「Gmail以外を使って」。神奈川県の高校入試出願システムで障害、6日経っても未解消 [香味焙煎★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001香味焙煎 ★2024/01/16(火) 12:26:25.94ID:V0iPoKXq9
 神奈川県の「神奈川県公立高等学校入学者選抜インターネット出願システム」の稼働状況によると、同システムから送信されたメールがGmailで受信できない不具合が、1月9日午後より発生しているという。それから6日経過した15日21時の時点でも解消していない。

 Gmailで受信できないため、Gmail以外のメールアドレスの利用、取得を推奨している。新規で志願者登録をする場合は、メールアドレス(副)を含め、Gmail(@gmail.com)以外のメールアドレスにするよう呼びかけている。

 既にGmailでシステムに登録していて、システムにログインできる場合はメールアドレスの変更を行なえばよいが、2段階認証のメールもGmailだと受信できずログインできないため、「中学校の先生にメールアドレスの変更を依頼してください」とのこと。

Impress
2024年1月16日 12:12
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1561178.html

0952ウィズコロナの名無しさん2024/01/17(水) 01:30:12.70ID:twpNvVVr0
これでチャイナメール有効だったら河野一族の陰謀

0953ウィズコロナの名無しさん2024/01/17(水) 01:33:58.27ID:FIUiJ55E0
>>951
iPhone知らないの?

0954ウィズコロナの名無しさん2024/01/17(水) 01:34:27.38ID:8gYBekoh0
>>1
ちなみに宝くじネットはiCloudメールが使えない
3ヶ月くらい経ったがまだ対応されない。
しかも他のドメインに変更するためにサポートに電話し、
さらに郵便返送させられた。信じられない

0955ウィズコロナの名無しさん2024/01/17(水) 01:42:57.40ID:Xy9x2yPS0
>>951
2段階認証やっとけ

0956ウィズコロナの名無しさん2024/01/17(水) 01:42:59.05ID:n/rzK10n0
@ezweb.ne.jpとかをつかえばいいのかな?

0957ウィズコロナの名無しさん2024/01/17(水) 01:43:25.43ID:FPCXt8XW0
神奈川のやばいのは県警だけじゃなかったかんだな

0958ウィズコロナの名無しさん2024/01/17(水) 01:44:19.53ID:n/rzK10n0
自殺の可能性があるな

0959ウィズコロナの名無しさん2024/01/17(水) 01:48:31.80ID:Xy9x2yPS0
>>956
高校生が持ってるアドレスじゃねーだろw
俺は持ってるけど

0960ウィズコロナの名無しさん2024/01/17(水) 01:52:56.23ID:hyXKC9Lv0
@yahoo.co.jp は?

0961ウィズコロナの名無しさん2024/01/17(水) 01:53:56.33ID:dBFXT0Ae0
>>951
iPhone使ってるけどそれは同感
今はフリーメールを各種サービスのログインIDに使う人が多いと思うけど危険だと思うわ

0962ウィズコロナの名無しさん2024/01/17(水) 01:57:11.71ID:NfGrd3I40
>>760
システム作ったのは教師じゃないし、そもそも学校から
gmailで発信したという話でもない。理解者ゼロだな。

0963ウィズコロナの名無しさん2024/01/17(水) 01:58:16.33ID:Jhc64nB10
DKIMの対応とかやってないんだろきっと
送信側がちゃんと対策してないと厳格なチェックしてるサーバーだとメール拒否られんだよ

0964ウィズコロナの名無しさん2024/01/17(水) 02:05:50.59ID:ZMm0UCmN0
>>460コピペする
素人とエンジニアの差が激しすぎるだろ
素人は100%場違いなこと言ってる

0965ウィズコロナの名無しさん2024/01/17(水) 02:07:20.17ID:Xy9x2yPS0
>>961
だから2段階認証やパスキー使っとけって

0966ウィズコロナの名無しさん2024/01/17(水) 02:08:03.18ID:ZMm0UCmN0
ただし素人側のフォロー入れると
それは神奈川県のメッセージが素人側つまりユーザー側つまり受験生側にアクションを求めるというトンチンカンで非常識なメッセージをだしてること
これがいちばんの悪

0967ウィズコロナの名無しさん2024/01/17(水) 02:08:38.90ID:ZMm0UCmN0
つまりたたかれるべきはGoogleでもユーザーでもエンジニアでもなく
神奈川

0968ウィズコロナの名無しさん2024/01/17(水) 02:09:10.34ID:ZMm0UCmN0
>>965
そういう話では全くないんだけどね

0969ウィズコロナの名無しさん2024/01/17(水) 02:12:48.91ID:Q79ZoSO40
日本人の問題は真の責任の所在がわからないこと
それは教育の問題
真の責任ではなく末端の責任だけ責める文化を作り出してる
結果大局が見えず同じことを繰り返す
それは管理側権力持ってる側が自分を隠して決して責められないように振る舞うから

今回は神奈川県

0970ウィズコロナの名無しさん2024/01/17(水) 02:14:33.58ID:gSbm1+j80
ついこないだまでGmailやらYahooやら
捨てアド扱いされてたのになw

0971ウィズコロナの名無しさん2024/01/17(水) 02:15:43.17ID:Q79ZoSO40
満員電車が諸悪の根源なのに鉄道会社は身を隠し
カバンがでかいやつや
ベビーカーで乗るやつや
携帯電話ででかい声で話すやつや
そもそもでかいこえではなすやつ
そういうやつらを
マナーとかいいだして
悪とすることで
混雑の悪さから目を逸らす

0972ウィズコロナの名無しさん2024/01/17(水) 02:22:12.65ID:Q79ZoSO40
日本人は革新的な新しいことに変わることではなくて
今の悪条件の中でいかに上手く振る舞うか
同じ条件の中で生きてる他のやつよりも上手くこの悪条件の中を渡り抜いてるか
それを競って優秀とかいってるだけ

悪条件の抜け道を知ってるオレは偉い
知り合いがあそこにいて話が通るからオレすごい
このレベル

システム全体など見ない
だからGmail悪い
設定オレ知ってる
レベルで自慢する

0973ウィズコロナの名無しさん2024/01/17(水) 02:24:47.90ID:Q79ZoSO40
悪条件を作り出してる側は絶対に責めない
責めないどころか神様のようにアンタッチャブル

0974ウィズコロナの名無しさん2024/01/17(水) 03:15:32.55ID:Xy9x2yPS0
shutsugankanagawa.jpのwhois見たら
株式会社システム研究所なんてのが出てきた

0975ウィズコロナの名無しさん2024/01/17(水) 03:19:56.93ID:BiwxHeLk0
Gmailのようなメールが届かないトラブルが多発してるフリーメールで重要なメールのやり取りする感覚が良くわからん

0976ウィズコロナの名無しさん2024/01/17(水) 03:20:03.23ID:FxEV69Ns0
Gmailに久々キャリアからメール届いたけど、キャリアのセキュリティ脆弱なんだね
その子LINEしかやってなくて自分はLINEしないでメッセージとGmailがメインでうまく廻ってるんで、キャリアもLINEも今更いけないなぁって思ってるとこ
Gmail以外って何を求めているんだろ?

0977ウィズコロナの名無しさん2024/01/17(水) 03:24:07.51ID:Xy9x2yPS0
福井の会社?
神奈川ですらないw
つか汎用ドメインを自治体のシステムに使うな

0978ウィズコロナの名無しさん2024/01/17(水) 03:27:35.04ID:BiwxHeLk0
>>976
自分でスパムを排除するかどうかの設定ができるメールなら
重要なメールがスパム誤判定されて受け取れない事態は回避できるよ

0979ウィズコロナの名無しさん2024/01/17(水) 03:50:47.78
>>867
馬鹿な団体がcc使って大漏らしする

0980ウィズコロナの名無しさん2024/01/17(水) 04:35:17.65ID:R0ZJIZZ30
これ入試管理システムのドメインから類似内容のメールを大量に送信するからgmailがブラックリストに載せたんだろうなw
地方自治体の仕事なんて予算もしれてるからSPF認識も対応してるかすら怪しいレベルなのは容易に予想できる

0981ウィズコロナの名無しさん2024/01/17(水) 04:41:21.41ID:YZhkkT+X0

0982ウィズコロナの名無しさん2024/01/17(水) 04:49:23.48ID:ufAy+N/E0
>>955
一瞬借りてって、不正なログインの通知すらさせなくできるという意味よ

0983ウィズコロナの名無しさん2024/01/17(水) 04:58:53.03ID:ufAy+N/E0
gmailアプリでgmail以外のメールアカウントを使ってもそうなるのか
かなりのメールが迷惑メール判定されるのだがww
ただ神奈川県立高校の場合、受信の痕跡すらないのだろうな

0984ウィズコロナの名無しさん2024/01/17(水) 05:10:09.10ID:ufAy+N/E0
>>213
ローソンやTポイントアプリが似たような感じ
カード申込時の旧ケータイのSMSやメールに再設定パスが通知されてしまうという
再交付申請書を取り寄せたが、面倒くさくてやらず
ローソンはポン太アプリが緩くてポイント救済できた

0985ウィズコロナの名無しさん2024/01/17(水) 05:11:53.59ID:Tge8fdhK0
ブラウザで使える簡単な所だとyahooかhotmailあたりか

0986ウィズコロナの名無しさん2024/01/17(水) 05:15:35.13ID:gUOJ+4fg0
このガラパゴス国は大昔のやり方まだやってるのか

0987ウィズコロナの名無しさん2024/01/17(水) 05:44:28.05ID:yfDNpMMd0
泥勢即タヒ

0988 【東電 %】 !2024/01/17(水) 05:52:21.30ID:U7MBj05k0
DNSレコード設定がめちゃくちゃだから、まともなgmailから届かない

特にAレコード設定されてないから、メールが全く届かないメール鯖という、あまりにもひどい神奈川クオリティ
県知事は土下座して詫びろ

0989ウィズコロナの名無しさん2024/01/17(水) 06:11:39.33ID:gUOJ+4fg0
Gmailが悪いんじゃなく
日本のガラパゴスが前時代なんだと気付けよ

0990ウィズコロナの名無しさん2024/01/17(水) 06:17:17.72ID:fVPZUZfG0
SPF、DKIMやってないんだろw

0991ウィズコロナの名無しさん2024/01/17(水) 06:17:55.31ID:ufAy+N/E0
UKAROネットに参画すりゃいいのに

0992ウィズコロナの名無しさん2024/01/17(水) 06:19:27.01ID:JeVgqk1b0
>>970
UQとかアハモとか安いプランだとキャリアメールないからな
それくらいしか違わないけど

0993ウィズコロナの名無しさん2024/01/17(水) 06:20:28.95ID:BiwxHeLk0
>>989
無料サービス依存が危いことを認識できてない人の多さが問題

0994ウィズコロナの名無しさん2024/01/17(水) 06:23:39.78ID:fVPZUZfG0
ワンチャンサーバ立てが新しすぎてDNS経路上のサーバのDBが更新されてない
ってのもあるかw
これだと待つしかない

0995ウィズコロナの名無しさん2024/01/17(水) 06:25:03.25ID:N3BECJBd0
>>970
捨てアドだからスパムに敏感なんだろ

0996ウィズコロナの名無しさん2024/01/17(水) 06:29:03.83ID:IbTN8h3L0
>>65
よくわかったな

0997ウィズコロナの名無しさん2024/01/17(水) 06:29:27.41ID:xI1/4yY50
ポンコツシステムだな

0998ウィズコロナの名無しさん2024/01/17(水) 06:51:20.53ID:BwGZSWJ+0
これ半分ダイハツだろ

0999ウィズコロナの名無しさん2024/01/17(水) 06:58:49.90ID:A+pmAZcc0
gmailは必要最低限にしかもう使わん
ヤフメとか見やすくて使いやすい
テーマも変えられてよき

1000ウィズコロナの名無しさん2024/01/17(水) 07:05:12.93ID:qug4Hv6g0
1番シェアあるgmail使えないのかよw

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 38分 48秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。