私たちが子供いらないと思う理由 18~25歳の45%が「将来、子供ほしくない」 仕事は充実、結婚も急がない ★5 [首都圏の虎★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001首都圏の虎 ★2024/01/16(火) 17:55:29.78ID:JN2ElKgY9
少子化に歯止めがかからない原因はどこにあるのか。昨年の民間調査では、18~25歳までのいわゆる「Z世代」の45%が、「将来子供を持ちたくない」という衝撃的なデータも明らかになった。彼らの生の声を聞くと、経済的な理由だけにとどまらない、社会の構造的な問題が浮き上がる。

■夏穂、24歳「結婚や子育てと無縁の人生送るだろう」

東京都内の大手商社に務める夏穂(24)=仮名=は、入社2年目の営業職だ。独身で現在は交際相手もいないが、今後も「結婚や子育てと無縁の人生を送るだろう」と考えている。

子供が嫌いというわけでもなく、身体的な問題もない。大学時代には同学年の男性と交際した経験もある。今の職場は、出産や子育てに関する制度が「恵まれすぎるほど」充実しており、一度職場を離れてもキャリアは遅れない。

それでも、なぜ結婚や子供と無縁だと考えるのか。

夏穂は子供を持つ前提として結婚があると考えるが、今は「長く特定の人と一緒に暮らすことが考えられない」という。大学時代の交際相手からは「2~3年後には結婚だね」と強く言われたことが響いたのか、就職後に自然消滅した。

仕事はやりがいを感じるほど充実している。休日は1人で街歩きをすることも多く、プライベートでも、今は満足した日々を送る。隣県に住む両親も結婚を急かさない。

■「自分と同じ教育環境用意できないのでは」

夏穂が子供を考えないもう1つの理由が、教育費への懸念だ。「自分が大学を卒業するまでの間、両親が与えてくれたものと同じだけの教育環境を、わが子に用意できる自信がない」と不安を感じるという。

夏穂は大学時代、子育てにいくらかかるのか、平均的な教育費のデータなどを参考にシミュレーションをしたことがある。出生から大学を卒業するまですべて公立学校に通っても1千万円以上、私立なら2千万円以上はかかりそうだと判断した。これに自らの収入の将来見通しを重ね合わせると、子供を育てられる確信を持てないというのだ。

ただ、夏穂は子育てする未来を完全に閉じてはいない。仮に将来子供を持つならば、30歳くらいでパートナーを探し、35歳までには出産か‥という人生設計もおぼろげに考える。ただ充実した毎日を送るだけに、今は「30歳になったときに改めて考えればいい」と思う程度だ。

夏穂の同世代では、似たような考えが増えている。インターネット情報提供会社「ビッグローブ」(東京)の昨年2月の調査では、18歳から25歳までのいわゆる「Z世代」で未婚で子供もいない人のうち、「将来結婚したくないし子供もほしくない」と考える人が36・1%に達した。「将来結婚したいが子供はほしくない」との答えも9・4%あり、合計45・5%が子供を持たない将来を描く。

やりがいのある仕事環境と充実したプライベート、教育費への漠然とした不安があいまって、夏穂は子供を持つという考えから離れている。「今はまったく淋しさを感じない」と笑顔で語る姿には、少しの焦りも感じられない。(水内茂幸)

https://news.yahoo.co.jp/articles/d95a0711c0fd4cf0f015a52fa24d424b90f5b367

★1 2024/01/15(月) 20:36:52.32
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705377798/

0952ウィズコロナの名無しさん2024/01/16(火) 22:15:10.32ID:MepbCV0y0
>>861
ほんとその通り
鎌倉時代から続く「御恩と奉公」の
御恩が派遣・低賃金で崩壊したから
奉公なんてバカバカしくてするわけがない
結果技術継承も無くなり破綻

0953ウィズコロナの名無しさん2024/01/16(火) 22:15:18.05ID:kMQBdqHJ0
>>942
PEAって脳内物質
それとAIがある以上、人間の脳みそはいらない
量子学上のシミュレーションが論文としてある

0954ウィズコロナの名無しさん2024/01/16(火) 22:15:30.60ID:5O7vW+aL0
>>941
復権なんて夢のまた夢じゃねぇかクソクズが

0955ウィズコロナの名無しさん2024/01/16(火) 22:15:38.14ID:+fwcFE5f0
英アンドルー王子やクリントン氏の名前も、性的人身売買で起訴の故エプスタイン氏関連文書が公開
https://www.cnn.co.jp/usa/35213435.html
恐らくこれから世界中の要人、芸能人の名前が上がってくるのではと言われている。
そしてそこには日本人の名前も。。。

0956ウィズコロナの名無しさん2024/01/16(火) 22:16:02.18ID:CIL/UWXH0
>>1
過去=子供は宝
現在=子供は税金を食い潰し財政難にして日本解体し続ける害

過去=親が子供を育てるのが当たり前
現在=親は自分の力で我が子を育てず、税金にタカる寄生虫

ココ→ 国民は赤の他人のガキを遊ばせるために納税してるわけではない


国民の税金は国民みんなのものなのに、子供世帯だけに永久バラ撒き
↓ ↓ ↓
児童扶養手当=毎月43070円の税金をプレゼント(奇数月にまとめて支給)
児童手当=毎月10000円〜15000円の税金をプレゼント(数ヶ月に1回まとめて支給)

子供10万円 税金投入
子供5万円 税金投入
子供にまた税金投入
子供にま〜た税金投入
子供に旅行費の税金投入
子供に毎月2〜3万円の税金投入
子供のいる家庭に米10kg
子供5万円 ←これは貧困子供世帯だけのやつ
一部の地域の子供は税金で贅沢三昧の海外旅行
一部の子供にま〜た給付(税金投入)
追加で3兆円の税金投入
子供世帯支援で子供にまた税金投入
子供にまた税金投入
児童手当アップ
子供5万円
子供世帯に毎年3.6兆円 ←NEW 国民が税金を奪われ、毎年、赤の他人のガキに税金(お金)をプレゼント

0957ウィズコロナの名無しさん2024/01/16(火) 22:16:12.64ID:27lo0Wvk0
>>1
人間皆そうだよw 
自分も今子供いるけど20代なんか子供絶対要らんと思ってたし
金の余裕が出てきて結婚してそろそろ生活に変化あってもいいなー子供できてもいいかーってなる
しかるべきタイミングで考えるようになるもの
10歳の子にどういう就活を考えてる?と聞くようなもの

0958ウィズコロナの名無しさん2024/01/16(火) 22:16:24.96ID:DEz7h8bv0
>>820
日本は世界一の高齢化率国だよ
こんなに高齢化が進んでる国は他にないから
少子化が問題というより、高齢者が多すぎなのが問題

0959ウィズコロナの名無しさん2024/01/16(火) 22:16:39.60ID:28VEpsb60
こういうのに限って30代半ばとかになって婚活に焦り始めたり、40過ぎてから子供が欲しいとか言い出すんだよ。もう分かってるから。

0960ウィズコロナの名無しさん2024/01/16(火) 22:16:44.57ID:kMQBdqHJ0
>>949
嘘つく奴には援助したくわないわな
金は捨てるほどあるから、お前に孤軍奮闘して欲しかっただけだわ
若い時の俺に環境が似てる少しだけな

0961ウィズコロナの名無しさん2024/01/16(火) 22:16:59.69ID:MepbCV0y0
>>879
頭は優秀かもしれんけど女としては欠陥品だな
でも今の時代そのほうが生きやすいし得だからな

0962ウィズコロナの名無しさん2024/01/16(火) 22:17:01.91ID:tZRKWAYu0
>>952
俺が若い頃は
「後進を育てないとお前の次の行き先はないぞ」と言われたものだが
今は後進を育てたら自分がリストラされるだけだからなw
誰もまともに社員教育などしなくなる

0963ウィズコロナの名無しさん2024/01/16(火) 22:17:16.64ID:ou3muECy0
遺伝が全てやから絶対子供作らないわ
ちな弱者男性ブサイクデブ発達

0964ウィズコロナの名無しさん2024/01/16(火) 22:17:51.77ID:LM1phd920
単純
お金ないから
なんで分かんないんだろ?不思議

0965ウィズコロナの名無しさん2024/01/16(火) 22:18:08.09ID:nRLAUOqq0
親ガチャに失敗したならお前が親になりガキに成功と呼ばせてみろ
その気力さえ出ないお前は親ガチャに失敗という資格もない、愚民政策にドハマリしたただの個人的な負け犬なだけの存在なだけ
親になってから親ガチャ語れよ負け犬

0966ウィズコロナの名無しさん2024/01/16(火) 22:18:10.40ID:ou3muECy0
>>960
だって特定される危険あるからな

0967ウィズコロナの名無しさん2024/01/16(火) 22:18:26.66ID:ou3muECy0
>>960
いくらあるん?

0968ウィズコロナの名無しさん2024/01/16(火) 22:18:31.01ID:DEz7h8bv0
>>950
欧米より東アジアのが出生率低い

0969ウィズコロナの名無しさん2024/01/16(火) 22:18:49.44ID:tZRKWAYu0
>>961
>>912では「復権」なんて一言も言ってないが?

0970ウィズコロナの名無しさん2024/01/16(火) 22:19:05.04ID:MepbCV0y0
>>923
こどおじも高齢化して実家の親が亡くなってきてるからでないの

0971ウィズコロナの名無しさん2024/01/16(火) 22:19:38.28ID:kMQBdqHJ0
>>967
サラリーマンの平均年収の500人分は最低ある

0972ウィズコロナの名無しさん2024/01/16(火) 22:19:45.64ID:tZRKWAYu0
>>964
<未婚少子化の理由>
1.金がない
2.余裕がない
3.将来がない

0973ウィズコロナの名無しさん2024/01/16(火) 22:20:11.86ID:ApBDLh9a0
>>968
欧米は移民がいるからな

0974ウィズコロナの名無しさん2024/01/16(火) 22:20:15.73ID:p7JDPDCn0
おまいら本当に結婚したく無いのか?
https://i.imgur.com/tuZYy1T.jpg
https://i.imgur.com/IuHWnba.jpg

0975ウィズコロナの名無しさん2024/01/16(火) 22:20:18.44ID:ou3muECy0
父親56歳無職引きこもり基地外アル中喫煙者発達関節リウマチだから人生終わった

0976ウィズコロナの名無しさん2024/01/16(火) 22:20:44.48ID:ou3muECy0
>>971
何で資産気づいた?

0977ウィズコロナの名無しさん2024/01/16(火) 22:21:08.16ID:tZRKWAYu0
>>973
ハンガリー オルバン首相
「外国からの難民・移民を定住させることで
人口減少を食い止められると思ってる人たちがいるが
唯一の解決法は国家が家族を守ること
家族こそ国家生き残りの基礎だ」

0978ウィズコロナの名無しさん2024/01/16(火) 22:21:14.48ID:DEz7h8bv0
>>973
移民を抜きにしてもだよ

0979ウィズコロナの名無しさん2024/01/16(火) 22:21:17.51ID:iqNb9V7X0
>>974
お前は現実を見ろ
狂ってる自分をなwww

0980ウィズコロナの名無しさん2024/01/16(火) 22:21:19.91ID:kMQBdqHJ0
>>976
単純に相場と仕事

0981ウィズコロナの名無しさん2024/01/16(火) 22:21:20.88ID:ou3muECy0
>>974
妥協してまではしたくないわな

0982ウィズコロナの名無しさん2024/01/16(火) 22:21:49.67ID:ApBDLh9a0
カナダなんか移民を受け入れまくって
ドラッグと治安の悪化で早晩滅ぶだろ

0983ウィズコロナの名無しさん2024/01/16(火) 22:21:57.12ID:Djiwl0rF0
こんな国で子供を産んで育てるって、正直賢い選択とは思えないけどな

0984ウィズコロナの名無しさん2024/01/16(火) 22:22:10.14ID:ou3muECy0
>>980
短期投資と起業か

0985ウィズコロナの名無しさん2024/01/16(火) 22:22:45.39ID:n2eSusTN0
>>972
それは違う
欧米移民を除くでも日本同様少子化になってる

0986ウィズコロナの名無しさん2024/01/16(火) 22:22:55.77ID:DEz7h8bv0
>>972
それ以前に交際経験もないんでは

0987ウィズコロナの名無しさん2024/01/16(火) 22:23:04.84ID:p7JDPDCn0
>>981
日本政府の発表では
知的障害者の数は1,094,000人
精神障害者の数は4,193,000人
発達障害の数は8,009,531人
合計13,296,531人です。

生涯未婚者とは
このヒト達なんですよね。

0988ウィズコロナの名無しさん2024/01/16(火) 22:23:04.88ID:LOQpoLVm0
>>948
すごい伝わってなくてワロタ
俺の話では、不幸の原因はおまえなんだよ。
だからその流れでいうと今は親のかわりに嫁や子が不幸になってる事になるんだよ…

0989ウィズコロナの名無しさん2024/01/16(火) 22:23:05.83ID:tZRKWAYu0
>>983
1980年代までは本当にいい国だったんだよ
日本の全盛期だな

0990ウィズコロナの名無しさん2024/01/16(火) 22:23:16.27ID:ou3muECy0
格差拡大してるし格差が可視化された今の日本に子供作ろうとはならないかな
ちな弱者男性

0991ウィズコロナの名無しさん2024/01/16(火) 22:23:23.21ID:kMQBdqHJ0
>>984
違う、特定されるから言えない具体的には

0992ウィズコロナの名無しさん2024/01/16(火) 22:23:34.47ID:tZRKWAYu0
>>988
だからお前の考えと違ってさ
親が反面教師になる人もいるの

0993ウィズコロナの名無しさん2024/01/16(火) 22:23:54.17ID:7bFWZlZw0
この手のスレは一人で100レスするキチガイが暴れる

0994ウィズコロナの名無しさん2024/01/16(火) 22:24:06.64ID:tZRKWAYu0
>>990
今は同収入婚が主流だから
結婚したら格差がさらに広がる

0995ウィズコロナの名無しさん2024/01/16(火) 22:24:09.61ID:Djiwl0rF0
>>989
それは事実だな、皆希望に満ち溢れていた

0996ウィズコロナの名無しさん2024/01/16(火) 22:24:26.29ID:n2eSusTN0
ゲームとかアニメに夢中になってたらそりゃ結婚すらままならんわ

0997ウィズコロナの名無しさん2024/01/16(火) 22:24:31.06ID:DEz7h8bv0
>>982
日本は人口の3割くらい移民で補わなきゃやってけないレベルになってきてるけど?

0998ウィズコロナの名無しさん2024/01/16(火) 22:24:32.46ID:tZRKWAYu0
>>993
すまんね
今日はスクリプトも来ないもので

0999ウィズコロナの名無しさん2024/01/16(火) 22:24:33.34ID:p7JDPDCn0
>>983
経済成長率の高い国ほど貧富の差は激しいのは周知の事実
日本は比較的貧富の差の小さな国だが
日本はこれからGDPが急成長する
今でも世界第3位の経済大国で2023年の名目GDPで585兆円(推計値)だが
海外にその工場を拠点化していた製造業が
国内回帰するからだ
また半導体製造企業を多額の補助金で国内へ誘致していることで
GDPはさらに増加していく

経済産業省は、「サプライチェーン対策のための国内投資促進事業費補助金」という政策を進めており、数千億円の予算を使って国内の生産拠点の整備を後押ししています。
支援の対象には、供給が特に不足している半導体関連製品のほか、モーターや医薬品、ロボット部品、マスクなど、さまざまな製品の事業が含まれています。

サプライチェーン対策のための国内投資促進事業費補助金 (METI/経済産業省)

さらに世界トップクラス面積の排他的経済水域を有している日本の海洋資源開発が商用化するので
日本は工業生産と資源大国として経済発展する未来が約束されている

よって経済的に恵まれていないからと
子作りして来なかった人達は
これからの若者世代から置いて行かれることになる
日本の未来はおまいらが考えているような未来ではないよ

1000ウィズコロナの名無しさん2024/01/16(火) 22:24:33.85ID:8JZ/1oxP0
子供はオワコン
こんな世の中に自分だったら生まれたくない
生まれて嫌だった事も沢山あったし

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 29分 5秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。