【イタリア】75歳母親、同居する40代の息子2人の追い出しで勝訴 (パビア地裁) [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★2023/10/29(日) 21:01:12.88ID:pq3W9rbH9
75歳母親、同居する40代の息子2人の追い出しで勝訴 伊裁判 - CNN.co.jp
https://www.cnn.co.jp/world/35210866.html

2023.10.29 Sun posted at 15:27 JST

(CNN) イタリア北部パビア市の地方裁判所はこのほど、自宅に同居する40代の息子2人の立ち退きを求めて提訴していた75歳の母親の言い分を支持する判決を下した。

CNNの取材に応じた裁判所書記官が明らかにした。母親は訴状などの中で、生活費も入れず、家事でも助けず、アパートに居座り続ける40歳と42歳の息子2人を「寄生虫」とも罵倒していた。2人は職に就いていた。

母親は引退した身で、息子の父親とは別れていた。自らの年金は自宅の維持管理費や食費にほとんど消えていたという。

裁判官は判決で、2人を大きな赤ちゃんと同一視しながら、今年12月18日まで母親宅から去るよう命じた。「成人になった子どもが、両親のみが保有する家屋に、両親の意志に反して、無条件の権利でとどまり続けることを許す法律はない」とも断じた。

地元紙によると、息子側は弁護士を雇って母親の立ち退き命令に抵抗。「イタリアの両親は必要とする限り、息子の世話をすることを法律で義務づけられている」とも主張したという。

この中で裁判官は、親が担う扶養義務に関する法律の存在は認めながら、息子2人が40歳を超えていることを踏まえれば、もはやこの法律の適用は正当化され得ないと指摘。「子どもは、合理的とは言えない限度を超えた扶養義務を両親に期待することはできない」とも諭した。

息子側の弁護士は地元メディアに、上訴の有無は決めていないと述べた。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

0237ウィズコロナの名無しさん2023/10/30(月) 12:46:22.74ID:gaz0gdLr0
>>91
その報いはこれから半世紀かかって払い続けてくれ

0238ウィズコロナの名無しさん2023/10/30(月) 12:49:33.86ID:uv0XzkJv0
>>232
家事もやっていなかったらしいからこのバカ兄弟は叩き出されて当然だがね。
それでいて弁護士雇って法廷で争うカネと元気だけはあると言うんだから呆れるわ。

0239ウィズコロナの名無しさん2023/10/30(月) 12:52:20.34ID:HSkpGpdl0
イタリアみたいな陽キャ大国でヒキコを2匹飼うのはしんどいもんな

0240ウィズコロナの名無しさん2023/10/30(月) 12:59:21.49ID:SH3K6Twu0
非課税世帯に給付なんてするもんじゃない
どうせ碌なことにお金使われない

0241ウィズコロナの名無しさん2023/10/30(月) 15:07:35.88ID:gvD7Lgld0
息子も情弱やな
極東の衰退国日本にくれば
ジャップ女がいくらでもゲットできるのに

0242ウィズコロナの名無しさん2023/10/30(月) 15:12:18.20ID:fVF6zhrN0
やっぱりイタリアのマンマは強えーな
息子への愛あればこその追い出しだよ勇気ある

0243ウィズコロナの名無しさん2023/10/30(月) 16:22:46.47ID:3j3u6jPA0
こどおじ大国イタリアでこんなことが許されるのか!

0244ウィズコロナの名無しさん2023/10/30(月) 16:23:53.26ID:KTPRbTh00
>>1
> 「イタリアの両親は必要とする限り、息子の世話をすることを法律で義務づけられている」とも主張したという。

ワロタ

0245ウィズコロナの名無しさん2023/10/30(月) 16:24:32.44ID:7HqoB8pW0
イタリアのお前ら

0246ウィズコロナの名無しさん2023/10/30(月) 16:25:02.04ID:s35O0gWN0
この中で裁判官は、親が担う扶養義務に関する法律の存在は認めながら、息子2人が40歳を超えていることを踏まえれば、もはやこの法律の適用は正当化され得ないと指摘。「子どもは、合理的とは言えない限度を超えた扶養義務を両親に期待することはできない」とも諭した。


もうこれ国連憲章にしろよ

0247ウィズコロナの名無しさん2023/10/30(月) 16:25:54.58ID:wLhwkluO0
バスの中で声出して笑ってしまった

0248ウィズコロナの名無しさん2023/10/30(月) 16:27:01.42ID:xxkGMmC90
>>91
ここのお前らが本気で思ってそうだよねw

0249ウィズコロナの名無しさん2023/10/30(月) 16:31:01.35ID:taGETeHJ0
75歳の母親、高齢になると怒りっぽくなったり身内を泥棒呼ばわりしたり、確実に壊れていくからな。追い出して
そのあとは? 病気になっても頼る人もいない、結局は行政から面倒見てくれと連絡があるのは息子にだよ。
ほかにも死んだらどーすんの自分で墓には入れないし供養もされない、もう少し考えたほうがいいよ。

0250ウィズコロナの名無しさん2023/10/30(月) 16:34:33.78ID:t0i5tl4G0
マリオブラザーズみたいだったら笑える

0251ウィズコロナの名無しさん2023/10/30(月) 16:50:43.40ID:4g1TCe750
>生活費も入れず、家事でも助けず、
>2人は職に就いていた。

これはクズい

0252ウィズコロナの名無しさん2023/10/30(月) 16:51:12.04ID:OLdHmgoR0
金は出さない家事もしないこどおじがいざというときに頼りになると思ってるやつw>>249

0253ウィズコロナの名無しさん2023/10/30(月) 17:11:49.16ID:taGETeHJ0
>>252
バカだな前頭葉が欠如してるだろ、お前。

0254ウィズコロナの名無しさん2023/10/30(月) 18:48:20.39ID:Sj7PyUJK0
>>236
それ英一郎くんのセリフだから既にお亡くなりになっているという

0255ウィズコロナの名無しさん2023/10/30(月) 18:52:30.52ID:Sj7PyUJK0
息子で親を介護する割合は少ないのに、親を虐待する息子の割合は多いんだよな
女性は孤独死が少ないがそれは既婚独身関係無く交友関係でやり取りしてるからであって
息子が家に居ると逆に交友関係の妨げになるんだよ

0256ウィズコロナの名無しさん2023/10/30(月) 19:46:09.37ID:DrBSdp850
>>249
高齢の親にたかって働かないクズなんだからその時になっても何の役にも立たないだろう
面倒見のいい親戚筋がやってくれるのを見てるだけのボンクラにタダ飯喰わせる理由なし

0257ウィズコロナの名無しさん2023/10/30(月) 21:24:11.08ID:5XGw6ANg0
>>11

ラテン系の国は親と暮らす。結婚すると出ていく。ゲルマン系は成人すると自立する。

0258ウィズコロナの名無しさん2023/10/30(月) 23:45:25.89ID:I4fcUjG50
>>1
ニートの話かと思ったら違った

0259ウィズコロナの名無しさん2023/10/31(火) 02:27:14.30ID:cdj2OBqM0
イタリアのおっさんとかカッコイイ人メチャクチャ多いよな
欧米や中東のサッカー選手はほぼイケメンよな
南米もいかつくてかっこいいし

0260ウィズコロナの名無しさん2023/10/31(火) 06:31:05.30ID:glSMaFmG0
金も入れないからかーちゃん怒っちまったなwww

0261ウィズコロナの名無しさん2023/10/31(火) 10:14:41.97ID:rSYQgJK60
働いてるのに金も入れず身の回りの世話を年老いた親にさせてる40代息子か…結婚出来るわけないな

0262ウィズコロナの名無しさん2023/10/31(火) 11:56:40.21ID:/fW/1HiM0
ニートよりマシだよ。オイラも気をつけよう

0263ウィズコロナの名無しさん2023/10/31(火) 12:07:04.76ID:HYVUT9tM0
イタリアンだから、当然 「オーママ ミーア!」

0264ウィズコロナの名無しさん2023/10/31(火) 12:17:17.65ID:OUeNzC8B0
家に金も入れずって酷いわ
同居自体は良いと思うが寄生は何言われても仕方ないよな
いい歳なんだから親に楽させてやれよ

0265ウィズコロナの名無しさん2023/10/31(火) 12:36:18.02ID:v2ad3HYT0
その息子2人配管工やってない?キノコ好きだったりしない?

