X



【健康】運動するほど認知症が進む!? 「1日1万歩」ウォーキングはキケン★3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001曙光 ★
垢版 |
2017/04/15(土) 20:25:12.44ID:CAP_USER9
「歩数自慢」に意味はない

60過ぎたら健康のため「一日一万歩」歩かなければと思い込み、一生懸命、毎日実践している人も多い。
だが、『やってはいけないウォーキング』(SB新書)の著者で、東京都健康長寿医療センター研究所の青柳幸利氏は「それは大きな間違いだ」と語る。
「私たちは、17年間、群馬県の中之条町に住む65歳以上の方、5000人を対象に調査し、その内500人には24時間活動量計をつけてもらい、モニタリングしてきました(現在も調査は続行中)。
その結果、一日8000歩が健康効果の最大値で、それ以上は頭打ちになることが分かったのです。頑張って一万歩以上歩いたとしても、ほとんどすべての病気において効果が見られませんでした。
それどころか60歳を過ぎてのウォーキングのし過ぎは、身体に弊害すらもたらすことが分かってきました」
弊害の代表的なものが、膝や腰などの「関節痛」だ。高齢者の中には過度なウォーキングによって膝の軟骨が擦り減ってしまい、関節を痛め、人工関節手術を受けざるを得なくなった人もいるという。

(中略)

運動するほど老化が進む

「ウォーキングを始めた当初はアクティブに動けても、ある時を境に活動量がガクンと落ちる人もいます。運動は健康にいいと言いますが、『すぎたるは及ばざるがごとし』という格言があるように、やりすぎはよくない。長い目でみるとマイナスになることもあるのです」(前出の青柳氏)
さらに青柳氏によれば、運動をしすぎると、健康になるどころか「逆に免疫力が低下する」ことも分かっているという。
「昔から『スポーツ選手は風邪を引きやすい』といいますが、あれは免疫力が下がっているからです。
かつてイアン・ソープ(オーストラリアの水泳選手で五輪金メダリスト)の血液を分析したところ、免疫機能、特にガン細胞を殺すNK細胞の活性レベルが普通の人より低いことが分かりました。インフルエンザなどにもかかりやすい状態になっていた。トレーニングのしすぎで免疫力が低下していたのです。
これは一般の人にも当てはまります。要するにスポーツでパフォーマンスを発揮する体力と、病気を予防する体力は全然違うということです」

特に高齢者の場合、免疫力が低下すると、風邪をこじらせて肺炎を発症し、そのまま亡くなるといったケースもあるので注意が必要だ。
運動をしすぎると活性酸素が溜まり、それが「ガン」の原因になる。活性酸素は運動過多だけでなく、紫外線によっても作られる。
「長時間、紫外線を浴びながらのウォーキングは活性酸素を大量に生成することになってしまう。活性酸素は、肺ガンや大腸ガンの原因となるだけでなく、アトピーやリウマチ、膠原病などの難病も誘発します。
毎日運動して真っ黒に日焼けしている人がいますが、自ら寿命を縮めているようなもの。見た目は健康そうに見えても体内では不具合が起こっている可能性がある」(土佐清水病院の丹羽耕三氏)
過度な運動により、体が疲れすぎると腸の動きも悪くなるため、便秘や下痢になりやすくなる。これがひいては大腸ガンの遠因にもなっている。

さらに長時間のジョギングやウォーキングは、「動脈硬化も悪化させる」と前出の青柳氏は言う。
「適度な運動は血流を改善し動脈硬化を予防しますが、やりすぎると逆に作用します。運動のしすぎで血圧の高い状態が続くと、血管の修復機能が追いつかなくなり、血栓がプラーク(血管内の壁、コブ)にひっかかり、血流がさえぎられ、心筋梗塞や脳卒中を起こすのです」
適度な運動は、認知症予防にも効果的だが、それを超えると、より認知症が進行してしまう危険性がある。
「活性酸素によって攻撃された細胞は、一部がガンになり、それ以外は死滅します。これにより脳細胞が減っていくので認知症が進行するのです。
さらに、運動のしすぎで疲れすぎると睡眠が浅くなり、脳の中にアミロイドβやタウタンパク質と呼ばれるゴミが溜まります。これがアルツハイマー型認知症の原因となるのです」(青柳氏)


続きはソースで
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51423

2017/04/14(金) 21:25:45.20


http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492186217/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:26:15.11ID:2jsvJXiB0
ヒュンダイか。大丈夫?この記事?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:30:26.88ID:3Gm/Xi7O0
wwwwwwwwwww
0007顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA
垢版 |
2017/04/15(土) 20:30:42.07ID:d+90r5U20
8000歩は良くて1万歩がダメってのも個人差だろうけどね
人によって、或いは歩き方によって適切な歩数は大きく変わってくると思う
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:30:43.53ID:G3pmWCEq0
お遍路さんはお変ろさん
無理な超歩行はお陀仏さん
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:31:28.19ID:u75MFyw0O
これって、今更論だろ。


昔から言われてたわ。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:31:32.17ID:ngwYARSP0
俺は看護士&ケアマネなので現場の声を教えましょう

ズバリ!激しい運動をしまくってた人に限って寿命が短いが本当
認知には差はないよ

考えてごらん 有名なスポーツ選手で長生きの人はいないだろ?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:36:03.86ID:bHa6bq6s0
仕事しないニートに限って健康で長生きの可能性が高いだろうね
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:36:04.13ID:1OUWr8QA0
まんぽーのGすぽっと?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:36:14.26ID:nW4J6kY60
ほどほどにやれって事だろ
言われなくとも大概そうしてるわアホ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:36:30.80ID:QxQWa6MD0
>>10
だからあくまでも激しい運動がダメなんだよ
適度な運動なら体にいい
1万歩なんて数値が目的化している時点で無理をしているということ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:37:16.67ID:QxQWa6MD0
>>13
運動不足も体に悪いよ
血行不良になる
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:39:34.40ID:7TQp9Zqb0
体より、頭を動かしてくれ。クロスワードでいいから。
俺の親父が3、4時間もウォーキングしまくってて心配だ…。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:40:00.35ID:yxKXWS5Q0
>>10
や、それは大昔に運動コンプレックスの蒔いた有名なデマ
最新の統計データではアスリートの方が明らかに寿命が長いことがはんめいしている
ちなみにマラソン選手が一番長命
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:40:16.70ID:APj1UUHs0
1日9万歩くらい歩くんだけど、全身が震えて目も虚ろでヒザもガクガクしてる。食欲もなくて水1杯と豆4粒だけ。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:40:22.71ID:QxQWa6MD0
>>11
スポーツ選手は肉体の限界に挑戦しているからね
そりゃ体にいいはずがない
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:42:02.73ID:bHa6bq6s0
>>19
例えば誰?
俺はケアマネだぞ?
利用者、患者のそれまでの人生をいくつも見てきたがスポーツ選手に限って短命だったよ 本当
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:43:01.79ID:vh0Pqnw60
一万歩って三キロ程度か
少ない感じがらする
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:43:24.34ID:3sO4AcYV0
一万歩歩くの2時間近くかかるだろ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:43:35.19ID:Bopgbik90
>>19
その最新の統計データのソースよろしく
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:44:01.38ID:bHa6bq6s0
一番良くないのが格闘技ね
将来、脳の後遺症に悩ませられる人が多いよ

あの有名なオリンピック三連覇の天才柔道家の野村なんてあの歳で麻痺抱えて身体ボロボロだしな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:44:14.23ID:3FEzyGZi0
1日1歩、3日で3歩、3歩進んで2歩下がるくらいが丁度いいんだよ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:44:51.33ID:7TQp9Zqb0
>>20
お前は砂漠にでも遭難してるのかよ。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:44:52.47ID:nLOKOwKf0
俺は職場の健康診断で医者から一日10km歩け言われたぞ。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:46:23.18ID:kdZTNfCb0
>>23
一歩が30センチってドワーフかよ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:47:06.85ID:jZYBryCh0
交通費節約の為にかなり歩いているのだが
将来、医療費が高くつくかな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:47:09.49ID:NNhfHwZ20
このスレ見て、今日は身体を休めようと思って一日中ゴロゴロしてたんだが、つい筋トレしてしまった
この心地良い疲労がたまらんわ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:47:53.13ID:8/nwkESh0
>>27
体格や体への衝撃か影響しているのか力士やプロレスラーは短命な人が多いですね。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:48:23.86ID:ebBonI5S0
はいはい逆張り
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:48:31.64ID:3t/6dWiK0
個人差あるからなんとも言えんよね
自分は医者から30分程度のウォーキングが良いと言われたし
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:49:14.85ID:S1Yy8nFL0
インターバルをとらないから
ウォーキングだって関節や筋肉に負担がかかる
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:49:26.17ID:vh0Pqnw60
>>31
まちがえた
ydなら90センチだがこれは広すぎだな
60センチぐらいか
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:50:24.72ID:pQoJ4sid0
オマイラに聞くが
「適度な運動」と言うが、適度ってドレくらいなんだ?
個人差があるからって誰一人ハッキリ聞いた事無いが
心拍数が150を30分とか基準とか全く無しなの?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:52:50.93ID:Czr3vRVl0
心拍回数はある程度決まってるから運動して心拍数を上げるほど寿命は縮む
かといって運動しないとそれはそれで病気になる
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:53:25.35ID:nIn/BU6Z0
適度な運動はしないとアカンぞ
毎日、疲労が抜けないような状態だと免疫力弱まってヤバイって事だね

糖尿病予備軍はサイクリングをやるよろし
同じ有酸素運動でもジョギングは大半の人は膝がやられる
カロリーを消費する前に膝にくるんだこれが
お金と時間があるならジムで水泳が一番いいけどね
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:53:30.37ID:8KwIgZjH0
>>40
朝昼晩と3食ちゃんと食って、
日光浴を兼ねて毎週一時間位ぶらぶらすれば十分だよ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:54:26.11ID:mVz2Ctah0
やらされ感でやってたら、何やってもボケるよ。
自分からやりたいと思う事をやらなきゃ。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:55:07.50ID:ews+a53B0
脚開いて四股スクワットおすすめ
歯磨きやらスマホ見ながらの隙間時間でできて
一月くらいで効果がでる
1日トータルで数十回でも、腿の筋肉に張りが出るし
下半身の筋肉は血液を押し返すポンプの役割があるので
全身の循環にいい影響が出て疲れにくくなる
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:57:09.85ID:yxKXWS5Q0
>>22
ケアマネ?
統計がなにか学んでから出直したら?

>>26
http://www.newsweekjapan.jp/stories/us/2012/10/post-2714_1.php

アメフト選手

http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/8450727

耐久系(long distance running and cross-country skiing) 75.6
球技+陸上短距離+跳躍 (soccer, ice hockey, basketball, jumpers and short-distance runners) 73.9
パワー系 (boxing, wrestling, weight lifting, and throwers) 71.5
一般人 69.9
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:57:20.61ID:s/cM/sNF0
>>10
看護士?
昔はやってたってこと?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:57:27.48ID:VOTQ5bCk0
60過ぎたら、オナニーは一日一回まで!
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:59:01.37ID:DTFCc6Dp0
8000歩とアスリートとでは違い過ぎる。
アスリートが抵抗力が落ちるのは良く知られた話、ただこれ8000歩と言うレベルじゃない。
運動量の違いが、一桁じゃあ済まない。体脂肪率が低すぎだと抵抗力が下がるだけ。

一般に言われる健康とかの話は、こんなデタラメな対比が多いので全くアテにできない。
スポーツ新聞の宣伝欄程度の内容でしかない。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:59:40.44ID:MozcDMO50
歩けなくなると死ぬ。

足は第二の心臓。

晩年に転倒し足を骨折してから
死んだ黒澤明が実証してる。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:59:45.24ID:/j6gKbBd0
>>22
プッ! ケアマネ!?
言葉使いが違うだろ!? ww

利用者→利用者様

患者→利用者様
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:02:04.84ID:A2QJEWsO0
結局は適切な運動量を自分で判断できない(考えない)人って事だし
早かれ遅かれ認知症になる人なんだと思う
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:02:25.89ID:0gC6200Z0
一番手がかかるのが帰宅願望や外出願望が強い身体の丈夫な認知症の高齢者な。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:02:39.81ID:MozcDMO50
運動しないニコチンパンジーが
現実逃避する為に捏造した戯言。

五輪のアスリートみたいに極端な
例を出して運動しないニコチンパンジーが堕落と怠慢を正当化したいだけ。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:02:43.92ID:zVX3WVYW0
もともと長生きできた人が運動もやってただけじゃないの?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:03:26.83ID:s/cM/sNF0
>>22
ケアマネの世話になる人ってのはどこかしらが悪い人ばかりなのであって、世間には同じ歳でも元気な高齢者がたくさんいるよ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:04:08.91ID:MozcDMO50
コーヒーが体に良いとステマする
業者や御用学者と同じ。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:05:03.48ID:72wHXVP80
つーか1日30分とか歩いたとこで痩せねーんだが

そりゃ1日数キロ歩くだけで体型キープできるならそうするわ
それだとたいして食わなくてもメタボになってく世の中じゃねーか
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:06:25.42ID:nv7H49Ak0
家でのんびりしている父親に運動しろ!歩け!と言っていた叔父が
歩きすぎで股関節を痛めたのを思い出した
3年たった今でも杖なしだと厳しいらしい
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:06:26.67ID:QxQWa6MD0
>>37
うん
だから自分の体力を無視して1万歩なんて数字にこだわってはだめなんだよ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:06:35.59ID:wS9Tt3uJ0
ウォーキングが習慣になると雨天でも歩かずにはいられない
中毒みたいになってる人がいるよね。
高齢になったら茶でもすすりながら数独でもやってたほうがいいよw
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:06:58.95ID:Fm0EaSAI0
やり過ぎが駄目ってのはIQ80ぐらいでもわかることだろがw
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:07:38.62ID:KpTqGhBF0
うちの親はガンで死んだけど水泳やジムで心臓を鍛えすぎてなかなか死ねなかった
意識もなく身体中から体液流れて心臓が止まるまで見守ってるのは辛かった
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:07:57.75ID:MozcDMO50
>>19

そゆこと。

煙草一つ辞められないニコチンパンジーが撒いたデマ。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:08:44.04ID:iCLy8+FV0
ウォーキングは膝に悪い。
むしろスロジョグがいい。
かかと着地が膝を壊す原因。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:09:29.15ID:QxQWa6MD0
>>59
野菜中心で食えば多少食べてもメタボなんかならねーよ
あぶらっぽいものや炭水化物ばかり食べているからメタボになるんだ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:09:29.62ID:SrUdyzQ8O
一万歩なんて暇人しか毎日歩けないから
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:10:11.08ID:MozcDMO50
体温が一度上がるだけで
癌細胞が死滅するし免疫力も上がる。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:10:38.31ID:pK9h3pj1O
人間、一万歩歩けと言われたら8000〜9000位でまあいいかと思う、その位の緩い気持ちの人の方が長生きできるのかもね。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:10:47.26ID:QxQWa6MD0
>>63
今まではウォーキングは軽い運動だから1万歩ぐらいで
やりすぎってことはないだろうと思われていたんだよ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:10:50.85ID:erlTVyx00
ダイエット板で一日10キロ走ることを勧めてるアホがいたな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:10:54.77ID:iCLy8+FV0
靴もクッションなんかいらない。
フォアフットで着地すればいい。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:11:13.71ID:ypNFW0R80
おまいらはとにかく体を動かすのが先決だ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:11:14.11ID:l1OOT/GA0
痩せすぎはよくない
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:11:17.76ID:QxQWa6MD0
>>64
個人によって違う
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:12:00.95ID:ztGGUSut0
疲れや苦痛を感じなければいいんだろ?
俺は1日に1万5千歩は歩いてるが、やめろと
言われたらストレスで病気になるかも知れん
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:12:15.36ID:D7Cqcn/H0
>>1
それより、もう健康TV 番組って要らねんじぁねぇ?
あれが一番有害だ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:12:20.28ID:72wHXVP80
>>69
机仕事とか1日2000カロリーとかしか取れねーんだぞ
500 800 800で2100

間食なし、飲み物なし、800カロリーとか1食としたら少ないほうだろが

それで100カロリーオーバーなら年5kg増えるぞ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:12:28.26ID:RoFtIR260
建設業だけど
毎日2万歩あるくんだけど・・・
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:14:05.80ID:bHa6bq6s0
>>52
2ちゃんねるで一々そんな書き込みするかよw

>>57
知ってるよ
でも俺は昔はスポーツ選手だった人で長生きしてる人を見たことないな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:14:06.19ID:1EFzFZg40
糖質制限するとボケないよ。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:15:18.01ID:+4CebhBw0
65歳以上の8000歩は30代だと何歩相当なんだよ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:15:25.74ID:TxqT4ur30
ウォーキングが習慣になっちゃうと、できない日はなんか落ち着かなくなるな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:17:09.96ID:6x0tDsUy0
>一日8000歩が健康効果の最大値
進化によって決まってきた人の体の仕様値だろうから、
ご先祖様は一日8000歩くらいの活動だったことになる。
狩猟採集社会ってこんなもんで生活できたのだろうか。
一歩70cmとして5.6qしか歩いていない。意外に近場
しか歩き回っていなかっただろうか。

それとも、良いサプリメントがあったのかw
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:17:54.28ID:erlTVyx00
>>89
進化なんだから変化してるんだろ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:18:20.48ID:YYtarFWjO
>>88
それ病気。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:18:33.25ID:TfljROuHO
ヤクルト一本飲んでからウォーキングしなさい
身体が良くなるまでオナラが良く出るから笑う
出なくなったら一応成功だが…飲み続けること
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:19:21.85ID:Q3TM+DjA0
>>85
スポーツ選手は命を削ってトレーニングしてることは百も承知だろう。
体脂肪率一桁の世界は免疫力が低下し感染症にかかりやすく健康に悪いことは
世界的にも知られている。

あと寿命が短いのは大食いの人だと言われている。
それは普通の食事量の人よりも胃腸の働きが必然的に多くなり
胃腸の寿命が早く来るからだそうだ

筋肉や内臓を必要以上に動かすのは寿命を早める結果になるんだよね
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:19:31.06ID:NREnWV680
スポーツ選手の運動量が1日1万歩のウォーキング程度と考えているバカがいる模様。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:19:31.40ID:h+heqS+H0
いちマンコならどうですか?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:21:27.95ID:5eDm1T6E0
夢中になれる趣味がない奴は脳みそアレがになる。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:22:30.35ID:G2Jg03lP0
無理してはいけない。
人は無理の一歩手前までやるのが宜しい。それを長く続けること。
すると、無理のレベルが上がってくる。 どこまでが無理なのかを知ることも大切。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:22:59.74ID:2sjtJujP0
田舎道を走るサイコパスハゲも危険だろうな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:23:08.20ID:s/cM/sNF0
>>93
なるほど、胃腸の寿命というのがあるんだろうね
力士が短命なのはそのせいかもね
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:23:31.32ID:RPwojJbC0
>>97
言うべきことを「アレ」で誤魔化してると脳味噌がアレになる
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:25:10.09ID:I3c3+DSr0
ハゲ、デブ、健康
この商売は人類が滅亡するまで続く
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:25:25.50ID:ouM5OJak0
医者は絶対に激しい運動は勧めないからね

適度な運動>まったく運動しない>>>>>過度の運動


なのは常識
活性酸素とかも常識
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:25:51.46ID:LsplMUnS0
>>89 ジャングルなどで、原始狩猟生活を未だにやってる部族が存在するのだが、
とんでもない脚力と運動能力だって。

部族の男性集団が数日間の狩猟ツアーに出かける。
それを追って、食料や生活資材をそのツアーのために運ぶ女性部隊がそれにゆっくりと追随するのだが、
その女性たちに、現地取材に行ってる先進国の成人男性達がまったく追いつけない。

「ゆっくりどころのレベルじゃねーだろ!」と、原住民女性部隊に
「待ってくれ〜」と数分おきに叫びながら、待ってもらって、やっとのことで付いていくそうだ。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:25:58.69ID:EmN+TlFc0
カメラ持って山歩きしてた爺ちゃんがぼけてしもうた
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:27:46.00ID:Q3TM+DjA0
過度の運動をする人はそれの結果もたらさられる名誉を健康よりも重視する人だけがすればいい。
たとえばオリンピック出場やメダル獲得やプロスポーツ選手などです。
そういう人は自分の寿命と引き換えに名誉や大金を得ることを目的にしているでしょうし。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:28:06.16ID:RPwojJbC0
>>103
当たり前のことはもういいよ
1万歩は適度と考えられてるわけでね
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:28:27.43ID:bXNY2SK50
40過ぎても膝や腰が少しも痛くならないでいられるのは
あまり運動してないおかげだと思っている
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:29:21.34ID:Q3TM+DjA0
>>105
ボケはね、遺伝の要素が強いらしいよ。
親がボケたら子もボケる。防ぎようはない。
親が高齢になってもボケなければ子供もボケない。
そこに運動の有無は関係ない。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:30:55.21ID:RPwojJbC0
>>109
デブでもないんだろ
デブだと20代から腰悪かったりするからなあ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:31:33.78ID:ouM5OJak0
>>108
一万歩は60〜90分
年齢にもよるが年寄りにしたら過度

30分のウォーキングが適度

30分、1時間しか違わないじゃん、ではない
2倍、3倍の運動量なんだよ
適度の数倍が過度じゃなくてなんなのかと
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:31:47.03ID:Q3TM+DjA0
>>108

>>1で言っているのは「60歳以上の高齢者が」1万歩歩くのは歩きすぎって言ってるだけ。
40代50代までなら、1万歩は歩きすぎにはならない。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:32:46.89ID:Td4zl77m0
短命なのは仕事で夜勤をやっている人だと聞いたことある。
朝起きて夜寝ることは人間にとって大切なサイクルなんだって。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:33:09.80ID:aJ4JlJEa0
60代こそ1万歩目指して歩いてるがな
たぶん医者にも勧められてるんだろう
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:34:16.79ID:ZTQHKACK0
この手の理屈はサンプル数が少なすぎる事例に思い込みで立てた推論ばかりだよ
一定の傾向は言えても個人差の壁に軽く阻まれる
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:34:56.19ID:md9IRYXk0
これってつまり睡眠が浅くなるほどの過激な運動って事だろ
夜ぐっすり眠れて疲れが取れるくらいなら問題なさそうだな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:35:03.53ID:8OEPvjoS0
>>115
だよな
こんな記事読んだだけで急に「1万は過度」って迎合してんじゃねーよw
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:35:17.13ID:Q3TM+DjA0
>>115
最近、勉強している医者は高齢者に1日1万歩は歩きすぎと指導しているらしいよ。
親戚のおばあさんはそのことを知ってたよ。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:36:43.80ID:Le+T7Yhy0
癌捗る不健康食
こげ(焙煎食品含む)、食品添加物、遺伝子組み替え食品
亜硝酸Na入りのハムソーセージウィンナーベーコン、コーヒー、ジュースや甘味料増し増しに使う果糖ブドウ糖液糖(由来はほぼ100%遺伝子組み替えとうもろこし)

老化捗る命削食
ドーナッツ、クッキー、プリンのカラメル、焼き鳥・天丼・豚丼のタレ、
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:36:43.93ID:FF2eiPRN0
過ぎたるは…ってやつだろ
なんでもやり過ぎはいかんってだけだ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:36:51.41ID:KIuhRdjM0
ウォーキングデッドw
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:36:55.65ID:8OEPvjoS0
何が親戚じゃ
聞いてたんかいw
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:36:55.94ID:yxKXWS5Q0
>>103
運動で活性酸素だのいう健康アホデマにすぐ日本人は洗脳されるんだよな
こう言う人間が水素水とか買って飲んでそう
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:37:21.51ID:Q3TM+DjA0
>>118
違うよ。最新の高齢者運動理論では1日8000歩なんだよ。
常識らしいよ。1万歩が高齢者に適度なんていう医療従事者がいたら最新の研究成果の
勉強してないのかって笑われるよ。
おまえは素人だから笑われないだけでさ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:37:31.29ID:RzbMC+4v0
>>10
何万回か忘れたけど死ぬまでの心拍数て決まってるらしいな。
この理屈だと激しい運動したら心拍数は上がるから激しい運動しまくると早死にするってのは解るが。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:37:39.85ID:ag0WaBXC0
>85
一人のケアマネが担当できる数なんて多くは
ないんだから、自己の経験を一般化するには
無理がある。更にいえば学術上はなんの説得力もない。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:37:59.44ID:t7DFDMr10
自分は健康だ、と思い込んでいる人間ほど危ない。
下手に普段スポーツや健康増進に入れ込んでいると、何らかの異常を感じても
”なぁにすぐ収まるさ。普段鍛えているオレが体調不良になることはないさ”
と、なってしまい、ある程度の年齢に達したときにコロっと逝ってしまう。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:39:10.46ID:8f6r3EZW0
8000と10000なんか個人差の方が大きいだろ
それに60歳と80歳でも違うだろうし
くだらん
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:39:30.68ID:G2Jg03lP0
年齢/個人差を無視しての数値目標は無意味。

自分の体と対話して、何が無理か、何が甘やかしかを知ることだ。
そのレベルは一定じゃないから、常に対話が必要。
時には、ちょっと無理をして限界を確かめることも必要。

限界を知って、その無理の一歩手前まで運動するのが良い。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:39:49.13ID:Q3TM+DjA0
>>123
マジだよ。この間、法事で親戚があつまったときに
78歳のおばあさんがかかりつけの医者が1日1万歩だと多いんだって、
7000〜8000歩で良いんだって言ってたって
ちょうど話していたのよ。
そのおばあさんは大学病院に通ってるんだよ。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:39:50.08ID:e8urnkXv0
60〜90分 のSEXで歩行不能で入院したのは俺。。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:39:57.85ID:P2rJblnq0
いいからはよ死ね
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:40:22.07ID:+4CebhBw0
かーちゃんは平時の心拍数多すぎて何度か病院で検査してるほどだけど長生き家系
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:41:00.64ID:P2rJblnq0
車椅子で一万歩
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:41:43.25ID:qvntkARH0
説得しようとしてもケンカになるだけ 
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:41:52.45ID:Q3TM+DjA0
>>123
そういう最新の運動研究を知らないなら
頭ごなしに否定する態度はよくないよ。
君が社会人なら、そういう態度はとるべきではないよ。
否定するなら最新動向を調べてから否定するなら
話を聞いてやってもいいけどさ。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:42:07.23ID:LsplMUnS0
>>130 5000歩でも良いという意見もあるようだね。
膝はすり減ると回復不能だそうで、だから5千のほうがいいのかもよ。

意外に大切なのが、歩幅。
歩幅が狭くなってくると、それは脚の筋力と運動能力が落ちてる証拠なんだって。
まあ確かにそうだろうなと思う。
 
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:42:18.49ID:Xb5/a7Ro0
8000歩も本気で歩く気にならないと到達しないよ
普通に街に出かけて買い物するぐらいだとよくて3000歩
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:42:22.30ID:ScaaCzGD0
認知症の話題は聞けば聞くほど絶望しかない
アルツハイマーは特に

親が自分のウンコを食べたり周囲に擦り付けたりしている姿を見て耐えられる自信あるか?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:42:38.42ID:+4CebhBw0
>>132
78で7000〜8000歩なら65ではもっといけるだろw
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:42:56.02ID:xFKAmbyf0
蓮舫するほど認知症が進む!?

なんて読み違えた。俺も相当に認知症が進んではいないか?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:43:12.15ID:eINQUGGA0
身体の劣化を早めて寿命を縮めるだけの行為
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:43:56.85ID:G2Jg03lP0
>>145
というより、右に傾き過ぎだよ。バランスを保て。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:44:43.83ID:1xC5ju6B0
一日30分の散歩してるけど、それでも1日に5000歩くらいしか歩いてない (´・ω・`)
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:45:02.90ID:peUWZbe50
8000歩って時間にしてどのくらいなんだろ
ダラダラ歩くのと犬散歩させるのと早足ウォーキングでも違うしなー
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:45:20.33ID:Q3TM+DjA0
>>144
いいですか、「60歳以上には」って書いてあるんだよ
60歳以上なら60歳でも78歳でも同じように指導するんだよ
もちろん健康に歩行ができる状態の人に対してね
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:46:29.19ID:Q3TM+DjA0
>>135
医師ではないがスーパーウルトラワンダフルなインテリです。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:46:40.07ID:nIoO1N3W0
糖質制限にはまって早死にした人がいる
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:47:07.16ID:+4CebhBw0
>>151
親戚のおばちゃんの話を聞きかじっただけのお前がそんな知識人ぶってもだめだって
おばちゃん経由した時点で情報がどれだけ正しいかも怪しいぞw
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:47:49.60ID:YHnZ5H/R0
通勤して、ちょっとこまめに階段つかってると
すぐに1万歩になるけどなあ

とくに苦痛でもなんでもない、これで認知症になるって言われも防ぎようがない
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:48:43.65ID:NREnWV680
元記事みたけど、そもそもこれがなんていう雑誌に掲載された論文に基づいているのか
ぐらい書いておいてほしい。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:49:08.83ID:P2rJblnq0
歩く歩数より有酸素運動する事が大切て大学病院で言われた
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:50:25.27ID:1xC5ju6B0
散歩するようになって髪の毛が増えてきたような気がする (`・ω・´)
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:51:01.46ID:epKi7NXl0
一日中スポーツクラブに住み着いてる老人多いけどな
特にプールとか老人たちが占拠してて使えねーわ
プールサイドで仲良し老人でだべってるくらいならどっか行けよと心から思う
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:51:40.97ID:50aRTXmJ0
そういえば、プロレスラーも力士もボクサーも短命だな。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:52:00.43ID:Q3TM+DjA0
>>154
違うよ。厚生労働省は研究が遅れているようで「1日1万歩」と勘違いドヤ顔をまだしているようだけど
海外などの民間の研究団体のほうが研究が進んでいて「1日8000歩」という研究結果を
出している団体がいくつもあるのよ。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:52:20.88ID:UOgS4Xtr0
免疫力落ちてるなってわかっていながらやめられないジョギング
まあジョギング中にポックリ逝ければ最高の人生だわw
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:52:38.59ID:epKi7NXl0
>>164
それでなくても老人大杉だから無茶な運動させてさっさと死んで欲しいんだろ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:53:05.49ID:lk9w1FdE0
認知症対策で今のトレンドは握力でしょ
ぶらさがり健康器が注目だよ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:54:12.56ID:xbsIg8B/0
水泳なら足の負担なさそう
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:54:18.95ID:bUUL1Zvr0
おじいさんの医者
カッポン?ズイキ
今が時季
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:54:25.51ID:YBCBVREx0
足腰が衰えた人ほど寿命は短いだろ

適度な散歩は良いけど、やりすぎはダメってことだろ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:54:41.25ID:GltNNyKt0
>>7
だから、5000人の調査結果って書いてあるじゃん?
個人差は否定しないが、健康診断の正常値も同じように
決められてるんで、この調査を否定するなら
健康診断も意味がなくなる。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:54:50.60ID:MsVrmrRo0
「海外などの民間の研究団体」が進んでるのかどうかしらんけどな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:55:01.18ID:bUUL1Zvr0
外側の筋取ってから食べる
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:55:13.66ID:LsplMUnS0
>>167 脳内麻薬か。あれはサウナ利用一定時間以上でも可能だね。
しかし身体動かす方が、サウナよりも健康的とも思えなくもないが。
サウナとジョグ半々くらいだと妥協案として正しいのかな。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:56:15.52ID:MsVrmrRo0
>>175
そもそもサウナって健康的なのか?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:56:22.26ID:epKi7NXl0
>>175
どっちも過剰に心臓に負担かけるけどな
まぁそれでぽっくり死ねるならある意味幸せだわ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:56:29.90ID:50aRTXmJ0
1日8千ぽでも
結構歩くと思うんだがなあ

爺ほど、ガンガン歩こうとしているw
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:56:35.53ID:iCLy8+FV0
>>164
こんな研究、コホートなんだから相関関係に過ぎない。
因果関係があるとはかぎらない。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:56:49.60ID:G2Jg03lP0
研究機関が出している数値とは、しょせん統計数値であって、
どの個人にも当てはまるものではない。

それを参考にするのは良いが、自分の体と対話するのが一番。
自分個人にとっての無理と甘やかしを知るようにして、それで運動する。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:57:20.38ID:+4CebhBw0
>>164
ちなみに厚労省も昔は8000歩って言ってたんだぞ?
65歳と78歳で目指すべき運動量が同じ研究のソースを張ってくれないか
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:57:28.87ID:oPqo2JmO0
蓮訪と運動って似てるな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:57:42.54ID:bUUL1Zvr0
サンガリアのコーヒーが味が変わってて草
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:58:26.65ID:MsVrmrRo0
>>182
どっちもドキドキするよね
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:58:56.35ID:dYvvowQ80
よくメタボ防止のため一日三十分走れというので、
ジムにはいって毎日やってたけど
いまはやめた

やせるなら食事制限を主にし、運動はなわとびぐらいにしたわ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:01:13.67ID:iCLy8+FV0
>>172
いまの医学は経験医学だからな。
実際、健康診断でワーワー言われてた総コレステロールなんて
だれも何も言わなくなったでしょ?
今は善玉悪玉コレステロールとかいってるけど、これも間違いだしな。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:01:48.78ID:bUUL1Zvr0
>>186中年太らないの?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:01:57.05ID:d9Zxcw/00
一万歩って年寄りなら役3キロ、成年男子で5キロ

これで過度な運動ってw
医療従事者はどんだけ運動しないんだよw
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:04:05.90ID:xVu+5ILK0
ムーンウォークにすればいいよ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:04:17.22ID:ScaaCzGD0
>>110
遺伝だから仕方がないで終わらせたら結局何の解決にもならないよなあ
病原体となるアミノロイドやらのタンパク質が概ね特定出来ているのなら
それの増殖をいかに防ぐかが結局重要になってくると思う
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:04:42.27ID:Q3TM+DjA0
>>186
食事制限はするなら一生続けられないと絶対にリバウンドするんだよね
それは普通はつらいと思うから適度な筋トレである程度筋肉つけて
代謝を多くするようにすれば食事制限の必要はない
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:05:31.90ID:MsVrmrRo0
>>195
カロリー制限こそ身体にいい
あらゆる病気の予防になる
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:05:42.21ID:dOL/k4gw0
ウォーキング危険って聞いたから土日はビールと唐揚げ買いこんで部屋で引きこもって2chだわ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:06:52.12ID:lHC7qOgW0
高田純次には長生きしてほしい
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:07:15.95ID:f2N74Dbb0
最近は活性酸素が大人気だな
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:07:35.60ID:xVu+5ILK0
ウォーキング推奨派医師は万歩計利権
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:07:39.97ID:dOL/k4gw0
小太りのほうが長生きできるって聞いたことあるし、ぽちゃっとしてるけどまあいいっかな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:07:41.26ID:87KG+NRb0
デブは食事制限が基本だよ
これ否定する奴は絶対信用するな
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:08:36.99ID:Q3TM+DjA0
>>196
カロリー制限は上手くしないと必要なPFC値を下回ってしまうから、
上手くできない人にはまったくお勧めしない。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:09:47.86ID:dYvvowQ80
食事制限と筋トレでいいと思うわ

ダンベル買おうっと
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:10:26.18ID:dOL/k4gw0
マラソン選手とかってシワシワなのが気になるな
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:10:48.07ID:Q3TM+DjA0
>>207
ではカーボをゼロにして生活していってください。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:11:39.72ID:dYvvowQ80
甘いものと脂肪の多い食い物、コンビニの食い物とかをやめるだけでも
デブは相当解消すると思うわ

菓子パン、からあげ、アイスとかその辺をがまんするのを継続すればいい
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:13:24.95ID:lTElVKOZ0
老人を自然淘汰するには過激な運動が適している
これで生き残れれば130歳も夢ではない
生涯年金1億円突破できるぞ
ウシシシ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:14:08.36ID:iCLy8+FV0
>>209
現実的にゼロは無理だけど(笑)
積極的に取る必要はない。
なくても死なない。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:14:09.10ID:5279TBIh0
ポケGOやってると8000歩くらいすぐ行っちゃうぞ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:14:34.16ID:zt0vxFSb0
画家って長生きの人が多いよね
大成したひと/有名になったひと限定なのかもしれんが
100歳超えて描いた作品が最高傑作/代表作になった画家もちらほらいるし
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:15:35.27ID:bUUL1Zvr0
>>197カントリーロードに住みなはれ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:15:41.51ID:Q3TM+DjA0
>>213
カーボ必要ないと言っている人はそれでいいと思いますよ。
個人の自由ですし。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:16:17.75ID:Lkvb+8Ye0
一生に動く心臓の鼓動回数は決まってるしな
長生きしたかったら安静が一番よ
足腰立たなくなって長生きしてどうするって感じだけど
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:16:38.91ID:/j6gKbBd0
中高年で山登りしてる奴らは
哀れな末路をたどるのだろうな?
そうとは思えないのがゴロゴロして
いるのだが・・・・・
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:19:50.59ID:12I+mYKo0
いっぱい歩いて早死にするんだいっ!
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:20:31.92ID:aZdcgLns0
スポーツは身体に悪い。動かない方が長生きするのはカメを見ればわかる。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:20:36.75ID:atY0ycsE0
> 『やってはいけないウォーキング』(SB新書)の著者
この手の本がまともであったためしがない
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:20:53.82ID:G2Jg03lP0
単なる長生きじゃなくて 健康寿命だよね。

そのためには健康で居ることと、どうやってスッと死ぬかの両方を考えるべき。
死に方によっては陶酔状態で死ねるようだし。
自殺もやりにくいから、心臓病なんかになる方法も生活に取り入れとくのが良い
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:22:04.13ID:EDtFcuBC0
>>217 大多数は、一般食品でローカーボを実行だろうから、まあ殆ど心配ないだろうね。
一般食を一切やめてプロテインとサプリのみみたいな完璧さで実行する人は、問題出る可能性高いだろうけど。
なおそれが可能な人というのは、精神的問題も抱えやすいと思うね。完璧すぎるのは、どこかおかしいか、破綻しやすい精神性なんだよね。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:22:06.02ID:s/cM/sNF0
>>222
カメが動かないって、飼ったことない人
水槽の中で動きすぎてうるさいくらいだよ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:23:51.67ID:dYvvowQ80
有酸素ばかりやれば体が酸化するのは当たり前
ガンの原因の多くは体の酸化だろ
生物の死因の多くも酸化

ゆえに有酸素をやりすぎないほうがいいのはよくわかる
代わりに無酸素運動、筋トレをやる割合を増やせばいい
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:24:31.36ID:G7e7S5H50
サウナや風呂に浸かる程度でも血行良くなるし
数字より汗適度にかけってことなんだろう
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:25:28.17ID:mxuCzDgS0
>>223
断言する調子で記事書いてるのもねえ
こないだNHKが睡眠薬でやらかしたばっかだし
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:27:52.77ID:dyIeBRQ70
認知症予防なら本読むのがいいと思う
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:28:23.65ID:dYvvowQ80
有酸素でやせるのと、食事制限でやせるのを比べると圧倒的に後者の割合大
ジムで有酸素で走っても、体重はさほど減らない。つうか、汗とか水分で減ったように
感ずるぐらい

むろん有酸素にも意味はあるだろうけど、やりすぎはよくないのでは
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:29:24.90ID:G2Jg03lP0
>>224つづき
上手な機器の設計者は故障モードを考える。
安全で迷惑のかからない故障で寿命を終えるように設計するのだ。

人間も同じ。長生きばかり考えないで、上手く死ねることも考えなきゃ。
心臓病で死にたきゃ、心臓病になるような食事と運動。ガンで死にたきゃ
ガンになるような食事と運動とかさ。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:30:55.81ID:Xb5/a7Ro0
おまえらはもっと歩いたほうがいいぞ
8000歩に届いてすらいないからw
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:30:56.45ID:HoqdSGA40
50キロ超を歩き通した日の夜心拍数下がらなくて寝つけなかった事ある
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:31:15.14ID:CQIsl8me0
>>195
太ってしまったのを痩せるにはカロリー制限しかないよ
運動じゃ痩せない
昼食べないとか、夜は炭水化物を抜くのが一番やりやすいだろう
リバウンドしないためには、体重が目標値に達しても元の食生活に戻らないで
昼は掛け蕎麦1杯とか、サンドイッチとコーヒーとかにしてそれを続ける
あなたの言うとうり筋トレして筋力をつけるのもやるべきですね
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:33:37.82ID:JUbBTq2b0
>>22

つ 川上哲治 長嶋茂雄 王貞治 はい終了
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:34:23.60ID:dyIeBRQ70
@食事制限 (腹八分目)
A適度な運動(脂肪は筋肉で消費される)
B脳の運動 (活字を読む)

この三つが大事だと思う
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:35:24.51ID:SI6vCeOY0
>>151
医者だったら、患者の体力、血圧、心臓とか考慮して指導するんじゃない?
何歳以上だからで指導するのは藪か、高齢者相手の講演会の時くらいでしょ。
それでも、一般論としてですがの注釈付きで60代前半後半、70代前半後半とかに分けて話すはず。
それもできない医者?の話は無意味、指導する資格も無い。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:35:45.04ID:EDtFcuBC0
>>235 肉さえ食べてれば、カロリー制限なくて大丈夫という説があるが
あれはやはり間違いだろうね。

最近のロカボの奨めでもそれが部分的に引用されてたりするようだが。
糖質と違って脂質は殆ど制限なく摂取してOK。
だから霜降り肉を大量に食べても、糖質摂取がなければやせるみたいな主張。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:35:47.31ID:bUUL1Zvr0
>>222じゃぁダンスで
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:36:37.00ID:eENodMtV0
>>1
引きこもりで運動をほとんどしない俺は長生きできそうだなw
けどそろそろ外に出て仕事でもしないと周りからぶっ殺されそうだがw
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:37:32.53ID:bVxvGZAg0
運動選手の平均寿命が長いのは運動が寿命に好影響なんじゃなくて、生まれつき人一倍身体頑強じゃないと大成できないからだろう。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:40:04.44ID:k6ZqRp5j0
1万歩が歩きすぎみたいな書き方はおかしい
1万歩なんか通勤往復と昼飯で繁華街歩くだけで超える

活動するなって事か?
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:40:21.99ID:+TAEUfTy0
ジョギングや散歩は、

・車や歩行者の往来に注意する
・風景の変化を感じ取る
・人間観察
・記憶の整理

多少なりとも頭を動かしながら身体も動くと効果あると思う。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:40:25.14ID:yTyxSc1u0
えええええええええええ

まぁ確かに運動的なもの何もしない方が体調いいけどさw
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:40:35.29ID:EIeKohzr0
体を動かすんじゃない頭を動かすんだ
単純労働がボケ防止に意味がないのは明白
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:40:45.17ID:+4CebhBw0
8000歩の先生もメタボは1万歩以上歩くことを推奨してるからデブは運動しろよw
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:41:06.34ID:G2Jg03lP0
>>232つづき
長生きすることよりも、上手く死ねることを考えたほうがいい。
どうせ誰だって死ぬのだから。

意志的に安楽死するのと、意に反して病気で死ぬのとは違いがあるのか?
安楽死が許されないなら、健康なんかよりスッと死ねることのほうが大事。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:41:28.95ID:tt0T+h5C0
ディズニーランド行くと2万歩近く歩いてたな
どうりで疲れるわけだ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:43:02.17ID:NtIhw2yP0
寝て食って酒飲んでパチンコしてるだけだけど、
この66年間病院いったことないわ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:44:08.91ID:XXF+iWRk0
30過ぎて急に痩せにくくなってきた
昔よりも遥かに少食だし運動量も増えてるはずなのに
20代の頃から7キロくらい増えた
この先デブになってくのかなと思うと怖い
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:44:53.25ID:bzS5JQMA0
>>47
>>10
看護士と書いてる時点で・・
自分の職場にも根拠なく、○○%って主観で言ってるやついるわ。統計もとらず。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:45:23.71ID:+TAEUfTy0
>>252
消費カロリーを把握してそれ以上食べないこと。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:50:29.72ID:0LNnnvdP0
やらなくってもいいって思うやつを増やす言い方はよくない
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:50:31.01ID:cAOAMB5Z0
1歩の間隔で歩く距離がだいぶ違うね。女性が50cmだとすると5km
男が80cmくらいだと8kmとすれば3kmも差が出る。
8000歩と1万で差の2000歩で1kmから1.6kmの差がそれほど重要な
ことかと思いますね。論文の為のデマなんじゃねぇのw
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:50:43.57ID:UXd9FT8e0
>>35
力士なんて食生活も無茶苦茶、稽古も滅茶苦茶、あれで長生きしたら奇跡だろ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:50:48.80ID:jShN+0fk0
いいじゃんダラダラ生きるより
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:51:42.30ID:0LNnnvdP0
おいおい全国のマラソン大会キャンセルが相次ぐぞwww
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:52:21.19ID:tt0T+h5C0
軽いジョギングは脳内ホルモンが出て気持ちいいからな
こんなこと言われたってやめないよ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:52:54.57ID:7xDXhEn20
もやしニートには朗報か?
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:53:30.99ID:9M6zyOOG0
>>67
マラソンは有酸素運動だもん
並の人間が歩く時の心拍数で時速16kmとか移動できる化け物。日常生活なんか寝てるようなもん
限界突破が信条のボディビルダー等は短命だろう。同様に、心肺鍛えずに生きてきた雑魚老人にとっては一日一万歩は限界突破しているということなんだろう
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:54:15.22ID:/j6gKbBd0
>>250
印象派を見てみろ、若くして非業の死を遂げたのが
ゴロゴロいるから
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:55:25.26ID:EDtFcuBC0
>>259 一般人がマラソン始めて、そんなにタイムが伸びなくても続けて
ひざを壊してしまうのも、脳内麻薬のせいが大きいんだろうね。
走ってるときは苦しいが、走り終わった後に脳内麻薬効いて来て、結局中毒になる。
非合法麻薬に手を出すよりはずっといいんだけど。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:55:35.01ID:JuJyyz3N0
ジョキングの提唱者ってジョキング中に心臓発作で死んでるんだよね
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:55:56.71ID:AjgCKGVb0
久しぶりに自転車運転して膝がガクガクなる人多そう(´・ω・`)
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:56:15.73ID:mxuCzDgS0
>>263
職業選択の時点で修羅の道を選んでる連中は比較対象にならんだろ
前提条件が個々で違いすぎる
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:57:09.77ID:xrl8is5t0
右王キングに、俺アナル!と叫ぶ左翼猿人
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:57:26.50ID:lJpF0ZUy0
うちの親は定期的にプールに通ってて、
いつの間にか肩を疲労骨折してたらしい
そういう加減を知らないわからないバカのことだろ
元からバカだから、そりゃ認知症にもなるだろ
そして未だに定期的にプールに通ってる、肩が痛い痛いと言いながら

バカは死ななきゃ治らない、それだけの話
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:57:38.94ID:EDtFcuBC0
>>262 マラソンの有力選手は、そのように日常では心拍数低い状態になるが、
高齢化したときに、心臓肥大して命を落とす例も少なくないね。極端に短命というほどではないが。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:58:22.55ID:shqKooRX0
姉が仕事辞めて引きこもりで運動なんか一切してないのに
胸あって脚も細くてスタイルがめちゃくちゃ良いわ
やっぱ重要なのは食生活だよ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:00:49.12ID:BoBrFkae0
㊺割くらいはブラシーボ的に効果ありそうだからなぁ
真実を求めるより盲信した方が人は幸せになれる
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:01:08.52ID:vJseA0Y80
よほど意識しないと10000歩はなかなかいかん。仕事して、夜40分踏み台昇降しても6000強くらいよ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:04:38.10ID:EDtFcuBC0
>>272 新薬の治験で、偽薬との比較試験があるのだが、
それで殆どの場合で、6割くらいのプラセボ効果が認められるんだって。
二重盲検法使って慎重に行うのだが、いつもそのくらいかそれ以上のプラセボ効果。
薬の力も偉大だが、それ以上に人体の自己治癒力は、そう思い込んだ時に発揮されやすいようだ。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:10:18.12ID:LLHFHkWb0
>>195
日本人の場合は筋肉付けても代謝上がらないらしいけどな
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:11:24.17ID:LLHFHkWb0
マラソンは多分一番体に悪い
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:13:35.45ID:EDtFcuBC0
>>277 マラソンよりは負担の軽いジョギングですら、
ジョギングを広めた教祖みたいな人はジョギング中に倒れて突然死してたからな。
しかしそれはそれで良い死に方だったのかもしれないけど。ポックリだしね。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:13:54.15ID:LLHFHkWb0
>>252
運動すると痩せにくくなる説がある
激しい運動しても脂肪が落ちにくくなる方が人間は非常時に生き延びれるからな
考えてみればろくに運動しないヒョロガリのもやしっこはあんまり太らないだろ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:14:48.71ID:vpeV7jlw0
どう考えても運動しない方が体に悪いし、脳にも悪いと思う
生物の体は何かをすれば発達するし、何もしなければ衰えるようになっている

過度な運動が体に悪いというなら分かるけど、一日一万歩のウォーキングが有害とか無いだろ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:15:17.17ID:LLHFHkWb0
運動しない方が食欲も増えないし
スリム
スリムな美少女は運動バリバリやらないだろ
体育会系の健康的美人はある程度肉付き良いし
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:16:41.89ID:LLHFHkWb0
>>280
なぜ1日一万歩歩かなけりゃいけないのか
体型維持の為に毎日ノルマがあるなんて
人間として進化とは真逆だろ
くるくる回ってるハムスターのようなもの
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:17:11.63ID:EDtFcuBC0
>>280 体動かさないと、自己の内面ばかり見つめて、自殺しやすくなるようだよ。
運動を勧める人はスポーツ馬鹿か!と思ってたのだが、人体と脳の構造からして
本当にそのように運動は、健康にとても効果的であるようだ。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:17:20.77ID:LLHFHkWb0
適度な運動
適度がわかれば苦労はない
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:17:41.24ID:Xb5/a7Ro0
いいからヒキデブは8000歩まで歩けよw
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:18:12.33ID:l1OOT/GA0
掃除も必要だしな
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:20:06.78ID:LLHFHkWb0
>>285
毎日8000歩歩かなきゃいけない人間ってもう生きてる価値ないよ
その時間を勉強したり仕事したり有意義な事に使えよ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:21:14.32ID:LLHFHkWb0
ウォーキングは食欲過多の豚に与えられた罰ゲーム
一生歩き続けろ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:21:46.56ID:2d8kKVmx0
Qちゃんは肺がんの可能性もあるし
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:22:05.47ID:vpeV7jlw0
>>282
ノルマではなく本来はそのくらい行動して食物を見つけないと生きていけないというのがあるだろ
そもそも「体型維持」なんて現代の人が言ってるだけ。
生物としての人間は歩き回って食べ物を取って生きていた
体型維持なんて誰も考えていなかったし、誰も太ってもいなかったと思う
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:25:43.64ID:EDtFcuBC0
>>282 進化の尺度から行くと、
現世人類の人体は、まだ歩行すべきデザインになってるんだよ。脳も含めてね。

江戸時代でも、毎日20kmかそれ以上歩くのが普通であった。
江戸時代末期なら200年以内に入る時代なので、そのような短期間では、
進化速度からすれば、瞬間程度の時代誤差で、そんなことやってた人体は、現在でも歩くことを欲しているんだよ。

それ以外に身体秩序を保てるようには、まだ進化できてないんだから。
面白いのは、歩行は脳の健康にも大いに役立つということ。
脳は難しい事を考えたり悩んだりする他に、そもそもは身体制御のために存在してたんだよ。
まだ人類はその脳の傾向を脱し切れてはいない。
歩くことは脳の健康にもよく、それは精神的健全さの維持につながっている。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:25:47.66ID:Wj9ec3lX0
以前は90歳くらいまで生きれれば平均寿命を超えた勝ち組だと思ってたが
認知症、特にアルツハイマーの発症率やそれに伴う本人や周囲の人間の環境の悲惨さを知って考え方が変わった
たとえ長生き出来ても頭がおかしくなって漏らしたうんこを食べたり左官したりするようになったら生きる意味なんてあるのか?ってな
人間としての尊厳もヘッタクレもないじゃん

マジで安楽死については真剣に議論した方がいいと思うわ
人口の多い団塊世代が後期高齢者に近づいていってるわけだし
これからは超高齢化社会がやってくるんだからな
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:27:36.94ID:VT1fyLmf0
うちの親父は家でテレビ見てるか、暇つぶしにパチンコしてて認知症になったんだが

ちなみに、1日1箱程度の喫煙習慣あり
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:28:20.31ID:ERLbR5tS0
>>283
小動物見てたらバカ最強ってよくわかる。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:28:44.21ID:cl5N6Zw80
8000歩って何キロくらい?
距離で例えないとピンとこない
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:29:42.82ID:G2Jg03lP0
>>288
世の中の天才には、長い散歩をする人が多い。
今、思い出せるのは、カントとディラックだけど。

散歩は思考に最適だとは自分の経験からも頷ける。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:31:53.32ID:EDtFcuBC0
>>298 
会議室ではなく、散歩しながらの活発な意見交換によってアイディアを得てたジョブズ。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:32:01.04ID:LLHFHkWb0
>>291
違うな
その食物を取る行為というのが現代では仕事に当たる訳で
仕事以上に
それだけ無駄に歩かなければ体型が崩れるというのが単に食欲が肥大した退化した人間ということだよ
知能が高く文化的、社会貢献的に優れた人間は皆体型がスマートだ
やることのない豚だけが食欲や性欲だけを目的に生きてる
豚人間さ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:32:28.05ID:M7PpU8fX0
スポーツマンって関節とか痛めてる人多いよな
日常で必要なだけの運動で多分いいんだろう
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:33:17.32ID:hw/QcJTf0
運動のしすぎは老化を早める
体に負荷かけていいわけがない
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:33:18.53ID:ERLbR5tS0
>>301
身体動かす仕事ならいいんだけどね〜
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:33:51.63ID:LLHFHkWb0
運動が必要なんじゃない
食欲や性欲以外の生きる目的が必要なんだよ
ないから老化し豚になる
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:34:05.71ID:Nu0JB3RE0
>>302
細々と長生きするためにはね

活動年齢を高い水準で生きるには運動は必要
今のご時勢長生きこそ最大のリスクなのに、細々と生きてどうすんのよ

それにりに太く、それにりに短く そういう得な生き方目指そうぜ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:34:50.77ID:G2Jg03lP0
>>300
そう言えば、「逍遙学派」ってのもあった。 アリストテレスとか。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:35:15.45ID:LLHFHkWb0
>>304
違う
体動かさない仕事なら
その分食欲が落ちるのが正常な人間
グルメ志向や社交的志向が豚人間になる道を決めているんだよ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:35:54.80ID:s756OO0K0
運動も依存性になるからな
壊れるまでやってしまうし、
そこまで追い込まないと物足りなくなる
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:36:13.55ID:wtBaq4JG0
体温をあげると免疫もあがり病気に掛かりにくくなるけど、
平常時の脈が上がり、体の燃焼スピードも早くなる。
体温が低いと病気には掛かりやすいが、それをクリアすれば長生きが出来る。
結果、健康で短命か、病院通いで長命かの二択ってことだな。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:37:48.61ID:vpeV7jlw0
>>301
違う
人間が本来歩かなければならなかった距離を現代人は歩かなくて済むようになった

その一方で、食料は十分に確保され供給されるようになったため
過食して、肥満になり、それに関連した病気になるようになった

知能・学歴の高い人間にスマートな体型が多いのは知識があるから健康に留意した生活を送っているからだ
彼らは意識して食事制限をして、運動をしている
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:37:54.77ID:LLHFHkWb0
メディアに踊らされて
今度はあの店に行ってみよう
あれを食べに行こう
大人になるにつれて
そんな生活になるから皆太るんだよ
子供のように飯も食わずに夢中で遊んでた時のような若さはお前らにはない
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:38:48.31ID:Nu0JB3RE0
>>311
金さん銀さんの家系をみてわかるが、それすら実は遺伝性の可能性が高いのが一番悔しいよな
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:39:03.23ID:VqkkhZ/Y0
>一日8000歩が健康効果の最大値

なるほどー。それ以上の歩数はサチるのか
ウォーキング時の参考にするわ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:39:09.47ID:EDtFcuBC0
>>301 スタンディング・デスクが、頻繁に有効に活用できる環境にあるなどを除いて、
ホワイトカラーの基本勤務体制は着席状態が殆ど。
数階に分かれているオフィスの上り下りにも、エレベーター使用というのが通常。
その場合、運動不足になって当たり前。

なお現在のビジネスパーソンのストレスが生じる原理としても、
身体は未だに狩猟時代のシステムになっているのに、身体的運動を伴う狩猟活動ではない、
身体拘束的なビジネスライフという存在が前提としてあって、
ストレス要因に対してすぐには身体運動的解消を図れず、それによってストレス肥大となってるのだという説は数多く唱えられているようだね。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:39:24.21ID:LLHFHkWb0
>>312
スマートな人間は意識せずとも元からスマートなんだよ
ダイエットやジムなんかいかなくても
豚みたいにガツガツ食わないからなw
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:41:37.45ID:VtzrVAfV0
他人は健康で労働&納税だけして短命で終わり、
自分は不健康で生活保護で長生き、
ってのが理想だよね
実現しているヤツらがいるみたいだけど
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:41:50.12ID:Wj9ec3lX0
>>314
きんさんのぎんさんの娘さんは100歳近くになっても振り込め詐欺を見抜いて撃退するくらい
しっかりしてたな
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:42:37.09ID:LLHFHkWb0
ウォーキングやジョギングして体型維持してる人間より
あまり運動しなくても体型維持できてる人間の方が格上
これだけは事実だよ
他の有意義な事に時間を使えてるということだからね
文化的な生活より
原始的な生活が好みなら止めはしないけど
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:42:41.66ID:Nu0JB3RE0
>>317
太平洋諸島の原住民を調べたらわかるけど、それすら結局腸内微生物の影響が高いからなあ
連中はタロイモだけで、脂肪を蓄えられる腸内微生物を飼育してる

意識せずにスマートに出来るってのは、そういう腸内微生物への依存性が高いだけなんだよね
もっていないひとにはどの未知無理
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:43:07.80ID:vpeV7jlw0
>>317
デタラメなことを言ってはいけません
結果を出してる人はみんな努力をしてます

必要以上に食べないように気をつけて、そして運動もしてます
自分が何の努力もしない言い訳を「あの人たちは元からああいう人なんだよ」なんて言っていても何の未来もありません
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:44:34.18ID:LLHFHkWb0
>>323
そのタロイモも食い過ぎたら太る訳だが
そういう事を認められないから太るんだよw
まあせいぜい汗だくになって生きてくれたまえw
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:45:18.63ID:EDtFcuBC0
>>317 大金をもらってやってるプロのモデルですら
あんなに痩身のために神経症になるくらい苦労してるというのに。
なおそういった有名モデルは、「容姿を決定する遺伝子的に宝くじに当たったようなもの」
とまで言い切ってたりする。
しかしだからといって、ダイエットコークをやめるわけにはいかないのだ。
もちろんそれでも脱落する者達は毎年生じてる。それが現実だ。
体型的勝ち組について、妄想してても仕方ないと思うよ。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:45:28.03ID:rGgm205s0
運動不足は絶対良くないよ。
老若男女関係なくだ。

引きこもりの俺が言ってんだから間違いないよ。
薬でブクブク太ってるメンヘラとか明らかにヤバイし。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:46:01.34ID:LLHFHkWb0
>>324
バカだなw
悪いが俺はスマートなんだよw
ぐうたら食っちゃ寝もしてないが
特別なダイエットや運動なんかしてないんだがなw
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:46:28.05ID:Nu0JB3RE0
>>325
は?
言っている意味わかってる?

運動はともかく、勉強はしたほうが良いぞwww
頭が悪くて>>325みたいになると、体型かんけいなくみっともないからwww
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:47:19.30ID:LLHFHkWb0
普通の体型である事が努力しなきゃ出来ない時点で考え方や生活がおかしいって気づけよw
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:48:23.41ID:LLHFHkWb0
>>329
豚が草w
醜い生き方してるよなぁw
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:48:37.76ID:oQCPSmzh0
外に出歩くのは危険と同じレベルだな
エビデンスすらないという
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:48:56.69ID:cgvaBGqL0
なんか胡散臭い
もっと広範囲でサンプル増やして調査してほしいね。

スポーツ選手の過酷なトレーニングと
高齢者の1万歩のウォーキングが同レベルの運動しすぎになるの?
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:49:05.67ID:hZSfQQl/0
30、40代で有酸素運動をしていたかどうかは
年を取ってからのボケ具合に影響するって話があったな
運動で脳に酸素が贈られることが大事だとか
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:50:56.31ID:EDtFcuBC0
>>330 普通の体形が維持できてる程度で、そこまで上から目線になるって方が、
精神的に歪んでると思うよ。
ただしメダボ基準というのを適応した場合、最近は過半数がそれを超えてる年代は多いとは聞くが。
ちなみにメタボの言い訳のつもりではないので、私はメタボ基準も標準体重域も超えてはいない。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:51:07.00ID:B1rrbRtT0
都会は駅構内も結構歩くし、会社への往復だけで十分運動してるから
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:51:11.97ID:LLGGITo40
マッカーサーは80までほとんど大病してないけど、散歩だけは欠かさなかったって言うじゃん
輸送艦で部隊が移動しているときは甲板を3周一日3度だから、7.5キロくらいかな
コンパスが長いから7000歩とすると、8000歩以内の法則には当てはまるわけか
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:51:36.28ID:LLHFHkWb0
豚どもは2ちゃんで運動の効果力説してる暇あるなら今すぐ走りに行けよw
ノルマ達成できないぞw
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:53:08.52ID:LLHFHkWb0
>>335
そういう素直に聞かない無駄なプライド捨てる事の方が運動より痩せる事には大事なんじゃない?w
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:54:05.65ID:1OVMZ9GH0
高齢者に限らず、運動は毎日やったら体に悪いよ。

なぜか、スタミナが無くなって来る。
よく調べてみると、赤血球を踏みつぶしたり、筋肉で破壊してるんだってな。
だから持続力が無くなる。
なるほど〜
と、すごく納得した事ある。
二日に一度位が丁度いい。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:54:09.15ID:B2WGIomf0
結論 、個人差
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:54:21.24ID:LLHFHkWb0
元から痩せてる奴は俺の言ってる事わかると思うよw
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:54:49.41ID:vpeV7jlw0
一万歩って5キロくらいでしょ

「自宅〜駅〜会社」を往復して5キロ歩かない人って逆にかなり少ないと思う
つまりは、たったその程度の運動もしてないと病気になりますよってことでしょ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:55:51.45ID:f8upCbEb0
女子マラソンで有名だった佐々木ナントカっていう人が癌で早死にしたのも
これが原因だな。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:55:56.57ID:gjvA/90jO
会社まで5km位だから景色眺めながら歩いて行ってるな。
(車だと渋滞酷くて余計疲れる)
もう5年くらいになるかな?
(雨、雪の日は除くw)
この季節は気持ち良くて仕事捗る捗る。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:58:11.19ID:s756OO0K0
標準体重って嘘くさい
175cmなら体脂肪12%として85kgぐらいはないとアメリカ人に勝てる気がしない
つかあいつらなんで腹出てるような人でも足首シュッとしてんだろうくそ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:59:57.41ID:EDtFcuBC0
>>339 単に食べる量を減らして、運動を多くする。それで十分だよ。
食べる量を極端に減らせば、運動なくても構わない。
でも筋肉が細るので、それは余りやったことないけどね。

食べない日でも、タンパク質は純タンパクで70gは補給。
自然食品でもそれで600ki以内くらいには納まるので、それを続ければ当然やせる。
後は飲酒の問題で、蒸留酒にすればそれなりに体重落ちる。でも落ち方は半分程度になりやすいね。
原理上はもっと落ちてもおかしくないと思うのだが、人体と言うのはそういうものなんだろう。
摂取アルコールが熱量変換に働くので、その分カロリー消費は減る。だからそのようになるという理由も分からないではない。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 00:00:57.35ID:i45v+nM70
適度に身体動かして、
適度にメシ食って、
適度に寝てりゃ
だいたい健康、
ってだけの話をよくそれだけこねくりまわすな、
感心するわ
相変わらず2chってバカばっか
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 00:01:22.22ID:YdwKGz5t0
>>343
歩幅によって差はあるけどだいたい7〜8キロ
歩く速度によって変わるけど2時間前後
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 00:10:08.01ID:vM9KTqyF0
>>35
プロレスラーは炎症起こしてもそのまんま仕事だから負担は激しいと思うよ。
休む暇がないと免疫力回復力系はがた落ちだと思う。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 00:10:57.53ID:u22xg1vZ0
>>349
人間は弱いからな
適度にバランスよくを続けるってのが1番難しい
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 00:12:15.74ID:st9e7ETy0
なんにせよパターン行動しかしない人はボケやすいよ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 00:13:45.22ID:IZPRXAzh0
だらだら散歩してても意味無いとか、どっちが本当なんだよ
確か信州大学の先生がだらだら歩きじゃ駄目といってるよね
競歩みたいな歩き方と普通の歩き方を混ぜろとか
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 00:19:34.83ID:WeXlCzO20
>>355
気楽にスキップしたり石けりしたりバスケしたりすればいいんだよ!毎日同じことするのが一番悪いんだよ!
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 00:21:01.84ID:u22xg1vZ0
>>356
違う場所歩くのはいいのかもしれない
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 00:21:46.52ID:pghjW4L80
>>355
この記事の元になってる実験でも中強度(早歩き)程度の運動を一定時間やれという結果で
なんでも8000歩あるけばいいって物ではなかった
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 00:23:19.03ID:1HBR5Ipx0
俺の長年の経験から言うと、農業やってる人はボケないし体力も維持している
わざわざする運動なんてアホらしい。
農業やる中で自然と身体を動かすのが一番。
別に農業で稼げって言ってるわけじゃない。
20坪ばかりの畑でもいいんだ。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 00:30:12.61ID:YdwKGz5t0
そもそもその一万歩と言われるのって
通勤通学や買い物や仕事や家事労働等の日々の動作全てを含め
そのくらいになるのが良いって事で
それら含めても歩き足りないような人はひと駅手前で降りて歩くも例えばバスに乗らず歩くもよしみたいな
何が何でも歩けってことじゃないはず
腰や膝に負担来たらすぐ自覚で分かるから
それはやり過ぎって事で荷重分は自重すればいーんよ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 00:35:20.07ID:Ky00Y1tC0
腰痛とか0脚だと余計悪化する。毎日のストレッチとラジオ体操で充分。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 00:42:30.29ID:uK09NqVL0
>>363
116歳で現在日本の最高齢の田島ナビさんはサトウキビ農家だったらしいけど
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 00:48:07.93ID:qHY9TVxo0
昼夜問わず年寄りがほっつきまわること自体が危険。
特に夕方から早朝の暗い時間に黒っぽい服装で出歩くとか自爆テロ活動かって
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 00:53:55.24ID:RvoEvVcW0
>>107
お前は何を言っているんだ
朝昼こそしっかり食って夜控えめにするのが理想と言われてるはずだが
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 00:55:57.18ID:H8f3M/8Z0
>>360
出来なくなると表に出てこないというか見る機会ないだけだと思う
実際田舎だと後継者不足で70とか若手レベルで色んな組合の役員とかやらされまくって
ボケる暇もないぐらい忙しいけど
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 01:02:54.70ID:u22xg1vZ0
>>363
農学部の先生が酪農家は長生きが多いって言ってた
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 01:03:40.33ID:xLcCMO1b0
きんさんぎんさんが歩けなくなったら人間終わりと言ってたから嘘
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 01:03:58.74ID:u22xg1vZ0
>>368
田舎の爺婆って走るよな
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 01:06:54.08ID:bobVtD4o0
やり過ぎは体に悪いって当たり前じゃないか
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 01:07:11.21ID:DiZA1EiS0
あああ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 01:08:55.42ID:hD+nHkR10
ウォーキング能力つけすぎたら
ボケて徘徊するようになった時に家族が困る
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 01:11:50.56ID:yGiheUEx0
5年間くらい週3〜4で10kmほどやってたけど
日常的に運動してると老けてくるんだよな
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 01:15:13.99ID:xLcCMO1b0
適度にやりゃ成長ホルモンとか分泌したりするからいい面もあるけどな
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 01:15:45.95ID:fPiEtqOV0
>>360
逆な
20坪程度だから、人力作業が出来る

ちなみに稲作って農業の中では飛びぬけて作業負荷が低い
極論、苗を植えてほっとくだけでいい

稲作って米価が下がり儲からないのに続くのはこれが理由
稲作労働にかかる時間がアホほど少ないから、いわば本業としてやらなくて良い状況になってる
それで未だに稲作ってのは農業の主流にある

つまり実は農業による運動云々ってのも都市伝説ってことだよ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 01:16:47.39ID:cWbdZe3c0
1日1万歩って1秒1歩と急いでも3時間10分弱歩かないといけない。
これはハードだろう。

健康のために1日50食食べろというのと同じ愚問。。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 01:18:16.13ID:eY4Iukxu0
>>385
1歩に1秒もかかるかよ
アホか
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 01:21:25.16ID:F4wuaBf80
ジョギングやってるオッサンオバハンって
肌が紫外線でやられて、カリカリベーコンみたいになってるけど
全然健康そうに見えないわ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 01:22:47.30ID:VnGgHC7c0
そりゃ年取ってからいきなり身体動かしたって間に合うわけねーだろ
子供の頃から動かしとかんと
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 01:23:43.39ID:eY4Iukxu0
>>389
1歩 0.5秒 でググれ
感覚がズレすぎだ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 01:26:50.69ID:yKatQywN0
年配の人だと
ヒザをやるんじゃないの!
ww
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 01:28:43.99ID:60PQ1Pkc0
無理にやることもないが、1万程度で危険って言うほど
人間は歩けない生き物なのか
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 01:29:34.54ID:lrTkyPuiO
>>385
1万歩なんて余程の爺婆でもなきゃ、
ちんたら歩いても1時間ちょいで歩けちゃうぞ…?
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 01:30:17.76ID:fPiEtqOV0
まあ、年齢に限らずこの時間におきいてるのは

長期寿命にも
短期健康にも
いい面は少ない

睡眠時間を十分、あるいは最適と呼ばれる7時間を取得してもだ

おまえら、健康話題をやるなら、そろそろ寝ないか?
ただし男同士では寝るなよ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 01:30:47.47ID:IVEvuohf0
>>9
そうそう
現場で60歳以上に1万歩歩けなんて指導する奴はまずいない
せいぜい「1日に15〜20分くらい歩くといいですよ」だ
1万歩って距離にして7〜8q、時間にして1時間30分くらいかかるからな
実際、1万歩なんて無茶な指導されたとしても、そんなに歩ける高齢者はほとんどいない
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 01:31:09.63ID:2KR0i5et0
2歩は反則
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 01:31:20.86ID:mE1ay0M70
ウォーキング・デッドでっせ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 01:33:41.31ID:EEdZ0jsX0
そんなこと気にして歩いてるとボケるぞ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 01:42:53.90ID:WeXlCzO20
「ギャンブルレーサー」であったね

競輪場にいるジジイは死なない
・うろうろ歩きまわる
・粗食
・大声で罵声を飛ばす
からって
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 02:02:47.74ID:bWeQYCjj0
認知症が進むってことはないと思うが
劇的に認知症にいいってわけでもないだろうな
同じルートで慣れちゃうと
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 02:22:04.46ID:m6Sw6KiQ0
スロージョギングで血圧下がって断薬出来た。
更に、膝痛、腰痛、聴力も改善。
もう、一生止められないね。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 02:31:21.94ID:Qqt/pBfKO
動けるうちに動いて急に肺炎になったり動脈硬化でコロッと死ぬ、・・・てさいこーじゃん
認知症になったら体が健康でも不健康でもダメだけど、風邪で肺炎で一発終わりはさいこーだわ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 02:41:50.73ID:8WNpqCzk0
もう突っ込みどころ満載なのね…

一般人が日常生活の中で達成できる歩数と
世界トップレベルアスリートのトレーニングを同列で語るなってのw

それに1万歩程度のウォーキングなんて活性酸素気にするレベルじゃねーからw
それ言ったら日常生活送る中で常に活性酸素対策意識しなけりゃならんわw

それに80〜90ならとにかく、70程度なら若い頃から足腰鍛えていればそこまで衰えるほどじゃない
調査対象が群馬のド田舎だから普段車ばかりでロクに歩いてないジジババばかりだろw
そんな連中に1万歩かせれば、そりゃハードワークになるかもなw
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 02:43:38.67ID:8WNpqCzk0
>>385
実際に1秒で1歩カウントしてみ?
介護が必要なジジババレベルの遅さだよw

個人差はあるが、1秒に2歩以上は普通に歩けるからw
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 03:02:40.47ID:n54kTJQY0
要は無理に一万歩も歩く必要はないと、適度でいいってことだな
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 03:09:17.45ID:ylgVi45R0
ほっといてくれ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 03:13:55.52ID:GFeTxk/MO
たしかに、スポーツ選手は短命な人が多いよね
根本的にスポーツは人間の体に無茶な負荷をかけるようだな
軽く汗を流す程度がベストだな
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 03:37:34.93ID:NpCO9pW10
駅まで1.3kmあるんだが、信号のタイミングによるけど毎朝6-7分強で走ってるわ。運動らしい運動はそれだけだな。
出るのが遅刻寸前でタイムを落とせぬため、イヤイヤ必死で走ってんだけど、アラフィフの現在までこの15年ほどはタイム維持できてるわ。

これと夜寝る前のストレッチだけで、175/63で体型維持できてる。捻挫には気をつけたい。

ただ、脇腹と背中の贅肉はなかなか落ちないな。
なんかいい運動ないかね。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 03:39:24.43ID:eEsA2fUmO
ぼけ〜ってテレビばっかり見てる方が認知症になるに決まってんだろ
0415救世主
垢版 |
2017/04/16(日) 03:40:14.83ID:ZxakOqxF0
関節の軟骨は使い切り
人生で減っていくのみ
歯が生えてこないのと同じ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 03:42:08.35ID:RP3gX5U90
でもじっとしててはね。
廃用性退化って言葉聞いたことないの?
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 03:45:26.16ID:HjtmJKK50
そんなときに出会ったのが
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 03:56:37.04ID:EvhAZVvf0
>>413
サイドプランクなんかは脇腹に結構効果あるね 背中はなんだろ懸垂とか?
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 04:14:06.43ID:LcTtjQihO
>>172
会社の健康診断なんて糞だよ。アレで肺に影が写って慌てて本人に確認したら肺癌末期で程無く亡くなった‥。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 04:16:36.74ID:EKkq9gq80
すぐに死ねたほうが良いと思うんだが、ヒトに尻の世話してもらいながら
延々生き続けるって幸せ?
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 04:19:40.21ID:mynz9bGT0
認知症かどうか知らんけど
若い頃からスポーツやりつつ肉体労働やってた親父は
それこそ俺がものごころついたときから日本語が怪しくて
しかも物忘れが激しかった
定年過ぎてもスポーツハイになる感じが好きらしくて
本気でやったら年寄りは死ぬスポーツに保険かけてまでやってる
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 04:23:49.98ID:Uq96rmin0
うちは長寿の家系だが、
100歳前後まで生きた祖父母達は、運動なんかしてなかったな。
都心に住んでいて、デパート巡りや銀ブラはよくしてたけど。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 04:27:28.94ID:VG+Oy3mcO
一万歩、歩けば、惰性だけで歩いているから。
頭使って歩こうとしないから認知症のリスクもなきにしもあらず。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 04:31:24.12ID:lYrx1wFB0
結論は「長生きしたけりゃ、百姓をやれ!」に尽きる。
うちの親戚で80才以上でカクシャクとしているのは農業をやってる。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 04:44:21.38ID:hWGdAOw00
歩数計を持って生活してた事あるけど、
東京の通勤時間片道1時間半の往復と大して動かない事務の仕事やって、帰りにちょっと飯でも食ったら大体一万歩だった。
社会人だったら特に意識しなくてもクリア出来る数字だけど、老人には結構大変なんじゃないかと思う。
しかも毎日一万歩って目標立ててやったら歩くための時間作って集中的に歩くことになるじゃん
それは膝関節にも良くないし体もきついよ。毎日なにか外出する目的があってその為に歩くぐらいでちょうどいいと思うな
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 04:48:11.88ID:LZadaIlZ0
一万って日常生活の中で自然に到達する数値で目指すものじゃないんだよ
意識しないと一万行かないなら運動以前に生活習慣見直した方がいい
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 04:50:09.12ID:pCH2uCam0
そりゃ、細胞分裂の上限があるんだから、新陳代謝を上げたら寿命は縮むだろ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 04:53:49.98ID:TI6tK57H0
徘徊してる老人も痴呆症改善するの
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 04:57:00.91ID:ntxsBduq0
年寄りが1日5キロも6キロも歩くな
3〜4キロで十分
家を空けるのも危ないし道を大した用も無くウロウロするのも危険
あずき袋にぎにぎ運動を家でながらでやりなさい
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 04:57:20.30ID:UgIC/zgS0
>>424
うちの親戚で夫婦そろって早死にしたのは農家だったな

農家の種類にもよるかもしれんが
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 05:03:15.76ID:xRCB1N9s0
仕事中の俺を睨みつけてきた態度の悪いウォーキングジジイ
もう死んだかな
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 05:14:01.30ID:HLe0P+WQ0
ベンチプレスは?
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 05:14:57.13ID:ejiDNkwj0
>>424
農作業の内容にもよるけどかなりの重労働だから
腰とか膝とか痛めやすいけどな
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 05:17:32.49ID:D6A+lJjY0
それより全身麻酔の影響調べてくれ
知人に全身麻酔してから物忘れがひどくなったって人が沢山いる
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 05:31:48.02ID:sbqxc6bB0
スポーツ選手は認知症になりやすいのですか?
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 05:38:56.48ID:tH02uop70
1万歩歩くのは危険でも何でもないと思う
ウォーキングによって心拍数が過度に上がることはないので
ウォーキングであれば特に心配はいらないし
むしろ太ってしまって運動できない人にまず最初におすすめするエクササイズの1つと言える
膝への負担考えると、できればプールで歩いてもらったほうがいいけどね

長い時間心拍数が上がり過ぎの状態を維持するマラソンや
ストップアンドゴーを繰り返すサッカーなどは確実にリスク高いってわかる
もっとハードル下げるとジョギングも心拍数のコントロールが案外難しいのでリスクはある
他にも踏み台昇降運動なども家の階段などでやると1段の高さがありすぎて結構心拍数がヤバイ

ウォーキングは動ける体を維持する最低限のエクササイズとして有益だと俺は思う
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 05:40:54.91ID:tH02uop70
心拍数は1日に15〜30分程度の間、少々高まるくらいでいいらしいよ
その目安は年齢と比例の関係にある
高齢者はそれこそ心拍数はそんなに上げないでいいし
若い人は割と強めの運動を推奨される
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 05:41:56.65ID:1VGTA1zL0
>>435
影響があろうがなかろうが、全身麻酔しないと手術できない場合はどうしようもない
若年層の外傷の手術の全身麻酔でそのような症状がでるのであれば報告されているだろう
老人の内臓疾患、ガンなどはそもそもが寿命が近づいていて、
血管系イベント起こした人は間違いなく脳血管も劣化している
生命力そのものが衰えているわけで、脳機能の低下が同時に進行していてもおかしくない
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 05:48:56.73ID:5muuLnRU0
>>20
千日回峰行でもしてんのか?
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 05:52:24.00ID:1VGTA1zL0
>>439
最大心拍数は220-年齢と言われる
例えば平常時の心拍数が70BPMとして、同じ100BPMの運動するにしても
30歳の場合は負荷が53%の軽い運動だが、
70歳の場合67%、80歳の場合72%ででややきついレベルの運動になる
細胞の復元能力の衰えた老人がややきついレベルの運動を長時間やるのは無謀である
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 05:56:19.61ID:tH02uop70
生ってのは1つの要素で成り立つものじゃない

・経口摂取する栄養の総和
・摂取した栄養を各部に運ぶための血液循環の健全性
・コピーする細胞の健全性
・修復できない歯や関節、腱などの健全性
・免疫機構の正常性

などが複雑に絡み合って成立している

もっと言うと、少なくともウォーキング1日1万歩ってのは
トータルで達成すべき目標なのね
日本人の平均は男性8,202歩、女性7,282歩は既に歩いている
厚生労働省はこれよりも二千歩三千步増やそうぜっていうキャンペーンを張ってるんだけど
お前らは読解力をどこかに置いてけぼりにしちゃうものだから、一度に一万歩歩く事の是非を議論してしまうんだよね

あのな、エクササイズとして一万歩歩いたら他のこと一切出来なくなっちゃうでしょ?と
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 05:57:45.25ID:tH02uop70
>>442
そもそも連続して行なえという指導はしないもの
1日の合計として15〜30分の心拍数上昇は循環器の健全性を保つ上で望ましい
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 06:01:57.17ID:IEH09wMA0
歩数は意味がないと整形科の先生も言ってたな。1km10分ペースで1時間歩けば冬でも汗だく。要は代謝。要手術と言われた椎間板ヘルニアをこれで治した。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 06:11:18.12ID:tH02uop70
ともかく、現状より少しだけ、時間にして30分程度の散歩をすれば
問題なく1日1万のラインに乗るってことが全然伝わっていかない
それは受け手の側にもあるが、厚生労働省の伝え方にも大きな問題があると俺は思う

普段通勤しない漫画家・イラストレーター・WEBデザイナー・独立プログラマーなどは
かなり意識的に歩かないと動脈硬化や脳梗塞、心筋梗塞のリスクが高まると思う
普通のサラリーマンやってる人は今よりちょっとだけ余分に歩けばいい
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 06:16:18.55ID:HxpqYA3v0
なるほどとは思うが免疫力が落ちるほど運動する年寄りはそんなにおらんだろ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 06:49:51.81ID:VViM36ml0
>>360
自分もそう思う
脳梗塞後のリハビリとかも農家の人が1番うまくいく
今度組んでどこかで発表しようよ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 06:53:49.32ID:5NLjNfg70
農業は身体動かして
先々のこと頭使わなくちゃいかんからな
収穫の時季のこと考えたりして張り合いも出るだろ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 06:56:58.36ID:p8mml/020
毎日ハードに登山してるようなじいさんたちやたら元気で下手な若い人より丈夫だからピンとこないなぁ。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 06:58:48.01ID:1VGTA1zL0
別に家事炊事、買い物、犬の散歩、階段の昇り降りでこまめに体を動かしていれば運動などは大していらない
ダメなのはPCやTVの前などで安静にし続けていること、動かさない死んだ状態を長くキープしづけないこと
仕事引退して老人で家にして何もやらないよりマシなのだが、
1万歩歩いて、あとはひたすらTV見て呆けているような生活だと早死にする
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 07:00:02.20ID:nCYHjrLD0
>>1
> 60過ぎたら健康のため「一日一万歩」歩かなければと思い込み、一生懸命、毎日実践している人も多い。
> 青柳幸利氏は「それは大きな間違いだ」と語る。

> 一日8000歩が健康効果の最大値

ここで声出して笑っちまった
本当いい商売してるわ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 07:03:08.06ID:8EQMs6AT0
プールで歩くのが1番いい
邪魔だけど
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 07:04:58.49ID:37nmuzdf0
多分、セックス大好きな奴ほど老化が激しいんだろうなw
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 07:06:16.64ID:37nmuzdf0
運動としてのセックスは有害、
軽いウォーキングやフィットネスで1時間、2時間程度の有酸素運動は無害だよ。w
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 07:08:32.86ID:FzmRAGCP0
プールは内臓が動かない

地上で走ると内臓が揺さぶられるからね
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 07:13:59.66ID:FKKjrcqy0
運動を殆どしない人が、一番早く死んだり寝たきりになるのは事実なのだが。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 07:15:38.28ID:FKKjrcqy0
長生きしたい老人は、一日中寝ていた方がいいwww。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 07:16:37.53ID:FzmRAGCP0
お前らが長生きしても意味ない

社会的には
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 07:28:30.24ID:GLqNiR/T0
新陳代謝って、言い換えればテロメアを消費する行為だしな。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 07:28:45.62ID:xIvoGwQz0
確かにアホみたいに歩くのは良くない。歩くという行為は実は膝に悪い。
膝のサスペンションが使えないからだ。
スロジョグにしよう。ひざをのばさず、踵以外から着地をする。
靴はソールが薄いもので良い。クッションは足底のアーチだ。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 07:30:24.64ID:pB53LiBuO
>>360
父親が定年後に家庭菜園始めて、元々若い頃は野球や登山やってたから
元気でボケないし体力も維持してたけどいきなり心筋梗塞で逝っちゃったよ
ボケ防止と体力維持に趣味の範囲の農作業は確かにいいみたいだけど
当日の午後まで普通に買い物や庭いじりしてたのに予想も準備も出来ない突然死キツイ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 07:32:44.88ID:6fcZlbcp0
丹羽先生てまだご存命だったんだな
本人も活性酸素に気をつけた生活してるのかすごいな
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 07:33:13.61ID:xGu3uKwHO
>>1
17年間1ヶ所だけでしかモニタリングしてない次点でボツ理論。
地域性じゃね?と言われたらおしまい。
それなら遺伝特性の可能性もある。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 07:35:42.55ID:5NLjNfg70
>>467
周りは覚悟できてなくて辛いだろうけど
そういった逝き方って中々できないもんだぞ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 07:37:02.02ID:FzmRAGCP0
>>467
農業というのは
農作物主体になるので
自分の肉体の声を聞かなくなるのかも知れないな

今日はちょっとしんどいからやめとこうではなく
あの作物できてるから収穫せんと!
というように
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 07:41:42.30ID:LtIoM7Vs0
これで「歩くと危険」とわかったから「小走り」する習慣を身につけること
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 07:41:48.95ID:Lrzk1RG5O
畑仕事してるジジババほど元気
適度な運動は必要だよ
寝たきりになって長生きしても意味がない
元気いっぱいである日ポックリが理想
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 07:42:30.63ID:lomMX5Lf0
糖尿怖いから普通に運動するわ。
どの気があるか(遺伝持ちか)でこればかりは千差万別なので、トータルでプラスになるほう選べというだけで
一律にこれがいいという>>1みたいなのは全員詐欺師。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 07:44:54.99ID:Lrzk1RG5O
ジッと動かず寝たきりの老後の何が楽しいんだよ
適度に動いて行動してやりたい事やってある日突然死ぬのが幸せだよ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 07:51:05.10ID:uWI+b0ww0
>>9
まあまあ
改めての注意喚起してくれてんだと思えば

言ってる内容は分かりやすくていいじゃん
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 07:59:10.13ID:Zrf4cTsD0
>>360
田舎出身だが、確かにそうだな。
子供の頃に周りにはたくさん老人がいたが、いわゆるボケ老人ってのはいなかったな。
徘徊するとか、うんちをぬりたくるとか聞いたことが無い。
あ、隠してるとかはないよ。
殆どが近いか遠いかはあっても親戚でみんなが幼馴染で隠しようがないし、
徘徊すれば近所の人に見つかるからな。

徐々に現役の農家から引退していって、ご隠居さんになり、巨大な家庭菜園程度を
やって、出来の良い野菜を近所におすそ分けするのを生きがいにしてた。
一部は庭造りを趣味にしたり、囲碁が趣味だったり。
ばあさんは、畑と料理の腕を競ってたなw

まあ、今でもいなかにいる老人で徘徊する人は聞いたことがないな。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 07:59:29.60ID:j/bzzIkM0
やり過ぎが良くないって話なだけだから、運動しなさ過ぎのニートに朗報ってわけじゃないよ。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 08:02:20.01ID:N3u4lM+r0
20分くらいで十分だ
あとは自宅で柔軟体操でもすればいい
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 08:04:40.01ID:FyTuQW1I0
通勤するぐらいで全然歩いてないしなーって思って歩数計つけてみたら自宅から駅まで途中乗り換えあって到着駅から会社まででも1日5千歩以上歩いてた
意外と歩いてるもんなのな
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 08:08:37.01ID:uWI+b0ww0
>>476
ものには限度とか適切さとかがあるって話じゃないっすか
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 08:09:25.87ID:nvERcNuW0
>>452
なるほど
強めの運動を集中的にしてへとへとになってそのあとずっと横になるのはひょっとしたら健康に良くないのかもな
それよりか軽作業を小まめにしてる方がいいのか
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 08:09:42.33ID:GFeTxk/MO
結局よ、個人差なんだろ
運動やりすぎて翌日疲労が残るようならだめだし、
逆に何の手応えもなく心地よい疲労感もないとか何の効果もない
自分でちょうどいいとこみつけるしかない
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 08:17:56.07ID:N3u4lM+r0
>>486
1歩70cmくらいだから700mで1000歩
3km(片道1.5km)歩いたら5000歩くらいになるよ
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 08:18:42.27ID:Sq/U/pD70
心拍数ベースの負荷率は、200引く実年齢の数値みたいのあったっけ?
80歳以降や10代で心拍数180なんてのは、良く無い気もするが・・・
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 08:24:10.39ID:kaeJgrzt0
>>19
マラソン選手で長命のっていたっけ?
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 08:37:23.16ID:8WNpqCzk0
>>443
それな
一日トータルで一万歩歩けばいいのに、
いつのまにかヨーイドンでスタートして
連続して一万歩歩く方にすり替わってる

一日トータルでの一万歩なんて全然ハードル高くないわ
トータル一万歩で膝痛めるとか普段家から全く出ないのか?
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 08:38:27.49ID:oLofA9fR0
運動もやり過ぎには気をつけませうってそりゃそうだろw
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 08:43:51.91ID:8WNpqCzk0
>>486
首都圏で電車通勤してる奴なら一万なんて誰でも行くレベル

一万が多過ぎるとほざいてるのは車社会の田舎者だけ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 08:48:05.45ID:CEXojJoW0
>>10
例えば誰?
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 08:49:37.24ID:/AtyWpXx0
>>492
マラソン選手は比較対象として不当だろ
彼らは別格で見るからに命すら削って走ってるだろ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 08:51:22.23ID:y4qhgDEN0
>>483
お前は運が良かったんだな
俺も田舎出身だけど20年以上前から農家でも痴呆の老人がチラホラ居たよ
徘徊して捜索されたり排泄物塗りたくる系のも居た
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 08:56:55.85ID:4CZVj2BG0
認知症が進むのはダメだな
ポックリ逝ってくれないと
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 08:58:27.45ID:8WNpqCzk0
重要なのは覇気、意欲、行動力といった類のものだと思うけどね
こういうのに満ち溢れてる人って意識しなくても色々動くから
歩数意識しなくても一万程度自然に行くんだよ
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 09:02:41.65ID:ngslYIwL0
>>16
この記事が広まると今度は「1万歩は危険!」とか
また数字だけ一人歩きするんだろうなw
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 09:42:31.65ID:2KR0i5et0
万歩計に8000歩越えたら警告が出る機能をつけないと
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 09:48:18.22ID:2KR0i5et0
俺は今日はまだ120歩だ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 09:49:38.33ID:uAIAp8900
違反スレ

在日工作員曙光

ゲンダイでスレ立て工作

【健康】運動するほど認知症が進む!? 「1日1万歩」ウォーキングはキケン★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492255512/

==============================

以後 書き込み禁止

ガセ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 09:52:12.76ID:FzmRAGCP0
健康になるためには
あれをしろこれをしろと
指図してくれるApple Watchがあればいいのにな
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 09:58:40.41ID:EWSpMWKp0
年寄りから希望を奪うことで高齢化社会に対抗かね
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 10:42:04.61ID:XHaj4raR0
>>46
選手はいいよ
普通の人のデータないの?
運動している一般人の程度と寿命とか
統計詳しそうなのでお願いします
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 10:47:22.04ID:XHaj4raR0
>>89
昔の人は短命でしたよね?
栄養接種量も違うけど
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 10:49:19.77ID:FRUu+8G40
> 関節を痛め、人工関節手術を受けざるを得なくなった人

頭がおかしいと言わざるをえない。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 11:21:41.83ID:cIeqWTLq0
>>1
>『やってはいけないウォーキング』(SB新書)の著者で、東京都健康長寿医療センター研究所の青柳幸利氏は「それは大きな間違いだ」と語る。

なんだ、本のステマかw
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 11:22:07.71ID:YTaRLpmo0
貧乏人は長生きしたくとも金が無いんだよ
だから心拍数がどうの、歩幅がどうの、寿命が縮まるからどうの、なんて気にする必要なし
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 11:24:53.74ID:XnTaOFOU0
この辺りの与太話真に受けてる時点でボケてます
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 11:31:52.97ID:YTaRLpmo0
膝痛めるのは確実に下り坂と下り階段、なのに駅のエスカレーターなどは上りしかないとこが結構ある
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 12:32:25.49ID:3yrqDBls0
>>288
こいつすげー笑えるw
お前はその勉強もしてないただの運動不足のデブヒキのキモヲタじゃねーかw
なんだよ21レスってww 2ちゃんがそんな有意義な時間なのか?w
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 12:37:36.24ID:riVs2BEA0
これマジだわw
年取ってもドカタレベルの農業してた爺さんは早く死んだけど全然運動も散歩もしない婆さんとひいばあさんは全く死ぬ兆候ない
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:07:56.79ID:ER+gqP4j0
普段から引きこもってるが全然体の調子は悪くならないぞ
世にある健康法のほとんどが嘘だ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:10:07.86ID:4OYNFfMb0
血圧200超えてた頃も自分では調子良いと思ってた
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:10:08.25ID:FzmRAGCP0
>>520
ガンが着々と増殖している
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:49:06.49ID:FzmRAGCP0
あと女性は自分でメシをつくる

今日何が食べたいか
身体が欲するものを自分で料理する

男は身体が欲するものではなく
出されたものをボーッと食う
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 14:11:32.90ID:hJ3edtT60
プロレスラーと力士はもれなく糖尿になる
だから糖尿になりたくなければ、運動するより食う量を減らすべき
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 15:05:51.88ID:T47FG9E50
運動じゃねーよ
砂糖とサラダ油だよ
ボケる老人はみんなこれだ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 15:07:53.47ID:ffZGyfco0
フィットネストラッカーとかの一日の「目標」数値がデフォルトで8000歩だったぞ
運動が悪いとかじゃなくて、年寄りで10000歩とか確実に過度な運動だろ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 15:11:37.03ID:T47FG9E50
長く生きるのは好きにしたらいいのだが
ボケるとまわりがとんでもなく負担掛かるんだよ
頑固だから食事とかまわりが諭しても全く聞き入れない
挙句に車で徘徊して子供轢き殺したり逆走したり病院に突っ込んだりな
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 15:11:49.00ID:27VoQMWh0
60歳以上は運動して早めに極楽へ、生き死のバランスが大切です、
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 15:12:16.01ID:Mk1JNUpF0
>>1
青柳姓は信用ならない
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 15:21:06.29ID:D6A+lJjY0
>>440
どうしようもないで思考停止してたら前に進まないだろ
影響があるかどうか、あるなら原因突き止めて防ぐ手段が無いか探さなきゃ
ボケてまで生きたくない人もいるから選択権だって欲しい
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 15:22:14.55ID:d6BnAAa80
俺は筋トレを始めるぞ
そしてシルベスタースタローンのような体になるのだ
俺はランボーになる!
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 15:31:28.69ID:owz+F6Mj0
1日一万歩なんて30品目食べましょうというのと同じで適当なんだよ。
頭で考えただけの指導ほど有害なものはないよな。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 15:37:02.08ID:bBpvlQCz0
fitbit付けてるけど、一日中ハードだったなあと思っても
ニ万行かない程度だよ?
年寄りは8時間、うごけんの?
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 15:38:29.04ID:3GR0pg7R0
おれはジョギングで鬱病を治した
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 15:52:02.35ID:sIOoKnnR0
>>463
そうそう。
特養にいる看護師も凄く偉そうで感じ悪い。井の中の蛙のくせに。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 15:55:39.89ID:sIOoKnnR0
>>27
ボクシングなんて最たるものだね。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 15:55:54.82ID:OtytfD/P0
家➡駅(徒歩10分)
駅➡会社(徒歩10分)

こんな程度の移動、しかもデスクワークで1万行くわ
1万がやり過ぎなら生活できねえよ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 15:57:10.04ID:dQfSPyMt0
もう健康論はええわ
覆しすぎてアホらしい
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 15:57:56.86ID:sIOoKnnR0
>>30
60歳未満だからでしょ。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 16:04:55.44ID:50MMQXyn0
太ってると何しても悪循環だから、結局自分に都合いい理由つけて食べる。標準の身体になってみて、つくづく分かった
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 16:24:29.72ID:n1PZ4RgVO
小太りとバカにされたから増量中だ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 16:34:02.73ID:ktIoAWBl0
>>525
一人暮らしなら良いけど子供の母親なら子供のためを考えて
料理を作らなきゃいけないのにそれが出来ない馬鹿も居るよね
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 16:37:01.61ID:oCo6D8b10
まだ40代くらいの人が毎日20km走ってるのを見ると、あの人は早く死ぬなって確信する。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 16:48:43.61ID:6rUl3tyO0
ちょっとした日帰り登山でも4万から5万歩ぐらい歩くな
翌日はクタクタになるが
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 16:53:25.28ID:Hkb+n+e60
バセドウの母親が薬の影響で太りやすくなったからウォーキング毎日してるけど辞めさせて食事管理徹底したほうがいいかな
太りたくないって言いつつお菓子ちょいちょい食ってるんだよなあ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 16:57:32.84ID:4OYNFfMb0
>>550
やりすぎが良くないと言うだけで運動自体は推奨してるんだぞ…?
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 17:04:48.54ID:jh312JWA0
今日の今現在の歩数、3600歩。
今現在の消費カロリー、2703kcal。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 17:12:33.44ID:E2yh6K/O0
こういう記事は毎回絵空事に終わるのがオチ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 17:29:24.42ID:9e85bnOW0
認知は変わらないけど、激しく
スポーツしてる人ほど寿命短いと

スポーツするかな、長生きはいいや
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:45:47.42ID:oA0ZC/CN0
スポーツなんて不健全でいかがわしい行為をやるからだ。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:51:21.54ID:6X8R0Z9G0
>>1
大都市圏の外勤営業職は通勤含めて一日2万歩くらい歩いているような。(´・ω・`)
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:52:50.89ID:udro5cDX0
>>553

すごいね、カロリー消費量
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:54:24.89ID:y6HQ88/50
確かにJリーガーとかしょっちゅう風邪ひいて休んでるな
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 18:56:36.84ID:NUhOIaoy0
運動を義務と考えてる内はまだまだだね
歯磨きや洗顔と同じ感覚、日課にならないとダメだ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 19:14:17.24ID:6rUl3tyO0
>>559
サッカー選手とかは体脂肪率が低いから免疫が弱いしな
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 19:28:53.44ID:YdwKGz5t0
歩くのが癖になると歩かずにはいられなくなるよ
何も長時間長距離じゃなくていいし他に運動している人は敢えてする必要ないけど
運動不足や鬱々する人やあと胃腸の調子が少し悪い人は結構改善するよー
歩くようになってから便秘しなくなった
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:04:17.52ID:jh312JWA0
>>558
すまん、ロードバイクでヒルクライムしてたんだ。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:17:16.57ID:4diHz/UK0
ただのウォーキングだと1時間(7500歩ぐらい)で200キロカロリーしか消費しない。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 20:40:18.27ID:ekut9jwB0
結局運動すべきなのか しないほうがいいのか 毎年の会社の健康診断の問診票で特に運動はしていないのとこに
丸つけると健康診断に来た医者から運動はするようにと必ず説教食らってるぞ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 21:07:07.39ID:GFeTxk/MO
ジョギングに勤しむ人は実年齢よりかなり老けて見えるよね
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 00:05:35.81ID:ETfQ82ut0
水飲んだ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 00:10:08.77ID:QuBiFtNf0
よし明日も家でゴロゴロするぞ!
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 00:16:33.78ID:Qb8zoNh/0
運動して身体を鍛えた挙句、認知症になると、あちこち徘徊しまくって危険
認知症になったら、動きがままならんくらい衰弱させないと・・・
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 00:25:18.75ID:AAF7Om8h0
個人差があるのだから、何かと定義したがる人間はどうにかならんかね。
100m走は大丈夫でも、 200m走になると脚に力が入らなくなる人もいる。
よく言われる「お前が出来ないのは気合いが足りないから!」とかな。
あまり若いからといって無理させると、10年後、20年後にツケが回ることもある。

何事も過ぎれば毒。限度を考えない奴がまぁ多いこと。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 06:26:14.94ID:wc3HCig3O
スポーツ選手は体を酷使して選手生活を送るわけだから、そりゃ短命だよね
フツーの人がスポーツ選手のマネゴトみたいなことは絶対やっちゃいかんな
何年も寿命が縮んでしまう
何事も程々だな
一万歩ではだめなのか、八千歩ならいいのかは一概には言えまい
自分の体力とよく相談が必要だな
他人の言葉を鵜呑みにせずに自分とよく向き合う
これが大事だな何事も
五千歩でかなり辛くなったらそこで止めればいいし、一万歩でまだまだ余裕ならもっと負荷をかければいい
結局人それぞれだな
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 06:27:21.68ID:ttENfPY+0
オリンピックなんて不健康を増進してるようなものだな
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 06:29:03.77ID:s2XEYhJ30
免疫力の比較対象がバリバリのアスリートとかふざけてるのか?
8000歩か10000歩かの話だろ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 06:30:47.62ID:zwu66jpe0
常識ってあっという間に変わってしまうね
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 06:32:41.80ID:lJ5p5dWbO
深夜徘徊している奴等は何故歩道を歩かないのか
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 06:45:20.84ID:v71tGtds0
ちょっとダンジョン?w風の間取りにリホーム、認知機能がある水準まで落ちると、外出ができない作りw
割と良いアイディアだと思う。
拘束や外カギを使う軟禁と違い、赤ちゃんやペット用の衝立みたいな感じだとモアベターかね?
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 06:46:53.36ID:JU8Y1RcX0
スポーツ選手が短命というのも誤った解釈でね。長嶋茂雄もまだ生きてるからね。

スポーツ心臓になるほど激しいスポーツじゃないからね、ベースボール自体は。

スポーツ心臓が危惧されるスポーツはフルマラソンの選手やサッカー選手です。

サッカーも最近は”走行距離”という観念が導入され、各選手の累計走行距離が表示されるようになりましたが、

個人的にはあれもよろしくないと思いますね。

いくら走行距離が長くても結果と結びつかないと意味がないしね。

プロレベルのサッカーはある意味フルマラソンより過酷なので。

毎日開催なんて不可能ですし、運動量を考えると長丁場では”控え”の選手の質が他の球技より重要になります。

他の球技と比べてもかなり重要になってくる。実質控えじゃないからね。

日本代表がベスト16以上の結果が出せない理由も私は”サブの質”だと思っている。

サッカーのように運動量が激しいスポーツでは、サブとかレギュラーとか、そういう発想でチームマネジメントをしてはいけない。

サッカー日本代表は南アフリカやドイツWCから全然成長していないのです。

韓国代表みたいに”汚い手”を使ってない所は評価できますがね。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 06:50:57.32ID:wc3HCig3O
何年前だったか、東大の教授でスポーツは体に悪いって内容の論文発表して一般向けに本も出していた
スポーツ選手の短命も確か紹介されていた
自分勝手な思いこみだけでスポーツは体にいいと思い込むのも如何なもんかと
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 06:53:59.99ID:SJTk9zQS0
>>580
バレーボール
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 06:57:58.87ID:JU8Y1RcX0
話が逸れましたが、運動のし過ぎが体に良くないのは”どのくらいの運動量”からなのか

と言う話になると、個人差や年齢差があるからね。

福沢諭吉も毎日剣の稽古を絶やさなかったといわれてますが、

それでも65歳と言ったら当時の日本の平均寿命と比べたら”長生き”なんですよね。

規則正しい一定量の運動は長寿の秘訣なので、”運動自体がいけない”という発想も良くないですね。

どのくらいの運動量が良くないのか? それは自分の体調と相談すべき事でね、人間はみな違いますからね。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 06:59:43.90ID:ZdI8Y0up0
>>577
まだまだ医学が未発達だからな
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 08:00:53.80ID:euEQLcylO
体型崩れるなら死んだほうがまし
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 08:04:11.00ID:ZUa3UCu40
何が良いのか分かんないねw何事にもいえるけど、やりすぎやらなすぎの極端なのはダメそうだけど
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 08:14:03.26ID:/k93+mME0
>>587
本当な
あれはダメこれはダメ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 08:18:04.73ID:k01vKGkn0
歩行2時間で必ず1万歩を超える。通勤1時間、営業2時間の平均的な関東の営業職は認知症予備軍なのか
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 08:20:19.58ID:8IrfqjmO0
歩き過ぎたら痛風発作起きた。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 13:00:34.93ID:QNYWW7Kx0
この記事の内容は
「運動が体に良いが、あまりな過度な運動はマイナス面が生じる事となる」
だがこういう記事を普段運動しない人が
自分に都合の良い解釈をし
「運動は体に悪い!」
と自己弁護の言い訳にしてしまってる人がいる

特にジョギング関係のスレで、こういう人が多々書き込みしてるのが目につく
たくさんのスレがある中、自分がジョギングし
ジョギングと名のあるスレを発見すると、つい覗いてみたくなるものだが
なぜジョギングしない人が、わざわざ入ってきて「ジョギングは体に悪い」とアンチ的書き込みをしているのか?
色々思う事がある
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 13:00:56.87ID:O5oHja620
>>590
あるある
結晶が固まったのが剥がれ落ちるからでしょ
酒やめて節制したら全部剥がれ落ちたのか知らないけど痛風にならなくなったけど
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 13:03:20.79ID:XRiFYfIR0
ゲンダイらしくない記事だなと思ったら
マシな方の現代ね・・・
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 18:27:17.91ID:6XJhHjix0
>>590
おれも3年まえ30000歩とか35000歩
友人と競いあっててなった
運動やめて今は元に戻った
体重はリバウンドしたけど
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 14:49:36.79ID:Fqo2cVWo0
運動なんだからダイエットと併せたり過度にやるのがダメなのは当たり前なんだけどね
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 19:57:11.23ID:CvOL4/UL0
>>580
これ結構合ってると思う
マラソンとかサッカーとかテニスとかバスケとかの
走りまくる、というか走らされまくるスポーツがヤバイ

ウォーキングはそこまでの過負荷にならない所が良いんだな
速歩を織り交ぜても、努めて大股で歩いても心拍数が上がり過ぎないんだよ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 19:59:53.33ID:CvOL4/UL0
>>581
マジレスすると
論文が発表できるならば否定できるほどの材料が揃ってないことは確か
だけど論文ったってピンキリだということは声を大にして言いたい
胡散臭い論文も山ほどある

ねらーは割と論文を絶対視する所があるけど
常識になるまで、論文ってのはあくまで一説に過ぎないということを忘れちゃいかん
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 20:05:49.78ID:CvOL4/UL0
NHKでガッテンって割と著名な番組がある
これはまだ定説になってない比較的検証の進んでいない学説を探してきて
自前で検証し、それが有益っぽかったら紹介していくという主旨の番組

ところがちょいちょい勇み足をやらかしている事は知ってる人は知っている
その度専門家からクレームが付いたり、それを受けて訂正したり謝罪したりしている

論文の二文字だけで思考停止してそれを正しいなどと判断するのは絶対に良くない
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 20:09:06.89
エビデンスの読み方
健康情報を評価するフローチャート

ステップ1 具体的な研究にもとづいているか
 いいえ → それ以上考慮しない(終わり)
 はい↓

ステップ2 研究対象はヒトか
 動物実験や培養細胞 → 「有害作用」についての研究は、それなりの注意を払う。
                  「利益」についての研究は、人間にあてはまるとは限らないので
                  話半分に聞いておく(終わり)
  ヒト↓

ステップ3 学会発表か、論文報告か
 学会発表 → 科学的評価の対象として不十分なので、話半分に聞いておく(終わり)
 論文報告↓

ステップ4 研究デザインは「無作為割付臨床試験」や「前向きコホート研究」か
 いいえ → 重視しない(終わり)
 はい↓

ステップ5 複数の研究で支持されているか
 いいえ → 判断を留保して、他の研究を待つ(終わり)
 はい↓

結果をとりあえず受けいれる。ただし、将来結果がくつがえる可能性を頭に入れておく。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 20:48:51.97ID:PhCmwn9J0
そんなだらだらと無駄に長距離走ったり歩いたり、とか害悪以外の何物でもないよ
一日2キロぐらいをほぼ全力で走るぐらいで丁度いい
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 20:54:26.22ID:Py+A73rq0
身体っていうか頑張りすぎは精神的にも健康でないような気もする
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 22:40:18.86ID:VxX7kdo70
月100キロをキロ10分かけて走っているおれがいる
歩いてるおばさんを追い越せないスピードで
30分走る
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 22:55:25.51ID:C1fPsvqX0
>>803
それ走ってなくね?
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 23:00:41.32ID:uDS1zDW60
健康関連はどうして疑似科学がはびこるのか
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 23:11:21.77ID:i09nAiLW0
60過ぎのババアがジョギングが健康にいい!って始めて
初めは確かに体調良かったけどどんどんエスカレートして
ひざ壊す→寝たきりに近い状態になって結局早死にしてて草生えたwwww
0608出雲犬族@目指せ小説家
垢版 |
2017/04/19(水) 02:06:25.82ID:JCC4Or0l0
U ・ω・) 頭の運動、つまりボケ防止にはネットで対人戦が1番だよ。
おまいらだって2ちゃんねるで、今みたいに誰かに読まれてるんだかどうだかわかんない漫然としたレスしてる時よりも、
誰かに煽られて怒りの反撃レスを連投してる時の方が、頭にカッカ来て脳細胞が活性化しただろ?

U ・ω・) そういうことだよ。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 02:14:18.61ID:OVYwMtul0
活性酸素は猛毒だからね。
息をしないのが一番。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 02:18:16.00ID:bMnKoabF0
今寝むれないんだがアミロイドβが溜まっているんだろうな
アルツハイマーへの道をまた一歩
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 02:20:14.37ID:dOzLVq000
こういう記事は都市部でランニングする
アホどもが減って助かります
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 02:23:57.73ID:6qkvCn2a0
ならメタボで健康になれるのか?
と言われれば違うわな

おそらく人間の体は
一般論でくくれない部分があるんだろう
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 02:25:16.83ID:QzMS5gjB0
関節の負担少ないしバランス感覚も必要だから、自転車の方が良さそうだ
て書くと、事故云々とか交規守らないとか言うんだろうけど
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 02:27:11.04ID:3dRpzsXW0
>>612
何事も程々だよね
恐らく今の日本人は栄養過多で運動不足
そのせいで動脈硬化が原因の循環器系の疾患で亡くなる40代とか増えてる
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 02:33:10.69ID:t6azxKrp0
そのうちメタボ健康法とか言い出すぞ。
長生きしたいならメタボになれとかな
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 02:36:37.61ID:KYSgoWwK0
結局、年寄りは変に運動しないほうがいいってことか
まあ全く運動しないと姿勢も悪くなるし、関節も動きにくくなるだろうから
軽い体操ぐらいでいいのかな?
そういや老人ホームとかで、外歩かせたりとか
特に運動させたりとかしてないもんな
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 02:39:17.77ID:i9OEJ9MO0
>>1
一時、毎日3万歩歩いてたが、膝が痛くなるのと
途中で休憩しないと歩けなく、休憩所には
ファミレスで飯食って、途中またベローチェで飲み物飲んでたから
体重は減らなかったし、外食代も1200円ほどかかっていいことなかったわ。
3万歩は、休み休みでも6時間かかるんだよ。
1万歩だと1時間半でできるから、1万歩くらいが一番健康にいいと思うわ。
1時間半だと、ドトールに休憩1回だけすればいいだけだし。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 02:39:50.94ID:3dRpzsXW0
>>616
動ける人には推奨するだろうけど
下手にコケて骨折ったら寝たきりになりそうって人にはさせないだろな
ちゃんと足が上がって歩けてる人とまるですり足で一歩が10センチか
みたいな人は分けてると思う
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 02:45:27.85ID:/DluOTlE0
足腰は弱い人ほど老後が悲惨だから適度に鍛えるのは必要だろう。過度にやりすぎるのは各部位の老化を早めてしまうので禁物だが。

しかし運動は活性酸素を生み出してしまう。若いうちは悪玉活性酸素の除去が上手くできるが年取るごとにできなくなり体が悪玉活性酸素のせいで老化してしまう。この対策も必要である。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 04:14:20.42ID:I5IuXh1P0
ゾウはなんであんなに長生きなのかを考えれば分ること。
動作がのろいから。
ライオンはなぜ短命なのか。あれだけ激しく動けば短命にもなるよ。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 07:32:49.33ID:dkl261C10
俺は五十代だが二年前から医者の命令で一万歩walkingをはじめて体重が95k→77kになった。
五十九才までは一万歩でいいんだよな?
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 07:33:36.10ID:7aKMR2pn0
>>621
身長は?
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 09:46:40.48ID:4plZBt9v0
>>617
3万歩は歩き過ぎだなw
友人で毎日5q歩いて通勤していたやつも膝を痛めて
医者に「歩き過ぎ」と言われてたw
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 13:25:22.21ID:vS5PjAFe0
>>619
まあだから水素水とかが注目されるんだろうな。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 14:37:35.94ID:p6KG6Xaq0
自分の周りだと
歩き自慢してた人たちは皆、膝や腰、ガン、糖尿病やってる

個人的には、食生活をある程度正して
週2-3、60-90分、5-6kmを早すぎない速度で歩く。

あたりが健康によいと思う
気持ちはいくらでも歩けるけど、微妙にカラダが信号出してくる感じ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 18:25:08.78ID:fda+z9nq0
坂道と階段がよくない、特に下り階段、エスカレーターも段差が大きいから歩いて降りるなんて
もってのほか、以前は電車に間に合うために一段飛ばし降りやってたら膝痛めたことが
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 20:08:59.04ID:kENq4/o40
>>442
それ、持久力高めるためのトレーニングに使う式やね
最初はしんどいけど慣れたら燃料補給しながら何時間でもいけるんだよな
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 20:13:08.94ID:NqG0umSs0
象もねずみも死ぬまでの心拍数が同じっていう胡散臭いやつか
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 23:09:49.60ID:RvIY/YG80
運動するほどバカになる
長時間運動続けてると酸素や栄養が筋肉にばかり行くから頭がぼぉっーとした感じになる
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 23:23:41.84ID:NCLTJLm20
ストレス過多と体力の消耗が寿命の敵
家賃収入で家族と幸せに暮らし、趣味が映画と楽器の俺に死角は無いはず
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 23:34:26.52ID:blpikpHO0
今までにないくらい、糖質考えながら食事して、暇があるとウォーキングせっせとやってたら、体重の減りは4キロ程度なのに見た目がゲッソリした上に熱中症と膝関節炎にかかって酷い目にあった
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 00:45:59.58ID:YPyDTHX60
俺は散歩は3キロ、4000歩くらいだけどこれで充分過ぎるわ。
これ以上歩いても足腰傷めるだけ。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 00:47:28.22ID:YPyDTHX60
>運動をしすぎると活性酸素が溜まり、それが「ガン」の原因になる。

なんや>>1はオカルトかいなw
解散ww
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 09:56:12.89ID:QCSwgW7/0
マラソン選手は短命ということか?
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 16:59:46.11ID:vVxvHX4n0
ウォーキングもジョギングも危険、座りっぱなしのプログラマーやタクシードライバーも
健康に悪い、寝たきりも悪い、じゃあ何か?シンクロ選手みたいに一日中水中で暮らせってか?
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 17:06:23.36ID:y2lQ/zyH0
一番いいのは水中歩行?
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 17:29:18.49ID:6mQjDxib0
>>620
ゾウは腫瘍を抑制するP53遺伝子を大量に持っていて癌になりにくいから長生きする
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 17:31:46.89ID:4s+1uu6g0
これは嘘だよ。
老人が長生きしないように仕向けている
歩けば気持ちいいだろう、夜もよく眠れるし
食べ物もうまいし、適度な水分や塩分も必要だと
実感できる。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 17:39:40.00ID:oLDhQ8r90
適度の範囲が歳をとるほど個体差ありすぎだしな
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 17:41:54.30ID:EdEwuMbH0
ずっと立ってるだけで運動になるな
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 17:44:40.33ID:BVxMN4bdO
性別で違うよ
認知症
男23%
女77%
骨粗鬆症
男4%
女96%
パーキンソン
男50%
女50%
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 19:38:02.52ID:3GweCQoj0
一生のうちの心臓の鼓動の回数って、生まれたときに決まってる話を聴いたんだけど、
もしも本当だとしたら、陸上の長距離やってた俺って、だいぶん寿命を縮めちゃったな。
50歳から先は、一気に老け込むかもしれない。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 20:07:00.80
瀬古利彦さんや、高橋尚子さんは現役時代、平常時の心拍数は30代前半で、
駅の階段を駆け上がったくらいじゃ呼吸数どころか心拍数も変わらなかったという
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/20(木) 20:11:04.15ID:ZbZ/ru/X0
1万歩=6km 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況