【農水省】ホタテの殻剥き加工、中国→ベトナムに転換検討 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2023/12/01(金) 17:16:05.55ID:wBfLkrsn9
中国などで続く日本産海産物の禁輸措置を受け、農林水産省はホタテの加工作業を中国から別の国に移すなどの新たな対策を明らかにしました。

 宮下農水大臣:「これまで中国で殻むき加工がなされてから米国に輸出されていたホタテにつきまして、ベトナム等で殻むき加工を行って米国に輸出するルートの構築を進めております」

 これまで主に中国で行ってきたホタテの殻むきなどの加工作業について、農林水産省などは先月からベトナムの水産加工施設で、輸出に必要な衛生条件を満たすかどうかの調査を行っています。

 今月上旬にはベトナムで商談を希望する事業者の募集を始めるということです。

 また、販路拡大に向け今週末から、福島県や北海道などの産地に海外バイヤーを招き、商談の場を設けることも計画しています。

 宮下農水大臣は、このような取り組みに加え、国内の消費も拡大していることから「中国などによる禁輸措置のダメージを乗り越えつつある」と話しました。

12/1(金) 16:30 テレビ朝日系(ANN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1cfd505411fa0baef47f001aa25786c116607091

0439ウィズコロナの名無しさん2023/12/02(土) 19:40:13.32ID:EAZGocRq0
>>196
アメリカの刑務所で作ったジーンズは日本で売ってるのにな

0440ウィズコロナの名無しさん2023/12/02(土) 20:16:07.73ID:fmNZv7ZP0
口で貝柱とりそうなんだけど

0441ウィズコロナの名無しさん2023/12/02(土) 20:47:53.15ID:Kc7Qjs3C0
日本でやらせろやクソ売国奴

0442ウィズコロナの名無しさん2023/12/02(土) 21:13:59.36ID:Xzk60bew0
ベルトコンベアー上で蒸したホタテは、バイブレーターで揺すって貝殻と分離される
この工程は自動化されているから、労賃が安い国に移す意味が無い
むしろ、無駄に冷凍/解凍することで汁が抜けて美味しくなくなる

0443ウィズコロナの名無しさん2023/12/02(土) 21:27:38.46ID:Z5eRJxcK0
たこ焼き送料理論だな
国内でたこ焼き生産輸送するコストと
ベトナムでたこ焼き生産輸送コストを比較すると
ベトナムの勝

0444ウィズコロナの名無しさん2023/12/02(土) 21:28:31.15ID:ZLDhi36O0
中小に金配った所で
経営が一新されるわけでもないので設備投資は起こらない

人が居るわけでもないから何か新しい事が出来るわけでもない

極論コイツラの仕事を市場競争に放り込んで巨大化させるか
統合するか潰すかしかないんだけど

老害に出来るわけもなく、移民を入れるか、最後は海外発注

0445ウィズコロナの名無しさん2023/12/02(土) 21:29:52.82ID:R/N+TWke0
よかったな スーパーカーをもう一台買える

0446ウィズコロナの名無しさん2023/12/02(土) 21:31:11.61ID:Xzk60bew0
冷凍してから解凍して貝剥きすると汁が抜けるのだが、
敢えて海外でやるメリットは何だろう?

きっと合理的な理由があるはずだ

0447ウィズコロナの名無しさん2023/12/02(土) 21:34:33.48ID:Xzk60bew0
中国でのホタテ需要は、多くが乾物なので、
冷凍/解凍を無駄に行っても、品質に差は無いとか、そういう話?

0448ウィズコロナの名無しさん2023/12/02(土) 21:39:47.32ID:SahLLLxj0
これって日本で獲ったホタテを中国やベトナムで加工してそれをさらに他に運んでるの?

日本の給料は安いとか散々言われてるのにこんな輸送費をかけても海外でやった方が
利益が出るのか

0449ウィズコロナの名無しさん2023/12/02(土) 21:52:49.33ID:zaXkhRPc0
結局年収3000万は安泰ってことなのか
たべて応援とかふるさと納税煽ってた馬鹿どもは何なんだろな

0450ウィズコロナの名無しさん2023/12/02(土) 21:59:13.30ID:I/4cQaPj0
たべて応援言っても基本的に高級品やん
缶詰めなんて小さいのに498円とかだし

0451ウィズコロナの名無しさん2023/12/02(土) 22:06:46.83ID:xzxNMkxN0
ちうごく人が剥いたホタチなんか食いたい?

0452ウィズコロナの名無しさん2023/12/02(土) 22:49:11.00ID:xzxNMkxN0
まあどのみち消えるんだから許してやれよ
最後まで消えずに一線で飯食えそうなのってビーズぐらいが最後か?

0453ウィズコロナの名無しさん2023/12/02(土) 23:41:12.85ID:oM9Wt3gu0
>>449
ありがとうな これからもいい車乗って札幌で女買って 悠々自適に暮らせるわ(* 'ᵕ' )𓈒◌𓐍𓈒°𓈒◌𓐍𓈒

0454ウィズコロナの名無しさん2023/12/03(日) 04:55:06.94ID:BeAuM2r70
自動化でロボット作って国内生産で殻取りした方が格段に儲かるけど
あくまで人力にこだわるアホの農水省ってバカなの死ぬの?開発費位
今迄アホ程貯め込んでいるそうじゃないかぁ。度田舎の超成金の中国
富裕層モドキばかりのホタテ成金なんかほっといてもいいけどな。

0455ウィズコロナの名無しさん2023/12/03(日) 05:06:32.76ID:4wuwcaCL0
中国からベトナムへ移転検討するだけで、結局は外国頼み
自国の自助努力がない

0456ウィズコロナの名無しさん2023/12/03(日) 05:10:00.12ID:Fb4M1a9n0
>>455
いざそれをやったら、ぶらっくがー、さいちんがー、じとーろーどーがー
だからしゃーねーじゃん。
スリコ労働のウーバーですらぶったたい甜醤!

0457ウィズコロナの名無しさん2023/12/03(日) 06:30:22.51ID:Fb4M1a9n0
>>449
極貧だったときになけなしの金をかき集めて投資した結果な。
それすら否定するんだから、そりゃ日本に起業家なんか現れるわきゃねえわ。

0458ウィズコロナの名無しさん2023/12/03(日) 10:08:50.03ID:AJ7BLuDD0
>>454
日本も自動車産業だけじゃなく、多様性を考えてロボット労働者を作る方向に
シフトしていくべきだと思う。

0459ウィズコロナの名無しさん2023/12/03(日) 10:32:35.61ID:kiLSMtjU0
>>458
作れても先行者モドキかスーパーモンスターウルフみたいな人間型ハリボテじゃね?

0460ウィズコロナの名無しさん2023/12/03(日) 10:56:51.91ID:AJ7BLuDD0
>>459
ホタテの皮剥きロボットは作られていたらしく、2018年に取り上げられていた。
そう言ったのに設備投資して行ければ、色々と役立つと思う。

また、ツバメインダストリ株式会社のアーカックスが進化して
レイバーみたいな感じになれば、工事現場等にも活用出来るだろうしね。

0461ウィズコロナの名無しさん2023/12/03(日) 11:03:37.25ID:t/BqfAQO0
なぜ日本でやるって考えにはならないんだろうな
ホタテ御殿建てる金あるならそれくらい出せるやろ

0462ウィズコロナの名無しさん2023/12/03(日) 11:05:37.20ID:t/BqfAQO0
>>456
他国なら人権侵害しても構わんって最悪の考えじゃね?

0463ウィズコロナの名無しさん2023/12/03(日) 11:05:45.23ID:YXsDL6MJ0
>>418
それで商売が成り立つと思えば、お前が起業して開設すればいいだけの話だ。

0464ウィズコロナの名無しさん2023/12/03(日) 11:06:47.50ID:9ZS/7S3z0
>>461
そら金にならないからよ
国内に卸すと国内価格に合わせなきゃいかんしな

0465ウィズコロナの名無しさん2023/12/03(日) 11:11:37.04ID:rB3c7JnM0
>>1
糞中国には一切売るな

0466ウィズコロナの名無しさん2023/12/03(日) 12:08:49.25ID:OA3zcuGI0
ホタテ成金の連中が自分でむけば良いだろう

0467ウィズコロナの名無しさん2023/12/03(日) 12:10:50.66ID:lqWaCuwG0
馬鹿じゃねえの
国内でやれよ

0468ウィズコロナの名無しさん2023/12/03(日) 12:14:40.18ID:pn61TklS0
ホタテの殻は獲った海に戻す
当たり前のルールだと思うんだがなぁ
後々海の栄養バランスが崩れていくかも

0469ウィズコロナの名無しさん2023/12/03(日) 12:15:58.53ID:Asq+Bp920
BANDAI食玩のコンバージウルトラマンも中国製からベトナム製に変わった

0470ウィズコロナの名無しさん2023/12/03(日) 14:04:00.25ID:2pYPuUb10
落ちてる貝拾って金もらってるんだから、路頭に迷えばいいじゃん

0471ウィズコロナの名無しさん2023/12/03(日) 19:16:16.93ID:aoaDGw2C0
こんな事ばっかりやってるから自国の産業は衰退するし低賃金労働も増える
みんなで一緒に良い暮らしを否定する悪い流れ

0472ウィズコロナの名無しさん2023/12/03(日) 20:16:06.27ID:ybarOgfx0
>>460
ホタテの殻剥きの機械化はなぁ…

中国みたいにあちこちから集めて年がら年中加工しているならともかく、日本の水産加工業者だと1年の殆どが稼働していない状態になるので難しいだろ。

0473ウィズコロナの名無しさん2023/12/03(日) 20:28:44.05ID:AeMC4zEe0
>>434
中国国内でやらないので問題はない
中国国内だとコロナや今回などのように自由が効かない
工場の設備などを持ち出し不可もなくなる

むしろ国内から外に生産拠点のになる中国企業が出ることは中国政府が嫌がるんじゃないのかね

0474ウィズコロナの名無しさん2023/12/03(日) 22:12:25.60ID:wAoWZuWk0
>>472
一個一個セットは人の手なら安価にできそうだけど

0475ウィズコロナの名無しさん2023/12/04(月) 06:05:56.80ID:yZt7zP/w0
日本でやれよ、仲介企業は商社など他の会社なんだろ
こいつらは漁業権独占してるだけの害悪な連中だろ
売国連中なんぞつぶれてしまえ

0476ウィズコロナの名無しさん2023/12/04(月) 06:16:32.69ID:lofNFeW40
>>462
自国なら良いとか()
おまえらがぶらっくがーじんけんがーって騒いだ極北だぞこれ。
おまえらがさいちんがーって騒がず
ベトナムより安い賃金でえびす顔で働けば
万事解決できる話だぞこれ。

0477ウィズコロナの名無しさん2023/12/04(月) 06:18:11.94ID:lofNFeW40
>>475
おまえらのせいでできなくなったんだぞ。
ぶらっくがー(笑)さいちんがー(笑)
日本でも1日1000円で雇えるようになれば万事解決できるんだよ。

0478ウィズコロナの名無しさん2023/12/04(月) 06:18:55.91ID:lofNFeW40
>>474
日本じゃ人の手を借りるにも1時間1000円

0479ウィズコロナの名無しさん2023/12/04(月) 06:33:01.88ID:yZt7zP/w0
>>477
さっさと北海道に帰れよw

0480ウィズコロナの名無しさん2023/12/04(月) 06:56:37.92ID:lpNDnzcV0
>>476
というより一個1000円で国内でバカ売れすれば良いだけ
安いもんしか売れんのがダメすぎ

0481ウィズコロナの名無しさん2023/12/04(月) 08:39:45.02ID:BlgPpxaX0
なんでそこまでして年収3000万のホタテ御殿村を守る必要があるの??
利益を下にもおろして北海道でやれよ

0482ウィズコロナの名無しさん2023/12/04(月) 09:24:06.36ID:lofNFeW40
>>480
で、誰が買うの?おまえが買い占めて無料配布するの?

0483ウィズコロナの名無しさん2023/12/04(月) 11:59:18.47ID:1j4LlN9c0
猿払村嫌われてるなあ。

北海道はジリ貧で終わってる自治体が腐るほどある。
だから本来は身近なとこで富を分配すべき。
それなのに富を独り占めして、細々した作業は外国に丸投げしてさらにぼろ儲けじゃあなあ。
そりゃ叩かれるわw

0484ウィズコロナの名無しさん2023/12/04(月) 12:12:40.58ID:yZt7zP/w0
>>477
時給2000円くらいで雇ってやれよ
お前ら街で嫌われ者だろ

0485ウィズコロナの名無しさん2023/12/04(月) 12:14:20.87ID:yZt7zP/w0
>>483
地元の自治体で協力して作業したりして町全体で頑張っているなら俺も応援するが
既得権を独占して自分達だけ儲けようって考えが腐ってるわ
地元に工場作ってみなで仕事すればいいのにね
そうすれば所得も再配分できて皆ハッピーだろうにな

0486ウィズコロナの名無しさん2023/12/04(月) 12:15:49.43ID:qFWbgBFP0
ベトナムからの輸入という形にすれば中国の富裕層に売れて日本人なんかに安値で売らなくて済むし一石二鳥

0487ウィズコロナの名無しさん2023/12/04(月) 12:46:17.60ID:1gflpWko0
ホタテの殻剥きはすでに自動化されているよ
ベルトコンベアー上で蒸して、バイブレーターで揺すって身を分ける
あと、残った殻はカキの養殖に使っているよ

0488ウィズコロナの名無しさん2023/12/05(火) 10:20:14.89ID:pDiu1P4S0
>>484
当然価格に転嫁されるわけだけど、おまえが買い占めて無料配布するぐらいスナック感覚でやるんだろな?

0489ウィズコロナの名無しさん2023/12/05(火) 10:22:20.42ID:pDiu1P4S0
>>485
今でこそ既得権だけど、ここまでになるには
極貧のときになけなしの金をはたいて設備投資したんだけどな。
そりゃ自らがリスクを負って育てたものをただでよそ者にやるわけなし。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています