【騒音】うるさくて寝れなかった人も?8人に1人が隣家のエアコン室外機が気になる…引越し前の内覧で確認すべきことを聞いた [おっさん友の会★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001おっさん友の会 ★2024/02/20(火) 12:42:27.72ID:dJrncqW99
住まいを選ぶ際、エアコン室外機の場所を確認しているだろうか?

三菱電機 霧ヶ峰PR事務局が昨年12月、東京・大阪在住の男女600人を対象に実施した「エアコンの室外機に関する調査」で、現在の住まいを購入または借りる際に、自宅の室外機の設置場所を確認、検討しなかった人が59.8%と半数以上にのぼった。

また、近隣の住宅の「室外機の設置場所」を確認しなかった人は83.0%となり、多くの人が「室外機の設置場所」を気にしていないことが分かる結果となった。

一方、隣家や近隣の住宅の室外機が気になった経験がある人は14.2%となり、具体的には「窓を開けると隣家の室外機から吹き出てくる風が気になった」「夏場、庭先の植物に熱風があたる」「深夜、室外機の稼働音がうるさくてなかなか寝付けなかった」などの意見があった。

室外機の設置場所」への関心は低いものの、8人に1人以上は隣家や近隣の住宅の室外機に悩まされたことがあるという実態が明らかになったのだ。

続きはFNNプライムオンライン編集部
2024年2月20日 火曜 午前11:40
https://www.fnn.jp/articles/-/659385?display=full

0952アフターコロナの名無しさん2024/02/20(火) 16:36:56.25ID:VHwuCdSg0
>>947
家にいる時間が長すぎるんだよw
まずは1日の3分の1を目標に外出しろ
仕事でもなんでもいいから

0953アフターコロナの名無しさん2024/02/20(火) 16:37:14.45ID:+13GXEMs0
>>942
>>900
>だからと言って一生家の前で静かにしてろは過剰要求

そんなにイライラしないで
痴呆入ってるのは分かるけど

0954アフターコロナの名無しさん2024/02/20(火) 16:37:46.01ID:TOh5CvWy0
繊細すぎて生きるのに向いてないんじゃない

0955アフターコロナの名無しさん2024/02/20(火) 16:37:56.10ID:HvVq/e4k0
>>950
猫が天井を見上げるのは関係ないやんw

0956アフターコロナの名無しさん2024/02/20(火) 16:38:20.56ID:eL5575cQ0
車のドア「バン!」
結構これ一瞬の音だけど結構毎回だと気になったりする
普通にドア閉めればいいけど時たまめっちゃ勢いつけてドン!!と閉めるやついるw

0957アフターコロナの名無しさん2024/02/20(火) 16:38:25.62ID:/1u63MJh0
騒音過敏気狂いは、もう騒音が憎過ぎて、子供の遊ぶ音と、DQNの騒音BBQの音の区別もつかなくなるらしいw
笑い事じゃなくて、近隣の人が、ああ、今日も子供達が元気で遊んでるなあとか思ってるところを、こいつだけが、憎きDQNが騒音BBQやってやがる!駆逐してやる!!とか感じてんだろうな
まじでそのうち事件化しそうで怖い

0958アフターコロナの名無しさん2024/02/20(火) 16:38:32.55ID:BHS7z2Hc0
夜うるさくてたまらんとイライラしてたら
耳鳴りだった事があった
抗生物質でスッキリ治ったw

0959アフターコロナの名無しさん2024/02/20(火) 16:38:38.82ID:KoK+x59M0
>>952
ぶっちゃけ「うるさい一家とタイムテーブルを共有すればいいのでは」
って案もあったが、向こうが飲むわけないと思って断念したわ

0960アフターコロナの名無しさん2024/02/20(火) 16:38:44.88ID:0nGp9Fxc0
近隣にバスケットリングがある家は要注意

0961アフターコロナの名無しさん2024/02/20(火) 16:39:15.56ID:ByulUxix0
うちに出入りの電気店によると室外機が隣家に取り付けてあるのを見たことがあるそうだ
テレビアンテナも

0962アフターコロナの名無しさん2024/02/20(火) 16:39:35.87ID:KoK+x59M0
>>957
分かる分かる。そこから強迫性障害になってる気がするわ

0963アフターコロナの名無しさん2024/02/20(火) 16:39:41.52ID:iyefxyQ/0
どんな安アパートに住んでんだよ

0964アフターコロナの名無しさん2024/02/20(火) 16:39:42.69ID:9vdUOHqA0
>>956
だからそういう人は他人がそれをしてもその音が気にならない人だよ

0965アフターコロナの名無しさん2024/02/20(火) 16:40:34.37ID:HvVq/e4k0
>>956
家族揃って車に乗っている奴らは
バンバンバンバンとドアの枚数だけ爆音鳴らして、

最後にハッチバックの後ろのドアをドーーーンと鳴らしていくw

あれ父親がちゃんと教育しないと、母親、子供、全員ドアバーンして行くんだよな
典型的なDQN一家の場合

0966アフターコロナの名無しさん2024/02/20(火) 16:40:50.45ID:Zv5HnwRQ0
車のドアをバタン!!って閉める奴

0967アフターコロナの名無しさん2024/02/20(火) 16:40:50.71ID:jiSgPqtd0
>>944
ドリブルうるさいね
布団叩きずっとやってる引っ越しおばさんみたいだよ

0968アフターコロナの名無しさん2024/02/20(火) 16:40:50.97ID:3O5Mklhl0
>>955
まあそうなんだけどw
そこに漂って来てんのかなぁ
と思っちゃうんだよ

0969アフターコロナの名無しさん2024/02/20(火) 16:41:07.21ID:VHwuCdSg0
このスレでわかったこと
騒音被害を訴えるやつは家にいる時間が長すぎるw
外走ってこい。たまには風を切る音を自分の体使って聞いて来い

0970アフターコロナの名無しさん2024/02/20(火) 16:41:20.59ID:IXN8x1jZ0
エアコン云々もあるだろうけれど、そもそも隣家との距離が近すぎるんだよ
どいつもこいつも敷地いっぱいに建てようとしすぎ

0971アフターコロナの名無しさん2024/02/20(火) 16:41:23.67ID:AeKFCE7R0
隣の家の窓を開け閉めする音がすごく気になる

0972アフターコロナの名無しさん2024/02/20(火) 16:41:39.96ID:/1u63MJh0
>>956
俺はドアバン気にするタイプだからカチって閉めてから体重かけて閉めるけど、毎回、ああこれがベンツなら強くドアバンしても、ボフッみたいな上品なうるさくない音なんだろうな、いいなあ、とか妄想してるw

0973アフターコロナの名無しさん2024/02/20(火) 16:42:19.06ID:KoK+x59M0
>>970
オープンハウスやリビングライフ「うちも商売なんで」
って事なんだよなあ

0974アフターコロナの名無しさん2024/02/20(火) 16:43:03.62ID:x90dkYwv0
>>958
耳鳴りってどんなふうに聞こえてたんですか?
だれかしゃべってたり?

0975アフターコロナの名無しさん2024/02/20(火) 16:43:03.64ID:HvVq/e4k0
>>970
東京23区の建売住宅は、敷地12-14坪で7000万からだ

0976アフターコロナの名無しさん2024/02/20(火) 16:43:03.76ID:LeSJtjgn0
隣の家とくっつきすぎなんだわw

0977アフターコロナの名無しさん2024/02/20(火) 16:43:42.34ID:BHS7z2Hc0
やよい軒でおかわりのジャーをバタン!と閉めるのが
気になってた
今は機械になったので解決

0978アフターコロナの名無しさん2024/02/20(火) 16:43:47.30ID:/1u63MJh0
>>973
建築士入れればどんなに狭くてもそれなりに隣に干渉しないエアコン位置くらい提示できるけどなあ…

0979アフターコロナの名無しさん2024/02/20(火) 16:44:35.89ID:YT0FruKV0
音は大丈夫だけど振動はキツいな
修繕工事していた時の足場の繋ぎのドリルいれている時は気が狂いそうだった

0980アフターコロナの名無しさん2024/02/20(火) 16:44:38.77ID:D+fhP8bN0
騒音スレは神経質なの集まるね
この手の人間はもう僅かな音も見逃さないで聞き取ろうと自分から被害者コスしだす

ただの生活の音に文句言ってるのぞろぞろいるし




怖いここ

0981アフターコロナの名無しさん2024/02/20(火) 16:44:41.46ID:BHS7z2Hc0
>>974
ブーンという響く低音
室外機だと思ってた

0982アフターコロナの名無しさん2024/02/20(火) 16:45:57.44ID:3O5Mklhl0
>>976
じゃないと
窓を開けたらそこは隣家の幼馴染の女の子
ってシチュエーションできんだろ
 
あれに憧れたぞ

0983アフターコロナの名無しさん2024/02/20(火) 16:46:28.01ID:C7nIprCW0
音は音でかき消すのが手っ取り早い
自分の部屋にコンプレッサー付きの除湿機置いたりサーキュレーター回したり
常にテレビやラジオや音楽流しとけばいい

0984アフターコロナの名無しさん2024/02/20(火) 16:46:46.22ID:HvVq/e4k0
>>978
東京では無理

0985アフターコロナの名無しさん2024/02/20(火) 16:47:21.04ID:/1u63MJh0
>>983
ノイキャンの壁バージョン、窓バージョンてないのかね
逆位相を窓から出して騒音消すみたいなw

0986アフターコロナの名無しさん2024/02/20(火) 16:47:26.28ID:VHwuCdSg0
>>980
地域に一人レベルの変なやつが仲間見つけて
「やっぱり自分だけじゃなかったんだ」って確認し合ってる場だからな

0987アフターコロナの名無しさん2024/02/20(火) 16:47:27.75ID:HvVq/e4k0
>>983
ハウリング起こすかもしれん

0988アフターコロナの名無しさん2024/02/20(火) 16:47:59.09ID:gDXBfP3A0
そもそも狭すぎる場所に集まりすぎてるって話な

0989アフターコロナの名無しさん2024/02/20(火) 16:48:00.66ID:9vdUOHqA0
そもそも
隣近所のエアコン室外機がうるさいってどんな家に住んでだよw

0990アフターコロナの名無しさん2024/02/20(火) 16:48:09.74ID:/1u63MJh0
>>984
絶対に道路側はあるんだから、そっちに出したりベランダ、屋上つかったり、いろいろやりようはある

0991アフターコロナの名無しさん2024/02/20(火) 16:48:24.66ID:VHwuCdSg0
>>985
まわりで火事が起こってもおまえだけずっと家にいることになるぞ

0992アフターコロナの名無しさん2024/02/20(火) 16:48:51.31ID:BHS7z2Hc0
タワマン上層って重くできないから
壁薄いってのは本当なんですかね?

0993アフターコロナの名無しさん2024/02/20(火) 16:49:09.93ID:/vaDgnVg0
騒いでるやつは高確率でエアコン代ケチって窓開けてるガイジ

0994アフターコロナの名無しさん2024/02/20(火) 16:49:28.60ID:/1u63MJh0
>>991
それは、意外と笑えなくて、今の高気密防音住宅で窓閉め切ると起きがちな問題w

0995アフターコロナの名無しさん2024/02/20(火) 16:49:30.04ID:BHj9RXue0
>>1
気にしすぎだろ
トランス室でも余裕で寝れるわ
ブーン って音が心地よき

0996アフターコロナの名無しさん2024/02/20(火) 16:49:40.33ID:NcMG278R0
>>989
都内建売り戸建てじゃ常識
隣の家の窓に手が届く

0997アフターコロナの名無しさん2024/02/20(火) 16:49:49.88ID:x90dkYwv0
>>981
抗生物質で治ったの?最初どの病院へかかったんですか。
メンタル系の症状かと思うたのに
炎症をおさめたりする物理系の薬で治るって不思議で興味津々です

0998アフターコロナの名無しさん2024/02/20(火) 16:50:09.94ID:6OzRyjba0
>>970
うちも引き渡しの時はじめて隣の家が
室外機収まらないからうちにはみ出る
って言われた。フェンス作らんからあれ?
と思ってたら

0999アフターコロナの名無しさん2024/02/20(火) 16:50:17.36ID:9vdUOHqA0
>>996
うちは下町だが?
マッチ箱だぞ

1000アフターコロナの名無しさん2024/02/20(火) 16:50:27.11ID:W0WfcBih0
>>200
ヘッドフォンの存在は気にならないの?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 8分 0秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。