【岸田首相】ライドシェアの解禁を検討すると表明 所信表明演説 [ばーど★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★2023/10/23(月) 13:41:09.35ID:i1S6chk/9
(ブルームバーグ): 岸田文雄首相は23日の所信表明演説で、一般のドライバーが自家用車で乗客を有償で運ぶ「ライドシェア」の解禁を検討すると表明した。

岸田首相は、地域交通の担い手不足や移動の足の不足といった社会問題に対応しつつ、ライドシェアの課題に取り組んでいくと述べた。岸田首相自ら、各分野の声を聞いて制度設計に生かしていく考えも示した。

以下全文はソース先で

10/23(月) 13:21 Bloomberg
https://news.yahoo.co.jp/articles/993d07aed514f50aaaa1e3618a2d8e70af522fe4

0952ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 01:26:34.19ID:2tFfeWpr0
犯罪が増えるな、やばいよ

0953ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 01:31:01.05ID:n88rhgjx0
>>951
自分の法律上の従兄弟は、
30代でタクシードライバーに就いた。

0954ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 01:34:27.65ID:WIq3PKmH0
一気に胡散臭くなって草
誰が得をするのやら

0955ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 01:43:08.93ID:96boTLGw0
★ライドシェアの“誤解”
先進国38か国中30か国でライドシェアは禁止

「マスコミでは、ライドシェアが勢いがあった2016年ごろの資料を持ち出し語られていますが、現在、先進国38か国中30か国でライドシェアは禁止されているんです」

share.smartnews.com/4MRrF

★ウーバー、2年間に性的暴行被害が約6,000件
m.srad.jp/story/19/12/08/0443216

★ライドシェアでの性的暴行3000件 ウーバー報告書
www.nikkei.com/article/DGXMZO53033250W9A201C1TJC000/

★Uberがレイプや性的暴行で女性550人から訴えられる
gigazine.net/news/20220714-uber-lawsuit-sexual-assault/

★中国のライドシェアでレイプ殺人、交通サービス顧客無視の実態 莫 邦富
diamond.jp/articles/-/178545

★平均1日につき約8人のレイプ被害。Uberの安全報告書から見えてきた、「極めて憂慮すべき事態」の中身
wired.jp/2019/12/09/criminologist-uber-crime-report-highly-alarming/

★事故多発なうえ車内で性行為も!ライドシェアより不安な「無人タクシー」カオスな現状
news.yahoo.co.jp/articles/e7bca1d864901d79371a4a924c33d907d862294d

0956ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 01:44:42.52ID:96boTLGw0
★先進30ヵ国でライドシェア禁止
【英国】ウーバーの順法意識を問題。無免許や無保険の可能性がある車に、客を乗せることは認められない。

ウーバーの順法意識を問題視してきた英国のロンドン交通局は、営業免許を更新しないと発表した。ウーバーにとって欧州最大の市場であるロンドンからの撤退を迫られれば、世界展開に打撃となるのは避けられない。

同交通局は営業免許の更新を認めなかった理由について「ウーバーのシステムが違う運転手の写真をアップロードできるように変わったことが主因だ」と説明した。無免許や無保険の可能性がある車に、客を乗せることは認められないという判断だ。

交通局によると、他の運転手のアカウントを使って客を乗せるなどしたケースが1万4千件。その中には交通局によって免許を取り消された運転手も含まれていた。


★【EU最高裁】ウーバー、欧州司法裁で敗訴 一部サービスの刑事責任問う仏の主張認める

欧州連合(EU)の最高裁に当たる欧州司法裁判所は、フランスで違法なタクシーサービスを行った罪で米配車サービス大手ウーバー・テクノロジーズの現地幹部らに刑法上の罰則を科す権利があるとの判断を示した。

訴訟は「ウーバーポップ」サービスの一環として、ウーバーがフランスで資格を持たないドライバーを使っていたことに関するもの。

欧州司法裁は発表文書で「加盟国は(タクシー業界の)法案について欧州委員会に事前通知しなくても、刑法に基づき、ウーバーサービスによる違法な輸送活動を禁止し、罰則を科すことができる」との見解を示した。

★世界各国における自家用車ライドシェアをめぐる犯罪行為等に関する質問主意書
衆議院
www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a192229.htm

0957ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 01:45:04.18ID:96boTLGw0
★ドイツ・フランクフルトの地方裁判所は、ドイツでのタクシー配車アプリ世界大手米Uberのサービス実施を禁止する判決を下した。ドイツでは2015年、最高裁判所に当たる「連邦通常裁判所」が、自家用車ドライバーの配車およびマッチングを、違法行為とした判決を下している。

★同社は11月、英ロンドン交通局(TfL)からもロンドン市内での営業ライセンスを更新しない意向を示された他、コペンハーゲンやハンガリーからも締め出しの動きがある。

★イタリアの裁判所はこのビジネスを“unfair competition(不公平な競争)” とし、対象のUber車両でのサービス機能の使用やプロモーション行為を全面的に禁止。

★フランスをはじめ、スペイン、ベルギーのブリュッセルなどでも禁止されました。

世界各国における自家用車ライドシェアをめぐる犯罪行為等に関する質問主意書
衆議院
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a192229.htm

0958ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 01:46:40.19ID:96boTLGw0
>>1

国内最大の中華利権のある神奈川県連の管・河野・小泉、外国人労働者利権の岸田は、中抜き天皇、元パソナ会長竹中平蔵元経済財政相の様に、外国人送り出し機関と就労斡旋企業からの政治献金目当てで外国人就労査証要件緩和させたいんだろうね

少なく見積って、外国人から一人頭5万ハネたって1000万人なら5000億円が動く訳で、物凄い金が動く外国人就労仲介利権取りに、そりゃ必死なりますわね。

世界基準では、それを人身売買と呼びますけれども、政治家が主導してるから、日本は、年がら年中国連人権理事会から、人身売買国家のレッテルはられるわけだ


82 国道774号線 sage 2023/10/21(土) 19:35:25.02 ID:iV4VYeWi

既に自治体や第三セクターによるライドシェアが認められていて、実際に稼働しているのに、何故これではダメなのか?管、河野が主導する、中国人・ベトナム人・クルド人ら在留外国人が働けるような形に、何故しなければならないのか?

「過疎地や高齢者の交通手段として、ライドシェアリングは日本でも容認されはじめている。NPOがライドシェアサービを立ち上げて、 有償ボランティアのドライバーが送迎を行うサービスが一部の地域から始まっている。」


www.jnews.com/socialBiz/2019/003.html

kibaru-furusato-tango.org/about-sasaeai/

sharing-economy.jp/ja/news/20160421/

0959ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 03:13:53.66ID:ZQLJNniX0
内容はともかく、こいつ国語の授業で朗読とかやらなかったのかね?
何で助詞の前で切るんだよ。バカ(言語能力的に)なんじゃねーの?

0960ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 03:33:30.05ID:ReRr39Ri0
な?国賊メガネだろ?

0961ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 03:46:23.23ID:nvmEYA4F0
白タクまみれにして日本終わらせる気なんアホ自民と維新は

0962ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 04:08:54.76ID:OpxyADkz0
>>1
岸田さんてさ大事なことは一切具体策言わないのに
こういう危ないから実現されてないものだけは検討もしないで実現するって言い切っちゃうんだろね
おそろしく馬鹿なのかな

0963ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 04:09:13.79ID:/WE0DQbs0
ライドシェアでレイプ犯罪起きたら推進した
・岸田
・河野太郎
・小泉進次郎

こいつらの責任だよ 忘れないように

0964ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 04:16:58.22ID:oZw5A3D10
バイデンもそうだけどブレーンいるから操り人形だよ

0965ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 04:23:35.21ID:Hx/3c4Hs0
この政策で問題起きまくっても誰も責任取らないんだろうな

0966ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 04:43:23.76ID:ReRr39Ri0
国賊メガネ

0967ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 04:55:52.20ID:ReRr39Ri0
中国人の就職先だろこれ?
中国人留学生の学費無料も岸田だからな?
どれだけ売国なんだ?

0968ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 05:53:24.66ID:Q9LhF26J0
 岸田文雄政権は「資産所得倍増計画」「資産運用立国」を日本の成長戦略に掲げている。
背景には、預貯金中心に偏る家計の金融資産を日本の株式・投信などの有価証券投資に振り向けることで、企業の収益力強化、投資活性化につなげたい思惑がある。
だが、皮肉なことにその一部が、円建てではなく外貨建てに流れ始めている傾向がデータの上からも見て取れる。


やる事なす事、スカタンな岸田と財務の無能ぶり
いい加減、財務省は自分達が馬鹿だと気づけよw

0969ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 05:54:48.07ID:n88rhgjx0
河野さんは諦めそうにないが、
小泉さん、期待度高いんだから、
ライドシェアなんて、やめた方がいいですよ。

交通事故を起こした人がドライバーをするなんて、
たぶん、伝統的日本人は許容しない。

0970ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 06:13:34.90ID:sKW4YjaE0
ライドシェア解禁増税くるで

0971ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 06:18:57.83ID:IvP99y4r0
普通免許で125cc原付き解禁キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

0972ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 06:30:45.29ID:FLT5bLiw0
保険はどーなる

0973ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 06:32:34.01ID:H1qxp+co0
ライドシェアに関する議論で、二種免許を何か神聖なものと思っているのが結構いるんだなと驚いた。
もう時代遅れの必要のない規制に過ぎんのだがな。

0974ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 06:32:42.53ID:HbnoEHuF0
ライドシェア待ちっぽい美人の前によくある車種で止まったらワンチャン勘違いして乗ってこないかと試す犯罪者いそう

0975ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 06:33:31.50ID:TWSBIOfW0
80代のタクシーよりかはライドシェアの方がいいな…

0976ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 06:33:59.69ID:/bqNuSCx0
女性盗撮目的の野郎で溢れるだろうな

0977ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 06:38:21.40ID:dzi+2fOM0
>>973
それに使ったことないしよくわかんないからとりあえず反対って保守的な連中が多そう
こういう人たちって一回使ったらコロッと絶賛賛成側に回るんだろうな

0978ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 06:43:08.78ID:qRGywhTj0
ハイエース売れそう

0979ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 06:44:56.58ID:RRzBu5wD0
>>973
業務用のより厳しい基準の運転免許だろ。

0980ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 06:45:11.48ID:w8VTntL90
一種免許でもタクシーで働けるようにした方が
金もかからんだろうしバイトもOKだろうに

0981ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 06:45:28.50ID:QzwERhjb0
タクシー高いから良い競合相手になってほしい

0982ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 06:50:37.16ID:e+4GXhhv0
>>1
出ました見当違いの検討士

0983ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 06:52:22.98ID:APnuuZiX0
>>98
マジほんそれ
自公政権は悪魔
維新はロクデナシ

0984ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 06:52:31.71ID:plgjPYPh0
タクシーが潰れるだけ
金額は需給で決まるから落ち着くよ
安けりゃ誰もやらなくなる
今でも多くはないのに

0985ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 06:53:14.38ID:R5XFH9g40
ウーバーの株買っておけばいいっうことね。

0986ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 06:53:52.25ID:HbnoEHuF0
ライドシェア用にボロ車を貸し出すモグリ業者とか出てきたら取り締まれるのかなー

0987ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 06:55:48.22ID:UuxK8xW30
>>981
それ日本政府にだまされてます

0988ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 07:02:38.96ID:R5XFH9g40
ダイナミックプライシングの仕組みは搾取し放題だからな。ギグワークの規制をまず考えたほうがいいだろ。

0989ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 07:14:39.37ID:sEwHtWp20
ほほう、これで支持率バク上げだな、なわけがないだろアホメガネ。

0990ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 07:17:55.28ID:38pAeud+0
こいつが首を突っ込むと問題が深刻化する

0991ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 07:24:16.93ID:Rom9el/l0
タクシーが潰れると嫌だな

0992ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 07:35:23.86ID:lLkTi7Ki0
>>935
使ったことのない人や高齢者はこれを理解出来ないんだよな
日本の衰退とは正に国民の理解力・論理的思考力のなさから始まっているといえる
高齢化がそれに拍車を掛けていると

0993ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 07:39:12.32ID:lLkTi7Ki0
>>825
新規参入は増えるわな
外国人観光客相手の商売なんて、新しいアイデアで売上を作れるよ
そこがある程度解決すれば、日本人向けのタクシー不足も少しは解消するでしょ

0994ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 07:45:26.97ID:uiPHNe7d0
そもそも論で「何故タクシーが減ったのか?」
を放置している段階で…

安直な規制緩和でやらかした事を全然反省してない

0995ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 07:46:09.94ID:jOVMLGUm0
>>992
Uberタクシーを解禁した38ヶ国中30ヶ国で禁止になった理由も考えよう

0996ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 07:54:46.53ID:Dm/IWmT40
中国人白タクが捗るだけじゃんこれ

0997ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 08:00:13.84ID:wctSxnzL0
コンサル<みっなさ~ん環境整備して儲けましょー!w

0998ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 08:01:33.41ID:lLkTi7Ki0
>>995
ウーバーじゃなくとも自分達でよりよい仕組みを作っていこうという思考に到らないのが、正に衰退

0999ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 08:04:24.42ID:AxtJXaWy0
ライドン!

1000ウィズコロナの名無しさん2023/10/24(火) 08:05:57.27ID:BdKZXgr+0
ワンメーター距離で乗ったら舌打ちされたので★1です

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 24分 48秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。