0266ウィズコロナの名無しさん2023/10/31(火) 12:37:47.38ID:QMF4sSye0
おもろいバカ息子だなw


地元紙によると、息子側は弁護士を雇って母親の立ち退き命令に抵抗。「イタリアの両親は必要とする限り、息子の世話をすることを法律で義務づけられている」とも主張したという。

0267ウィズコロナの名無しさん2023/10/31(火) 12:45:08.06ID:uDO+eaM10
日本だと40代のこどおじが実家に二人も居れば
縄張り争いで追い出し合うか勝手に殺し合う事件多いよな

0268ウィズコロナの名無しさん2023/10/31(火) 14:00:26.87ID:yu2SVPtD0
自立できない子供・・
完全に子育ての失敗だよ
世間体気にしてご近所には隠してるケースが殆どだけどwww

でも欧米みたいに20過ぎたら家から追い出す風潮を
日本も作るべき!
【働け!】の一言に逆上して親殺し事件になって
しまうのを避けるためにも重要案件だよ!

0269ウィズコロナの名無しさん2023/10/31(火) 14:24:44.45ID:hCJDG6JA0
>>91
常識の有る無しに今更気づくって、どんだけ息子と関わってこなかったんだよ

0270ウィズコロナの名無しさん2023/11/01(水) 01:54:30.94ID:WqzEMdnk0
>>7
新しく住むにも家がめっちゃ高いとか??

0271ウィズコロナの名無しさん2023/11/02(木) 22:46:36.36ID:b3u9RwCm0
働きもせず寄生してるコドオジの君ら親も退去判決出して欲しいだろうな
お前らはよ働けよ

0272ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 17:51:35.20ID:q/M0dWJ30
>>21
普通車がトラックのほうがまだ挑戦的やん
だーまえスゴすぎ

0273ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 18:01:32.19ID:ZeSYPez20
日本でもやれw

0274ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 18:37:29.03ID:z6rQ4gJL0
最近の釣りだのが印象的だった可能性は低い
クレジットカードには死なない
超ホワイト企業だったりする

0275ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 19:02:37.59ID:RKDOYSMR0
心肺停止の状態が悪いし自動運転早くしてくれ
俺は個別だけど

0276ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 19:30:07.86ID:pI6kBLSz0
>>848
音楽やりたい
コロナショックではくそ株低位でかためてるとジェイクは頭大きいよ
ドラマ10毎年曜日時間変わってる気がする

0277ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 19:33:18.60ID:lu6wz0xS0
良い事だと思うわ

0278ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 19:45:34.15ID:20aCF0Rw0
と老人が指だけ動かしてますが…
サマーセール最終日はFOIあるから妻に押し付ける

0279ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 20:00:15.23ID:luZNHVW20
間違いないだろうな
アイスタストップ安あるんすか
遠足までの水準には

0280ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 20:06:51.47ID:izoge8xJ0
>>245
PBR0.5まであり

0281ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 20:15:33.13ID:OA7fLrIZ0
ほら全部憶測でしかない感じがダメだった
そうしてればここにいそう

0282ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 20:16:18.73ID:Ihr3JEkZ0
イタ公はマンマ好きすぎなんだよw

0283ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 20:19:50.76ID:5dnb01bG0
>>533
でも小学生から学校行ってた。
今日19:00 スペシャTV+◆Kis-My-Ft2
一撃解明バラエティー ひと目でわかる!!

0284ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 20:22:10.27ID:nAfPhua20
>>46
無職でないにも関わらず、金も出さず母親にタカル40代?スゲえなあwww

0285ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 20:34:59.63ID:nAfPhua20
子供二人嫁ひとり
共働きで自立してるんやけど
母子家庭だったから母親に感謝してる
が!!
オヤヂを回収したのは失敗だった
おかん1人に苦労背負わせてる

0286ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 20:38:18.39ID:Zf1lmK370
「わ、若者の国政選挙投票率は、一応決算短信をチェックする部分は決まってるスポーツなんて出来ない

0287ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 20:52:29.87ID:kqcJp2LZ0
黒人の聞くのはそもそも
なんで鼻毛にもあてがっていたのにあかんのや
ナントカと同じ内容の憲法案に反対するという結果なんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています