1まめじろー ★2020/12/19(土) 18:28:16.88ID:CAP_USER9
https://youtu.be/Ybw1mA918Hs?t=2h23m56s
「レジ袋が有料化してから、レンチンしたグラタンを素手で持って帰ろうとしてやけどしたお客様からクレームが結構きます」
「おばさん店長からは『お客様に熱さが伝わりやすいように、アチッアチッっていいながら商品を渡してください』って指示がきました」
「この世は愚かな人間しかいないのでしょうか」と結ばれた投稿に、郡道さんは、しばし言葉が出ないほどの大笑いの末に、「(レジ袋代の)3円くらい払えよ!」「コンビニ店員は演技力まで要求される世界なんですねえ」と漏らした。 13名無しさん@視聴中2020/12/19(土) 18:54:09.44ID:MC/8XPGWM
最近自分でレンジを温めるスタイルって見ないな。
14名無しさん@視聴中2020/12/19(土) 18:54:37.00ID:bP/KCp5b0
こういう奴らはレジ袋がタダだったとしても多分拒否する。
レジ袋を拒否している姿を他人に見せるためにわざわざそうしているのだからな。
15名無しさん@視聴中2020/12/19(土) 19:10:58.37ID:i9kM4Ih10
タバコや酒の年齢確認みたいに、熱い商品は火傷のおそれがあることを理解したかの画面タッチが必要になるかも。
16名無しさん@視聴中2020/12/19(土) 19:24:03.30ID:8R6m4Kjl0
>>12
温めろと言ったのは客
グラタンが熱いのは常識
普段料理をしない奴の民度の低さは異常 17名無しさん@視聴中2020/12/19(土) 19:24:45.77ID:8R6m4Kjl0
おばさんに箸の持ち方は教えないのと同じで、グラタンは熱いのが常識
そもそも温めるのは
店のサービスでしかないんやから
袋を買わない持ってない客には
火傷する可能性があるからと
拒否すればいいだけやろ
古新聞用意しといて
ぐるぐる巻きにして渡すくらいすれば?
21名無しさん@視聴中2020/12/19(土) 20:16:34.59ID:Uhhc0oWV0
22名無しさん@視聴中2020/12/19(土) 20:18:48.31ID:MC/8XPGWM
無料で黒い70リットルのビニール袋に入れてやれよ。
23名無しさん@視聴中2020/12/19(土) 20:36:44.48ID:urhoNe2ta
熱ければ店内で落とすんじゃないのか
店外に出るまで熱いか分からないって手に何かの障害持っている連中が、大勢来るのか
25名無しさん@視聴中2020/12/19(土) 21:13:39.58ID:YEbqtUK60
そもそも前はサービスだったのに、
無くてやけどしたんだから文句言うのは別におかしな事じゃない
それなのに>>16みたいな馬鹿が日本人に文句を言う方がオカシイ 26名無しさん@視聴中2020/12/19(土) 21:19:28.62ID:RMfnPO/90
なんか凄いムカついたけどよく考えたらコンビニなんて年数回利用するだけだからどうでも良いことだった・・・
今夜も寒いな、お休みぃー
27名無しさん@視聴中2020/12/19(土) 21:40:40.01ID:wgrgeJaf0
焼きいもだったら「熱っ!熱っ!」って両手で転がすようにしながら渡せってか
28名無しさん@視聴中2020/12/19(土) 22:12:12.28ID:aMpH2UUa0
愚策の代表
29名無しさん@視聴中2020/12/19(土) 22:17:31.82ID:20f8O6X70
買い物しないからどうでもいい 31名無しさん@視聴中2020/12/19(土) 22:42:35.10ID:9uyMh5ge0
>>1
温めてテイクアウトするのが前提の商品なのにね。
無能政策の歪が凄い。 セクシーな法律作った小泉はホラン千晶に掘られる刑に処す
33名無しさん@視聴中2020/12/20(日) 01:48:05.23ID:BkBeuO/r0
34名無しさん@視聴中2020/12/20(日) 13:57:05.49ID:7W4N3vTQa
コンビニ店員が温めてやる必要なんかねえよ
スーパーみたいにセルフ用レンジ置いといて
「使用で生じた問題は自己責任、温め過ぎのやけど注意」
と大きく書いといて
セルフでチンさせりゃいい
「アチっ」とか言ってひっくり返して汚したら
居酒屋やタクシーみたいに掃除代1万円請求すればいい
そもそもコンビニでグラタンなんか温めんなよ
車ん中やイートインでグラタン食うのか?
35名無しさん@視聴中2020/12/20(日) 15:11:08.50ID:t21b7Sfk0
参政党渡瀬裕哉は小泉進次郎環境相支持
レジ袋有料やったのは小泉進次郎環境相と日本学術会議大西隆元会長
二酸化炭素(CO2)の排出量を価格付けする増税目指す小泉進次郎環境相
これがワタセ信者がワタセに乗せられて支持している政権です
減 税 ど こ い っ た
そろそろ二枚舌のアホに踊らされてる事に気がつけ
こいつらを引きずり下ろす事が減税と規制緩和の一番の近道だろ
36名無しさん@視聴中2020/12/20(日) 18:03:22.25ID:T4aevtdQ0
37名無しさん@視聴中2020/12/20(日) 18:04:52.50ID:T4aevtdQ0
レジ袋の数円があれば色々できるんだよなぁ 39名無しさん@視聴中2020/12/21(月) 18:50:21.52ID:Y81xK36n0
参政党 渡瀬裕哉は小泉進次郎環境相支持
レジ袋有料やったのは小泉進次郎環境相と日本学術会議大西隆元会長
二酸化炭素(CO2)の排出量を価格付けする増税目指す小泉進次郎環境相
これがワタセ信者がワタセに乗せられて支持している政権です
減 税 ど こ い っ た
そろそろ二枚舌のアホに踊らされてる事に気がつけ
こいつらを引きずり下ろす事が減税と規制緩和の一番の近道だろ
こういうカウントのあるソース由来を見るたびに思うんだが
、5ch見てる人めちゃくちゃ減ったよなー
41名無しさん@視聴中2020/12/21(月) 22:02:19.90ID:Y81xK36n0
レジ袋有料やったのは小泉進次郎環境相と日本学術会議大西隆元会長
42名無しさん@視聴中2020/12/22(火) 12:15:01.68ID:/SQxMeE0M
マジでシンジローは土下座してレジ袋有料の法案取り下げろ
クソすぎるんだよ
43名無しさん@視聴中2020/12/22(火) 13:51:08.77ID:RmiuXEdX0
世の中アフォばかり。
ところでこんな話がここまでニュースになるってなんでなの?
45名無しさん@視聴中2020/12/23(水) 01:06:41.20ID:lhKyZXYY0
レジ袋有料やったのは小泉進次郎環境相と日本学術会議大西隆元会長
47名無しさん@視聴中2020/12/23(水) 23:20:11.47ID:nWB0mcELa
48名無しさん@視聴中2020/12/28(月) 18:06:55.00ID:Esb+78RN0
>>579
こいつは統一教会
参政党 渡瀬裕哉ワタセユウヤ 韓国公演
https://youtu.be/YT-Tshe51w4
フェイクニュースは俺が取り締まる
参政党 渡瀬裕哉は小泉進次郎環境相支持
レジ袋有料やったのは小泉進次郎環境相と日本学術会議大西隆元会長
二酸化炭素(CO2)の排出量を価格付けする増税目指す小泉進次郎環境相
これがワタセ信者がワタセに乗せられて支持している政権です
減 税 ど こ い っ た
そろそろ二枚舌のアホに踊らされてる事に気がつけ
こいつらを引きずり下ろす事が減税と規制緩和の一番の近道だろ 49名無しさん@視聴中2021/01/01(金) 17:10:39.11ID:pWIrU2HTM
このおばさん店長有能やな、これなら熱さがわかっていい!
50名無しさん@視聴中2021/01/02(土) 22:03:53.20ID:CRvtiQ9R0
51名無しさん@視聴中2021/01/04(月) 06:32:02.49ID:ey4O2fdx0
>>46
コンビニのイートインが拡充されている昨今、明らかに時代に逆行している考え方だよ
むしろスーパー等のように客にレンチンさせればいいのさ、店員の負担も減るだろ
それに前々から思っているのが多岐に渡る加熱時間を店員に暗記させるという非合理性
あれほどバーコード等で標品管理が徹底しているんだから、家電メーカーと組んで
バーコードを読み取って自動で加熱時間を調整してくれるレンジを開発しろよと
加熱終了10秒前くらいから「大変熱くなっております、ご注意下さい」と音声で流す
完璧だろ 52名無しさん@視聴中2021/01/06(水) 11:42:02.54ID:nd+uHUQH0
ガイジ多いからなw
53名無しさん@視聴中2021/01/10(日) 02:25:56.29ID:faIWKOnJ0
コンビニは値段が高いんだからレジ袋無料でスーパーと差別化しないともう客来ないよ。
55名無しさん@視聴中2021/01/10(日) 03:41:32.03ID:Fg332lzv0
本当なら持って帰ったやつが悪い。
対応しなくていい。
56名無しさん@視聴中2021/01/10(日) 15:57:50.55ID:S+iOT3K80
稀に熱さを感じない特異体質の奴も居るので仕方ない
57名無しさん@視聴中2021/01/10(日) 16:48:18.83ID:WUf6c3mPa
ホント馬鹿な国だよ
普通の商人なら熱いですけど袋いかがですか3円ですけどって言うやろw
コミュ障同士生きずらい世の中になったよなw
59名無しさん@視聴中2021/01/13(水) 23:38:35.72ID:xRga2xrNa
60名無しさん@視聴中2021/01/15(金) 15:13:40.54ID:0PG5l2lA0
参政党 渡瀬裕哉は小泉進次郎環境相支持
レジ袋有料やったのは小泉進次郎環境相と日本学術会議大西隆元会長
二酸化炭素(CO2)の排出量を価格付けする増税目指す小泉進次郎環境相
これがワタセ信者がワタセに乗せられて支持している政権です
減 税 ど こ い っ た
そろそろ二枚舌のアホに踊らされてる事に気がつけ
こいつらを引きずり下ろす事が減税と規制緩和の一番の近道だろ
61名無しさん@視聴中2021/01/19(火) 20:18:49.90ID:CKYwLlyw0
こういう四足穢多どもは日本人ではありません
62名無しさん@視聴中2021/01/19(火) 22:22:10.53ID:KOZLK0lr0
あっためた弁当とアイス一緒にしようとした店員いたなあ
袋分けますかって聞けばいいのになんでまとめようとするんだろ
レジ袋が有料化になってコンビニは3ヶ月前に行ったきりだ