X



【食】若者の和菓子離れ 「求肥」「落雁」を知らない若者たち ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001カカカ ★垢版2017/05/20(土) 05:51:34.04ID:CAP_USER9
http://img.2ch.net/premium/1051729.gif
いま、和菓子を食べないという若者が増えている。
株式会社オールアバウト、有限会社春華堂の調べによると、10代の66%が主に洋菓子を購入すると答えており、
和菓子を購入すると答えた人は10%を切っている。

 さらに、若者の間で和菓子の認知度も下がっている。
東京の若者に「おはぎ」「きんつば」「ういろう」を知っているかというアンケートをとったところ、
10代の認知度は「おはぎ」が76.2%とやや高かったものの、「きんつば」「ういろう」の認知度は6割を下回る結果となった。
さらに和菓子の代表的な材料のひとつである「求肥(ぎゅうひ)」を知らない10代の若者は4人中1人にのぼった。

中でも「落雁(らくがん)」という和菓子の知名度は低く、普段から和菓子を好んで食べるという若者でも知らない人が多い。
しかし一方で落雁は和菓子の最高峰とも言われており、「日本三銘菓」はすべて落雁だ。
石川県金沢市「森八」の『長生殿』、新潟県長岡市「越乃雪本舗大和屋」の『越乃雪』、島根県松江市「風流堂」の『山川(やまかわ)』が日本三銘菓として知られている。

 日本三銘菓随一と讃えられる『長生殿』は、江戸時代幕府の献上品にもなった。その材料は格式高く、最上級の和三盆と希少な天然の紅花、さらにきめ細やかに精製された米粉を混ぜ、
落雁の粉がつくられる。その後、粉を木型に押し込み、落雁が完成。
木型の種類でさまざまな形の落雁を作ることができるため、冷蔵技術のなかった昔は落雁で作った鯛が大きな祝いの品になったという。

 固く、味気がないというイメージが強い落雁だが、「森八」の落雁は全くの別物だという。
「森八」の落雁は口に入れた瞬間ふわっと溶けるほどの柔らかさが特徴。
普段和菓子を食べないという人も一度食べてみてはいかがだろうか。
https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/121508/b0265b69fddc8c03c601d5486e5d59ed_ce0154af8317e2dbc220b0a65758e088.jpg

Abema TIMES 2017.05.19 14:43
https://abematimes.com/posts/2404404

■ 前スレ (★1が立った日 2017/05/20(土) 03:41:52.35 ID:CAP_USER9 BE:511393199-PLT(15100))
【食】若者の和菓子離れ 「求肥」「落雁」を知らない若者たち
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495219312/

by びんたん次スレ一発作成
0002名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 05:52:15.79ID:Z7wDp1wd0
若者は愛国心が足りないな
0003名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 05:52:34.13ID:Z9Ma6uDZ0
見返り美人
月に雁
0007名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 05:53:16.63ID:gu+4RqQ/0
コンビニのレジ横、ドーナツやめて、よもぎ饅頭売ったらどうだ
0008名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 05:53:22.38ID:MHOLNYjm0
餅系ぐらいしかコンビニにおかないし宣伝もしないし知名度はないだろ
0012名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 05:53:42.75ID:L5s9ivWe0
洋菓子より和菓子の方がカロリーが少ないよね?
0017名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 05:54:30.29ID:KT1YABsw0
大阪「おーさかにーはうーまいもんがーいっぱいあるんやで〜♪
   関東人は味音痴!
   あないなうどん食えるかいなボーケ!」
一般「大阪の銘菓って、なに?」
大阪「…」


大阪なんてこんなもんや。しかしこれなんでなん?
自称・食の天国であるはずの大阪の銘菓、誰か教えてよ。
0018名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 05:54:32.41ID:xfd5PTET0
おっさんだが和菓子なんか食わんぞ
子供の頃からうまいと思ったことない
0019名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 05:54:44.34ID:/fAlmq5l0
要するに今やゆとりは外人以下のゴミってことだろ?(´・ω・`)
0023名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 05:55:30.79ID:Q1cTBryc0
>>16
洋菓子作るところも見た方がいい
0027名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 05:55:44.37ID:93tng+sG0
求画(ぬるぽ)
0028名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 05:55:55.62ID:yzAv3Cfc0
落雁ぼりぼり食べたい
コンビニで量多めで売ってくれ
0029名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 05:56:06.24ID:Q1cTBryc0
寒天パパ
0031名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 05:56:17.82ID:aU61AZCD0
和菓子とかクソ不味い上に
砂糖をアホみたいに使いすぎ
まsqに日本ならではの土人文化だよな
0032名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 05:56:27.76ID:JtZa97/o0
豆板に砂糖を入れるのはやめろっ!
0033名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 05:56:36.01ID:ArEEo+5t0
>>16
砂糖は沢山入るだろうけど洋菓子は油脂も沢山入るからな
0035名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 05:57:06.16ID:jFzbu33V0
単純にうまくないだけじゃないか・・・
0036名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 05:57:08.27ID:MAgx7gGT0
三大銘菓は無名ブランドということで宜しいか
0039たま (*'-'*) ちゃん ◆c4mDvi.Hm6 垢版2017/05/20(土) 05:57:31.06ID:oTnQlvL50
     〜
    ノJJJし    たいしておいしくない
    ( *'-'*)    あんなもん食ってたら
   ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、   糖尿病になる
  `〜し-Jー′
0040名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 05:57:41.23ID:lgR94/s8O
10代のアンケートじゃそんなもんじゃないか?
なんやかんや言っても五月には柏餅くらい買ってるだろ
ディズニー行けばキャラクターの和菓子もあるし
名前を知らないだけで知らず知らず食ってるかもよ
0042名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 05:57:47.16ID:jBCY81Dd0
バタークリームのケーキの話が出てたけど、
上島珈琲店でザントクーヘン食べてみたら?
0044名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 05:57:59.23ID:ealh6quW0
乳性脂肪がダメになるのかわからないけど
和菓子も美味しく感じるようになるのよ
0046名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 05:58:15.18ID:6/lR07Za0
>>1
スレ立て乙です
普通に★1で終わるスレかと思ったら、まさかのパートスレになるとは・・・w
みんなのお菓子への思い入れとかあったり、知らなかったお菓子とか教えて貰って
個人的には面白いと思ったスレ
0047名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 05:58:16.75ID:Dz90nWfyO
>>31
わかったから国に帰って兵役に就け。
0048名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 05:58:33.61ID:JGTb46sJ0
まず小豆が不味いからなあ
饅頭も今川焼もどら焼きもあんみつもお汁粉も大嫌い
子供の頃、夏休みに冷凍庫を開けてあずきバーしか入ってなかった時のショックといったらなかった
0050名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 05:58:34.36ID:MAgx7gGT0
>>38
洋菓子って言っても外資系企業が作ってる訳じゃないし
0052名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 05:58:46.70ID:VPIBtafd0
>>33
洋菓子持ち帰りか…
ティラミスやマドレーヌとかだな
ケーキはフルーツタルトが多い
チーズケーキも食い過ぎて飽きた
ショートケーキはどこのも不味い
キハチのトライフルのロールケーキは美味い
0055名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 05:58:59.65ID:gu+4RqQ/0
あんぱんも長いこと食ってないな
0056名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 05:59:03.40ID:1krwbhtH0
お国のために、和菓子を食って戦争で命散らそう!!
0058名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 05:59:20.16ID:uZjWEjEd0
多分和菓子離れの原因って

脂質の多寡によると思う
和食自体かなり脂質が多くなってきてる中で
バターやクリームと言った脂質が和菓子の中には少ないし・・・

まあその分のカロリーは低いんだろうが
所詮砂糖どっさりなのは和菓子も洋菓子も同じなので
アドバンテージにもならんと
0059名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 05:59:28.78ID:besIXNfL0
求肥ってなんじゃいと思ったら雪見だいふくの皮部分の生地の名前か
そら知らんわ
ゆべしとかは食ったことあるから食ってるけど知らないパターンだな

というか10代でも4人中3人は知ってるくらいメジャーなんか?
0061名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 05:59:51.22ID:x0GBzK3M0
これって和菓子離れじゃなくて単に言葉を知らなかっただけの話だろ
たとえば沖縄だと求肥は餅(ムーチー)、落雁は?菓子(コーグヮーシ)と呼ばれているので
求肥や落雁なんて言葉は知らない人のほうが多い
0062名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 05:59:58.05ID:MAgx7gGT0
>>57
世界で売ればいいのに
0064名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:00:09.35ID:Q1cTBryc0
越乃雪といえば高杉晋作
0066名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:00:14.85ID:W50SOuVdO
>>12

一般的にはそうだがバター餅の甘い奴などは下手な洋菓子より脂肪と糖質が上回る場合がある
0067名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:00:16.14ID:B5nHwul00
オレはおはぎは許せないよ。
なんでアンコが外なの?
じゃなに、梅肉まみれの米団子が有ったらそれをおにぎりと言うか?
アンコは中だろうが、ばかだな
0069名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:00:58.60ID:KT1YABsw0
>>49
水羊羹なんぞ、どこにでもあるがな。


幼稚園児に大阪には美味いもんが〜を唄わせてる大阪、
そんな自称・食の都大阪に銘菓がないんスわ。
0070名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:01:13.88ID:XdBb5Mma0
>>50企業抜きに考えても、これだけ広い地域の菓子を一まとめにしたものを洋菓子と称し、
和菓子とそのまま比較するのがおかしいって話。
0071名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:01:20.77ID:6/lR07Za0
>>10
    パッサパサ!
        パッサパサ!
            口のなかパッサパサ!
     ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
     ( ・x・) ・x・) ・x・) ・x・)  口の中
    /    \  \  \  \    パッサパサだよ!
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   パッサパサだよ!
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       パッサパサだよどーしてくれんだID:fy7ixuGO0ちゃん!
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J


  \\                                         //
   \\ 口 の 中 パ ッ サ パ サ だ よ パ ッ サ パ サ//
     \\                                  //

       ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
       (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・)
       ⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂
       し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ
0072名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:01:23.81ID:Kk2CQPkW0
最近落雁は塊じゃなくて
ビニールの中に砂糖を入れて落雁っぽい印刷がしてある奴をよく見るな

あとは中にあんこが入っている奴はレアなんだろうか
0075名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:01:38.31ID:fZ+DHArG0
ゆとりが如何にクズか良く分かったw
0076名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:01:49.59ID:+ZrOA7FF0
>>17
そういえばそうだな
ウチの会社、全国各地からちょいちょい出張で人が来るんだが、
大阪から来る人の手土産は、デカいプリッツのたこ焼き味とかその手の物が多い

その人だけのセンスかもしれんが…
0077名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:02:04.44ID:Q1cTBryc0
最近は日本のパン屋がドバイやアメリカに進出して
あんぱんが売れてるらしいし
世界的にも需要はあるかもしれない
0078名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:02:18.00ID:VPIBtafd0
>>62
アメリカで和菓子とか和食とか何故かチョンが混ざって来るので
味が変わって別物になるから怖いよ
世界で売れるのはモロゾフのシガール
あれ中東のドバイでヘルシーお菓子として大量に買ってるって笑ったわ
0079名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:02:30.45ID:uZjWEjEd0
>>59
多分東西の地域差と思うんだが・・・

自分の身の回り見て「きんつば」「ういろう」よりメジャーってないっちゅうねんw
0080名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:02:30.49ID:MAgx7gGT0
>>70
文化的な側面では負けてる
0081名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:02:35.01ID:tEa6k51AO
子供に食わせるために作ってんじゃねーぞってイメージ
0083名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:02:57.23ID:RIueR3eZ0
知らんでいいやろ
0085名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:02:57.53ID:m1Tluzm40
落雁とか要らんわ
あんなパサパサしてんの。
和菓子はあんこベースで頼む
0086名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:03:09.84ID:VPIBtafd0
>>63
年取って油物をたべなくなったら早く死ぬってね
元気な年寄りは肉やコッテリした食い物食べてる
0088名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:03:16.32ID:Q1cTBryc0
>>66
あん団子や赤福も許せないの?
0089名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:03:41.28ID:jBCY81Dd0
>>65
あそこあんなに値段高いのに、焼き菓子に人工甘味料使ってたんだよ。
最近はどうだか知らないけどね。
0090名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:03:43.66ID:Q1cTBryc0
>>66
ごめんレス番間違い
0091名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:03:44.07ID:DkqhRLx90
いつもの単なる無知なだけじゃねえの?
0092名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:03:49.20ID:XdBb5Mma0
>>78そこで日本製のレトルトや冷食が活躍するわけだ。
自国の味をそのまま伝えるために、レトルトや冷食を活用している国とかあるし。
0093名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:04:00.43ID:x0GBzK3M0
>>69
言われてみると岩おこしかおかきくらいしか浮かばんね
和菓子は京都、洋菓子は神戸の独壇場なので
発達する余地がなかったということなのかな
0094名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:04:03.10ID:lgR94/s8O
>>17
食事が全部おやつみたいな扱いだから
おやつ文化まで手が回らなかったのかな
0095名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:04:20.94ID:nuaF1HCa0
落雁って、そもそもお干菓子(の一種?)のことだよね?
我が家では落雁、って言葉使わないな(関西)
鯛一匹どーん、みたいなのはあまり知らないけど、
季節の風物などを型取った小さくて可愛らしいのは好き
お茶やってた母も、頂き物とかに「あら、お干菓子ねー」って喜んでるし

落雁わからない人でも、お干菓子ならわかる人多いと思う
0097名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:04:28.93ID:OAIa56fs0
知ってるけど、お菓子は最近は食べない。味は濃くカロリーが高いとか飽きるし、体に必要がなし。
0101名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:04:47.84ID:KT1YABsw0
>>76
隙あらば「ハルカスサブレー」とか「食い倒れサブレー」とか。
さもなくば「それ、東京にもあるでしょ?」的ななにか。

かといって、
京都の、あれ、美味しいよねとか言うと急に不機嫌になる。
0102名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:04:48.72ID:WmHFkV/30
和菓子も砂糖を大量に使う、使っている砂糖の量を知ると和菓子がヘルシーな甘味だとは思えないw
0103名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:04:58.89ID:MAgx7gGT0
勘違いしてるが伝統文化が無いだけで
駄菓子もジャンクフードも日本の文化には変わりはないぞ
0104名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:04:59.28ID:p10MZVMY0
今の10代はたい焼きも買わんのか
10代に知名度アンケート聞いてもな
じゃあブッシュドノエルやザッハトルテやカルディナールシュニッテンは知ってますか?っていう
0105名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:05:02.40ID:JwfwpF6t0
和菓子の人気は落ちても抹茶アイスに抹茶ケーキに抹茶オレとか抹茶だけはやたら強いな
0106名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:05:11.37ID:B5nHwul00
先ず駄菓子屋を復活させようか
0108名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:05:27.96ID:JtZa97/o0
錦花糖なんぞ砂糖の塊だぞ!
0110名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:05:36.78ID:E6ipaa+T0
メタボ対策で洋菓子はNGだけど和菓子なら黙認みたいな紙もらってからほとんど和菓子しか食っていない
確かに違う
0111名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:05:39.35ID:MAgx7gGT0
アニメの影響もあってか
たい焼きはしっかりとジャパニーズフードだと知られてる
0114名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:06:02.02ID:XdBb5Mma0
>>80
そういう話じゃなく、
一国の文化VS十数の国の文化なんてやったら前者がよっぽどでかい国じゃない限りは大抵負けるだろ
0115名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:06:13.58ID:VPIBtafd0
>>69
うどん文化も四国に取られて大阪沈んでるよな
せいぜい関西風のお好み焼きぐらいしか全国で認められてない
たこ焼きはベチャーとする関西風より銀だこ美味いしな
0118名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:06:34.35ID:JwfwpF6t0
最近クロワッサンみたいなパイ生地使ったたい焼き流行ってるけどあれくっそうまいよな
0119名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:06:36.81ID:mrjP/HB40
うなぎパイは和菓子なのか?
0120名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:06:47.49ID:Q1cTBryc0
>>104
この前たい焼き屋行ったら
中身がお好み焼きとかあってびびった
0122名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:06:53.32ID:gu+4RqQ/0
お供え菓子が一番しっくりくる

食うもんじゃなく仏壇の飾りってイメージ。仏壇自体少なくなってるからな。
0123名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:06:55.46ID:ptsfVuxE0
共謀罪のスレ立てないのは何で?
news+はチョンに乗っ取られて在日板になったってのは本当みたいね
0124名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:06:58.06ID:KT1YABsw0
>>111
ところがたい焼き発祥国を自称・主張する国がある。
いつもの。
0125名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:06:59.07ID:/jbWAUJN0
和菓子を食べないものを国家反逆罪で処刑する法律をつくればいい
0126名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:07:04.12ID:0upgvYSQ0
アニメで和菓子好きのキャラをひとり作ったら良いよ
0127名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:07:04.99ID:xfialpyp0
これからの季節だと井村屋の餅アイスシリーズ「やわもち」

あの餅はみんな求肥
ttps://www.imuraya.co.jp/goods/ice/c-yawa/
0128名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:07:06.66ID:RDuk50G30
>>750
だからそれはスーパーやコンビニでヤマザキパン製とかの大量生産の和菓子もどきを和菓子だと思い込んでるだけ
本物の和菓子はあんな下品な味しとらんわ
0129名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:07:10.25ID:RIueR3eZ0
伝統文化のごり押しがうぜーな
相撲や囲碁将棋だってあんだけ宣伝しても若者は興味も示さない
アニメやゲーム漫画だって300年後には伝統文化だろそっちに金かけろ
0130名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:07:13.18ID:jxrFbYo80
そもそもが、そういうものをそこらのスーパーに売っているのかと。
郷土の菓子なんて土産物だろ。
0132名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:07:17.47ID:t4RV9ttzO
>>68亜鉛とれ亜鉛
サプリでも売ってるわ
味障
0133名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:07:22.10ID:5Wpec9sx0
>>34
求肥という名称は表では使われてないからな
雪見だいふくとかボンタンアメとかの材料として食って入るはず
0135名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:07:44.93ID:RDuk50G30
スーパーやコンビニで売ってるヤマザキパン製とかのまずい大量生産の和菓子が原因なんじゃないかなあ?
あれのせいで和菓子がまずいと誤解されてると思う

パンなら焼きたてパン屋さんがどこにでもあるけど、和菓子屋さんってあんまり若者が行く店にないしなあ
でも本物の和菓子は本当に美味しいよ

私は20代だけど、本物の和菓子は大好き
でもスーパーやコンビニで売ってる和菓子もどきは嫌い
スーパーやコンビニでパックで売ってるパンも嫌い
ちゃんとしたお店のパンは美味しいけどね
0137名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:07:52.14ID:Y6Lmz5hG0
求肥はあんみつ食べたら必ず入ってるから幼いころから物は知ってたよ。
名前を知ったのは大分大きくなってからで、漢字を知ったのはさらに後だけど、
特に原材料名とかチェックしてなかったら名前知らなくても仕方ないと思う。
でも、もの自体は知ってる人が多いんじゃない?パンや洋菓子にも入ってるし。

らくがんは、うちは仏壇があったから定期的に買っていたし、じぶんはパサパサ系のお菓子が好きだったから
子どものころから知ってたけど、やっぱり漢字を知ったのは結構後のことだよ。
0139名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:08:02.10ID:XdBb5Mma0
>>128
朝鮮や中国系の人間が偽ものを広めるだけでも鬱陶しいのに、
日本の企業がセルフネガキャンしてどうすんだよっていう
0144名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:08:58.40ID:Q1cTBryc0
>>129
今相撲は稀勢の里ブームで子供でも知ってるし
将棋は藤井ブームで将棋盤が手に入らないらしいよ
0145名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:09:28.94ID:AapfJXQx0
まーた自分達が経営努力しないで時代遅れの商売やって儲からない事の理由を
若者のせいにするのか。
クズ老人ども。
0146名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:09:51.43ID:ArEEo+5t0
>>129
アニメやゲームは「文化だ認めろ!」みたいな承認欲求が激しいイメージ。浮世絵と同じだから認めろ!!とかな。
0147名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:10:08.18ID:y7K7F8LnO
牛皮…?
0148名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:10:22.34ID:RDuk50G30
>>139
ほんとそれ
許せない
イライラする
「※これはコンビニやスーパーで供給するための大量生産の偽物です。本物は是非きちんとした和菓子店でお買い求め下さい。」
って表示を義務付けてほしい
0149名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:10:26.63ID:EsmsFsm90
和菓子糞不味い
糞甘いだけでいかにも不健康
舌がおかしくなった老人しか食べない
近所に和菓子屋あるけど早く潰れて欲しい
0150名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:10:26.83ID:JtZa97/o0
昔は葬式に行くと葬式まんじゅうというのがもらえての・・・
0151名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:10:28.09ID:jxrFbYo80
そもそもおはぎはお菓子じゃないだろ。
あれは主食
0152名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:10:31.29ID:KT1YABsw0
>>115
そのお好みやたこ焼きに、アホかっつーぐらいマヨと濃厚ドロソースかけて、
これやこれや!と言いながら食う。
「食の都やでぇ」
返す刀で「関東のうどんなんか真っ黒で食えるかボケぇ」
頭の中どうなってるん?食の都・大阪…

伝統ある大阪銘菓、誰か教えて。
0153名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:10:33.54ID:RIueR3eZ0
5年後にはバイクや車に若者が興味示さないって言ってそう
0154名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:10:33.60ID:MAgx7gGT0
伝統文化だけが文化じゃない
0155名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:10:34.13ID:VPIBtafd0
>>111
何故かロシアに気に入られてる鯛焼き
アメリカも餡子不味いから、トッピングが色々あって楽しい食べ物になってるw
あれもう日本の食い物と思ってなさげw
0156名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:10:38.15ID:3CTzLBtG0
逆に団塊の世代が死ぬまでは人口の比率の偏りから考えて
共産主義的社会主義的な社会にしていくしかないと思うよ
団塊の世代が消えたら元の資本主義的民主主義的社会に戻せばいいよね
0157名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:10:48.15ID:T9Fj8XJt0
餡子自分で作って餡子だけで食べてるわ
それ以上にチョコが好きだけど
0158名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:10:50.79ID:i91+MNNg0
求肥は名前を変えて別の形で食ってるだろ
雪見だいふくとか
落雁はないけど
0159名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:10:52.19ID:bd9DvhQH0
まぁ、基本干菓子なんて砂糖の塊りであるのは事実だしな
とか言いながら煎茶でいただく小鳩豆楽が好きだけど
0160名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:10:57.78ID:XdBb5Mma0
和菓子は味付けがシンプルすぎるから人気が落ちてるのでは?
料理だって和食含めて脂っこい物、味付けが複雑なものが人気になってきたのに、
菓子だけ昔のままとはいかないんじゃないかな
0161名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:11:09.84ID:NW+Ijyo60
>>9 それは「ぎゅうかわ」牛肥と言いたいのか?
0166名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:11:36.96ID:xfialpyp0
>>104
食べてる子は食べてるだろ
池袋西武地下のあじさきの混み具合はいつも凄い
年齢層はバラバラ

若葉みたいな専門店にもいる
0167名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:11:45.97ID:IUjSNC8V0
育ちの悪い奴を基準にして日本文化貶めるものいいはもう飽きた
0168名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:11:48.13ID:6/lR07Za0
そう言えば思い出したのだが、駄菓子屋さんで打っていた(今も有るかは不明)
5×7cmくらいのトレーに入っていて、1cm角くらいの大きさの餅みたいなやつで
付属の爪楊枝で食べるアレって、たぶん求肥だよね?
かなり昔の記憶だから、これを知っている人がいるのかさえ怪しいが
0169名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:11:52.55ID:VPIBtafd0
>>133
ボンタン飴みたいな硬いものはキャラメルのイメージだけど
あんな硬い求肥どうなん?
0171名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:12:05.62ID:NMiyFOl50
落雁は仏壇に供える分しか買わないし
求肥はこの字を当てることすら知らなかった
変換も一字づつ探しながらやっと打ち込んだ

求肥を4人に一人知らなかったって!?
残りの三人が知っていることがすごい、75パーセントの人は知ってる!

和菓子の練り物など1個で ポテトチップスが1袋買える値段なのだし
若い人が買わないのは当然だろう

甘いものが好きな中年女性だって自分のためにはなかなか手が出せない
来客用かお供え物か 特別の時のものだ
0172名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:12:07.13ID:apfFDWVBO
>>18失礼だけど美味い煎茶を知らないのかも。
和菓子って抹茶、煎茶とセットだと思う。
娘が茶道に行って、香り高いお茶淹れてくれた頃、和菓子買うのが幸せだったなあ。
嫁に行っても孫連れて帰った時、お父さんお茶淹れたからとか言われると幸せ。
0173名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:12:08.16ID:gu+4RqQ/0
糖質制限が流行ってるからな
0174名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:12:10.98ID:9tzK78qV0
和菓子は美味しいですよ
30歳超えて好きになりましたね
美味しいお茶が飲めるようになったからでしょうね
0175名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:12:11.26ID:AapfJXQx0
>>153
2000年代初頭からずっと言ってる。まだ言ってる。
時代が変わったのに馬鹿だろあいつら。
0177名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:12:43.47ID:o/76INC40
レクサス買わないやつ、レゴランドに行かないやつ、なごやんを買わないやつは反日
0178名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:12:55.10ID:G0MQ8JDE0
落雁は好きじゃないな
0179名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:13:02.91ID:RIQoAR1E0
雪見大福みたいに冷やし大福作ってみたら?
0181名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:13:11.32ID:v34MO++y0
普通の家庭なら落雁は分かるだろうけど
求肥は分からない若者は昔から普通にいるんじゃないの?
0183名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:13:44.51ID:iuOaK+jp0
たまにばぁちゃんがくれたお菓子も落雁だったようだ
どんな味だったか殆ど覚えてないから今度買って見るか

ttp://dousentou.com/index.html
熊本県大津町に古くから伝わる伝統菓子
銅銭糖 どうせんとう
0188名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:14:06.49ID:XdBb5Mma0
洋菓子が和菓子にいつまでも迎合しないのってなんでだろうな?
唐やポルトガルの菓子は和菓子屋が作っているのが普通だぞ
0189名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:14:09.09ID:Q1cTBryc0
>>179
すでに冷蔵の大福ある
0190名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:14:15.49ID:AapfJXQx0
和菓子屋の人を寄せ付けない、入りずらい異常な雰囲気でやたら高い。
なんでもかんでも砂糖山盛り。
あれで売れると思ってんの。
上品な甘さとか言ってごまかすなよ、どんな店でもアンコには砂糖山盛りだろw
0191名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:14:25.21ID:OpH4z8VL0
>>17
鶏卵そうめん…    
は福岡の方が有名か…
0193名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:14:29.05ID:gu+4RqQ/0
>>176 なっとう味
0194名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:14:35.23ID:h3mvIjB60
>>7
コンビニコーヒーにはどら焼きがよく合う
セブンの生どらは至高の逸品
0196名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:14:55.90ID:KT1YABsw0
>>182
かっぱえびせんがアップを始めました。



なおかっぱえびせん発祥国を名乗る国が以下略
0197名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:14:56.03ID:yMcgU6yM0
>>152
大阪のたこ焼きは本来醤油なんだ
ついでにマヨネーズなんかかけ出したのもここ最近の話だ

すまんの
0198名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:14:58.07ID:ccpTaIWE0
貧しくなるといろんな文化や知識までも消えていくね
いまの大人たちは本当に罪深い
さらなる地獄に落ちると思う
0199名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:15:00.20ID:b1WQzJfB0
まったく違う視点でビジネスを展開しないといけん
ゲーセンバイトによくいるような変な連中ばかりだよね
0200名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:15:07.07ID:Dz90nWfyO
>>109
萩は秋の花でしょ?だから秋はおはぎ、ぼた餅は牡丹、春の花。
つまり季節によって呼び名が変わるだけで同じものですよ。
0201名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:15:10.14ID:E5ga6miBO
>>177
青柳ういろうは?
0202名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:15:10.62ID:Y0PFqcxC0
日本の一番の和菓子はポテトチップスだよ
0205名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:15:26.39ID:f02eqZFL0
長生殿は本当にうまい。
中身は本当にシンプルなのに、なんであんなにうまいのか。
0207名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:15:34.24ID:QWDQa82R0
求肥=デブ求む
0208名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:15:50.27ID:4Xrualas0
相変わらず和菓子ゴリ押しのネトウヨがいてワロタ
おまえらが変に勧めるとうまいもんも不味くなるんだよ
わかったなら黙って石を食ってろバカ!わからないなら砂利でも食ってろアホ
0209名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:15:53.63ID:dUXuhnp20
ねりきりが好き
0210名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:15:55.33ID:0QV6Jy9D0
若者の〇〇離れシリーズ大好きwww
次は何が来るのwww
0211名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:15:55.71ID:/Z4/9Gbo0
>>121
ひょっとして雪見だいふくの皮の事かと思って今調べて初めて知った
0212名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:16:02.29ID:BAzZz1Wl0
>>31

てなことをほざきつつ、欧米で和菓子がうけたりすると
また劣化コピーして起源を主張するんだよな

滅びろ、カスちょん
0213名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:16:07.61ID:Q1cTBryc0
亀十のどら焼き貰うと一日中ハッピー
0214名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:16:17.41ID:LGokuSJF0
落雁はわかるが求肥は知らん。
0215名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:16:23.60ID:LGkXYJ4U0
これから20年後には介護事業とアンチエイジングとロボット産業が伸びるらしいよ
100兆円産業だって
0219名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:16:45.76ID:q25IL+yb0
>>174
自分も
和菓子好きになったのは興味本位から茶道具セット買って点ててみたのがきっかけだった気がする
0220名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:16:54.23ID:jBCY81Dd0
>>168
知ってるw
チェリー味とかあったような?
0221名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:17:06.25ID:AapfJXQx0
※152
そんな大阪でも底辺に位置するとされる古臭い大阪人としか関われないなら、
お前もその程度の人間なのでは…w
いやまじで。
0222名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:17:10.92ID:gu+4RqQ/0
そりゃ、チロルミルクチョコみたいな最強お菓子が20円なのに誰も買わんわな
0223名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:17:11.10ID:5vS8E/Iv0
周りの砂糖が邪魔だけど甘納豆好きだな
ちょびっと欲しいだけ
冷蔵庫冷凍庫があるんだから周りの砂糖は要らなくね?と思う
少量パックにすると更に値上がりする
黒豆煮る、に落ち着く
0224名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:17:12.60ID:ZG4N66jE0
パン屋じゃなくて和菓子屋にしなさい!

これがこれからの私たちの進む道だ!

この道しかない!
この道はいつか来た道!
ああ、そうだよww
0225名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:17:14.00ID:Y0PFqcxC0
>>212
日本で日本のメーカーの洋菓子が流行ったら日本の文化じゃないと言い切れるのか?
0227名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:18:02.41ID:KT1YABsw0
>>197
マジレスで、伝統的な大阪銘菓ってのが無いのは不思議でしょうがない。

江戸以前から物流の拠点であり、
日本第二位の都市、一時はアジア圏最大の都市・大大阪であったはずなのに。
なんでなんやろね?
0228名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:18:06.90ID:XdBb5Mma0
>>225いいんじゃね。散々そういう事してきただろ。
鶏卵そうめんも金平糖もポルトガルだからな
0229名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:18:08.44ID:x0GBzK3M0
>>152
そのお好み焼きは東京発祥だし、たこ焼きは明石の玉子焼きのアレンジ
濃厚ソースは神戸のメーカーの発明なんだよな

まあ大阪は天下の台所として日本中からうまいものが集まる場所だったので
オリジナリティなんて必要なかったと言えるのかも知れんが
0230名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:18:12.03ID:p10MZVMY0
でも和菓子屋儲かってるだろ?
近所の高級和菓子は年々店舗数が増えていく
0231名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:18:40.53ID:VPIBtafd0
>>168
求肥ってそんなに常温で持つようなものでは無いけど…
駄菓子に求肥かあ
数ヶ月放置の駄菓子に賞味期限あったっけ?
0234名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:18:59.76ID:LGkXYJ4U0
アンコと生クリームの組み合わせが好きだな
ホイップ入りアンドーナツとか
0236名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:19:34.24ID:Q1cTBryc0
アンコとバニラアイスの組み合わせが好き
0237名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:19:48.48ID:CMdB8Dz30
脂分が少なくてカロリーのほとんどが糖質だから
スポーツ時のおやつには和菓子いいんだけどねえ
0238名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:19:55.93ID:VPIBtafd0
>>196
カルビーは広島創業なんですよ
アンデルセンやアヲハタ、キューピーのように広島創業
0239名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:20:00.62ID:Dz90nWfyO
>>143
あまりの不味さに地面に叩きつけたアレ(;゜Д゜)
0241名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:20:31.10ID:6/lR07Za0
>>220
そうそう、それそれ、10〜20円くらいのアレ
自分の場合は梅味のやつが記憶が強く記憶に残っている
0243名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:20:38.79ID:AapfJXQx0
>>227
大阪の名物に日持ちするものないんだよね。
ていうかもう東京もメシマズくないと思うしそれでいいじゃん。
韓国人みたいにストーカーして来ないでよ。
0246名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:20:57.17ID:lqOXdeku0
>>160
どのお菓子も味付けはシンプルでしょ
0249名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:21:06.14ID:EPumunHr0
>>30
一般的な大福と比べてショートケーキは二倍以上砂糖が入ってるよ
0250名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:21:08.60ID:Y0PFqcxC0
ロッテグループも洋菓子作ってるが
韓国の文化であることは間違いない
0251名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:21:12.08ID:t/uyVqGE0
たい焼きも餡じゃなくてカスダードクリームやチョコレートの時代だからな
0252名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:21:17.58ID:LGkXYJ4U0
小坊主のオヤツがすあまとか落雁
0253名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:21:22.41ID:hlWbXfp50
日本茶飲んで和菓子食べると、すごく得した気分になるけどね
0254名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:21:25.99ID:ArEEo+5t0
>>234
昔、シューあんってあったよな
0255名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:21:29.97ID:VPIBtafd0
>>243
押し寿司なんて日持ちするように作ってんじゃねえの?
バッテラとかいう不味い食い物
0256名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:21:34.34ID:4o+Yj27E0
道徳の教科書に採択された和菓子屋
求肥落雁知らないと愛国不足で共謀罪とかになるのか?
0257名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:21:47.22ID:Dz90nWfyO
>>151
よく判っておられる。
0258名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:22:04.58ID:8/v8i5Qr0
和菓子屋に行って、季節の練り切りや葛餅、わらび餅を買って帰ってお茶をする
大人の楽しみよのぅ
落雁やふきよせも良いよ
まぁ和菓子屋に行くような親や環境のない子には縁遠い世界なのかも知れんから、ますます和菓子から離れて行くんだろうね
0259名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:22:18.02ID:Y0PFqcxC0
勿論現地法人独自の商品展開もあるが
0261名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:22:36.72ID:PvJC0EPI0
酒饅頭を!
0265名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:23:20.09ID:KT1YABsw0
>>243
>大阪の名物に日持ちするものないんだよね。
なにもないんだな、これが
>ていうかもう東京もメシマズくないと思うしそれでいいじゃん。
この上から目線

これが我ら大阪。
0266名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:23:27.45ID:AapfJXQx0
>>255
昔基準の日持ち系はあるよ。だけどあれを長距離移動の後のお土産にはできないでしょ。
食中毒こわい。
0267名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:23:28.38ID:/NdCP+tt0
ネトウヨがパン食べてたらしばいていいのか?
0270名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:23:49.31ID:gu+4RqQ/0
そりゃシュークリームにしても、すごいもんな。あれノーベル賞あげたほうがよかったと思うわ、考えた人に。
次元がちゃうで
0272名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:23:59.72ID:Y2SsU9E30
毎年ばあちゃんかららくがん送られてくるけど即効ゴミ箱にダンクシュート
あれ何が美味しいの
0273名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:23:59.75ID:NpPNEtiY0
デパチカに有名どころの和菓子店がいろいろ入ってるじゃん。
あれを時々買うだけでもいつの間にかそこそこ和菓子体験増える。
とりあえずそんなところから着手すればいいと思う。
お茶に和菓子いい気分。
0274名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:24:06.72ID:jBCY81Dd0
>>245
それだ!懐かしい〜!
0275名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:24:20.58ID:uk8DH8/W0
和菓子など要らん、洋菓子も要らん。

スナック菓子と駄菓子だけ有ればいい。
0276名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:24:28.91ID:XdBb5Mma0
>>246洋菓子や海外の菓子は和菓子よりも一味二味多いよ。
似た製法の和菓子と比べるとわかる。
0278名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:24:54.35ID:RenwZgxY0
和菓子の甘さは干し柿の甘さが基準らしい
和三盆などを使ってその辺の繊細な甘さを追求しているのが本物の和菓子。
それを超えた甘さになると今の日本人の舌だと脂質が欲しくなる。

和菓子が甘いだけ、というイメージを持たれているのはその辺。
あの繊細な甘みを楽しむには日本茶が必須。
だから、セットだが和菓子が添え物の茶道ではなく
和菓子をメインに楽しむ菓道があっても良いと思うの🍵ズズッ
0279名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:24:56.67ID:EPumunHr0
>>246
洋菓子の場合バターや他の油脂、乳製品を使うから
その分コクがダイレクトに伝わる
和菓子は餅や小豆の香りやうま味を感じ取れないと甘さだけが際立つ
味が濃くなければ美味しいと感じられなくなるのと同じ
0280名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:24:57.81ID:L0os4DPs0
50代の純粋な日本人だが、求肥って全く聞いた事がないぞ
調べてみたら、練り切りや雪見だいふくの、あれなのね
0282名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:25:07.74ID:RDuk50G30
>>219
>>172
私も茶道やってたけど、お茶といい和菓子食べると幸せだよね
ちなみに私は洋菓子も好きなんだけど(ちゃんとした店のね。スーパーやコンビニのは嫌い)
やっぱり紅茶とかきちんと淹れてる
0283名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:25:08.77ID:IRXG0Zje0
> 「求肥(ぎゅうひ)」を知らない10代の若者は4人中1人にのぼった

ええ??
割と知ってるじゃん?
記事間違えてる?
0284名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:25:22.16ID:U+HQBrpc0
わらびもちが好き
豆大福も好き
しかし和菓子業界は斜陽だね
江戸時代から続く地元の老舗和菓子屋が廃業してシナモンたっぷりの饅頭が食べられなくなって悲しい
どこかに似た菓子がないかなあ
0285名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:25:38.00ID:Q1cTBryc0
大阪は効率重視だから
京都や伊勢から買ってくればいいべって感じだったのでは
0286名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:25:38.54ID:OAIa56fs0
最近の若者は健康志向だから興味がないみたいだよ
しかもそれほど美味しくない
0288名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:25:53.85ID:w5WOqaG70
糖分を大量に取ったら糖尿病になるだけだろ
0290名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:26:08.37ID:tIL55GAt0
いやこれ求肥とか落雁とか難しい言い方で聞いたから分からないだけで写真見せたら食べたことあるって奴多数だろ
0292名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:26:13.41ID:VPIBtafd0
>>266
あの大阪東京なんて2時間も掛からんだろ
広島九州にはお土産あるのに
東京ですら独自にお菓子出してお土産にしてるのに

大阪なにやっとん?今まで
0293名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:26:13.90ID:LGkXYJ4U0
わさんぼん〜和菓子屋顛末記〜ってマンガが面白い
0294名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:26:14.46ID:upVhvOrQ0
落雁て干菓子ちゃうのん
0298名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:26:31.24ID:DYB69jBiO
昭和の昔からほとんどの10代や子供は和菓子より洋菓子派では
大人になってあんこの美味さに目覚めるパターン

最近は安い和菓子で結構美味いのが手軽に買えるようになったせいか
昔の小学生より和菓子嫌い率が減ってると感じる
昔の和菓子はまずいのは甘いだけでどうしようもなくまずかった
0300名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:26:36.02ID:3b4oseLW0
名前知らなかったけどあんみつのピンクと緑のやつのこと?
あれめっちゃ旨いあれの為にあんみつ食べる
0301名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:26:37.60ID:YnkQ5C480
若者ではないけど求肥、落雁なんて初めて聞いた。銘菓は京観世しか知らんわ
0302名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:26:37.92ID:4Xrualas0
>>267
おk
0303名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:26:42.61ID:gNCkWUpP0
落雁って死刑前に食わされるイメージ
あとお供え物とか
0304名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:27:07.20ID:6/lR07Za0
>>245
自分の記憶に残っている駄菓子屋のアレはこんなにお洒落では無かったけど、まさにこれ

>>231
本物(和菓子)と違って色々と混ぜてるので大丈夫なのかも

>>248
やっぱり
0305名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:27:20.30ID:dQ2lMujf0
じゃ、こうしましょう

用意した和菓子が美味しければ許す。
まずかったら死刑。
0306名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:27:23.62ID:rfeqyH+a0
>>48
君はまだ京都名物の阿闍梨餅を知らないな?
0308名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:28:01.76ID:IRXG0Zje0
> 10代の認知度は「おはぎ」が76.2%とやや高かったものの
> 「求肥(ぎゅうひ)」を知らない10代の若者は4人中1人にのぼった。

やっぱ記者が間違えて書いてるんだな
これどっちも同じくらいの数値なのに、かたや「やや高い」でかたや「知らない若者が」「にのぼった」って
0309名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:28:10.78ID:9tzK78qV0
>>173
糖質って言っても限度でしょう何でも。
米もパンも麺もそれだけ食べ過ぎてれば
誰でも太りますよ 糖尿にもなりますね
果物だけ食べていても太るしね
0312名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:28:41.84ID:hlWbXfp50
友達が日本橋の有名な和菓子店で「みつまめ」買ってきてくれた。
求肥がすごい美味しくてやみつきになった。
0313名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:28:44.47ID:ra3RtqW70
求肥って牛皮だと思ってた
書く機会がないからバレることはなかったわ
0314名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:28:45.87ID:KT1YABsw0
>>268
>>269
・京都のものがすぐに手に入った
・地方から働きに来る奴ばっかりで、独自の食文化が発展しなかった。
くらいが理由なのかなぁ?とは思うんだけど。
0315名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:28:53.89ID:BAzZz1Wl0
和菓子には季節があることすら知らない奴が大半
大福もちやどら焼き、きんつばなどが和菓子だと思ってる
あきれた
0316名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:29:12.08ID:yFH/kCvO0
牛肥ってなんや(´・ω・`)
0317名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:29:19.01ID:3jqqy5Ef0
落雁てw
あんな砂糖固めただけみたいなモン今更誰が何の為に食うっつーんだよ?w
“伝統”だの“職人技”だの言えば一見聞こえはいいが、実際は古い物にかしづくのが一番楽だからやってんだろw
一番手間がかかって難しい商品開発をせずに済むんだからな
俺の墓前にあんなゴミを供えやがったら一族丸ごと呪い殺してやるからな
隣の知らない墓の関係者も八つ当たりで事故死させてやるわ
0318名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:29:20.65ID:EPumunHr0
>>260
シャルロットもミルフィーユもアップルパイも
同じようなものだよ
0319名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:29:23.64ID:/Z4/9Gbo0
>>290
自分がまさにそれ、さっき調べて呼び名知ったわ。身近にあったのにこれまで全く名前に興味持たずに生きてたみたい
0321名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:29:50.74ID:upVhvOrQ0
落雁なんて食う奴おらんやろ
日本のゼリービーンズのようなもんで
ぶったんに供えて捨てるで川に流したり
まあたニポン偉い再発見か
秋田市
0323名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:30:03.51ID:oy8ZmWqtO
求肥は名前知らないまま食ってるだけだろ
雪見だいふくとか求肥じゃなかったか?

>>287
一般的に落雁として売られてるものはただの代用品
本物の落雁は全く別物で美味い
0324名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:30:08.40ID:8/v8i5Qr0
>>227
大阪の銘菓と言えば
一昔前は「あみだ池大黒の雷おこし」や、きんつばだったかな
0326名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:30:23.56ID:AapfJXQx0
>>265
上から目線じゃなくて全国から褒められ崇め立てられないと気が済まないだけだろう。
普段から見下している大阪が自分達を崇めないから嫌なんでしょ。
ハッキリそう言えばいいのに。常に誰からも褒められてないと嫌なんです。って。

ただね、何でもいいからとにかく賞賛を求めるのは自信がないのの裏返しだと思うけどね。
0327名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:30:30.05ID:gpRYRegV0
小豆はハゲにいいんだぞ
0331名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:31:09.49ID:lqOXdeku0
>>284
そこはニッキといわないと
0334名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:31:27.14ID:nkZaIY1V0
>>322
冷蔵庫でフルーチェ冷えてるの思い出した d

朝食はフルーチェとフレンチトーストとベーコンエッグ(とサラダ)にしようかな
0335名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:31:29.58ID:hlWbXfp50
冷蔵庫の隅っこに大事に取っておいて落雁を食べた。日本茶飲んだら、日本茶が10倍美味しくなる。
0336名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:31:48.83ID:Q1cTBryc0
>>327
騙されないぞ
わさび
0337名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:32:08.71ID:6/lR07Za0
>>271
スマホ(アイコン)アプリになっているところを見ると、結構長く売っていて
広い年代層が知っているみたいだな
0338名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:32:25.18ID:VPIBtafd0
>>271
求肥有りすぎワロタ
求肥を作る際に食材を練り込み加えたもの

羽二重餅、吉備団子、素甘(すあま)、バター餅
餡を求肥で包んだもの(生地が軟らかいため、餡も軟らかく練る工夫がされている場合が多い)
練り切り、鶯餅、菱葩餅
舌鼓 - 求肥の一種である羽二重餅で餡を包んだもの。
求肥を作る時に水飴を加えたもの
朝鮮飴
ゆべし - 柚子で味付けしたもの。携帯保存食のゆべしとは別。
兵六餅、ボンタンアメ - ボンタンで味付けしたもの。
乳団子 - 牛乳で味付けしたもの。
甘い食材を求肥で包んだもの(包まれる食材は和菓子の由来でないものもある)

雪苺娘、雪見だいふく、雪苺娘、あかまき
小麦粉を焼いて作った皮で求肥をはさんだもの
調布、若あゆ、求肥を添えた甘味処のデザート
みつまめ
0341名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:32:36.70ID:upVhvOrQ0
和菓子の材料のひとつで、白玉粉または餅粉に砂糖や水飴を加えて練りあげたものである。
牛皮や牛肥とも表記する。

ぎゅうううう
0342名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:32:42.43ID:oDXtnMTT0
黄味しぐれ が一番美味いかな? 黄身餡 系統は美味しい。
http://www.cuoca.com/library/event/regular/12japanese_sweet/images/m_04/b1_t.jpg

酒むしの薄皮まんじゅう も美味しい。
http://nyancoroge.info/wp-content/uploads/2017/04/sandaimanju_kashiwaya-300x225.jpg


和菓子は実際美味しいよ。

洋菓子は当たり外れあるけど
和菓子のはずれとかまずない。

洋菓子のケーキはクリーム次第で
クリームが美味しくない、ただのクリーム状みたいなのが
たまにある。クリームとスポンジの出来がが基本。
チョコレートも出来が悪いと土みたいな味がする。

米国とかで買う、お菓子はとにかく甘いよね。
日本の微妙な甘さでなく本当に甘いのが多い。
味がはっきりしてる。
0343名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:32:53.57ID:HETSyaOF0
落雁だの求肥だのなんてそもそも日常的に食べてなかったろ。
そりゃすたれていくよ、もっとカジュアルでとっつきやすくないと。
庶民的で気軽な和菓子っていうと何だろう、だんご?
0345名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:32:59.29ID:yRNgfjbo0
知らないってなら最初から近づいてないんじゃ?
四次元殺法コンビの仕事もなかなか無くならんなw
0347名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:33:08.30ID:dQ2lMujf0
>>328
ニッキ飴なら昔からあるだろ


・シナモン=スリランカのセイロン産の日桂の皮
・ニッキ=日本産の日桂の根っこ
0348名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:33:16.35ID:U+HQBrpc0
シャトレーゼのHPで栄養成分表見たら洋菓子は食べられなくなるよ
おやつを和菓子に切り替えたら体脂肪がかなり落ちた
0349名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:33:26.93ID:HvfsfB1A0
求肥でぐぐったら八ツ橋出てくるけどあれの皮?
らくがんは法事とかのを子供の頃食わされたけど不味い
0350名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:33:41.27ID:oDM37VsL0
>>314
菓子に限らず料理や文化でもオリジナリティの少ない街だよな
戦前生まれの父親が、大阪のことを「巨大な田舎町」と呼んでいたのを思い出すわ
0351名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:33:53.96ID:dDZ9R2tJ0
落雁の良いの(和三盆とか使ったやつ)は本当に美味いぞ
口の中ですっと消える
自分で買った事ないからいくらぐらいするのかわからないけど、高いんだろうなと想像できる味
0355名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:34:10.02ID:XdBb5Mma0
>>347でも、スパイスで強い香りつけるって和菓子らしくなくね
南アジアの菓子みたいだわ
0356名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:34:27.95ID:tIL55GAt0
>>319
求肥とか落雁とか、そんな正式名称で呼ぶことの方が少ないから40歳以上の人だって写真無しだと分からない方が多いだろう
落雁は「神社かなんかで貰う紅白の砂糖菓子みたいなやつ」、求肥に至っては「餅」でいいわけだし
0357名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:34:31.88ID:dQ2lMujf0
>>348
和菓子は脂質は少ないしな

脂質制限してる人のおやつにはええやろ
0359名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:34:40.58ID:5vS8E/Iv0
和ケーキ
どこのメーカーか忘れたが、干し柿のアップサイドダウンパイ?がめちゃうまだった
ほぼ干し柿でできてる
0360名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:35:00.92ID:00P/SzTK0
金平糖大勝利
0361名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:35:02.90ID:8/v8i5Qr0
>>321
盆菓子みたいなもモサモサした落雁じゃなくて
口に入れたらサラ〜っと溶ける和三盆の小さな落雁だと思うよ
お茶やコーヒーと一緒に2、3個いただくやつ
あれは美味しいしとっても綺麗なので割と人気がある
0362名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:35:11.63ID:upVhvOrQ0
根性のないもちのようなもの
それが牛皮
ぎゅう
0363名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:35:27.69ID:Mlp+eUVQ0
上品で美味い落雁食べたこと無い可哀想な奴結構居るんだな。

とりあえず評判の高いのを取り寄せて食ってみろよ。山川とか柔らかくて美味いぞ。
0365名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:35:45.80ID:pBIaMd810
>求肥、落雁

これらの名前は普通に知らなかったわ。昔からずっと食ってはいたけど。
求肥に至っては漢字変換しなかったぞ。まあ、スマホの漢字変換は教養ないけど。
0366名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:35:46.28ID:o/76INC40
骸骨の形した落雁がある。
死んだ人の骨の形を落雁にしたら売れると思う
0368名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:36:08.31ID:39mr6H/G0
>>359
干し柿をロール状にして間にナッツが入ってるやつ?
0369名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:36:17.62ID:oDM37VsL0
>>323
安いのはいわゆる「はくせんこ」だよな
本物の落雁は糒を練って固めたものだから
作り方がまったく違う
0371名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:36:20.48ID:XdBb5Mma0
>>357それだからウケが悪いんじゃないか?
元々ネタがさっぱりしてた寿司でさえ、今は大トロだのサーモンだの脂っこいネタが普通に存在する
0372名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:36:23.24ID:GVTBKrzl0
製法から考えてユーラシアのどこかで生まれ
東へ伝わって日本に来たのがういろう
西へ伝わってヨーロッパに行ったのがプディング
それが1周回って日本に来たのがプリン
0373名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:36:26.57ID:yMcgU6yM0
>>314
「天下の台所」の通り加工の文化が発展したのかな
押し寿司とか〆鯖とか

ちなみに帰省したときの土産で菓子を選ぶときは赤福とかゴーフル、炭酸せんべい
菓子以外なら551…
0375名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:36:46.23ID:dQ2lMujf0
>>355
っ 八つ橋
っ 黄金芋
0376名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:36:50.34ID:9Kb6Vtzt0
最近は美味しい落雁無くてあれこれネット通販で取り寄せて試してるが好きなの見つからない。
水飴で固めたりするのが多すぎる。
近所に落雁の美味しい和菓子屋があったけど店主亡くなってしまった。
0378名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:37:14.96ID:rfeqyH+a0
>>359
あー、なんかめちゃくちゃ高いやつだろ?
甲南あたりのサービスエリアで売ってたな。
0380名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:37:39.77ID:5g52UctA0
>>207
日本のデブ用の服のタグにFATって書いてあって
海外サイトで直接的すぎるってウケてたの思い出した
0382名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:37:48.82ID:PBmrRnuh0
じゃりン子チエに出てくるカルメラって和菓子なのですか?
本物を見たことがないし、売ってるのも見たことない
食べてみたいけど近所の和菓子屋には売ってない
0383名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:37:53.27ID:dQ2lMujf0
>>371
脂質があるのがいいなら苺クリーム大福とか?
0384名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:37:54.57ID:L0os4DPs0
>>17
菓子の代わりにたこ焼きやお好み焼き食ってるんじゃね
アイツラの口に菓子は似合わねぇ
0387名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:38:16.67ID:39mr6H/G0
干し柿のアイス?ゼリー?みたいなのも美味しかった
0389名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:38:31.27ID:oy8ZmWqtO
>>363
たぶん日本人の95%くらいはスーパーで売ってる変な粉を固めたやつのことだと思ってるよ
0390名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:38:31.33ID:VPIBtafd0
>>361
それくらい落雁は知れ渡るの難しい食い物になってるよな

不味い落雁作らなきゃいいのに
0391名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:38:34.47ID:5vS8E/Iv0
>>368
ロールではなかったような…
ナッツ入ってたっけなあ、入ってないような
検索したが出てこない
0393名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:38:49.91ID:Td/4sox20
30代だけど、おはぎしか知らなかった。
0394名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:38:53.28ID:xbL9T8L30
落雁が粉っぽいとか言ってる人は麦落雁しか食べてないんだと思う
米、餅米、栗粉とか色々試して欲しい
0395名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:39:01.51ID:9tzK78qV0
>>344
和菓子って云うのは美味しいお茶と
コンビ(コラボ)ですからね。
あんこも甘くないのもあるし
金鍔は美味しいですよ
0397名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:39:34.50ID:CvZkMHEa0
落雁はあまり食べる機会無いけど
求肥はまだ比較的多くないか?
0398名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:39:35.24ID:6Z2AfeZa0
求肥は知らんだけで相当食ってるだろw
落雁は仏壇なきゃそも見ないからわかるが
0399名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:39:38.23ID:VPIBtafd0
>>389
お土産や和菓子屋の落雁も不味いよ
間違えて400円出して1つ買ったけど
不味かったわ
関東の落雁は不味いよ
0401名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:40:00.28ID:etLSTUa00
そもそも落雁なんて食い物じゃないだろ
ただのお供え物だわ
0403名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:40:30.90ID:dDZ9R2tJ0
>>364
たけー(笑)
母親がよくいただくので、おすそ分けで自分も食べる機会があるが、そんなにするんだ
0404名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:40:39.98ID:wbthc7Di0
求肥は求肥って名前で売ってないからだろ
雪見だいふくの皮って言えば知らない奴居ないだろ
0405名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:40:41.12ID:009Cd9x90
求肥とか女たまに作るだろ?
落雁しらんとかはお供え物どうしてるんだよ
キリスト教の神父さまが童貞貫いてるのかなって内容だな
0407名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:40:49.62ID:Mlp+eUVQ0
>>382
一般にはカルメラ焼き。和菓子と言うより駄菓子だな。
どうしても売って無ければ、クックパッド辺りで検索すれば作り方出てくる。
0409名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:40:56.21ID:iPM6oeik0

0410名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:41:00.70ID:5FM1Lae60
コスパわりーし、知られて欲しいならコンビニに置いてもらえるぐらい努力せーよ
0411名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:41:01.69ID:JtZa97/o0
なんだかんだ言っても虎屋の羊羹なんですよ
0413名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:41:15.51ID:oy8ZmWqtO
>>381
全く味違うのに?
イカソウメン食べたいのにスルメが出てくるようなもんだぞ
0414名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:41:31.61ID:rQJHSATT0
大発見した、大阪を田舎者扱いすると謎の面白さがやってくる
埼玉でも可能
0416名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:41:48.71ID:R1LKypVf0
諸江屋の落雁んまい。
0418名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:41:56.00ID:IRXG0Zje0
>>401
俺らの知ってるのはそうだね
しかし俺らは落雁の神髄に振れてなかったって事だ
0420名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:42:09.93ID:HETSyaOF0
うん、美味い落雁は美味いな。京都の有名な店のやつもらったことあるけど美味かった。
でも自分では買わないし、あんなのがあってもなくても若者にはまったく関係ないと思う。
0421名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:42:10.89ID:XdBb5Mma0
>>375
清浄歓喜団みたいに和菓子で古くからあるけど、
中国やインドの影響残りすぎてて日本らしくないってパターンじゃね
0422名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:42:15.94ID:SSUlhcz60
和菓子屋さんがなくなってるものね
コンビニやスーパーのじゃマズいし
0423名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:42:19.88ID:tIL55GAt0
極たまなか和菓子屋にいくと黄色い甘いのが乗ってるまんじゅう?みたいなものを必ず買うんだが正式名称なんなんだろ
0426名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:42:44.16ID:LGkXYJ4U0
かりん糖とか芋けんぴは和菓子に入りますか?
0427名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:42:44.55ID:9tzK78qV0
でもまぁ無理に食べることはないですよ
良いきっかけがあればいいですね

和菓子は食べ過ぎなければ太りませんし
0428名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:42:46.46ID:Td/4sox20
30代だけど、おはぎしか知らないんだが。
マジでお前ら「ういろう」とか「きんつば」とか食べたことあるの?
0429名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:43:10.03ID:6/lR07Za0
>>400
画像下の方の「ダメージ(恐らくデニムでダメージ加工の意味)」が別の意味に思えるw
0431名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:43:18.93ID:CvZkMHEa0
>>401
美味い落雁は本当に美味いから
ただ結構な高級品になるから自分用に買うというより
お持たせとか仏壇の供え物でいただくとかそういう感じになるかな
0432名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:43:20.31ID:/dEYypZG0
名前知らないだけじゃないの?
仏壇に備えるやつって言えば通じるのでは?
0434名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:43:40.56ID:oDM37VsL0
しかし本物の落雁ってほとんど知られてないんだな
お供え用のハクセンコとは食感のまったく違う別物なのに
0437名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:44:12.40ID:oQIZz6+k0
基本的に和菓子は小豆か砂糖の甘さだけでしょ
単調なんだよ
0438名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:44:19.73ID:dDZ9R2tJ0
きんつばもいいな
粒餡派なので、羊羹はあまり好きではないが、きんつばは好きだ
0441名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:44:29.22ID:dQ2lMujf0
>>333
ういろう・八つ橋・京飴・祇園饅頭のしんこ・阿波の不老柿・聖護院の聖護院饅頭・こがね芋
0443名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:44:41.58ID:39mr6H/G0
>>390
同じくぐぐってみたけど発見できなかった
自分が言ったのはこんな感じでクリームチーズじゃなくてナッツが入ってて美味しかった
http://i.imgur.com/coZKcfM.jpg
0447名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:44:49.31ID:57AVdSec0
求肥なんて当て字初めて見たわ
牛皮の方が一般的じゃないのか??
0448名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:44:51.14ID:pPD7BCKf0
>>1
文部科学省の教科書検定委員会のメンツ丸潰れワロタ
0449名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:45:09.61ID:6/lR07Za0
>>409
【審議中】
      _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
   _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
  ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
 |   /   ・ヽ /・   ヽ    l
  `'ー--l      ll      l---‐´
     `'ー---‐´`'ー---‐´
0450名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:45:13.52ID:XdBb5Mma0
>>392これ、ポルトガル発祥でタイとかにもあるんだよな。味や卵が少し違うみたいだけど
0451名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:45:21.91ID:Mlp+eUVQ0
>>428
父が昔、名古屋本社の会社に務めていたので、本社出張するたびに買ってきてくれた。
青柳ういろう。

白、ピンク、抹茶辺りが定番。
0453名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:45:40.22ID:DRr4H74A0
若者だけじゃないだろ。
値段が高いばかりの砂糖の塊。
冠婚葬祭以外、出番はない。
0456名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:45:50.67ID:xfd5PTET0
>>444
名古屋人でもあるまいしういろうとか持ってくるやつなんていないよ
0461名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:46:09.09ID:+vASdeI50
知らないから悪いわけでもないだろ
和菓子は買える機会も少ないし
0466名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:46:59.00ID:LGkXYJ4U0
白黒抹茶小豆コーヒー柚子桜
0468名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:47:02.73ID:R1LKypVf0
うち仏壇なんかないけど
京都の落雁は小さい頃から家にあった。洋菓子の方がすきだったが、
大人になってブラックコーヒー飲むようになると落雁めちゃあうと気づいた。
0469名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:47:05.41ID:MVVffiTT0
落雁って仏壇のお供え物のイメージしかねーわ
日本三銘菓ってのは美味いのか?
0470名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:47:25.40ID:KT1YABsw0
>>373
>押し寿司とか〆鯖
どっちも、田舎の産地から都会である京阪へ”運搬する手段”で、
名産というならそれぞれの産地のほうが正しいような。

>赤福とかゴーフル、炭酸せんべい
大阪ないしwwwwww
0471名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:47:43.96ID:9tzK78qV0
>>426
入ると思います
0473名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:47:57.23ID:upVhvOrQ0
三大和菓子

饅頭
羊羹
団子

干菓子とか入らねえから
0475名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:48:06.95ID:oy8ZmWqtO
>>428
ういろうやきんつばくらいなら店によってはコンビニに置いてることすらあるけど
0478名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:48:19.05ID:Zmm+iyAw0
料理歴史ブックにでも
レシピ載せとけば。
誰かが、平安の貴族料理とかといっしょで
復元すんだろ。
0480名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:48:50.17ID:HETSyaOF0
>>451
ういろうは子供の頃1回くらい食べたかな。
きんつばは菓子屋のガラスケースの中でよく見かけるけど
見た目そそらないから買ったことない
0481名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:48:55.74ID:0arKna8A0
香煎棒とかいう、手作りの落雁みたいな
甘く固めた粉みたいなお菓子が昔あったんだけど
最近全然見ない
粉が固まったような食感で好きだったんだけど
まあ血糖値に悪そうではあるからな和菓子なんてどれも
0482名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:48:58.02ID:/dEYypZG0
求肥って要するに固くならない餅だろ?店で売ってる餅のお菓子は大体求肥。
餅はほっとくとカチカチになるからな
0484名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:49:06.21ID:XdBb5Mma0
>>441そんなに使ってるのか。
でも、伝統的とはいえ和菓子で肉桂だの生姜だの多用するとインドと被っちゃう気もする。
0485名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:49:18.18ID:tQIla/oO0
知らないっていっても実物見れああこれねって分かるんじゃないの
0486名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:49:24.63ID:or8sKeZo0
丸ぼうろは洋菓子なのか和菓子なのか?w
カステラもそうだけど。w
0487名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:49:30.78ID:JtZa97/o0
沖縄名物ならスッパイマンですな
0488名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:49:34.18ID:582BCgeO0
お彼岸におはぎをごそっともらったり、母親が作ったりすると、辛くなる。
ダイエット中なのに、と。
0490名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:49:38.57ID:dhkcS/8G0
年々好きになってくけどな和菓子
あんこなんて大嫌いだったのに今じゃ大好きよ
0491名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:49:45.78ID:EsmsFsm90
和菓子は毒々しい
0492名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:49:46.22ID:dQ2lMujf0
>>421
生八つ橋のニッキの香りがめっちゃ好きなんだけどな〜
0495名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:49:54.74ID:IfWUYB+90
近くに森八あるし長生殿も何度も食べたけど、うまいか?あれ
色んな甘味がある今の時代、あえてあれを買って食うことも無くね
砂糖が貴重な時代の贅沢品ってだけでしょ
0496名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:49:56.60ID:NZ5V5AzX0
真面目に聞きたいんだけど、なんで日本の和菓子には脂肪分がないの?
あと和食も脂肪分ないのがほとんどだよね
天ぷら除く

牛乳とかが手に入らなかったからかなあと思うけど
寿司は保存がきかないからだっけ?
0497名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:50:02.88ID:Mlp+eUVQ0
父が、
新宿 花園万頭の甘納豆が大好きだな。花園万頭も美味いが…高い。
0498名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:50:18.65ID:VPIBtafd0
>>456
ういろうは名古屋のが一番不味そうで見た目汚い

和菓子の練り物でわらび餅粉からできてるのはういろうとか

小田原のういろうまた違う
京都のういろう

山口の羊羹みたいなういろうに慣れてる
そのほか福岡宮崎いろんなういろうある
0499名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:50:26.15ID:wEYI3w690
和菓子はワクワク感やトキメキが薄いんだよ。
いちご大福くらいかな
0502名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:50:46.53ID:KT1YABsw0
ういろう

は、神奈川県小田原の銘菓です。
http://www.uirou.co.jp/
外郎(ういろう)さんちが作ってた。
名古屋銘菓なら「をちこち」じゃないの?
0504名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:50:49.47ID:NzsaWHFt0
これは嘘記事。落雁は若者も知っている。クッソ不味いから
0505名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:50:52.37ID:LGkXYJ4U0
>>486
カステラに羊羮はさむとシベリアってお菓子になるね
0507名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:51:14.68ID:5vS8E/Iv0
以前どうしても道明寺粉が欲しくて探し回ったが入手できず、
通販ではなく都心店舗希望で
和モノはお飾りみたいな感じなんだよな
0508名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:51:23.69ID:dQ2lMujf0
>>484
堺の肉桂餅とかもあるで

「ういろう」とかは薬扱いだったからな〜w
0509名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:51:29.77ID:NZ5V5AzX0
あんこは皮付きが苦手
こしあんは好き
ヨーロッパの白人とかも同じ感じの反応だったな
0510名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:51:34.12ID:Ki/XEccU0
けど年取るにつれて味覚は確実に変わるからな

スナック菓子も昔はポテチばっか食ってたけど、今は煎餅の方がより食うようになった
0511名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:51:39.44ID:upVhvOrQ0
赤福と八橋のやらかいほうはもらってうれしい
突然、干菓子とか呪いかと思うわ
0512名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:51:41.43ID:39mr6H/G0
虎屋のういろうが好き
0515名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:52:01.55ID:R1LKypVf0
因みにベトナムにも落雁にそっくりなお菓子があるが、
そっちはココナツ風味で超うまい。日本の落雁のように
上品な味でなく、クッキーがしゅわしゅわになったようなわかりやすい美味しさで
はっきり言ってベトナム落雁のほうがんまい。
0516名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:52:02.78ID:HETSyaOF0
正直なところ和菓子は全然好きじゃないな。
和か洋かわからんけど、お菓子の中ではカステラが一番好きだわ。
0517名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:52:06.61ID:NpPNEtiY0
時間待ちで京都駅ビルうろうろしてたら
大行列を見つけた。
近づいて見たら、蓬莱という豚まん専門店?だった。
2個入り買ってみたが、満足度は高かったな。
豚饅は和菓子だよね?

鶴屋吉信と宇治茶屋さん提携の和菓子喫茶店もあって
魅力あったが、満員で入れんかった。ハッキリ値段高めなんだが、
家族連れでいっぱいだった。幼児にあれはもったいないと
思うんだがw
0519名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:52:09.24ID:Mlp+eUVQ0
>>498
名古屋のは
安物の羊羹と同様に
ソーセージみたいな両端を金具でカシメた透明のチューブに入ってるしな…
…みるからに大量生産だし。
0520名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:52:25.63ID:/dEYypZG0
>>504
おやつに出てきたら嫌な食べ物1位になる可能性あるよね。
それぐらい砂糖の塊は印象に残るだろうw
0521名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:52:41.64ID:iPM6oeik0

0523名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:52:43.75ID:+pgykT9K0
自分、40代後半。
若い頃は和菓子苦手。
中年になったらアンコやアズキだけは
食べられるようになってた。
若者も、今和菓子嫌いでも、歳とったら食えるようになるよ。
0524名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:52:46.96ID:HSPlFQQJ0
>>1 10代って括りが調査した奴のアホさ加減を露呈してる。
別に小学生や中学生はこれから知ればいいだろw
0525名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:52:50.37ID:ptsfVuxE0
和菓子のスレなのにFATとかまで出して日本人叩きww
いつからここはチョン+になったんだよ
0526名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:52:52.64ID:XdBb5Mma0
洋菓子から乳製品・マーガリン・バニラエッセンス・果物を抜いて作ったら、
砂糖や小麦があまり良くない限りはあまり美味しくなくなるんだろうな
0527名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:52:57.72ID:ZmrlSEoF0
洋菓子-コンビニの安いのでもそれなりに美味い
和菓子-コンビニとかスーパーで売ってる安いのは不味い

味覚とか人それぞれなんだろうが俺はこれ
わざわざ和菓子屋までいって高いの買ってまで食おうとは思わん
0529名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:53:14.67ID:582BCgeO0
でも、若者に受けようと生クリーム大福とか、アンバターどら焼きとかプリンどら焼きやめてほしい。
なおしつこくなる。
アンバターどら焼きは一定のファンもいるから
多少許せるかも、だけど。
0530名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:53:24.81ID:NZ5V5AzX0
>>510
やっぱ油っこいものは食べられなくなるの?
男性でも?
私の父親とかいい歳なのにマックのポテトLめっちゃ食ってるわ
細いけど
0531名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:53:30.55ID:tIL55GAt0
>>493
コンビニって100円くらいのみたらし串だんご三本パック、小さい長方形の羊羮、複数入りの栗饅頭とかは置いてあるけど別に不味くなくね
0533名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:53:34.08ID:dQ2lMujf0
>>509
小学生ん時はこしあんの方が好みだった
大人になったらつぶあん一択になったw
0534名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:53:37.27ID:39mr6H/G0
>>516
カステラは和菓子
和紙使ってるし
0536名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:53:55.57ID:/Z4/9Gbo0
>>476
あんどーなつは好きだった
0539名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:54:26.53ID:8/v8i5Qr0
>>500
生もみじ饅頭が超美味かった!
あれは洋っぽいけど和菓子だな
チョコブランデーもみじ饅頭は洋菓子
0543名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:54:51.94ID:Mlp+eUVQ0
>>517
中華だと思ってた…
新横浜駅乗車のシュウマイテロ、
新大阪駅乗車の蓬莱テロ。

551蓬莱。なお、通販で買おうとするとパチもんWebサイトに誘導される。
0544名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:54:53.29ID:VPIBtafd0
>>502
一方、小田原をういろう発祥の地とする説が唱えられることがあるが[8]、これは間違いで、
ういろうの元祖を標榜する外郎家の末裔(小田原外郎家)が現在、小田原市に存在することから生じた誤解である。
小田原外郎家自身もういろう発祥の地を小田原としていない[9][10]。
なお、宗敬が在住した妙楽寺(福岡県福岡市)では、「ういろう伝来之地」の石碑が1987年(昭和62年)に建立されている[11]。
また、発祥に関する独自の伝承が存在する地域もある( 「各地のういろう」の節を参照のこと)。
0546名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:55:22.87ID:39mr6H/G0
揚げもみじが好き
0547名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:55:33.69ID:dQ2lMujf0
>>526
そば粉で作ったシフォンとか美味い

>洋菓子から乳製品・マーガリン・バニラエッセンス・果物を抜いて作ったら
↑に卵が入るとお手上げwww
0548名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:56:02.55ID:PJf0jElc0
美味しい和菓子屋さんが減ってるからね
コンビニの隅にあって不味いと言われたら
今の若い人は買わないと思うよ
0549名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:56:08.52ID:GUz1sFj30
どっちも食べるが私は和菓子派だ
ヨモギとアンコがたまらんのでな
0550名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:56:08.84ID:or8sKeZo0
たまごせんべいは、クッキーとかわりないしな。w
これも和菓子らしいけど。w
0551名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:56:14.97ID:U+HQBrpc0
やっぱり味覚の年齢による変化と脂質制限の必要性に迫られるのが大きいと思う
ストレスを思えば完全にお菓子を制限は無理だしじゃあ和菓子にってことになる
0552名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:56:16.69ID:ny4mmJFf0
>>397
昔お彼岸とか終わると仏さんにお供えしてあったのを婆さんにもらって食ったな
0553名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:56:23.17ID:XdBb5Mma0
>>515
東南アジアの菓子は和菓子にココナツを足した感じのが多いね
タイもういろう+ココナツ、赤飯+ココナツ、練物+ココナツみたいな感じだし
0556名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:56:39.99ID:jYB+/HYy0
>「求肥」「落雁」を知らない若者たち

ジジイでも知らん
0557名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:56:47.28ID:582BCgeO0
よもぎ大福は西洋人にも人気だ。
ドイツ人男性がスーパーで買ってきた、と
お土産に持ってきた。
大好きだと言ってたよ。
0558名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:56:48.00ID:psO70oeZ0
すあま無茶苦茶美味いけれど
あんまり扱っている和菓子店無いんだよなぁ
0560名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:57:01.39ID:9tzK78qV0
>>527
何ていうかな
コンビニでは大福、どら焼き、団子が主でしょ?
地元の和菓子屋さで買ってご覧なさいな
和菓子は美しいんです
0561名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:57:04.11ID:/dEYypZG0
スーパーのよもぎ餅好きだけどな。
5個ぐらいが100円で買えてすごいリーズナブル
0563名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:57:15.48ID:k8DJOIWi0
生和菓子はうまい
0566名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:57:35.82ID:g4VndT3B0
すあまとか餅系は食ってるな、でも煎餅とか大福とか最中とか部屋で散らかりそうなものは避けるな。
0567名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:57:36.49ID:yMcgU6yM0
>>470
名産じゃなく文化的な発展ってことな
京都という大都会の「台所」として交易が盛んだった大阪には「名産品」なんていらなかったというか珍しいものならいくらでも集まって来た
それらを加工する技術が育ったってことだろ

ついでに「大阪料理」とするより「京料理」の方が箔がつくだろ?
大阪土産より京土産、大阪発祥より京都発祥、千葉のディズニーランドもそうじゃなかったか?
0568名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:57:39.16ID:upVhvOrQ0
ういろうは、味のうっすい、水っぽい羊羹
水羊羹ではない
0570名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:58:06.65ID:oQIZz6+k0
毒々しい人工着色料の色使い

丹精込めた職人技の造形っていうけど、
つまり、食い物なのに手でべたべた触ってんじゃん

どんなに凝った形に仕上げたところで、しょせん小豆とサトウの味だし
0571名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:58:09.07ID:8/v8i5Qr0
>>519
そう、名古屋はういろうで押してるけど
他の地域に比べて1番不味かった…あれでいいの?
0572名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:58:09.26ID:N22KTGe20
食わないわ
小豆嫌い
バームクーヘンかベルギーワッフルなら食う
0574名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:58:30.75ID:Ejrsq74R0
>>1
求肥は和菓子ではなく、和菓子の材料 (豆知識)
0575名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:58:31.56ID:SSUlhcz60
今時の若者の息子はみたらし団子ぐらいしか食べないわ
アンコが苦手なんだって
0576名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:58:32.55ID:/Z4/9Gbo0
>>559
そう本当に残念だった
0577名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:58:40.50ID:+ZrOA7FF0
>>503
学生時代、旅行で行った時に食って美味いと思ったな
ただ、ほぼ全部の店に「元祖」か「本家」って書いてあって、
どこで買えばいいのか迷った思い出w
0578名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:58:40.92ID:VPIBtafd0
>>510
これもな
思い込み激しいひとがなる

なんとも思わない人は歳食っても煎餅嫌いだし、肉油物食ってる

胃が弱った人は老若男女、脂っこいものはダメになる
0580名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:58:49.36ID:rfeqyH+a0
伊勢神宮遊びにいくんだったら老舗の和菓子屋がいっぱいあるから覗いてみ?
あそこじゃ赤福のあんこが『どちらかと言えば美味しくない』レベルになるから。

俺は二見浦夫婦石の近所の小汚ない和菓子屋のつぶあんの酒まんじゅうにマジで度肝を抜かれた。
0581名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:58:59.25ID:8MjQIJgq0
落雁って飾り物だろ
食べれる物ではない
0582名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:59:03.35ID:dQ2lMujf0
>>564
あとバニラエッセンスは安っぽく不味そうになるから使わん

ラム酒とブランデー禁止されたら作るのツライ
0584名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:59:14.91ID:582BCgeO0
ぎゅうひはあんみつに入ってるので、単品では食べないよね
0585名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:59:17.47ID:39mr6H/G0
名古屋も大阪も銘菓は赤福でいいじゃん
0586名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:59:26.82ID:rQJHSATT0
>>496
寿司は原材料を知ると
パンをお菓子にしたら→ケーキになった
ご飯をお菓子にしようとしたけど→お寿司になった

だと思うけどな、物凄い味付けされて濃いからね
砂糖もたっぷり入ってる
0587名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:59:37.73ID:3Sx1Qymo0
>>527
ほんと、スーパーとかで売ってる和菓子を食べて
和菓子嫌いになるパターンもあるかと。
有名老舗のものを食べて目覚めるかもね
0591名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:59:45.93ID:w0FIlhrb0
30代だが求肥って知らなかった
逆に10代の4人のうち3人も知ってる事を知らなくて恥ずかしいと思った
0592名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:59:47.16ID:9x1vNWIl0
>>530
マックのポテトは俺も好き

けど間食の菓子となるとやっぱ量の問題かな。勿論油っぽさの問題もあるけど

煎餅は1、2枚ごとに分けられてるから年取って量的に丁度よくなったって感じかな
0593名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:59:53.46ID:HeCChnW50
100円ローソンで芋けんぴとかりん糖と松露を買ってる
0594名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:59:56.61ID:or8sKeZo0
老舗の和菓子屋が洋菓子作っているから、なにがなんだかわからんだろ。w
0595名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 06:59:57.69ID:NZ5V5AzX0
>>551
若い時は油っこいものとか濃い味付けとか大好きなのに
親とかジジババとかに嫌がられて、泣く泣く我慢して
油なくて薄い味付けのを食べてつまんない食事をして
いざ好きなもの食べられる年齢になると
今度は胃がもたれて食べられないとか、生きてて辛いわ
食べたい時に食べるべきだわ
0596名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:00:07.48ID:XdBb5Mma0
洋菓子は小麦と砂糖と塩での味に自信がないから、色んな乳製品や卵、香料、果物等で味を付けて味を誤魔化しているといえる
料理で例えると水や食材が悪いから油やスパイスで誤魔化す中華やインド料理と変わらん
0597名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:00:14.26ID:upVhvOrQ0
温泉饅頭でいいや
臨場感あるし
0598名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:00:14.80ID:VPIBtafd0
>>569
あれ求肥入ってるんだよな
お土産に持っていくと喜ばれる
餡子嫌いだけど、人のお土産用
もみじ饅頭はもう30年前からチーズもみじやチョコもみじとか、餡子以外が増えてる
0599名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:00:19.28ID:IpLB1ECV0
大人になって親戚付き合いとか自分でするようになると、
お土産ものとかで和菓子屋によく行くようになるよ。
0600名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:00:19.53ID:t/uyVqGE0
>>575
うちの子供も大判焼きはカスタードクリームしか食べない
あんこはハズレくらいに思ってる
0601名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:00:25.64ID:FmGSwoSf0
>「求肥」
>「落雁」

こうやって見ると名前がよくないな
0602名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:00:34.64ID:jMzL6EUu0
だいたい和菓子系って発祥地で歴史ばかり推して改良がないのか
他の地域で改良されてきたものが美味くなってるってことがままある
0603名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:00:37.82ID:wbK/gVWM0
やはり桜餅は道明寺だな。
0604名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:00:46.66ID:NpPNEtiY0
>>557
それは意外。2重に意外。
まず餡子、そしてヨモギ。
食えるんだな。サンクス。こっちで狭く決め付けちゃいけないな。
0607名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:01:06.68ID:NZ5V5AzX0
>>578
自分も一時期胃が悪くて油っこいものほんとダメになってたけど
だんだん治って来て食べられるようになったわ
0608名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:01:11.15ID:MOB3HhukO
やせうまってやつずっと食べてみたいと思ってる
食べたら思ったほど感動ないかもだけど
0609名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:01:11.71ID:1pfuDIdc0
>>143
俺んとこのイオンに入ったが半年持たなかったなw
割と近所に半世紀以上やってる今川焼専門店があるんだが、そこにまるで太刀打ちできなかったというね
0611名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:01:16.08ID:F01XG1i30
お茶習ってたから落雁は食べたけど
求肥って見た事もない気がする
0612名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:01:22.31ID:6/lR07Za0
カステラの話になるとザラメ有り派と無し派の戦いが始まる
長崎育ちの自分はザラメが無いと寂しい
0613名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:01:37.24ID:gM7dKLf00
スタバとかドトールとかコーヒー屋で和菓子出せよ
和菓子とコーヒーってムチャクチャ合うぞ
0616名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:02:02.69ID:rQJHSATT0
まるごとバナナうまいよな
0617名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:02:07.19ID:mOCjJWBl0
落雁て神社でもらうやつしか食べたことなくてマズいイメージだったけど諸江屋の貰って食べたら凄い旨かった
森八ってもっと旨いのかな
近くにあったら通うレベルで好きになったぞ
0618名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:02:12.29ID:OAIa56fs0
日本人は糖分をとりすぎているから、わざわざ食べなくていい
からだを壊すからやめときな
0620名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:02:15.69ID:9tzK78qV0
>>565
カステラは洋菓子です
0622名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:02:21.73ID:/dEYypZG0
色が付いてる落雁は飾り用で、味は二の次。
食用は真っ白のやつ
0623名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:02:39.56ID:39mr6H/G0
10円まんじゅう好きだったな
0626名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:02:50.25ID:t/uyVqGE0
>>598
あの食感がたまらんねw

和菓子も少しずつ若者向けに変わってきてるし
生もみじ饅頭や桐葉菓なら子供も喜んで食べる
0628名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:02:57.40ID:Td/4sox20
>>444
俺は30代だが「ういろう」も「きんつば」も見たことない。
親戚との付き合いが昔からあまりないし、親とあまり関わってないから土産を食べるという習慣自体なかった。
0629名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:03:03.61ID:VPIBtafd0
>>587
他にも美味しいのがあるのにわざわざ目覚めないよ
落雁食べないが、和三盆の砂糖なら普通に振り掛けて食べる
わらび餅に和三盆とか黒蜜とか選べるのあるしな
アイスにかけたり普通に

落雁食べてるとか思えん
0630名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:03:10.59ID:XdBb5Mma0
>>586握り寿司は海鮮おにぎりからの発展。
和食は料理でも甘ったるいもの多いんで菓子とは限らない。
米でお菓子ならういろうや団子、おはぎがあるしな
0632名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:03:39.09ID:8/v8i5Qr0
>>562
最近騒ぎ出した?
和三盆は高級砂糖のことで昔からあるが…
それを使ってる落雁(特に四国のもの)がよいとされています
0633名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:03:43.72ID:582BCgeO0
>>600
自分は、昔から大判焼きはカスタードクリーム派だよ。あれは両方ありだと思ってる。
しかしクリームチーズとかは許せない
0634名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:03:49.41ID:Ik5E7V7T0
安倍首相が粉撒き散らしながらも
「とってもジューシー」って言ってくれれば落雁の認知度は上がる
0635名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:03:51.18ID:N22KTGe20
お餅系のお菓子は喉に詰まって死ぬのが怖いから食えない
歯も弱いし気管細いから万全の体制してる
0636名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:03:55.38ID:yAf9KO7W0
落雁も美味しいのは本当に美味しいからな
今まで食ってたカッチカチのは何だよ?っつーくらい
堅いのも不味くはないんだけどさ
0638名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:04:14.62ID:rQJHSATT0
別に味覚なんて昔から変わらないと思うけどな
ジャンクフードは体に悪いと教わらなかったか?知ってたら子供でも食べないぞ
頭悪そうな子はむしゃむしゃ食ってたけど
0640名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:04:17.12ID:Mlp+eUVQ0
>>517
子供の頃からういろうと言えば名古屋だったから思い出補正は多分に入っている。
島根の落雁、山川も、ばっちゃんに時々貰ったんで、やっぱり思い出補正は入っている。

母が茶道やっていたので子供の頃から地元和菓子屋の和菓子パクパク食ってた。
1個150円以上する。ケーキの代わりだな。
寒天系は透き通った小宇宙に(お菓子の)華が咲いてたり、魚が泳いでたりしたが、
正直格別に美味いとは思わなかった。おもいっきり見かけだけに振ったお菓子。
0641名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:04:17.13ID:NZ5V5AzX0
>>586
なるほど
寿司は結構砂糖入ってるよね
寿司はそもそもファストフードみたいなもんだっけ
0643名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:04:24.88ID:H/+eF5fG0
>>104
会社が箱崎だったときは人形町で良く食べた
どこでも売られてるたい焼きは偽物だとわかったので、食わなくなった
0644名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:04:33.47ID:ptsfVuxE0
若者が美味しい和菓子なんて知らないのが当たり前
洋菓子は安物でも化学調味料でそれなりだが和菓子は安物じゃ本物は無理
和菓子に使う竹糖100%の本物の和三盆の値段知ってたら若い奴が買えるはずもなし
0645名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:04:33.92ID:DFUcimES0
>>554
>回転饅頭
長崎土人か?
0646名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:04:46.18ID:+ZrOA7FF0
>>620
いや、前スレで和菓子の結論が出てる
0647名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:04:49.56ID:zTFmbb740
歳とってくると、シンプルなもののうまさが一番贅沢だと思うようになる。
炊きたてのご飯、塩茹でしただけの野菜、旬の魚。
そういう料理に合うのは、やはり和菓子なんだよなぁ。
0648名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:04:58.61ID:tIL55GAt0
綺麗に四角になってて餡蜜かけたりして食べるわらび餅(くず餅)は少し高いからスーパーでよく見かける100円のきな粉入りわらび餅をよく食べるよ
あれ美味くね
0650名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:05:10.38ID:yAf9KO7W0
>>7
地元のセブンイレブンはレジ横にチロルチョコと大福まんじゅう団子なんかを置いてる
あれは卑怯なくらい買ってしまう
0651名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:05:21.02ID:NZ5V5AzX0
>>596
日本の昔の小麦と砂糖と塩って上質だったの?
庶民は砂糖なんか食べられないと思ってたけど
0653名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:05:30.01ID:VPIBtafd0
>>632
だから出回ってなかった
和三盆今ではいろんなものに入って
しかも超主張
和三盆でもザラメの砂糖でもきな粉でも何でもいいよ

そこまでこだわるようなものでもないよ
0654名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:05:37.05ID:or8sKeZo0
>>620
といいながら、下手な煎餅よりも、日本での歴史があるよな。w
丸ぼうろって知っている?
あれも起源は、カステラと一緒なのよ。
でも、売っているのは、和菓子屋。w
0655名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:05:42.66ID:LR3YVgRf0
>>1
別に和菓子が必要とされてないってだけの話じゃん
0656名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:05:47.21ID:/Z4/9Gbo0
>>621
自分も書きながら思い浮かんだわw
関係あるかは知らんが
0657名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:05:47.70ID:/dEYypZG0
落雁は
日持ちするようにした飾り用
お下がりの食用

があるので、飾り食ってまずいのは当たり前だよ
0658名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:06:02.51ID:rQJHSATT0
俺子供のころからおやつはかまぼことか食ってたけどね
ポテチが体に悪いなら練り物にしようと思って
0659名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:06:13.00ID:dQ2lMujf0
>>633
ツナとかハムチーズとかは??
0661名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:06:26.46ID:NZ5V5AzX0
>>592
なるほどねえ
まあ間食って子供や成長期は普通に栄養として使うけど
大人は三食食べてれば十分だしなあ
0662名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:06:33.82ID:5vS8E/Iv0
>>640
いいな〜食べ放題
部活で茶道やってた時、上生菓子選びは真剣そのものだったw
裏山
0665名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:06:58.74ID:mkfYvyhYO
胃を悪くしてから、ケーキ類は食わなくなった
和菓子やプリンやアイス、シュークリームまでが限界かな
0668名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:07:06.81ID:JGTb46sJ0
>>647
加齢と共に視覚は聴覚だけではなく味覚や嗅覚も鈍るという研究結果あるからな
単純に味覚の劣化だよ
0669名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:07:07.95ID:ZdrilyDx0
いつの日か
「若者の肉離れ」というスレタイが
見られるのを期待
0670名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:07:12.08ID:582BCgeO0
>>604
癖がない、さっぱりしたのがいいみたい。
日本在住長いし、奥さん日本人だからそれも
あるかもしれないけど。
0672名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:07:18.51ID:dQ2lMujf0
>>658
贅沢だな「出汁とった後のにぼし」が基本だろ
0674名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:07:28.87ID:1pfuDIdc0
>>197
いつからたこ焼きにあんなマヨネーズかけるようになったのかな
俺の地元にあるたこ焼き屋なんて未だにマヨネーズ断固拒否だし
阪急総持寺の東側にあった(今もあるかな?)夕方からやってたのもマヨネーズは置いてなかったな
0675名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:07:48.99ID:39mr6H/G0
おやつはとうきびやふかし芋、干し芋だったな
0676名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:07:51.77ID:5lRdyqcO0
落雁や金平糖は別に無くなってもいいな
求肥は上生菓子に必要だが
0679名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:08:23.41ID:3Pz6lKkH0
あんこは不味いとか言ってる奴らって
ようするにコンビニの和菓子しか食ったことない貧乏人だろ
0680名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:08:23.77ID:iPM6oeik0

0682名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:08:39.93ID:GPG6td2b0
和菓子は蒸し饅頭だけは古いが
あとは南蛮人が来てからだろ
カステラはスペイン語、ボーロはポルトガル語だっけ
0683名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:08:46.73ID:/Z4/9Gbo0
>>663
おおそうなのか全然知らなかったわ
確かに甘いもの好きそうではあるな
0684名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:08:47.63ID:Td/4sox20
「ういろう」も「きんつば」も知らなかったからググって見たら不味そう。
ういろうって、ただのようかんだよね。
きんつばはウンコみたい。
0687名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:09:03.13ID:Mlp+eUVQ0
たい焼きは東京なら、麻布十番の浪花屋総本家だが、何処にでもあるわけじゃないので
チェーン店の神田達磨で羽根つき買ってたが、秋葉原店で作りおきの冷たいの寄越しやがった。
0688名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:09:06.69ID:HeCChnW50
>>657
クリスマスケーキに乗ってる砂糖で作ったサンタクロースうまいよ
0689名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:09:10.52ID:zjpreXJa0
いや、でも砂糖の味しかしないんじゃないの?
0690名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:09:19.82ID:/dEYypZG0
むしろ、スーパーとか求肥しかないんじゃないか。
餅なんて焼く以外で売ってるの見たことない。
0693名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:09:48.39ID:or8sKeZo0
>>667
ポルトガルが長崎に来てかららしい。w
それより、全国にあるたまご煎餅、これも、和菓子だが、長崎ふが発祥じゃないの?w
たまご煎餅は、一種のクッキーだからね。w
0694名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:09:53.92ID:dt/4ml1M0
和菓子は和菓子屋で買うケーキは洋菓子屋で買う
パンはパン屋で買う
当たり前が希薄な世代なんだろうか
0695名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:09:56.57ID:upVhvOrQ0
おにぎりにあんこがまぶってあるおはぎにショックを受け
ういろうのまずさに涙し、きんつばのうまさに歓喜したわ

干菓子は川に流し
牛皮は原材料
0698名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:10:11.70ID:NpPNEtiY0
>>588
京都に公家、寺社が集中してて、和菓子屋さんも京都に集まっちゃったんだろうね。
でも、大阪の大商人は茶道楽しまなかったのかな?
学術を自ら楽しんだ商人、支援した商人、各種芸能の話はよそ者の俺も知ってるが、
和菓子のことは聞かないな。千利休なんて堺商人だけど、商人と茶道の関係は江戸時代、
どうだったんだろう。
0700名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:10:21.08ID:+ZrOA7FF0
>>673
まあ、ナポリタンと一緒で日本で独自の発展を遂げた食べ物ということかな
0702名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:10:28.01ID:Td/4sox20
>>679
あんこ不味い。チョコが好き。
0703名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:10:28.41ID:MJ2XPpkS0
落雁とか不味すぎる
和洋別にして、今の時代のレベルの食べ物じゃない
0704名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:10:29.61ID:sqpQQbz60
>>584
あんみつに入れる所あるんだ
求肥は大福もちとか雪見だいふくでしか食べた事ないなぁ
0707名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:10:36.50ID:Mlp+eUVQ0
>>662
高いもんな…部費の結構な部分がお菓子代だろ…
母も高校の頃に茶道部だったのが始まり。何故か藪之内だが…
0708名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:10:37.80ID:EZ5LHBBm0
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
駄無駄無             駄無駄無駄無  駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無         駄         駄無         駄無駄無駄
駄無駄無 \         / 駄無駄無駄   無駄無  無駄無駄 無駄  無駄無   駄無駄無駄
無駄無駄 | \      / | 無駄無駄  無 駄無駄 無駄無駄 無駄   無駄無  駄無駄無駄
駄無駄無 (  \   /   ) 駄無駄  無駄 無駄無駄無駄無  駄無 駄  無   駄無駄無駄
無駄無駄 | \  \/  / | 無駄無  駄無 駄無駄無駄無駄  無駄  無駄    無駄無駄無駄
駄無駄無 \C ̄| | | ̄C/ 駄無駄無駄無  駄無駄無駄無  駄無駄無駄無駄 無駄無駄無駄
無駄無 ((\  ̄ ̄||| | ||| ̄ ̄/))))無駄無駄無駄無駄無駄無  駄無駄無駄無駄  無駄無駄無駄
駄無駄無| | ̄ ̄\|/ ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄\無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無  駄無駄無駄無駄
 ̄ ̄ ̄ ̄| |          |/ ̄ ̄ ̄ ̄//⌒⌒ーヽ無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
 ̄ ̄ ̄ ̄| |  <⌒⌒>  / ̄ ̄ ̄ ̄/        \無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
 ̄ ̄ ̄/ |    ⌒⌒  / ̄ ̄ ̄ ̄/           無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
 ̄ ̄/   | \( ̄V ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄/            無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
 ̄/ ⌒ |   \_// ̄ ̄ ̄ ̄/  ノ           無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
         ↑
日本を潰したアベ自民党(スタンド名:ザ・日本終了)少子化、年金・財政規律ほう壊で、日本消滅は決定。
・「日本については、あきらめるのが賢明だろう。」と、ディオ氏も語ったとか、語らなかったとかw。wwwww。
0710名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:10:43.94ID:NZ5V5AzX0
どうでもいいけど、ホットケーキのタネに餅を入れて焼くとうまいって聞いてやったら
カッチカチになったよ!!
口の中カッチカチだよ!!
どーしてくれんのマリコちゃん!!
0711名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:10:54.34ID:dQ2lMujf0
>>682
羊羹もな
0712名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:10:57.95ID:XdBb5Mma0
コンビニで中華まんは蒸したて売ってるのに、
饅頭は工場でとっくに作られたものしかないって酷くない?
蒸したての饅頭かなり美味いのに
0713名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:11:00.24ID:j4I5CGz70
メイプルシロップ、ハチミツ、ラカントS以外の甘いの全部要らないです
0716名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:11:17.20ID:5p8cehKg0
食ったこともないし
日本人なのに、魚高くて食えないから鶏肉で我慢してるし
ウナギだってもう5年以上口にしてないな
0717名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:11:24.40ID:3Pz6lKkH0
>>684
外国人のくせに日本人のふりするなよ
普通の日本人がきんつば知らないわけないだろ
0719名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:11:38.71ID:OAIa56fs0
>>666
軽い運動はしているから大丈夫
運動してもお菓子は必要がない
からだのためにはいらない
0720名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:11:39.29ID:NZ5V5AzX0
>>684
ういろうは羊羹だと思って食べると、もっとショックを受けるぞ
ういろうは団子みたいなもんだと思って食べた方がいい
0721名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:11:51.60ID:DFUcimES0
>>685
すいません
0722名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:12:01.89ID:dQ2lMujf0
>>687
神田達磨ならかりんとう饅頭だろ
0723名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:12:05.46ID:gkJJc/GX0
高齢者や子持ちが難癖つけて煎餅の固さが変わってしまったのが痛い
0724名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:12:10.15ID:bKbY6ngp0
46歳にして生まれて初めてイチゴ大福食ったw
どーせ食べるならスーパーなんかのヤツよりも
と思って地元の老舗和菓子屋で買った
まぁー普通に美味いけど、
これなら他のフルーツ大福(バナナ・オレンジ・巨峰・キウイ等)ってのも
有かと思った
0725名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:12:23.59ID:ekj2Pxs80
>>11
水戸黄門で見た覚えがあるわ
0726名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:12:24.62ID:ZdrilyDx0
みたらし、蛸焼、大判焼は海外でも行けるだろ
和菓子より屋台ジャンクフードを売ろう
0727名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:12:31.08ID:A4B2EMSN0
和菓子好きやけど知らんこともあるわ
ちなみに羊羹はいいぞ
0731名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:12:56.45ID:659Xyjjn0
和菓子は底辺の役立たずが製造してるからな
食べたらネトウヨになるぞ!
0732名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:13:02.97ID:dQ2lMujf0
>>713
かぶと虫乙
0733名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:13:03.15ID:Mlp+eUVQ0
>>701
クリスマスケーキには今でも高確率で、砂糖菓子のサンタさんが付いてくるよ。
超安物だとプラ製で泣くが。
0738名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:13:39.52ID:Dd7og4/E0
不味いから売れないのを
若者のせいにするのはどうかと思う

美味いもち米に美味い砂糖に
本物の水飴で手間隙かけて作られる
和菓子がどれだけあるんだ?

存在してないでしょ
誰も買わなくて当たり前でしょ(´・ω・`)
0740名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:13:57.23ID:XdBb5Mma0
脂肪分が欲しくなるのはわかるが、入れるならまんま洋菓子な生クリームじゃなくて、
ごま油とか菜種油あたりがいいなぁ。
0742名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:14:01.66ID:1IUm6hDlO
和菓子は 甘味が強くなり過ぎてるんで
もっと甘味を抑えないと

どれも似たり寄ったりの、アンコ味になってないかい?
0743名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:14:03.77ID:VPIBtafd0
>>734
わらび餅のういろうが山口県のういろう
美味いはず
名古屋は何で作ってんだろ?
0745名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:14:29.98ID:NZ5V5AzX0
>>733
あれまずいからプラスチックの方がいいと思う
食べられる素材だと、残さず食べなきゃいけない強迫観念に襲われる
0746名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:14:39.32ID:j4I5CGz70
和菓子をよく食べる人はすい臓癌で死ぬの早いからね
60歳前に苦しんで苦しんで死ぬから
0748名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:14:41.75ID:582BCgeO0
>>587
最初はスーパーの団子でいいんだよ。
初めて和菓子屋の本格的団子食べたとき
感動して団子好きになった。
0749名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:14:42.52ID:Td/4sox20
>>717
あなたの普通基準で話されても。純粋な日本人だから。
30代だけど普通にきんつばも、ういろうも知らなかったよ。
おはぎは子供の時に食べたことはある。
0753名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:15:45.50ID:3Pz6lKkH0
>>737
和菓子の恩を忘れて

白い光の中に〜お迎えがきたよ〜
今、別れの時〜旅立とう来世を信じて〜

なんて歌ってるしな
0754名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:15:54.68ID:nJcMrbPq0
近所の和菓子屋ちっこいのに1個350円からなんだよね
若いと腹の足しにならない
0756名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:16:01.25ID:VPIBtafd0
>>749
親とか周りが食に興味ないと名前すら教えてくれんしな
自分の金で買えるようになって色々試す人もいるのにな
0758名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:16:33.96ID:NZ5V5AzX0
>>749
どこに住んでたの?
いくらなんでもういろうもきんつばも知らないのは信じられない
周りに愛知万博行ってお土産にモリゾーとキッコロのういろうくれたりした人いなかったのる
0761名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:17:08.77ID:VPIBtafd0
>>758
そもそも愛知県なんて全国で嫌われナンバーワンの県だよ
理解してる?
知り合いなんて普通いないよ
0763名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:17:32.38ID:or8sKeZo0
>>729
全国的にも和菓子の老舗、和歌山の駿河屋でも、和歌浦せんべいというたまご煎餅を
和菓子として作っているな。w
まあ、ここは和菓子屋のくせに洋菓子風のものを作って売っているから、和菓子と洋菓子との
区別つかんようになっているわな。w
0766名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:18:11.14ID:okKFnCOE0
西日本の人に「すあま」の話をしても「???」って
顔をされる
0767名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:18:14.28ID:He9J2F890
スーパーで買える和菓子は不味い
レアな店は呪文が分からんと馬鹿にされ年寄りに睨まれる
生菓子を買える人口が少ないんだろう
0768名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:18:19.98ID:3Pz6lKkH0
>>749
ういろうやきんつばは菓子屋に行かなくてもスーパーにも売ってるよ
多分日本全国共通に
0769名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:18:28.42ID:59cIoUXI0
>>587
とらやの羊羹とスーパーの100円羊羹を
食べ比べて当てるという記事があって、
結果10人中10人が間違えてた
0770名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:18:29.11ID:Td/4sox20
>>756
そうそう、親から教えてもらったことないね。
0771名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:19:06.08ID:VPIBtafd0
>>762
菓子作りコーナーに行くと袋に結構な量あるから買ってみたい
あれ全部食べれる気はしないけど
桜でんぶ嫌いな人多いけど、あの甘いのだけ食べたい
0773名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:19:15.30ID:JtZa97/o0
大阪名物なら自分は中野の都昆布をチョイスしますね
0774名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:19:19.65ID:Mlp+eUVQ0
少なくとも百貨店行けば和菓子の類は必ずある。
イオンだと微妙。
0775名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:19:20.01ID:582BCgeO0
うちの近所の菓子屋は、和菓子と洋菓子両方作ってるんだけど、断然和菓子が人気。
団子や大福は昼までに売り切れたりする。
しかし隣半分のケーキ類はいつまでも残ってる。
0778名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:19:36.32ID:wXc2+r3m0
練り切りやこなしが大好きなんだけど
求肥が使われてるとそれだけで萎える
0783名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:20:08.08ID:5tIpz9qv0
文科省の強権でパン屋を廃止して和菓子屋にすればいいじゃん
0785名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:20:13.22ID:Kk2CQPkW0
>>367
美味しんぼでこのスレとテーマがあって
ID:RDuk50G30が行っていることと同じ内容で結論づけていたから
0787名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:20:29.62ID:Td/4sox20
>>758
東京だよ。本当に知らないんだけど。ググって初めて知ったよ。
そんなに有名なんだな。
0788名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:20:32.55ID:or8sKeZo0
まあ、たこ焼きを和菓子と言うのは少ないだろうけどな。w
人によっては、これは韓国由来とか言っているのもいるけど。w
0790名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:20:36.56ID:neoVVCjz0
あのもっちり感を知らないまま生きるとか悲しすぎるだろ
0792名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:20:40.14ID:NZ5V5AzX0
>>777
それはおまえんのとこが貧しい地域なんじゃないの?
万博とレゴランドは違うやろ
私愛知県民じゃないけど万博は行ったよ
0793名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:20:42.98ID:hh5bZEGp0
>>749
いや、自覚あると思うけど、あなたが普通と思っている基準がかなりズレているんだよ。
0795名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:21:11.42ID:zTFmbb740
>>668
>>647
>加齢と共に視覚は聴覚だけではなく味覚や嗅覚も鈍るという研究結果あるからな
>単純に味覚の劣化だよ

単純な味覚の劣化なら、逆に強い調味料が必要にならないか?
調味料がなくても、味わえるようになるという話だよ。
0796名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:21:14.77ID:IAUase2X0
海外に行く若手に長生殿あげたらゴミ箱の底に捨てられてたのはショックだったw
0797名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:21:29.16ID:cxEYuTFx0
求肥を知らない若いのが4人に1人ってことは、76%が知ってるおはぎ並に知名度高いじゃん
0798名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:21:33.64ID:upVhvOrQ0
現在の「角きんつば」は、神戸元町の紅花堂(現在の本高砂屋)の創業者である杉田太吉により明治時代に考案されたものである。
https://hontaka.jp/products/img/index_photo02.jpg

これっすわ
0800名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:21:54.43ID:VPIBtafd0
>>780
あ…食ったことある
んー食えないこともなかった
柔らかいからいいけど、関東の有名どころの落雁は硬いんだよな
一度美味しいの食べてみて!って不味くて死にそうになった
0803名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:22:14.61ID:NZ5V5AzX0
>>787
そうなんだ
もっと名古屋から遠い地方で周りに流通してない地域かと思ったら
東京ならその辺にいくらでも売ってそうだけどなあ
0804名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:22:15.48ID:BQ1Hy9BB0
「ねりきり」という生菓子も知らないだろう
0805イモー虫垢版2017/05/20(土) 07:22:21.32ID:s1UhhBQj0
イモー虫様だが、俺様をフォローしろ
http://i.imgur.com/V5SHGje.jpg
http://i.imgur.com/gImRCEW.jpg
http://i.imgur.com/zSWifUJ.jpg
http://i.imgur.com/FmOXVQF.jpg
http://i.imgur.com/o6hwBf5.jpg
http://i.imgur.com/qH7SVTC.jpg
http://i.imgur.com/HzNiO22.jpg
http://twitter.com/douceur19811215
http://ameblo.jp/life2024/

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄
._._._._._へwヘ
.(.(.(.(.(@・ω・)お前ら俺様、イモー虫様の事忘れてないか?
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
0806名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:22:45.95ID:6/lR07Za0
>>699
本当に大阪の人かはともかく、自分もこれが理由だとレスしようと思っていた
大阪近辺の家庭にはたこ焼き器や鉄板が常備されていて、日常的に焼いているらしいし

それはさておき、知名度が低そうな菓子を置いていきます
黒棒(まれに白棒)
   ___
つ ∠__/
0808名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:23:02.59ID:He9J2F890
このスレ流れから明らか
胡座描いてるんだから衰退するのは当然なんだよ
年寄りと心中しとけ
0809名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:23:02.99ID:7eVV+gcX0
知名度を上げる努力や売り出す努力をしてないんだから当たり前じゃね
0810名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:23:08.89ID:Mlp+eUVQ0
和菓子は、

・仏壇とかに供える。お墓に供える
・茶道やってる
・旧家で客人をしばしばもてなす

とかないと一生縁がないからな。和菓子屋に一生入らない奴も居るだろう今時。
0811名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:23:09.55ID:aG9MfUga0
洋菓子と比べて低カロリーとかで、昔より今の方が和菓子の人気あると思うけどな
0813名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:23:31.31ID:E2yndUfi0
手が込んでて高い割りにそんな美味しくないもん
アベにやられっぱなしの金も時間もない若モノが手を出すわけないじゃんww
0814名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:23:59.93ID:sqpQQbz60
>>736
ありがとう
乳団子って食べたことないなぁ
0815名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:24:08.92ID:q4qzwtwa0
落雁貰っても、これっぽっちも嬉しくないからね
お土産にしないでよね
0818名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:24:18.63ID:okKFnCOE0
これからは「若鮎」の季節
0819名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:24:27.68ID:R01DUDcm0
30過ぎのおっさんだけど知らないんだが
0820名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:24:47.56ID:39mr6H/G0
地元の商店街に一軒くらい和菓子屋あるっしょ
0821名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:24:48.05ID:VPIBtafd0
>>792
愛知万博テレビでも最悪の風景で、何時間待ち?
ボックリ値段の食い物、飲み物、哀痴万博行く奴は物好きの苦痛好きだろ
0822名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:25:04.01ID:Mlp+eUVQ0
ぶっちゃけ単価が高い。激安スーパーには無い。よって貧乏人には無縁。
0823名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:25:12.58ID:wXc2+r3m0
落雁って砂糖と小麦粉でできた塊みたいな
仏壇用の飾り菓子だよね?
あれって食べるものなの?
0826名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:25:21.24ID:582BCgeO0
生和菓子もまたいいね。
高いけど綺麗だし
緑茶と最高にあう。
めったに食べれないけど。
0827名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:25:26.90ID:7+svBJ8D0
新潟県民だが越乃雪て初めて知った
ちょっと長岡まで買いに行ってみるかな
0828名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:25:27.11ID:Td/4sox20
>>768
今までの人生で一度も和菓子を買ったことがない。
0832名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:25:39.14ID:dQ2lMujf0
>>818
なんちゅうモンを…なんちゅうモンを…
0833名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:25:54.29ID:XdBb5Mma0
若鮎ってよく考えたら小麦菓子で餅菓子を包むって面白い事やってるんだな
ホールケーキもスポンジと牛皮を交互に重ねてもいいんじゃね
0834名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:25:57.91ID:He9J2F890
餡モノは重いしウケが悪い
ナゴヤーは恩着せがましく引き出物にする
0836名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:26:06.36ID:YXA9GnZz0
マリファナ羊羹とかうれるかもな
0837名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:26:08.25ID:Mlp+eUVQ0
>>820
田舎だと地元の商店街なんてすでに壊滅状態でして。
むしろ大都会の商店街の方がそういう老舗よく残ってる。
0838名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:26:12.15ID:Cccy+Tvm0
さすがにおはぎは知らなきゃいかんだろ

♪おはぎがお嫁に行くときは〜あんこときなこでお化粧して〜
0839名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:26:18.38ID:39mr6H/G0
ひなあられも和菓子
0840名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:26:24.21ID:NZ5V5AzX0
>>829
いやだからテレビであんたでも知ってるぐらい愛知万博有名でしょ
ういろうもテレビで絶対出てくるじゃん
夜更かしでも出てたし
0841名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:26:47.27ID:JA7oVH+Z0
俺も若いときはそうだったよ。
年取れば変わってくんだよな。
0842名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:26:49.19ID:Dd7og4/E0
饅頭は餡がクドイ
餅菓子はもち米が悪い
最中は餡を挟んだらいいというモノではない
落雁は砂糖に水飴の質が悪い

これで和菓子が売れるかよ(´・ω・`)
0843名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:26:49.41ID:/Z4/9Gbo0
>>828
おはぎ食べただろw
0845名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:27:15.81ID:VPIBtafd0
>>840
お土産の話ししてるのに
基地外万博知る知らないの話違うから

誰も名古屋の土産物なんて興味ないから
0847名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:27:27.00ID:kc4ma1bw0
和菓子屋ってもち米を赤飯にしてくれたりいろいろ利用価値があったよな昔は
0848名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:27:53.35ID:dQ2lMujf0
>>796
もったいない>< くれよ><
0850名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:28:08.14ID:582BCgeO0
今でこそ和菓子好きな自分も若い頃は洋菓子一辺倒だったわ。
和菓子をバカにしてたかもしれない。
反省。
今では7割は和菓子になってる。
0851名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:28:09.91ID:vqLtVlS20
ギュウヒもラクガンも知っていたが、漢字までは知らんかった。
0856名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:28:26.19ID:OSc5tZokO
オレも知らねえけど
0857名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:28:29.11ID:98Y+j4FA0
外人ばかり見てるからだ
自業自得
0858名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:28:34.16ID:NZ5V5AzX0
>>845
あんた一番興味あるじゃん
気持ち悪い
私は愛知県民じゃないのに、愛知県民ですらない私にそんなのぶつけてきて甘えてんじゃねーよ
私はてめーのママじゃねーよ
甘えるのはママだけにしときな
私はういろうがうまいとか言ってるわけじゃない、ただただ普通は知ってるって話してるだけだ
私は愛知県民じゃないからな
0859名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:28:36.90ID:Td/4sox20
>>810
マジこれ。俺は30年以上生きてるが、人生で一度も和菓子屋に入ったことないし、スーパーやコンビニで和菓子も買ったことない。子供の時から団子やあんこが嫌いだから親が土産を持って帰ってきてもどーせ和菓子だろって感じで食べたことすらなかった。
0864名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:28:59.38ID:Mlp+eUVQ0
>>844
名古屋のういろうは米粉ベースだったと思う。食感はモロにスーパーで売ってる安物の団子の粘り。
0865名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:29:14.86ID:3Pz6lKkH0
>>823
皇族の方々がお茶して談笑してる動画みたことないの?
だいたい落雁召し上がっているよ
0867名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:29:17.51ID:39mr6H/G0
>>847
一歳のお祝いで背負うための餅とか注文したな
0870名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:29:25.12ID:VlbJhme70
和菓子は生菓子好きだけど、お高いから手が出しにくいのかなと思う
お店に入るのも敷居が高いのかな

和菓子店が見当たらないのもあるかな
分かりやすく店構えてるの駅前だけだし。
車社会だと、不利だよね
0871名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:29:37.20ID:NUpS/QjJO
若者若者言うけど親の影響もあるんじゃない?
季節の行事に和菓子出さなかったりお土産に選ばなかったり
我が家は和洋色々楽しんだけど、和菓子は手でこねくりまわすから嫌らしいw
0872名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:29:41.40ID:VPIBtafd0
>>858
ういろうの話で名古屋が一番不味い
人間もクズ
土産なんて誰も要らないの押し付ける

大阪並みに終わってる県
0873名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:29:47.05ID:uEx/GVHq0
>>1 >>36 >>469 >>473
「日本三大銘菓(日本三銘菓)」は、明治・大正時代には言われていなかったようだ。
そう遠くない過去に、どうやら新潟の関係者から広められたのではないかと推察される。

新潟県長岡市出身の大橋佐平が、明治20年(1887年)に文京区本郷で「博文館」を創業。
明治23年(1890年)に「東京堂」を開業し、明治24年(1891年)に出版取次業・出版業を開始。

以後、長岡出身の大橋一族は、博文館、東京堂、日本出版配給など、出版業界の枢要に位置。

この過程で、故郷・長岡市の「越乃雪」を“日本三大銘菓(日本三銘菓)”とする出版物が、
東京堂の系列で出版されるなどした結果、近年になって「日本三大銘菓(日本三銘菓)」として、
「越乃雪(新潟長岡)、長生殿(金沢)、山川(松江)」の3つが全国的に徐々に定着し始めた。

こんな感じだな。もう少し詳しく調べてみないと、確定的なことは言えないが。
0874名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:29:55.17ID:5vS8E/Iv0
洋ものが飽きやすいのは季節が感じられないからかも
季節感がある→半強制的に変化する
品がどうのではなく
0875名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:30:03.09ID:UsIWp0pN0
求肥は好きだけど落雁は苦手
0877名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:30:12.14ID:XnnXYawX0
若者だけじゃなくてジジババしか食わねえだろw
0878名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:30:16.85ID:NZ5V5AzX0
>>859
食わず嫌いな気がしないでもない
ちゃんとした和菓子を食べれば変わるかも
最初に食べた和菓子が不味かったんじゃないか
0882名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:30:42.67ID:39mr6H/G0
>>837
そうなのか
イオンモールとかの中に入ってたりもしないのか?
0885名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:31:16.21ID:NZ5V5AzX0
>>872
だから私は愛知県民じゃないのに私に甘えてきてんじゃねーよ!!
サブイボ立つわ死ねよキチガイ
私に絡んでくんなキチガイ
死ねよ
0888名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:31:26.63ID:IAUase2X0
雷鳥の里のようなお茶にもコーヒーにも合わせられる奴がちょうどいい
0889名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:31:30.94ID:LzyIPRF60
和三盆を使った落雁がサイコウ!!
0891名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:31:35.82ID:kc4ma1bw0
>>867
ワシは福岡でそんな風習なかったけど、でも和菓子屋さんだったよね
もち米持っていくと、正月の鏡餅やら作ってくれてたわな
0894名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:32:06.93ID:VPIBtafd0
>>876
広島市内に普通に売ってる
コンビニにも売ってる
三次は高原があるだろ
今では広島牛とかブランド出してるとか
三次風土記の丘万歳
0900名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:32:50.82ID:sqpQQbz60
>>822
お彼岸とお盆にも売ってないの?
0902名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:33:12.47ID:582BCgeO0
昔は落雁なんて貰うと、エー落雁?と思ったが、今では午後のお茶のお供に胃にもたれないしほっこりするし、いいよねーに変わってきた。
たいてい仏様にお供えして、というものらしい。
0904名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:33:26.18ID:JtZa97/o0
駄菓子なら砂糖大根とすもも漬けっすね
0905名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:33:34.09ID:7fb1iJzv0
求肥は美味いが
落雁は、ありゃなんだ
0906名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:33:47.01ID:Td/4sox20
>>878
自分がなぜ「ういろう」「きんつば」を知らなかったのかなんとなくわかったわ。子供の頃から和菓子=不味い物みたいなイメージついちゃってたから興味すら湧かないまま大人になったんだなと。
0909名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:34:08.44ID:ajatYtmx0
三大銘菓なんて全部知らんわ
落雁?求肥?生きていく上で知る必要も無いし
0910名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:34:09.75ID:39mr6H/G0
>>891
そうそう餅は和菓子屋さんで買うものだった
赤飯は自分ちで作ったから注文したことなかったが
0911名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:34:10.47ID:Dd7og4/E0
羊羹や金鍔に薄皮饅頭
これらも和菓子だぞ

食べたこと無いというコトはないでしょ(´・ω・`)
0912名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:34:14.85ID:VPIBtafd0
>>884
あれは実は宮島が発祥な
市内じゃねえから
広島市内は川通り餅とアンデルセン
タカキベーカリー、リトルマーメード
バッケンモーツァルトにウィーンにルリデン
広島は洋菓子の方が多いよ
0914名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:34:20.67ID:Mlp+eUVQ0
小学校の卒業式でもらう紅白饅頭が和菓子初体験なんてことに。
0918名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:34:55.06ID:+n/kt0La0
落雁とサクサククッキーを若者に食べさせたら良いよ
お茶なしで
0919名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:35:02.58ID:ptsfVuxE0
>>899
海外に出張かなんかでいく日本人の若手に持たせたけど若手が捨てたって話だろ?
お前70近くもレスして疲れてるんじゃねぇの?
0922名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:35:12.75ID:zwO7dV4f0
正直に言え!
和菓子は美味しくない!!!!
0925名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:35:33.77ID:w2AvCOj90
和菓子のアン をドラマ化しなさい。柳原可奈子主演で。
ブーム起こるから(・ω・)
0926名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:35:35.67ID:Mlp+eUVQ0
>>882
イオンモールは儲からない店は入れないよ。
0928名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:35:36.39ID:G0KhJxli0
>>913
ネトウヨは無職ニートだから買えるわけないだろw
0929名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:35:41.83ID:VPIBtafd0
赤飯はちからのうどん屋が美味しい
うどん屋におはぎや団子売ってたな
0932名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:36:18.30ID:hKC1llzI0
なんで和菓子スレでこんなのびてるの?なぜに?
0934名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:36:36.63ID:hh5bZEGp0
>>882
イオンに出店できるのは事実上多店舗展開している会社か、地上げ食らった商店主
和菓子だと口福堂なんかが多い

イオンはイオンでもモールクラスで和菓子っていうとよっぽどの知名度が無いと場所で苦戦するよ
0935名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:36:38.07ID:Mlp+eUVQ0
>>927
となると、スーパーのお団子やわらび餅もどき程度か…選ばなきゃ永遠に縁が無いな。
0937名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:37:01.36ID:kiM68sy9O
>>278
なるほど、究極の和菓子は干し柿なんだな
0938名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:37:15.86ID:or8sKeZo0
>>912
といいながら広島市内でも作っていただろ。w
でも今は、あまり売れないから業種転換じゃないの?
洋菓子よりも広島焼きの店が増えたのでは?
おたふくソースもあるしな。w
0939名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:37:29.16ID:Dd7og4/E0
甘味処とか結構存在してるし
白玉とか食べてるでしょ(´・ω・`)
0940名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:37:29.61ID:kc4ma1bw0
>>910
いまではさ、炊飯器の釜が良くなって赤飯がうまく炊けるけど
ほんと20年まえはもち米持っていって和菓子屋さんが赤飯を作ってくれてた
なつかしいわぁなぁw
0942名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:37:42.50ID:3Pz6lKkH0
>>930
それ玉露じゃないの?
玉露って飲み慣れない人は「しょっぱい」って言うよね
0944名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:38:03.33ID:sqpQQbz60
>>908
福岡でもやるよ
0946名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:38:24.85ID:Mlp+eUVQ0
赤福は和菓子でいいよな?
0947名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:38:46.01ID:VPIBtafd0
>>938
そもそもお好み焼きは市内より近所にあるものだから
観光客はこれだからバレる
0949名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:39:04.11ID:6PIkgPSV0
まずいから買わない
買わないから店に並ばない
単純な話

すべての原因は小豆のまずさにある
0950名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:39:04.75ID:WEQI8aKz0
レジ横にカレーパン味のチロルチョコ置いてる場合じゃないよね
0951名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:39:06.58ID:or8sKeZo0
>>929
力うどんチェーンね。w
協同組合らしいけど。
各店の独立性が強いから、味はバラバラ。w
0952名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:39:09.68ID:RtYMB1Xs0
>>934
イオンモールの中の店ってどこも同じ店多くてつまんないな
レイパーランチ(ペッパーランチ)=いきなりステーキとか
スタバとか
カルディとか
サーティワンとか
なんかいつも同じ業者ばかり
反日なのか?と思うくらい海外企業ばかりださは
0954名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:39:21.09ID:wXc2+r3m0
>>921
こなし

まあ、不味いというよりは美味くなかった
この程度かよと...愛知のほうが
0955名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:39:37.21ID:Fy6MhSkf0
落雁は知らなくていいしむしろなくなってもいい。
食文化として残すのは大事かもしれんが、あれを美味いというのはちょっと違うと思う。
0957名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:39:44.07ID:G0KhJxli0
修学旅行で宮島行ったらうちがもみじ饅頭の元祖ですって店が何軒かあったなw
0959名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:39:59.88ID:kPgTMyT30
和菓子好きだけど食べる機会がないからな
落雁とかいつ食べるんだよ、葬式か?
0962名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:40:06.59ID:Mlp+eUVQ0
>>948
お供え用のは防腐剤入れまくりなので、
緊急時以外は食べないほうがいい。
0963名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:40:13.42ID:LzyIPRF60
資さんうどんのぼた餅最強
0964名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:40:19.43ID:Wp0XdcXb0
10代の頃に自ら和菓子買った記憶ないわ
30代の今ではたまに買う
生クリームやバターはきついけど甘いもの食べたい時にちょうどいいんだ
コンビニでも種類増えている
0965名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:40:37.40ID:eB5mXtwS0
>>943
もみじ饅頭って、おいしいところとおいしくないところとあるね
前ハズレ引いた時はショックだった
どこの買えば一番おいしいのかな?
0966名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:40:49.77ID:dNEgFXeJ0
和菓子って正直、粘土細工みたいなもんで、こ汚いんだよな。
洋菓子は見た目もきれいだけど、衛生的だからね。
0967名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:40:51.76ID:5vS8E/Iv0
そもそも緑茶を飲まないんじゃね、と思う
麦茶は別

他のお茶や水、スポーツドリンク、ジュース
そしてコーヒー
会社のデスク思い出すとこんな感じ

なら、和菓子の出番はない
0969名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:41:00.50ID:TlUhpAQJ0
人生皆わが師
0974名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:41:47.59ID:Dd7og4/E0
なるほど砂糖菓子は余り知られてないんだな
お祝い事には欠かせない落雁だったのに

売れてないの前に知られてないのね・・・(´・ω・`)
0975名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:41:55.18ID:0l2+p27t0
和菓子って年寄の食い物のイメージ
0976名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:42:06.95ID:js3Ytblr0
そういやつい最近漫画で見たんだけど、羊羹をそのまま丸かじりして食べる美人でエロい叔母に

「そんな食べ方はあかん、羊羹に失礼だ」

とパンにバターと羊羹を挟んでホットサンドにして食わせてたのがあったんだが、超うまそうだったな
どっちが失礼なのかはわからんが
0977名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:42:19.74ID:sqpQQbz60
>>896
wwwww
0978名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:42:21.56ID:XJYA7VKj0
>>966
お前、ヨーロッパの有名な菓子店の作ってる工程みたことないの?
ゴディバの本家でキャラメル作ってるとことか
完全におじいさんの職人が素手でキャラメルこねこねしてたぞw
0979名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:42:21.59ID:VPIBtafd0
>>965
そもそも餡子嫌いなので、チーズや抹茶、チョコ味やレモン味とかオレンジとか色々出過ぎてもう、もみじ饅頭何がいいかになってる
どこの店というより中身
0980名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:42:21.98ID:6/lR07Za0
>>940
うちでは神様にお供えするおこわ(花形)を毎月1日・15日にお餅屋さん(&お饅頭屋さん)に
買いにお使いに行かされてた
0981名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:42:25.05ID:CVXSm8/h0
20種類とかの美味しい和菓子の食べ放題があれば4000円でもいくぜ。お茶のいいもん出してくれれば
0982名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:42:45.66ID:R2TrWbOH0
「剣客商売」で小兵衛がよく買いに行くイメージ
0983名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:42:53.65ID:uZjWEjEd0
>>190
>どんな店でもアンコには砂糖山盛りだろw

まあ上級なものならその砂糖が三盆糖とかだろうがな

砂糖がしこたまなんて和菓子も洋菓子も変わらない
チョコなんてスーパーででも「純ココア」買ってきて舐めれば分かるが
甘みは一切なくむしろ苦い
それを甘くするには砂糖を大量に入れてる
0984名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:42:55.32ID:hh5bZEGp0
>>952
そう。グランドオープン時はごった返すけど、どこのモールも同じ(つまらない)のがバレて飽きられる。
大規模モールは廃れるよ
0985名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:42:57.61ID:rKGQvqjE0
原材料が砂糖と餡子しか使ってはいけないのか縛り付けてるし
高くてそんなに美味くないんだからしゃーないだろ
和菓子メーカーは新しい商品開発を怠り努力してこなかったから自業自得
0988名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:43:11.87ID:racw0JQj0
若い頃なんて和菓子興味ないの当たり前じゃねーの
あれは中年になった頃から食べたくなるものだよ
0989名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:43:22.49ID:Mlp+eUVQ0
お抹茶を自宅で作れる家庭がえらく少ないからな。

まぁ、どうしてもってなら、丼に入れたのを泡立て器でまぜりゃいいが、風情もへったくれもない。
0990名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:43:37.49ID:+n/kt0La0
かっぱえびせん は和菓子です
0993名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:43:48.81ID:or8sKeZo0
>>961
当たり外れ大きいぞ、力うどん。w
まあ、メニューに各店独自性がありすぎるから仕方ないけど。w
0996名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:44:13.80ID:VPIBtafd0
>>983
餡子にしてもういろう、きんつば、落雁
不味い思いした人に
無理やり進めるのが老害だよなあ
1000名無しさん@1周年垢版2017/05/20(土) 07:44:56.08ID:kc4ma1bw0
>>980
今じゃビックリするくらい家の炊飯器でもち米炊いたほうが美味かったりしてマジ困るだろうね・・・w
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1時間 53分 22秒
10021002垢版Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況