいに「有利すぎるやろ」の声 
http://tocht.catandbird.net/4YBsu/69299381

0997ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 20:55:55.07ID:HuyJQd0u0
おっと、もうスレが終わりなので大急ぎで書くが
この当地を恐怖に陥れた、牛60頭以上をぺろっとやった
ビーフイーターなキャトルミューテーションをしでかした
凶状持ちのお尋ね者クマ、OSO18の最期は、知らずに討ち取られたと
そういうあっけないものだったという結末になったわけですね。

まあ現実は映画などとは違うんでね
例えば戦争においても大物の指揮者や兵士の死というのは
そんな例えば映画がはじまって1時間45分経過後に始まるようなw
おあつらえむきの英雄と豪傑の一騎打ちの死闘の果てに
ケリがついたなんてことは現実にはあまりなくて
実際は案外ささやかなことで、ケリがつくんですね。

もちろん>1の通常駆除していたハンターの方の英雄的な活躍を
矮小化するわけじゃないですよ。常に熊の駆除ってのは大変なことだよ。
でもね、記事にあるように熊の首実検じゃないけどDNA実験で
事後的に結果としてわかってしまったような話なんですね。
これは本当に興味深いところですよ。

この話題は続報も出るだろうけど、大物熊の最期はどうだったか
そういうひとつの時代の証言みたいな記事なり手記が出ると
いいなあと思うよね。そういうのはいかにも読みたいなあ。

0998ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 21:04:55.72ID:vbjHqRsn0
>>341
恥ずかしながら~

0999ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 21:07:42.51ID:EuMP8j2n0
OSOとはスペイン語で熊のこと
だがOSO18のOSOはオソツベツのオソなのであった

1000ウィズコロナの名無しさん2023/08/22(火) 21:10:34.64ID:HI3iSnZK0
赤かぶとまではまあ読めたマンガ
忍犬とか出てきて匙投げた

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20時間 43分 21秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。