医療従事者の賃上げ、診療報酬加算で促す 看護助手など [蚤の市★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001蚤の市 ★2023/12/03(日) 09:50:07.99ID:LV21v6tD9
厚生労働省と財務省は看護師や看護助手など医療従事者の賃上げを促すため、医療機関の収入となる診療報酬の一部を2024年度の改定で引き上げる調整に入った。賃上げにかかった費用の分だけ医療機関の収入を上乗せする仕組みにする。

診療報酬のうち技術料や医療現場の人件費などに充てる「本体部分」で処遇改善に取り組んだ医療機関向けに加算する。1人あたりの賃上げ幅や対象となる職種、医療機関といった詳細を詰めて年内...(以下有料版で,残り893文字)

日本経済新聞 2023年12月2日 20:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA30D250Q3A131C2000000/

0857ウィズコロナの名無しさん2023/12/04(月) 21:56:34.32ID:4g8tw+fc0
>>853
枕のプロなんて医者もいるし、何を言ってるのか意味不明なんだよな。医者の言う事聞いてると早死するってのは、医療介入群と放置群のコホートで間違い無いんだよね。

0858ウィズコロナの名無しさん2023/12/04(月) 22:16:33.02ID:d3UIBe3F0
>>821
マスク無しでもいいけど、感染症持ち込んだら傷害罪な

0859ウィズコロナの名無しさん2023/12/04(月) 22:49:01.33ID:BhRHJCjc0
>>856
どこのデータだ?それ

0860ウィズコロナの名無しさん2023/12/05(火) 00:34:54.62ID:Ug0ofQD70
>>699
審査する人が医学の素人だったりするんだよなあ
俺の知り合いは学生用の教科書をコピーして再審査願いを出していた
こういう医学的事実がありますよとね

0861ウィズコロナの名無しさん2023/12/05(火) 00:36:54.16ID:rTpV/3fr0
医者の平均年収2000万円とか貰いすぎ
診療報酬は徹底的に削減しよう

0862ウィズコロナの名無しさん2023/12/05(火) 00:39:40.12ID:rTpV/3fr0
医者の給与とか国家公務員並みの
650万円で十分だよ
稼ぎたいやつは医学部に行かず
起業家かエンジニアになって社会を牽引しろ

0863ウィズコロナの名無しさん2023/12/05(火) 00:39:59.18ID:K94metDl0
>>861
診療報酬が全て医者の給料になってるとでも思ってんのか阿呆が

0864ウィズコロナの名無しさん2023/12/05(火) 06:15:48.03ID:LtIFGCRK0
>>863
まあでも開業医はもらいすぎだ

0865ウィズコロナの名無しさん2023/12/05(火) 06:45:18.05ID:KqvnLLHs0
>>863
論点はそこじゃねえよ笑笑

0866ウィズコロナの名無しさん2023/12/05(火) 07:44:26.75ID:tAJdD4ia0
>>857
そんな研究あるんだ、興味深い。でもせめてRCTによる研究じゃないとエビデンスとしては弱いね。

0867ウィズコロナの名無しさん2023/12/05(火) 08:06:33.88ID:iugsw2jv0
>>866
でたー。ランダムって言いながら除外して効果を捏造するエビでやんすなんて、クルクルパーを自慢してるー。何が弱いんだよー。役に立たないどころか、人を不幸にするぞ医原病を布教する医療カルトはいらないぞー。

0868ウィズコロナの名無しさん2023/12/05(火) 10:04:12.88ID:QMn+RO/H0
なぜバス運転手の給与はあがらないのか

0869ウィズコロナの名無しさん2023/12/05(火) 11:09:53.62ID:uj8jNpoB0
>>867
論文を持ち出したのなら当たり前のこと。どんな論文かは知らんけど、仮に後ろ向きコホートの論文しかないならほぼ意味を持たない論題で、主張する人は陰謀論好きなだけだろう。
医療介入によって死亡率が上昇することを論文を用いて主張するなら、もっと信憑性のある論文があるといいね。

0870ウィズコロナの名無しさん2023/12/05(火) 11:17:33.86ID:C3vN+1P40
>>869
そいつイカれてるから相手にするだけ無駄だぞ

0871ウィズコロナの名無しさん2023/12/05(火) 11:29:51.79ID:B5Vky/UT0
医学生時代「この病院で一番時給が高い奴が働いてる部署を見せてやるよ!」と言われワクワクして付いて行ったらコンビニだった

https://togetter.com/li/1802380

0872ウィズコロナの名無しさん2023/12/05(火) 11:30:40.54ID:iugsw2jv0
>>869
医療はのんびり人殺しして、のんきなもんだねー。で、困るとイカれてるってのは何時ものことだね。
お前らの仕事は人を助けるのだから、そんなのは知っていて当たり前なんじゃねえの?神聖な医学を否定するのは何時でも陰謀論、キチガイ扱い、科学でない神学論争、医療はカルトと告白してるのにね。

0873ウィズコロナの名無しさん2023/12/05(火) 11:41:22.91ID:iugsw2jv0
ホント、医者ってのは無知無能の素人で知らないこと自慢で、主張するなら論文でとか喚くよな。お前が無能なせいで人が死んでいくぞ、どうせ、わからなかったとか、誤魔化すんだろうよ。
お仲間が慰めてくれるから安心だな。あの人はイカれてるって、お互い無能であることを確認出来て良かったねー、先生センセイで群れないと生きていけないもんな。

0874ウィズコロナの名無しさん2023/12/05(火) 12:02:20.77ID:nkPWKw0+0
>>861
賛成
生活保護と同等にするのが国民の理解を得やすい

0875ウィズコロナの名無しさん2023/12/05(火) 12:28:59.47ID:h0tG4ISs0
医者ってハキハキしてる人間の割合が異常に少ない
問診でモゴモゴ喋ったりあからさまにやる気ないやつが多すぎる
特にジジイ

0876ウィズコロナの名無しさん2023/12/05(火) 12:37:36.28ID:OdTzwnvL0
そりゃお前らだろ、引きこもりのニートどもが

0877ウィズコロナの名無しさん2023/12/05(火) 13:14:33.28ID:B5Vky/UT0
平均年収データには何の意味もない
そもそも開業医だって税金で4割は持っていかれる
主に法人税(個人事業税)、消費税、所得税
医師個人への課税と法人への課税は基本的に別 ダブル
経営視点では医療従事者は国家有資格者率が高いので一般企業よりスタッフ人件費は高止まりする
そこに中抜き人材紹介コンサルが入り込んで金を吸い取っている
一人雇うだけで支給給与と別に紹介料百万単位が吸い取られる、長く勤務してくれる保証ないのに半年で辞められても返金ゼロはザラ
特に正看護師が多く必要な診療科………
大多数は10人規模の個人診療所、個人自営業、簡単に人を増やせるわけがない

0878ウィズコロナの名無しさん2023/12/05(火) 13:18:44.90ID:B5Vky/UT0
開業医が儲かる時代はとっくに終わった
斜陽産業
サラリーマンと中小零細企業売り上げ、固定給与による年収と年商の違い
1日50~100人見てカツカツな個人診療所がほとんど

〉勤務医の場合、年収から本人のみの所得税や住民税などの税金や、社会保険料が控除された後の金額を手取りとして受け取ります。

〉一方、開業医は、病院の収益から人件費や医薬品費、設備費用などの経費を出し、さらに、税金等を支払った後の金額から自身の収入を設定することになります。利益から自身の年収を自由に設定できるとはいえ、その後に備えて運転資金を確保したり、借入金の返済をしたりすることを考えると、開業医は毎月決まった手取りを設定するのは難しいでしょう。

〉また、ひとくちに開業医といっても、個人クリニックから大手のチェーン展開まで、その規模はさまざまで、診療科によって必要経費にも大きな差があります。また、毎月同じ収益が得られるとは限りません。こうした背景から、開業医の手取りは人によって大きく異なります。
〉勤務医と比べて、開業医は日々の経費が発生するだけでなく、来院者数によって収益が増減するといった不安定な要素があります。開業後の収入を安定させたいのであれば、入念な準備が重要です。

0879ウィズコロナの名無しさん2023/12/05(火) 13:26:21.16ID:71DiSlz20
全部自由診療にすべき
これが本来の形
赤の他人の医療費(しかも死にそこない)を
支払うなんておかしいだろ

0880ウィズコロナの名無しさん2023/12/05(火) 13:46:45.37ID:cRMVpTvQ0
>>879
外資の保険会社にごっそり持っていかれるだけ

0881ウィズコロナの名無しさん2023/12/05(火) 13:47:51.07ID:erU1lTWA0
>>870
ありがとう、その通りだった。

学会いけばわかるけど、医師はじめ看護師やコメディカルは今後の医療のために論文を作って発表してる。しかも報酬がないことがほとんど。
開業医とかの給料が高いのは気にならないけど、医療の未来のために頑張ってる人に少しでも還元されるといいね。

0882ウィズコロナの名無しさん2023/12/05(火) 13:48:47.23ID:OdTzwnvL0
>>881
報酬がある論文とかなくね?
利益相反になるし

0883ウィズコロナの名無しさん2023/12/05(火) 13:53:00.43ID:LQiX5eN60
同意
社会福祉はボランティアのみに限定すべきだ
他人の命を救って金をもらうなど浅ましすぎる

0884ウィズコロナの名無しさん2023/12/05(火) 13:55:33.51ID:K0c/k4sh0
医療費老人も3割にしろ

0885ウィズコロナの名無しさん2023/12/05(火) 14:09:48.65ID:erU1lTWA0
>>882
言い方が悪かった。報酬がある論文というより論文を書くことの労力に見合う給料がもらえないことを伝えたかった。
あと利益相反については、開示すれば問題ない。

0886ウィズコロナの名無しさん2023/12/05(火) 14:10:20.51ID:OdTzwnvL0
>>884
老人は7割りで良いよ

0887ウィズコロナの名無しさん2023/12/05(火) 15:33:05.32ID:pKns/bPH0
病人一律10割にして健康な人間だけの国家を作るべきだ

0888ウィズコロナの名無しさん2023/12/05(火) 16:38:51.18ID:cRMVpTvQ0
>>884
未収金増えて潰れる病院増えるぞ

0889ウィズコロナの名無しさん2023/12/05(火) 16:44:18.69ID:pKns/bPH0
病院を潰して健康国家を作ろう!

0890ウィズコロナの名無しさん2023/12/05(火) 16:45:20.14ID:pKns/bPH0
病人、怪我人は退場しろ!
健康国家にお前らは不要だ!

0891ウィズコロナの名無しさん2023/12/05(火) 16:45:56.11ID:bUps+H720
個人的には医者と消防士は高給でいいと思う

0892ウィズコロナの名無しさん2023/12/05(火) 16:46:14.39ID:iugsw2jv0
未収金が増えれば診もしないで門前払いだからな。

https://toyokeizai.net/articles/-/348942?display=b

0893ウィズコロナの名無しさん2023/12/05(火) 16:48:49.87ID:RlHTes4H0
>>2
 昭和かな。医者の給料はとっくにガク減りしてるよ。たまたま儲かってる医者を見て言ってるなら、
 年収2000万のサラリーマン見て「サラリーマンの給料高過ぎ!!」って言ってるようなものよ。
 日本に白人医者いないだろ。

0894ウィズコロナの名無しさん2023/12/05(火) 16:54:02.61ID:iugsw2jv0
そお?キャバクラで豪遊して破産してるようだがな。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff97b4f34ca3f7b966fb9f9e98273bc42710cc2e

0895ウィズコロナの名無しさん2023/12/05(火) 17:23:10.55ID:fhgdrhrf0
>>1
一律ってのがダメだろ
優秀な医者は高く無能な医者は安くできるよう自由料金にしろ

0896ウィズコロナの名無しさん2023/12/05(火) 17:30:39.55ID:iugsw2jv0
幾ら積もうが無駄なカネになるだけだしね。基本的にカネに意地汚いのばかりだから、見透かされて悪者に騙されて泥棒されるだけだしな。
https://bunshun.jp/articles/-/55927?page=1

0897ウィズコロナの名無しさん2023/12/05(火) 17:46:41.23ID:OdTzwnvL0
金がないやつはコンビニでパンを買えない
金がないやつは医療を受けられない

当たり前のこと

0898ウィズコロナの名無しさん2023/12/06(水) 03:59:20.01ID:h88C7rB30
今現在も米国では毎日120万の感染者

米国の感染拡大は予想よりも早く悪化しています。現在:
??1 日あたりの感染者数 120 万人
??38 人に 1 人が感染 (2.6%) 4 週間後 (元旦): 1 日
??あたりの感染者数が 180 万人
??26 人に 1 人 (3.9%) 1/

COVID-19ニュース 米国では現在、COVID-19感染の天文学的な急増に取り組んでいる。
不愉快なことに、この悪夢はさらにエスカレートし、新年が明けるまでに1日180万人が感染するという驚くべき予測が出ており、
現在の封じ込めの有効性に疑問が投げかけられている。

0899ウィズコロナの名無しさん2023/12/06(水) 05:27:16.33ID:f7Pi+UpF0
診療報酬下げるなら、それ以外のことで稼ぐしかないな
介助者なしでくる要介助の患者は介助料金追加
車椅子の貸し出しも有料
電話での問い合わせも有料
とりあえず診療点数にならない行為を全て有料化するしかない

0900ウィズコロナの名無しさん2023/12/06(水) 06:44:12.86ID:1XS4obwX0
サービスレベル落として倒産だな。

0901ウィズコロナの名無しさん2023/12/06(水) 08:23:59.09ID:htPwmwdn0
【AI】Google DeepMindが「AIは人間と同じように社会学習でスキルを獲得できる」こと
を実証したと主張 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1701778933/l50

0902ウィズコロナの名無しさん2023/12/06(水) 17:51:00.90ID:bjPvau+q0
医者が丸儲けして終わり

0903ウィズコロナの名無しさん2023/12/07(木) 08:20:36.65ID:59Cw2cG90
>>899
医師の給与をさげる
これが原資よ

0904ウィズコロナの名無しさん2023/12/07(木) 12:22:51.86ID:01zl1HkA0
>>903
下がらないよ

0905ウィズコロナの名無しさん2023/12/07(木) 19:41:10.44ID:sub4Ytmd0
看護助手は仕事量の割には給料が安いことで有名
医者や看護師はそこそこもらえるけど看護助手は最低賃金レベルだからな
まぁ看護助手に限らず病院の外注でやらされてるような仕事はほんと低賃金

0906ウィズコロナの名無しさん2023/12/07(木) 20:07:33.14ID:Sm4xq4kV0
医者は強欲だからな。飽きることを知らずにカネを飲み込んでいくから、ここで上げても全て独り占めだから無駄だぞ。誰にも分け与えるなんて発想は無いからね。

0907ウィズコロナの名無しさん2023/12/08(金) 03:18:59.36ID:LG8FsP4N0
酷い制度だよな
あくまで促すんだぜ
お金沢山増やすからできれば給料上げてあげて!ってw

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。