「男子プリキュア “キュアウィング” の衣装だけない!」とSNS騒然 ⇒ バンダイが発売決定「公式が動いた」と話題に [煮卵▲★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001煮卵▲ ★2023/08/25(金) 17:07:25.02ID:KWM9av459
BuzzFeed 2023/8/23 17:50
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3716dfed6c85ca1ae528bfd1dc4f28dec70f94c

プリキュアとしては史上初のレギュラー出演する男性キャラクター「キュアウィング」。
なぜか子ども向け衣装が販売されず悔しい思いをする子もいましたが、2023年冬に発売されると8月23日に発表されました。
バンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」で9月から予約が開始されます。
「公式が動いた……」「ウィングになりたいお子様達に無事に届きますように!」などと反響を呼んでいます。

◼これまでの経緯は?東京・池袋でのステージショーで物議

2月から放送中の人気TVアニメ『ひろがるスカイ!プリキュア』(通称:ひろプリ)では、レギュラー男性キャラクターとしては初のプリキュア「キュアウィング」が登場しています。

「シリーズを続けていくには、チャレンジが絶対に必要。いずれ、プリキュアは女性に限らなくていいと考えていたので、20年の節目に男子のプリキュアを誕生させました」
東映アニメーションのエグゼクティブプロデューサーである鷲尾天(わしお・たかし)さんは会見でこう語っていました。

しかし、このキュアウィングには不思議なことがありました。
バンダイから、子どもたちがプリキュアになりきれる衣装「変身プリチューム 」が発売されていますが、
同作品にこれまで登場している4人のプリキュアのうち、キュアスカイ、キュアプリズム、キュアバタフライという他の女性キャラ3人については発売済みなのに、なぜかキュアウィングの衣装だけ発売されていなかったのです。

私事ではありますが、筆者の3歳になる娘も「ひろプリ」が大好きです。
しかし、雑誌のプレゼントコーナーなどでの衣装の紹介を見た際に「なんでキュアウィングの服がないの?」と問われて、答えに窮することもしばしばでした。
そういうときは、ファンが独自に作ったキュアウィングの衣装をGoogleの画像検索で見せて「ほら、ウィングのもちゃんとあるんだよ」とごまかしていました。

そんな中、8月21日以降、SNS上で大きな議論が起きていました。
東京・池袋で8月4日から開かれている「ひろプリ」のステージショーには、子どもたちがプリキュアの衣装を身につけて撮影してもらう「なりきり写真館」というコーナーがあるのですが、やはりキュアウィングの衣装だけなかったのです。
プリキュア好きの男の子がこのコーナーを訪れたものの、「キュアウィングの衣装だけ当然のように無く息子はぽろぽろと泣き、塗り絵して帰ってきた…悲しい」とX(旧Twitter)で無念さをにじませた母親の投稿が3万回以上もリポストされるなど、反響を呼んだのです。

エンタメ系ニュースサイト「ENCOUNT」がイベント主催者に取材したところ、このコーナーで使用した衣装はバンダイの物を使用しており、「そもそもの販売展開が3種類のみでキュアウイングの衣装は市販されておりません」との回答でした。

この報道を受けて、SNSでは
「男や成人だってプリキュアになれたことを謳ってる以上は、出さなきゃマズイし、子供の夢を守るのが公式の1番の仕事でしょ」
「男の子以外にもキュアウィングの衣装を来たい女の子もいるだろうし、作品内にキャラとして出すなら作ってあげても良かったのに」などの声が出ていました。

◼これまで販売しなかった理由は?⇒「ご回答を差し控えさせていただきます」(バンダイ)

BuzzFeed Japan編集部では8月22日、プリキュア関連商品を展開するバンダイに「キュアウィングの衣装の販売予定はあるのか?」と問い合わせていました。
バンダイからは23日に回答があり、キュアウィングの衣装の発売が決まった旨が知らされました。
ただし、これまで販売しなかった理由や、急きょ発売を決めた経緯については「商品開発・販売に関する個別の詳細につきましては、ご回答を差し控えさせていただきます」としてノーコメントでした。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3716dfed6c85ca1ae528bfd1dc4f28dec70f94c

