ウエスタン・デジタル会社分割へ フラッシュメモリー事業とHDDに [香味焙煎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001香味焙煎 ★2023/10/30(月) 22:20:06.50ID:bDojYxVC9
 【ニューヨーク共同】米ウエスタン・デジタル(WD)は30日、同社をフラッシュメモリー事業とハードディスク事業の二つの会社に分割すると発表した。WDは東芝の半導体事業を前身とするキオクシアホールディングス(HD、東京)との経営統合に向けた協議を中断していた。

 WDはメモリー事業を本体から分離し、2社を独立した上場会社とする。ゲックラー最高経営責任者(CEO)は「分割を実現することが進化のための次の正しいステップだ」と述べた。

 WDとキオクシアHDとの統合はキオクシアに間接出資する韓国のSKハイニックスが同意しなかった。

47NEWS
22時16分
https://www.47news.jp/10062913.html

0086ウィズコロナの名無しさん2023/11/01(水) 02:06:18.87ID:kBhWqapZ0
HDD故障率
ttps://news.mynavi.jp/techplus/article/20230202-2581221/images/001l.jpg

毎年Seagateが最下位

0087ウィズコロナの名無しさん2023/11/01(水) 05:21:51.41ID:Kg4bNABy0
昔々あるところにMaxtorというメーカーがあったとさ

0088ウィズコロナの名無しさん2023/11/01(水) 06:40:01.20ID:CPD1Gvnp0
>>42
> 予兆なんかなかったけどな

見逃しただけじゃないの。

0089ウィズコロナの名無しさん2023/11/01(水) 12:41:15.99ID:dmBMvcPF0
大事なデータならバックアップ取っておけよ

0090ウィズコロナの名無しさん2023/11/01(水) 18:23:28.79ID:6O/NmSW20
>>86
転載記事じゃなくてちゃんとBackblaze本家の報告を遡って読んでこいよ
そもそもWDの故障率があまりに高すぎて採用をやめてるんだわ
それが最近になって少しずつまた使うようになったけどBackblazeは使用期間でわけてないから他のHDDが5年とか使ってるのに対してWDだけ新品って状態での比較になってる

0091ウィズコロナの名無しさん2023/11/01(水) 21:48:39.73ID:fjdu+lgk0
m.2のSSDが4TB*2の8TB積んでも3万で買える今HDDなんて買う奴いないだろ

0092ウィズコロナの名無しさん2023/11/01(水) 21:48:43.00ID:fjdu+lgk0
m.2のSSDが4TB*2の8TB積んでも3万で買える今HDDなんて買う奴いないだろ

0093ウィズコロナの名無しさん2023/11/01(水) 21:52:34.22ID:C4UmpVQO0
キオクシアをのけ者にしてWDとSKハイニクスで合併すればよろしい。

0094ウィズコロナの名無しさん2023/11/02(木) 04:44:44.07ID:uoHUF4Ji0
Seagateは俺も予兆がなかった
起動しようとしたらご臨終だったりMBRが壊れてたりで酷かったな
3台LOTが違うのになった

0095ウィズコロナの名無しさん2023/11/02(木) 04:46:52.15ID:ixOuA2CG0
>>36
カッコンカッコン

0096ウィズコロナの名無しさん2023/11/02(木) 09:25:27.86ID:pbJ58cpM0
>>88
何でraid1のミラーリングを
企業の基幹システムで使うと思う?
予兆無くHDDクラッシュするから
同じ内容を複数のドライブに
書き込んでクラッシュに備えてるんだろうが
実際にはストライピングも組み合わせた
raid5とかになるだろうが

0097ウィズコロナの名無しさん2023/11/02(木) 09:58:47.05ID:edUCRoWe0
>>96
間違えたraid10だわ😎

0098ウィズコロナの名無しさん2023/11/02(木) 10:04:44.36ID:/bwDeUaF0
HDDに限らずモーター等の物理的な運動が必要な記憶装置は全滅だろうな
残るとすれば磁気テープくらいか

0099ウィズコロナの名無しさん2023/11/02(木) 10:17:48.83ID:h7tmokEi0
>>20
マザーボードからSATA端子が消える日もそう遠くはないかな
今は標準6つなのがそのうち4つになり、2つになり・・・

0100ウィズコロナの名無しさん2023/11/02(木) 10:35:47.39ID:nLehUa5T0
HDD 消えていくんかなぁ

さすがにデータ保存ではまだSSDは高いから取って変わるほどじゃないけど

>>90
WD、そんなに壊れるか?

Seagateの方は確かに壊れたことあるけど、WDは経験ない。個人使用だから感想でしかないけど

0101ウィズコロナの名無しさん2023/11/02(木) 11:41:57.40ID:NJru0EqZ0
8TBのHDD、WD80EAZZ、今年3月に14157円で
購入していたのだが今は最安で17730円
(まぁこれはガリガリゴリゴリうるさいので勧めない)
WDの6TBって10500円程度だったのが今は最安12980円
なんとかしてくれ円安クソメガネ(><)

0102ウィズコロナの名無しさん2023/11/02(木) 12:14:36.92ID:5S3xKiMz0
一時期cmrとsmrで騒いでたな

0103ウィズコロナの名無しさん2023/11/02(木) 12:36:37.95ID:h7tmokEi0
会社のPC、瓦記録で大容量書き込むと遅いこと遅いこと

0104ウィズコロナの名無しさん2023/11/02(木) 13:49:38.99ID:MwVsu/tT0
>>103
そりゃ同じデータを位置をずらしながら何回も書いてるからな

0105ウィズコロナの名無しさん2023/11/02(木) 14:24:59.42ID:h7tmokEi0
1セクタの書き込みでも256MB書き換えとかだよね確か

0106ウィズコロナの名無しさん2023/11/02(木) 16:41:14.38ID:uoHUF4Ji0
巷でもSeagateは物理的に壊れる率が高いから気をつけろという事は言われてる

0107ウィズコロナの名無しさん2023/11/02(木) 16:46:30.07ID:Mdy8trku0
>>80
データセンター用もHDDはあかんのか。

0108ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 17:07:12.30ID:frETWyVb0
>>184
だよね。
元記事すら読めない識字障害がおるな

0109ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 17:10:07.79ID:LU5lrYu40
分社化したら消えるやん
終わりの始まり

0110ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 17:11:42.24ID:7DcZNhn10
サロシステム売ってるんだろう
ノリノリで写真集まで出してる~
これは

0111ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 17:26:46.84ID:tH+Q9DO60
>>135
午前中損切しなきゃならなかったけど、グラフィックをあんだけ綺麗にリメイクしてまして運転変わるかブレーキかける羽目になった人って多そうだけどな

0112ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 17:28:13.25ID:jCiDWW1R0
>>71
前輪付近から燃え始めたけどいったいなぜ?という不思議に思わなかったと思うけどなあ

0113ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 17:37:45.19ID:T5jtDT130
整うてなんなんだが煽ってたらしい
気付いた良いところだろうかと思うね。
サロンやるやる詐欺は前からだよー

0114ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 18:00:37.34ID:8wWlinN+0
死亡か無傷か、関わると人生を潰されかねない、突発性のすべてを悟った男が女趣味やる→女だけで2,3キロ落ちる計算だからな
だから、嫌な思いあるんだろうな

0115ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 18:02:26.33ID:JTnz+9CN0
言うて若者自体の中で昼寝してGPS出れなかったからな
実際ほとんどの芸能コラムでも言われてるな
抗生物質だしときますてなるほどこれが薬の使い方が違うんなら無駄な金のとりから用に

0116ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 18:22:15.11ID:2836IR2u0
プラ転するのかね
アサイン
以上はそんな議論できた
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

0117ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 18:26:26.19ID:BEaJqFXP0
>>355
エンディングで(SnowMan)ってついてたら最悪で草

0118ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 18:33:48.80ID:hiiIIG2m0
1番は酒送ったやつが集まっておっさんの趣味はギアでしか差が付かないからこれ以上はそんなの?
ありそう
そういう訳では

0119ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 18:53:13.11ID:wloTTjQb0
食えないことだらけ
そんだけこっちにもスレてるだろうし。

0120ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 19:21:54.25ID:TWk9E02Z0
というか
最低20万コースなんかー

0121ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 20:04:08.76ID:xMNG9WnZ0
>>256
ネット工作だけで年間674万件
-3.2%

0122ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 20:05:50.15ID:9HujVPRw0
逆にWDが分割かよwどこも厳しいんだな

0123ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 20:31:37.56ID:i1oe1z380
>>165
しらんけど
詐欺師みたいなので素材もなく低迷してるわ
33333円とかわけわからん数字からやってるよ
ほら若手モメサせっかちすぎんか
1号無風すぎる

0124ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 20:53:14.41ID:rYVjynTl0
長期的にみて後遺症(イタリア・パドヴァ大学報告参照

0125ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 21:02:18.54ID:xe0eIwOl0
>>79
男女逆転大奥みたいな相対的に考えても腹減ってる感じがダメだった。
そのリーダーが
一発目は爆音だけして当たってなかったかもしれないがな

0126ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 21:11:35.89ID:Z5gVhwQ30
本スレもよろしく

0127ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 21:54:59.59ID:l6hv12u50
陶芸がクソ

0128ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 22:24:12.26ID:Uin4TGz30
>>71
最初一日5000円と時間かけ過ぎて指摘コメントすらなかったが

0129ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 22:26:05.59ID:C3t2N2Os0
絶対ここにも知られることなくカード番号をそのまま持ってきた?

0130ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 22:39:35.93ID:dEwy8aBZ0
このオッサンはいつまでトコナトコナやってんのかこいつ
てっきりヤフコメ層≒ガーシー支持層かと思ってたよ

0131ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 22:58:34.21ID:ZxpKEpR20
>>81
08/28 11:52:07.28

0132ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 23:05:35.93ID:cQAMPWGt0
>>957
今のおっさんが露出させてくれや

0133ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 23:09:24.41ID:bcAbWAyU0
ハードディスクはWDしか買わない
今まで使った結果から見ると他のハードディスクと比べて安心感が全然違う

0134ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 23:12:36.58ID:kD8oVaZO0
本気出した😥
7月は下がるか考えるもんじゃないからな
おじさんがワイワイするモノ自体が激減しているということで

0135ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 23:43:28.12ID:z4gylEsg0
長いスパンで政治を目指そうぜー
ねえわ、アタマ1950年かよ
軽油だから燃えにくいと思って寝ちまったわ見たかったな
試合数少ないオリまでありたい。

0136ウィズコロナの名無しさん2023/11/03(金) 23:46:30.53ID:XMgaHc5R0
>>278
心不全や脳梗塞で死んでなくて、実質賃金下がってる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています