X



【静岡】てんかん食(低糖質食)、9品販売 遠州食品加工協組©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001新規スレッド作成依頼1092-283@チンしたモヤシ ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/04/26(水) 14:24:21.23ID:CAP_USER9
てんかん食、9品販売 遠州食品加工協組
鈴木康友市長に取り組みを報告するプロジェクトのメンバー=25日午後、浜松市役所
http://www.at-s.com/news/images/n36/353123/IP170425TAN000109000_1.jpg
販売を開始したてんかん食の練り製品や麺類
http://www.at-s.com/news/images/n36/353123/IP170425TAN000110000_1.jpg

静岡新聞(2017/4/26 09:18)
スマホ
http://www.at-s.com/sp/news/article/topics/shizuoka/353123.html
PC
http://www.at-s.com/news/article/topics/shizuoka/353123.html

 遠州地方の食品関連会社30社が加盟する遠州食品加工業協同組合(岡安俊成理事長)は25日、地域食材を使って開発したてんかん患者向けの加工食品9品の販売を特設ブログ上で始めた。同日、浜松市役所で鈴木康友市長に取り組みを報告した組合員は「家族も一緒に食べられるよう工夫し1年以上かけてやっと販売にこぎつけた。全国の患者が食の楽しみを感じてくれたら」と話した。
 9商品は、発作に影響する糖質を極力削減するよう工夫した。魚秀(西区)の練り製品「浜名湖イカゲソ揚げ」などはみりんやでんぷんが未使用で、杢屋食品(同)の「ギャバアップ麺」は従来品から糖質を半減した。田町梅月(同)の洋菓子「低糖質ブッセ」も糖質を9割近く削減し、甘い物を食べる楽しみを実現した。
 糖質を低減したてんかん食は、投薬治療や手術後も発作が起きる難治性患者らに必要とされている。同組合は加盟企業の従業員に患者がいたため、2016年から9社によるプロジェクトを進めている。試作品を味わって助言し、開発に貢献した患者の会社員大下剛史さん(36)は「個人で食品開発は難しい。プロの手で作られているので安心して口にできる」と食の幅が広がることを喜んだ。
 注文や問い合わせは特設ブログ<http://gabaup.hamazo.tv/>へ。

関連
【国際】抗てんかん薬、フランスで最大で新生児4100人の先天性異常の原因に
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492790980/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 14:24:59.01ID:Hn/JXVG/0
原材料:寒天
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 14:25:35.47ID:Nw/z+M8j0
ネーミングなんとかならんのか
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 14:26:04.72ID:2yXtnPs+0
食の転換期
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 14:26:06.17ID:vMa46kRZ0
肉食えばいいだけ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 14:28:25.04ID:Wm3cJRyf0
マジでかんてん食のスレタイミスかとオモタw
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 14:28:38.31ID:G6tGgkuk0
てんかんって糖質だめなんだ、知らんかった。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 14:29:08.84ID:fHHe3IoK0
へぇ糖質が原因だったんだ
知らんかった
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 14:29:38.33ID:H6oFqxGl0
癲癇なのに低糖質
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 14:30:07.63ID:dytcsenz0
てんかんwww
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 14:33:10.47ID:/oGeorXH0
>>7
私も知らんかった
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 14:37:13.42ID:+267AW5w0
低糖質食は今後伸びるから
この会社は買いだな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 14:40:56.04ID:4z3Eipeg0
ちなジャンヌ・ダルクは糖質やで
神様など幻視と幻聴あったやろ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 14:43:16.59ID:0ZjHaoF50
てんかんが糖質駄目なのは結構有名
てんかん患者は糖質を栄養に出来ないんだよ
だからマクトンオイルなんかを食べていたりする
人間が糖質(穀物)を栽培して食べ出したのはメソポタミア文明以降約一万年前から人類の歴史からすれば僅か1%のごく直近の出来事
だから血糖値を上げるホルモンは5種類ほど有るが下げるのはインスリンしか無い
糖質が主食となったのは案外新しい事なんだよ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:08:12.99ID:7p9kIJC10
>>17
そしてあるときは新聞記者、そしてその正体はキューティーハニーさ!
ハニーフラッシュ〜
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:11:44.37ID:2IY5VsiX0
この間、てんかんの発作の中でも大発作と呼ばれる意識障害を伴うやばい奴を起こしたから
ネットで調べたばかりだわ。
で、原因は様々でわからずじまいなことが多いとのことだったのだが、ミネラル不足などの場合と並んで
低血糖が原因の場合があると書いてあった。
・・・低血糖が原因の場合があると書いてあった。

あれ??
糖質摂った方がいいってことなんじゃないの?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:16:54.05ID:2IY5VsiX0
>>23
どうせなら年内にあともう一回発症してほしい。
年二回同じ程度の発作を起こす場合には障碍者一級取れるらしいからw
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:22:42.68ID:dytcsenz0
てんかん食に転換www
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:32:42.19ID:cgc0VbCf0
一部神経の異常興奮が原因だから神経の唯一の栄養源であるぶどう糖を制限するのは理にかなってる
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:33:42.97ID:cgc0VbCf0
>>22
その場合は多くても少な過ぎてもいかんだろうね

ちなみに多くの現代人はデフォでとうお
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:34:07.58ID:cgc0VbCf0
デフォで糖質取り過ぎ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:34:22.60ID:PcBD9B/A0
てんかんの人は常に脳が働かない状態にしないといけないのか
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:35:51.33ID:xFBfb7Ig0
>>27 脳はブドウ糖以外にも、ケトン体で動くそうだから、
最大の神経系である脳がそうなら、神経もケトン体でもなんとかなるんじゃないの。
ケトン体増やすなら、タンパク質摂取だっけ。 
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:36:27.16ID:zE/asSrn0
てんかんにはかんてんを
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:36:46.47ID:2IY5VsiX0
>>26
発作の種類によるらしい。
自分の場合は1時間程度の間はなんも覚えてなかった。
救急隊員来て処置しようとしても相当抵抗したらしく、どうにもならんので警察呼んだらしい。
結果、パトカー3台来たとのこと。
警察、暇かよ。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:37:17.50ID:4gTy1zXJ0
>>22
クスリきちんと飲んでたの?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:38:11.51ID:FBrxkPI/0
>>3
ケトジェニックフードとかにすればいいのにね
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:39:09.65ID:cgc0VbCf0
>>31
脳におけるブドウ糖の代用品のケトン体は
肝臓で脂肪酸から作られて脳に送られる
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:39:37.57ID:2IY5VsiX0
>>34
てんかん発症したことはそれまでなかったので、てんかん用の薬はもちろん飲んでなかったよ。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:40:26.63ID:DUCW5Gyt0
>>24
運転免許は持っていますか?


私はてんかんにはなっていないと思うけど、点滅の激しい灯りのそばには行かないようにしている。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:40:29.34ID:+S1tyZkG0
鬼軍曹がてんかんなのかと思った
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:40:58.40ID:cgc0VbCf0
>>33
不憫やな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:41:00.27ID:4gTy1zXJ0
>>37
初発作なのか それは大変だったな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:43:18.54ID:2IY5VsiX0
>>39
普通免許持ってるけど、医者から「あれだけの大発作おこしちゃったらもう運転できないね」と言われた。
まあ、てんかん発作で悲惨な事故起きたというニュースもあったし納得だけど。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:46:10.80ID:OH3Oadq70
>>3
分かりやすくていいじゃん
差別だとか言って病名をわけのわかんないネーミングにする奴より全然いい
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:47:25.08ID:K6mZ9oA30
>>37
乙乙

乳幼児だろうが子どもだろうが、成人してようがジジイだろうが
ある日突然起こる可能性があるんだもんな
フツーの生活で脳波なんてそうそうとらないし、初の大発作で発覚、という
ケースは少なくない
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:53:04.98ID:lNxj3e6t0
>>7
オラも知らんかった
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:54:33.58ID:Sfd2SRGo0
寒天じゃねえのか
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:57:42.50ID:ePt0npNw0
>>22
意識障害の原因で低血糖症ってことでしょ。
知識なく調べてもしょうがない。
そこは医者に任せろ。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:57:59.35ID:xrv64WcZ0
てんかんには薬が効きにくいタイプもあるらしい
薬をキチンと飲んでれば大丈夫とも限らない
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 15:59:51.70ID:LHH5MWYA0
糖質制限の波はすごいな
いまや癌治療にも光が
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 16:01:09.05ID:2IY5VsiX0
>>50
知識がないから調べるんだよ。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 16:01:31.85ID:XoQzXFoy0
根拠のない治療法で物理的に患者を苦しめるとか、いまだ民間療法の世界
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 16:02:24.61ID:oZKwwWMP0
>>46 いきなりくるのか。
こないだ意識失ったのは無呼吸症候群のナルコレプシーじゃなくて癲癇だったのかもしれんな。
医者に行けば区別つくん1?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 16:03:15.68ID:eKKLW9cE0
>>7
私も
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 16:07:42.90ID:2IY5VsiX0
>>55
あーそういえば俺も、仕事中に先輩に叱られてる最中に眠り込んだことがあったな。
ナルコレプシーだとばかり思ってたけど。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 16:13:52.43ID:2IY5VsiX0
>>57
発作中は意識も痛みもなかったけど、経験したことないレベルの筋肉痛になったぞ。
気づいたときには手のひらも膝も大根おろしにかけたみたいに血が出てたし、左胸は
心臓マッサージでだと思うけど、軽く咳するだけで苦痛になった。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 16:18:48.66ID:1NJRG2ar0
>>7
ダメってわけじゃないよ。
飢餓状態では発作が起きにくいから糖質制限すると良いんじゃね?っていうこの程度。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 16:21:35.05ID:Z2Nyfwl10
あとはお値段だよね
ニチレイの低カロリー食とか高いんだよね
腎臓病向けの低蛋白食やてんかん、糖尿病等の低糖質食がお手頃価格で買えるようになってほしい
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 16:26:32.98ID:2IY5VsiX0
>>63
でもこれはイカサマ商売みたいなもんだと思うよ。
ブッセの糖分9割削減したら何が残ると思う?
そのうえ、9割削減したうえに
>甘い物を食べる楽しみを実現した。
とか言ってるんだぞ。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 16:27:44.77ID:eFAGvJ6B0
寒天?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 16:30:42.49ID:Uq8ni6YI0
>>60
こえー
煽りじゃなくやっぱ発作中は意識ないほうがいいだろ
それで意識あったらもっと地獄じゃね
ともかく助かってよかったな
見てるほうも怖いからな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 16:34:40.91ID:2IY5VsiX0
>>67
うむ。
あの世に行くにはもしかしたら楽かもしれないけども
観てる側に立つとやりきれない気がする。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 16:37:04.20ID:H2K2bVHE0
>>18
てんかんは狩猟時代の血液型であるO型に多かったりするのかな?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 16:37:09.15ID:sjzOidij0
>てんかん食(低糖質食)

てんかんに、糖質とか草が生えるわwwwwwwww
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 17:07:09.78ID:le0RKSj30
>>58
そんな感じで一瞬だけ意識が飛ぶてんかんもあるから
脳波とか見てもらった方がいいかも
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 19:08:53.25ID:Qtx+OPjc0
>>1
アトピー性皮膚炎が悪いときも糖質制限した方が早く炎症が引くよ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 19:28:49.02ID:j7v5Ok550
へー、糖質が関係するのか知らなんだ。

癲癇じゃなくても、抑えようかな、糖質。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 19:47:22.75ID:dztQCrCE0
うちの犬も癲癇だわ
ケトン体質にしようと炭水化物を減らしてココナッツオイルを足して頑張ったけど、親がパンやらのオヤツをやるんで台無し
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 19:52:07.68ID:EylTRfba0
てんかんって確か脳が異常に活発化するから処理が追い付かず、
パソコンで言うところのシャットダウンが起きるんだろ。それが卒倒という現象に繋がる。

低糖質にしてしまうと、より活発化してしまう癖がついて悪化する可能性がありそうだが?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 20:14:16.09ID:hiVbLdys0
少し糖質を控えたいなら北里病院の山田先生が指導しているロカボにも注目するといいよ。

>>1
これのギャバアップそば(炭水化物56.6g)・麺(58.9g)はどこが低糖質なんだろう?!
食物繊維の表示がないから糖質量は判らないね、何故に糖質量の表示しないんだろうね。
スイーツ類はここでなくても買えるからいらないけど、イカ天が美味しそうだわ。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 20:35:26.35ID:YqfN37+/0
きちんと食べて 車を絶対運転しないでね
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 21:30:53.86ID:2IY5VsiX0
>>75
うちの犬もてんかんなったけど、原因は胃腸不良下痢多発のためのカルシウム不足
だったよ。
炭水化物まで控えてたらもう生きてなかっただろうね。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 21:37:03.95ID:ylrbj2Tr0
強化人間食
0082患者α
垢版 |
2017/04/27(木) 12:04:48.96ID:U5P9aafe0
【静岡】てんかん食(低糖質食)、9品発売 遠州食品加工協組
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493184261/

てんかんって糖質ダメなの?
今まで好き嫌いもなく、人生好きなもの食ってきてから
今更、そんなこといわれてもなぁ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 13:13:08.72ID:YVB3W0WQ0
バランスよく食べるのが一番でないかな?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 13:16:11.60ID:Hg56PvK20
これで自動車運転しても大丈夫wwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況