発売が決定した「変身プリチューム キュアウィング」の告知画像
https://tadaup.jp/2516581222.jpg

0574ウィズコロナの名無しさん2023/08/27(日) 09:45:43.50ID:qEUXNVO50
そんなこと言ってお前ら吉田さおりーなに勝てるのか

0575ウィズコロナの名無しさん2023/08/27(日) 09:48:36.05ID:V6H4E0nb0
需要がないんだから最初から男キャラ出さないという正しい判断はできなかったのだろうか

0576ウィズコロナの名無しさん2023/08/27(日) 09:51:15.26ID:n9qrRnUn0
120サイズの上がお腹が出ていても大丈夫な3Lくらいを用意すると
売れ残りが少ないよなw

0577ウィズコロナの名無しさん2023/08/27(日) 10:02:54.09ID:cNJZtapJ0
>>4
配偶者控除とかの絡みじゃね
あと、日本の場合は文化的に個人事業主とか除かないと男女収入差は正しく出ないだろ。

0578ウィズコロナの名無しさん2023/08/27(日) 10:20:02.16ID:ms5ZQJsU0
>>574
誰か知らんけど勝てるだろ
女如きに負けるわけねーだろw

0579ウィズコロナの名無しさん2023/08/27(日) 12:45:23.18ID:+aIyG77y0
>>544
そんなこというと、男だって男のままフリフリリボンつけたいやつもいる
とか言われちゃうよ

0580ウィズコロナの名無しさん2023/08/27(日) 12:48:13.58ID:+aIyG77y0
>>546
自分には弟がいたし
子供も上が女、下が男だから
幼児の頃はスカート履きたがったし
息子はプリキュアのヘアゴムつけたがったな
「母、姉と三人」の時間が長いしからスカートとか女性もの自分も!ってなったり
上の子が見るからプリキュアとか見るし
自分は戦隊ものみてたけど、当時女の子のバトル物あったらそっちをみてたかもしれないけど

0581ウィズコロナの名無しさん2023/08/27(日) 12:54:30.75ID:aNiBk0F90
>>578
えええええ
すげえなお前、無知にもほどが
もしくは死ぬほどセンス悪いわ

0582ウィズコロナの名無しさん2023/08/27(日) 12:58:54.44ID:FyhK8LVX0
月夜にカーテンドレスまでならOK

0583ウィズコロナの名無しさん2023/08/27(日) 13:16:14.64ID:22DxzXkL0
いい大人がキュアウィングじゃねえだろ
発達障害だわな

0584ウィズコロナの名無しさん2023/08/27(日) 13:23:35.71ID:odJ2jxgl0
女の子も戦いたいがコンセプトじゃ無かったか?

0585ウィズコロナの名無しさん2023/08/27(日) 13:37:11.06ID:zVj/w2cN0
プリキュアも多様性とかになってんの?
女装男プリキュアなの???

0586ウィズコロナの名無しさん2023/08/27(日) 14:14:36.18ID:7VcLx6AV0
>>1
. . . . . . __
. . .  . / . .  . \ 女だけの花園にオスが来るなんて不潔よ!
. . . / ─ .  . ─ \ オカマでもゲイでもニューハーフでも
. . / . (●)  .(●) .\ オチンチンが付いてた奴は
. | . .  . (__人__) . .  | プリキュア界では皆殺しよ
. ゙ 、 . . . .`⌒´ . . /

0587ウィズコロナの名無しさん2023/08/27(日) 14:26:28.96ID:+/iPbA4x0
その昔、漢と呼ばれた羅武さんが

0588ウィズコロナの名無しさん2023/08/27(日) 14:29:13.81ID:dhc6i+E70
5XLくらいまで準備されそうw

0589ウィズコロナの名無しさん2023/08/27(日) 14:50:18.65ID:AqkAFKdt0
フェミのいちゃもんで差別者に仕立て上げられそうになって
売れないもの販売させられるのマジで地獄だな
誰もだしてくれたんだから責任取って買おう!とかしないんだぜ
ゴミすぎるわ

0590ウィズコロナの名無しさん2023/08/27(日) 16:56:19.92ID:8PUWT8wm0
男が着る前提でスレ進んでるw

0591ウィズコロナの名無しさん2023/08/27(日) 17:08:37.78ID:l+epkhtt0
30年前にセーラー戦士に男、小学生、19歳大学生、男装女子、サイボーグ、同性愛などを盛り込んでたセーラームーンってすごかったんだな

0592ウィズコロナの名無しさん2023/08/27(日) 17:56:49.89ID:rJJQcLTU0
セーラームーンのアニメは長期続いてもう駄目か?ってとこへ
まさかの男セーラー戦士ぶち込んで終わった記憶

0593ウィズコロナの名無しさん2023/08/27(日) 19:49:47.70ID:51jljPRN0
すまん、商品ってのはそんな直ぐに作れんのや
数ヶ月前から用意してて遅れただけに決まってんだろボケ 社会に出ろガイジ

0594ウィズコロナの名無しさん2023/08/27(日) 20:04:58.62ID:JIJoRtUj0
>>592
セーラー服は世界中で海軍の軍服として使用され続けている
子供服や女性のファッションとして流行したのは19世紀後半からだ

0595ウィズコロナの名無しさん2023/08/27(日) 20:21:11.23ID:AHnT8oZJ0
>>510
パーヤン12歳だったのかよ
おっさんだと思ってたわ

0596ウィズコロナの名無しさん2023/08/27(日) 20:23:56.42ID:hnELpZ8z0
黒人でゲイのプリキュアが出てきたら起こしてくれ

0597ウィズコロナの名無しさん2023/08/27(日) 20:30:52.81ID:kccefUjE0
男女差別は置いといて、ごちゃごちゃ言われて需要の低い
アイテム作らされるくらいなら次回作から出さない選択しそうw

0598ウィズコロナの名無しさん2023/08/27(日) 20:32:05.87ID:hnELpZ8z0
違う違う
希少性を煽って割高なアイテム買わせるの
プレバンは昔からそういう商売

0599ウィズコロナの名無しさん2023/08/27(日) 20:36:20.17ID:AHnT8oZJ0
そう言い残して>>596は永遠の眠りについた

0600ウィズコロナの名無しさん2023/08/27(日) 22:59:06.93ID:3LTT27xz0
二人はプリキュアから数えれば、母娘プリキュアが有っても変では無いのだが。

0601ウィズコロナの名無しさん2023/08/27(日) 23:05:29.42ID:WwtcUmKE0
ドエッッッ

0602ウィズコロナの名無しさん2023/08/27(日) 23:06:18.72ID:f+8Jrush0
パーマンとかセーラームーンとかここはまじでオッサンしかいないな

0603ウィズコロナの名無しさん2023/08/28(月) 00:33:37.53ID:XioWffxK0
基礎教養だろjk
一年目なに学んでたの?

0604ウィズコロナの名無しさん2023/08/28(月) 01:28:45.90ID:NB/0gJ3s0
全部込みの宣伝だろ

0605ウィズコロナの名無しさん2023/08/28(月) 03:38:11.61ID:rXllSYhl0
プリキュアの名前は変えずに、主人公が毎年変わるヤツね。
仮面ライダーと同じ商法か。
しかし、主人公なのに不人気キャラのアイテムは販売すらしないとはなあ。

0606ウィズコロナの名無しさん2023/08/28(月) 17:34:38.89ID:m5WH8/4J0
設定知らなきゃ女の子に見える男キャラって
女の子に無理矢理ちんちん移植してるのと同じことだからな

0607ウィズコロナの名無しさん2023/08/28(月) 18:09:33.37ID:c/PX0oZw0
>>606
今日は誰に生やして欲しいんだい!

0608ウィズコロナの名無しさん2023/08/28(月) 20:57:59.82ID:utr27caZ0

0609ウィズコロナの名無しさん2023/08/28(月) 21:17:40.77ID:/H7ddMxP0
キュアウイングの衣装を来た男の子が将来女装癖やトランスジェンダーになった場合、あの時キュアウイングの衣装を買ったから…って親御さんが思いそうだな
生まれつきそういう子だったとしても

0610ウィズコロナの名無しさん2023/08/29(火) 07:40:20.75ID:t/lT/BhU0
>>609
生まれつきそうで止められない
そういう思考はあったが他への興味関心で薄れていった

と大ざっぱに分けたとしたら
買い与えたら助長するに決まってるからなあ
自由だの本人の選択だのは子供にはまだ早いよ
まだ一般常識を知らないんだから

0611ウィズコロナの名無しさん2023/08/29(火) 09:41:03.31ID:rexEZgZl0
逆に生まれつきそういう願望があったら抑制されたまま大人になったほうが爆発しそう
幼いうちから女の子みたいなりたい欲を満たしてあげて発散できたほうが変にねじ曲がらないで軽くすむかも

0612ウィズコロナの名無しさん2023/08/29(火) 10:18:26.36ID:fyVc1xAE0
キュア糖質
キュアダウン
キュア撮り鉄
キュアガイジ

0613ウィズコロナの名無しさん2023/08/29(火) 13:34:31.55ID:qpD9V5wa0
これ男児が放送見てもキュアウイングが性別男って分かるか?
男だと認識してないのにコスを着たがるか?

コス無いなら無いで、そこまでプリキュアに執着しないだろ
泣き崩れるまでもなく、他の番組に興味が移るはず

0614ウィズコロナの名無しさん2023/08/29(火) 19:32:47.18ID:qKc3asx90
別に男の子プリキュアがいてもいいけどほとんど女にしか見えない格好になぜしたのか
性に違和感持ってる男の子向けなのか、それとも大友向けなのか
子供向けだとしたら最初から衣装発売しておかないと可哀想だろ
意図や対応がブレてて何が狙いなのかよくわからんな

0615ウィズコロナの名無しさん2023/08/29(火) 20:48:23.06ID:0s2V1w/90
児ポ野郎どもときたら

0616ウィズコロナの名無しさん2023/08/29(火) 21:27:58.89ID:kg2GuTgv0
>>614
すまん男子プリキュアは別でやるから女児枠との差別化が必要なんや
https://anime-precure.com/news/00029/file/42d7cb669b8d04c04ce96825dc700921.jpg

0617ウィズコロナの名無しさん2023/08/29(火) 21:33:21.75ID:wGanLlNz0
魔法☆中年 おじまじょ5 とかで良いだろ
ttp://crownworks.jp/ojimajo5/

0618ウィズコロナの名無しさん2023/08/30(水) 01:23:37.95ID:vgACUCHF0
こういうのは親が無理やり子供に着させて問題になるケースのほうが多いだろうな
そもそもこんなの買えるのは裕福層だけだし平民は口を出すことではない

0619ウィズコロナの名無しさん2023/08/30(水) 04:55:47.11ID:fRLD2LWU0
1年で使い捨てられるアニメにウン万円も出せるか!と思う

出せる人は凄い

0620ウィズコロナの名無しさん2023/08/30(水) 04:57:53.92ID:BGHn/1mA0
二次元の男の娘って結局女なのよね、見た目は。なら女でええやんて

0621ウィズコロナの名無しさん2023/08/30(水) 06:49:42.54ID:8kVe5DYN0
>>620
でもばくくんはさおついてるほうがいいやろ?

0622ウィズコロナの名無しさん2023/08/30(水) 06:50:57.03ID:1SgwQ3gJ0
見てないから知らん

0623ウィズコロナの名無しさん2023/08/30(水) 07:19:11.71ID:sXciXELq0
>>621
そりゃついてたほうがお得だね二次元より可愛い三次元の稀有な例だね

0624ウィズコロナの名無しさん2023/08/30(水) 08:00:55.43ID:1mBMF5Xe0
いや、その子「君のおちんちんモグモグしたい!」って言われたらドン引きするタイプだろ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています