X



【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか? [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ストラト ★2017/08/03(木) 11:56:38.17ID:CAP_USER9
総務省の調べによると、空き家軒数は約820万戸に上り、これは、日本の住宅の7軒に1軒にあたる。
空き家の処分や相続対策が社会問題になっているにもかかわらず、本誌・女性セブン読者によるセブンズクラブ会員(全国の10〜80代の男性・女性)493名を対象としたアンケートでは(実施期間2017年6月7〜14日)では、自宅が「持ち家」だという人が76.7%、「借家」だという人は23.3%だった。
一方、持ち家に住みたいと考える「持ち家派」は79.5%、借家の方がいいという「借家派」は20.5%と、本当は持ち家に住みたいと考える人が多少多いことがわかる。
持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのだろうか──。

総務省統計局が2016年に公表した「平成25年住宅・土地調査結果」によれば、全国の住宅総数に占める持ち家の割合は61.7%で、借家は35.5%という結果に。

ファイナンシャルプランナーの山崎俊輔さんは、30代までは借家が無難だと話す。

「勤務先の異動、子供の保育園、ご近所トラブルなど、予期せぬ問題が起こっても、借家なら気軽に引っ越せます」

万が一、仕事がなくなり、安定した収入が見込まれなくなっても、借家なら身の丈に合った場所に住み替えて再起できる。
家賃の高い部屋を選ばないようにすれば、貯蓄もしやすい。

「いずれ家を買うにせよ、借家に住み続けるにせよ、貯蓄さえあれば、選択肢が広げられます」(山崎さん)

経済状況が不安定な今、住宅ローンという借金を抱えるのは大きなリスクになる。

一方、住宅評論家の櫻井幸雄さんはこう主張する。

「阪神・淡路大震災では、分譲マンションの倒壊は皆無でした。倒壊したのは、ほとんどが借家。すべてというわけではありませんが、耐震性の劣る建物も含まれているのは事実。家賃が安いほど危険性が高まるのは否めません」

コンクリート造の場合、貸借用建物の壁は、建築基準法で定められた10cmの厚さが大半。
一方で、分譲は20cm以上。
10cmでは、気温や湿度の影響を受けやすく、音も伝わりやすい。
プライバシーや住み心地の面で考えると、持ち家の方に軍配が上がる。

いずれにせよ、ライフスタイルが定まってから選ぶべき。
大きな買い物だからこそ、金利や値段に振り回されすぎないことも肝に命じておきたい。

※女性セブン2017年8月17日号

http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170803-00000009-pseven-soci
0003名無しさん@1周年2017/08/03(木) 11:58:46.93ID:5/yK9f000
シンクとか風呂のチープさは辛いな、賃貸。
0004名無しさん@1周年2017/08/03(木) 11:59:16.47ID:i3SBK/Do0
一軒家所有>一軒家賃貸>=マンション賃貸>>>>>>マンション所有
0007名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:01:17.93ID:qg97vRle0
お前ら40代で独り者には縁の無い話題だ
   相続する者がいない奴が
       持ち家を買う? 国か嫌いな親族に盗られるだけだ
0008名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:01:54.89ID:Q/nRRt4BO
金持ちは賃貸
貧乏人は持ち家を無理しても買うべき
0009名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:02:18.65ID:K7aawXQz0
新築に住みたい!誰か買って!
0010名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:04:30.72ID:8XcpLNtu0
どんな高級マンションでも長屋と同様に隣の掃除機の音は筒抜け
0014名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:05:57.78ID:y1574Luv0
こんな低金利時代がいつまでも続くはずないし、早いうちに買わなきゃ後悔するぞ
0015名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:06:11.30ID:PIar9RTN0
現金一括で買うならいつでもいい。
ローンを組むなら30代半ばまで
0016名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:06:20.50ID:36Dj9zmX0
住む地域によるでしょうよ。
俺京都だけど、新築の戸建てよりマンションの分譲の方が高かったりする。
例えば同じ地域、部屋数で戸建て3500万、マンション5000万とか。
築年数の浅いファミリーマンションは家賃12万〜13万、戸建てのローン9万くらい
マンションは駐車場別で共益費は別、戸建ては駐車場付きだけど固定資産税がある。
新築分譲マンションに住む人は金持ちそうなご老人ばかりだ。マンションには住めない。
0017名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:06:21.70ID:+1wV9Az80
>1
持ち家にきまっとるだろ、
借家は水に浮く草と同じだ。
0019名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:07:50.93ID:Si0qJlKP0
家買ったら転勤させられるのは定石。
ローン背負った奴隷は、どんなにイジめても逃げられる事がないからな。
0020名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:08:23.78ID:LKprOf3n0
         _((ノ/ ̄ー 、 
      ,,ィ'"´ ヾソ彡ソ三二ミヽー__
    /   ミミ从彳彡二ーヽヾミ、
    ミミ彡三ミヾ州彡三二ミ   \
    彡ソr'彡ヾ` "`  ヾミミヾー=彡,ミ{
   { 彡彡,/ -ー‐ニニー-‐、`ヾミミ、=-ミ}       
    .}彡"/ _ィェョュ、  _,,、,,、、  彡ミミミ}
    ヾミj  "r'⌒`ヽ  "¨`ミヾ 丶ミミノ
    {ヾミ|.  ,ィr●ヽ, i i ,r●ヽ、  .}ミ./_
    { うリ    ̄ ノノ  .丶 ̄_ノ  }./ら )          
    ヽ | -ー'' /   :、 ー-   〉rケ/
  .,ィーヽ_!   / `ー'` '、     { .ソ
_/ン厂/ヘ.  ,/ _ij_ ヽ   ノr'ー、_
:::::::::::∨:::::fヘ  r' ̄ー‐,,/,`'ヘ、ノ}ヽ:::::::::::  
:::::::::::/:::::::::| ヘ  r'"ノ//_,,,_ィ`、::::ヽ:::::::::::::::  
:::::::::::{:::::::::::ヘ .` 、_/   / _,`ヽ_ゝ::ヘ::::}:::::::::::::::  
:::::::::::}::::::::::::::|  /     ,r'" `ー'\:::::ヘ}:::::::::::::::::::::: 
:::::::::〈:::::::::::::::ハ ./     ノ      \ 〉:::::::::::::::::::::::::
:::::::::::\_/::y      /_(r      ヽ ::::::::::::::::
:::::::、-ー'":::::/     ノ`ー-"|ヽ、     `,マヽ ::::::

そりゃ家があった方が良いに決まってますよ。収入が同じならですよ。
0022名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:09:50.82ID:fGhFsGLg0
敷地から出るのに5分以上かかるようなマンションはNG
0023名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:10:46.49ID:Si0qJlKP0
親の都合で買った家は、子供にとってゴミ。
0024名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:10:58.41ID:4JLPQlhH0
>>1モチイエ
0025名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:11:25.58ID:36Dj9zmX0
>>19
俺の周りは逆だわ。転勤は身軽な独身。
住居と家族を持つやつは家族を残し単身赴任になり、
職場はそれを面倒見る覚悟がないから
家持ち家族持ちは簡単に転勤にならない。
0026名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:12:12.83ID:k5R4DVb30
一戸建て買ったけど下の階に気を使わなくていいだけでも
かなりストレス減ったって家族が言ってる
幼い息子がドシドシと歩くからマンション住まいのときは
シー!!静かに歩きなよ!と毎日叱ってしんどかった
0027名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:12:14.19ID:QQJEttRKO
持ち家ですね。経済的理由はなしでね
0028名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:12:16.25ID:QtKLL5GS0
俺の実家は元々は港区内にあったのだが親がマンションにして賃貸化した
今は川崎に越してのんびり生活してるぞ
0029名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:12:40.96ID:gB5mLZuA0
名古屋だと築30年で80平米ぐらいの3LDKマンションが1500万から2000万で買えちゃう。

それで月々の支払いが、住宅ローン・管理費・修繕積立金・駐車場、合わせても5万円から7万ぐらい。

賃貸で80平米借りようとすると月々10万近くなるから、圧倒的に買った方が楽になる。
0030名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:12:42.20ID:xax02N3P0
なんで戸建て推奨されてるの?
実家マンションだけど、やはり管理人が清掃とかやってくれるのは助かるわ
0031名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:13:18.28ID:vWypCRes0
>>19
それ伝統芸だな
子供生まれた、住宅ローン抱えたでスイッチがはいるw
0032名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:13:32.26ID:+SPN5Ut50
URが正解
0033名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:13:47.19ID:7KgTzsC10
そりゃあ買えるなら持ち家に越したことはないわな
0035名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:14:16.96ID:Lq9iuXTb0
>>23
駅から遠いと中高生あたりから地獄だよな
車通勤の両親は良いけどさ
0036名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:14:35.25ID:dkrnyiiE0
持ち家と賃貸の支払い総額が違うじゃん
持ち家になると上を目指して高額になっているのは考慮しない
0037名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:14:37.25ID:06veoaCa0
>>30
分譲マンションは老朽化したとき詰むのが確定してるからな
0038名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:14:46.88ID:36Dj9zmX0
>>26
それ戸建てでも隣の家との敷地が近ければものすごく迷惑かけてるぞ。
生活音って結構響くからな。
躾に口出すつもりはないけど、戸建てなら他人に迷惑をかけないと思っているなら
それは違うから。
0039名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:15:16.75ID:GJ0KEQMi0
駅から5分以内の持ち家が最強
マンションは駅近でも馬鹿が買うものだ
0040名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:15:25.13ID:KWfii+1/0
まわりがみんな働いてるなら良いけど、
引退した老害がやることもなく、家のまわりをブラブラしてたら嫌だな
そういう家買いたくねえ
毎日、挨拶したくない メンドクセエ
0041名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:15:26.87ID:035KWq860
明日、関東にURさえ倒壊する規模の本震来るんだよな?
地震ない地方に避難するのが吉
0043名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:15:54.67ID:82hi35xv0
高卒⇒下宿⇒アパート⇒(結婚)団地⇒

1ルームマンション購入⇒(子供が生まれる)売って2ldk購入⇒

売って郊外一戸建て⇒坪庭で家庭菜園して人生の勝ち組
0045(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2017/08/03(木) 12:16:07.67ID:itqyYFDH0
田舎の一軒家の持ち家がいいよ
静かで穏やかな毎日
買い物はちょっと不便だけども、通販もあるし、食料品はスーパーでまとめ買いすれば何とかなる
0047名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:17:08.40ID:dkrnyiiE0
>>39
君は日本語からやり直して読解力を養いなさい
0048名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:17:20.88ID:vuHCR/140
うちは築30年以上経ってて古いけど、ローン無いから今は安く住めてる
土地は1500万

このまま住んでたほうが得なのは間違いないけど、
親が死んだら土地を売ってワンルームマンションに買い替えるかな

どっちが得か?じゃなくて、状況によって使い分けたほうがいいよ
0049名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:17:41.58ID:OFPDpb7p0
今無理やり銀行が35年ローンで金貸すから、買うのは簡単だろ 後のこと考えなければな
0050名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:17:57.38ID:r5/TscoK0
専業主婦に家を選ばせてはいけない。俺の実家がそれだったんで、親父と姉と俺がホント大変だった。
0051名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:18:10.96ID:36Dj9zmX0
>>30
立地条件が同じとして比べると、土地の資産価値が戸建ての方があるとされてる。
0052名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:18:15.46ID:035KWq860
>>40
俺んち都内の旗地で道路に出る途中に畑あるんだけど
挨拶するだけでじいさん達が山ほど野菜くれるから結構家計が助かってるわ
0053名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:19:06.33ID:QtKLL5GS0
>>49、50
先ずは外に出て働いて社会常識を身に着ける事から始めようか
0054名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:19:23.70ID:yoYY2aMk0
いやー、天災で跡形もなくなったらどうすんだよ持ち家って。リスクでかすぎる。

賃貸ならそれは大家の損害ですむ。家財道具やらはパーだが。
0055名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:19:29.56ID:gYtbxEJi0
あたしんちは地方の御殿だけど、あたしは公営住宅を借りてる。
仕事のないエリアに家だけドカンとあってもしょうがないので、
団塊親が死んだら家は売る予定
0056名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:19:31.07ID:PgEAdYxdO
山形のマンション以外で地方にタワマンってあんまりないよな
0057名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:20:04.95ID:Fz7nw6vu0
一軒家の静かさはいいよ。
0059名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:20:17.54ID:ifi5LJus0
>>30
そりゃ管理費というお金を払ってるからじゃない。
持ち家でもお金を払えばやってもらえるよ。
0060名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:20:23.94ID:SsFsC/cD0
西成の1日家賃千円の賃貸マンションが一番いいよお
0061名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:20:25.16ID:fAKdtiQN0
>>25
終身雇用が死んで
賃金水準が悪化したおかげかな
結婚できる有能が辞めかねないわけだし
0063名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:20:45.38ID:035KWq860
駅近に通勤用のマンションと郊外に老後用の戸建てを持つのが目標
0065名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:21:10.30ID:PgEAdYxdO
山形の巨大マンションはうまく行ってるの?
0066名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:21:16.09ID:xJzyqNt+0
老後に賃貸で家賃を払うのは負担になるから持ち家の方がいいんじゃない?
0067名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:21:57.05ID:DLL4NbJj0
このスレ定期的にたつね
それぞれの生活様式があるからどっちがいいとか決められるわけない
0068名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:22:02.54ID:k5R4DVb30
>>50
どのような苦労を味わったんだ?
不動産の営業やってたときは
家にいる時間が最も長い主婦に選ばせるべき
と教育されたんだがw
0069名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:22:04.39ID:buQOGeDB0
もうダンボールでいいや
0070名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:22:04.82ID:yoYY2aMk0
>>64
都会だったら大震災はないの?
0071名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:22:42.72ID:035KWq860
>>62
親が資産家か嫁自分ともに高収入でない限り23区内に土地付き一戸建て買うのは無理
0072名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:22:43.26ID:mzhhihw60
転勤族だし、定年迎えるまで賃貸確定だわ。
老後に一戸建てかマンションかどちらか一括で購入だな。
金があればね。
0073名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:22:43.81ID:v9smAr6O0
>>69
発泡スチロールの家ならあるよ
0074名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:22:55.38ID:DLL4NbJj0
>>66
それに関しても、貯蓄があれば逆に賃貸の方がいいって
人もいるしね
まさしくケースバイケース
0075名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:23:22.58ID:gYtbxEJi0
あたし(44♂)

大卒⇒無職⇒アパート⇒(単身枠で)団地+実家寄生⇒

団塊親が死んだら家売って現金化⇒

現金化したお金で生活費+海外旅行、
団地の借家暮らし(将来は都市部の団地に単身入居希望)

人生の負け組
0076名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:23:27.78ID:EqYIyeoPO
つまりローン無しで持ち家が最強だということか
ぶっちゃけた話老後考えると賃貸のままってわけにいかんだろ
0077名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:23:30.82ID:0GMVBZJx0
えー、俺は絶対賃貸だな。
隣が嫌な奴だったとしても、賃貸なら引っ越してしまえばいいだけだし。
0078名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:23:44.82ID:QtKLL5GS0
>>70
俺の先祖は関東大震災や空襲を生き延びたからね
一軒家の有利性を骨の髄まで経験して言われて来たんだよ
0079名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:24:00.52ID:ifi5LJus0
>>54
賃貸だと補償されないじゃん。
保険もあるし、損壊ならそれなりのお金が出るよ。
0080名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:24:17.46ID:DZy8LwEB0
高い持ち家を買ってローンの支払いで一生を齷齪働いて生きるのは間抜け
家を買う頭金があったら運用して稼げば家賃くらい出る
持ち家を買うなら地価が糞安い地方にするか、
逆に価格が下がりにくい都市部の利便性が高い中古マンションを買うのが良い
0081名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:24:30.95ID:fAKdtiQN0
>>74
特に70代でバリアフリー前提の大改装すらありえるしな
最初からバリアフリーしておけっていうとむしろ使いにくい、無駄なスペースが増える話にもなるわけだし
終始賃貸で綺麗な物件渡り歩く、老後はバリアフリーマンションに逃げるってのも手だよね
0082名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:24:34.70ID:DLL4NbJj0
>>75
高齢単身の場合賃貸で断られることが多い
シニア向けの賃貸もあるけど高い
そこ踏まえて貯蓄額など設定されるといいかと
0083名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:24:50.39ID:h1zJ1vjH0
二階なくてもいいくらい広ければなぁ
0085名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:24:53.37ID:v9smAr6O0
まあでもやっぱ一軒家がいいよね
0086名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:25:16.90ID:yoYY2aMk0
>>78
いや関東大震災ではつぶれなかったかもしれんが、
今後その古い家がぶっつぶれない保障はないぞ??
0087名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:25:55.81ID:PgEAdYxdO
中国人だと5人いたら4人が賃貸(特に高層住宅)を好むから対照的だね
0088名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:25:57.50ID:t41jG6bX0
賃貸の一戸建ても場所によっては結構家賃安くて最高だよ。一人暮らしなんだけど
0089名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:26:04.45ID:DLL4NbJj0
>>81
それ見据えて、シニアが入れるマンションとかも
増えてきてるからねえ
もちろん賃貸料はそこそこ高いが、医者が昼間はいたりとか、
クリニックが入ってるようなマンションもある

高齢化社会に向けてこういうの増えてくるかも
増えれば自然価格も安くなっていくだろうな
0090名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:26:06.65ID:gYtbxEJi0
>>82
そこ踏まえて、激安の公営住宅を渡り歩いてるわ。
加えて実家寄生

もはや、家を買う理由が何もない
0091名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:26:10.16ID:G0yMT4ra0
賃貸なんて期間無限のローンみたいなものだよ
0092名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:26:28.96ID:v9smAr6O0
今は平屋建て流行ってる田舎では

土地あるから横に広くみたいな
0093名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:26:34.21ID:36Dj9zmX0
>>54
持ち家なら保険をかけるから、ある程度はそれで補えるよ。
逆に賃貸なら元の生活できるだけ返ってくる保証はないよ。
大家が更地にするからと、少しのお金を渡して次の場所を探してくれと言う可能性もあるし。
0094名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:26:55.83ID:buQOGeDB0
この間近所で火事があったけど、新築の家が延焼で黒焦げになってたわ
0095名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:26:56.55ID:DLL4NbJj0
>>88
とりぱんっていう、鳥を観察してマンガかいてる漫画家さんも
確か賃貸の一戸建てを渡り歩いてたな
古いけど庭付きのなかなかいいとこ
結構お安いみたいだね
0096名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:27:13.44ID:r5/TscoK0
マイホーム願望が強い専業主婦が家を選ぶと、自分が通勤通学するわけじゃないから視野が狭くて、
自分が毎日近所のスーパーに行く事と、子供が近所の公立小中学校に徒歩で通学する間の事しか想定できない。
親父なんか通勤でどんなに苦労しても給料さえ運んでくれば知ったこっちゃない、と最初から親父の通勤は想定しない。
俺の実家はその結果、母親が予算内で可能な限り「専業主婦の理想のおうち」に近い物を買ってしまったため、
親父は通勤、俺と姉は高校からの通学で地獄見た。うちの姉は帰宅中にマジでレイプされかけた事がある。
0097名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:27:21.13ID:O2hufAEi0
日本人が借金を嫌い持ち家を持ちたがる安定志向なのは住宅ロ−ンの制度にあるんだよ
日本の住宅ロ−ンは払えなくなり家を手放しても、差額が個人の借金になる
アメリカの住宅ロ−ンは払えなくなり家を手放すと、差額が銀行の負債になり
個人は免責される
つまり借りた者勝ち
0098名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:27:29.23ID:QtKLL5GS0
>>86
何的違いな勘違いしてんの?
震災も空襲も与えるのは崩壊だよ
その上で一軒家分の土地が有ると言う事さ
0099名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:27:45.28ID:PgEAdYxdO
>>92
山形みたいに巨大マンション建てないのか?
0100名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:27:55.37ID:5SmCT6Wv0
買えないのと
買わないのでは天と地ほどの差がある

買えないのを買わないということにすり替えて
論じてる底辺多すぎ
0101名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:28:02.15ID:DhwvfwpE0
戸建て買って、まさか国に家賃(固定資産税)を払うはめになるとは…
0102名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:28:16.33ID:gYtbxEJi0
あたしの身内だと、団塊世代でいずれ家売りたいと思ってるのが
5世帯は軽くいる…

子供は独立して家は別に持ってるし、借家の子でも、田舎や地方に
仕事ないから戻ってくる予定ナシっていうのばっかりだし
0103名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:28:34.79ID:DLL4NbJj0
>>101
でもあれ毎年下がっていくし
賃貸は家賃下がることあんまないが
0104名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:28:46.34ID:rDc4QiJn0
都内勤務の公務員だが、都内に一戸建て買うとなると公務員の給与じゃ辛いわ。
都営とか私鉄の県境あたりじゃないとローンキツキツになってしまう。
0105名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:29:10.01ID:ifi5LJus0
賃貸でも、持ち家並みの設備があるならいいけど
壁は薄い、キッチンは狭い、浴室狭い、天井低い、部屋狭い。
高給賃貸は、それこそ馬鹿みたいに家賃が高い。
0106名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:29:30.25ID:tYcMuc0+0
>>75
無職高齢単身のフルコンボなら団地すら受け付けないだろ
0107名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:30:00.49ID:9Y6s1Yns0
十二年前に東京に戸建買ったわ
今はどこも高くなったなー
0109名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:30:13.01ID:PgEAdYxdO
>>105
狭いのは同意するが天井は高い物件あるよ
0110名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:30:13.35ID:zQPJIpsd0
>>103
確かに固定資産税が大変とか言う層なら持ち家は無理だよな
0111名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:30:29.85ID:vuHCR/140
土地の安い地方に家を買うのは老後になってからだよ

若い人は土地が高いところに買っておいてほうがいい
俺みたいに売却する時に困らない
0112名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:30:35.69ID:gYtbxEJi0
>>106
当たれば普通に入れるわよ。公営住宅ってそういう人たちのための
ものだし
0113名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:30:36.97ID:DLL4NbJj0
>>104
田舎モンの偏見入ってるかも知れんが、都内で一戸建てって
庭なし車庫別で20〜30坪くらいか?
それで5、6000万くらいすんのかな
ほんと狭くて大変だと思う
0114名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:30:43.71ID:btdwKpTH0
手抜き工事するクソ業者
0115名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:30:43.88ID:v9smAr6O0
>>99
うちの地元はそういうのないよ
これからは分からないけど
あとうちの地元は建物の高さの上限が割と低いから高層ビルみたいなの建てられないみたい
0116名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:31:18.77ID:/r44lu4Q0
子供出来て家族3人4人って増えたら賃貸住みなんて寧ろ余程金掛けて賃貸借りない限り

子供がバカに育ってバカと底辺の友達で固めて人生詰むっての
0117名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:31:25.50ID:36Dj9zmX0
あとは購入のローンは俺が死ねばローン終了で家族はそこに住める。

賃貸なら俺が死んだ時、残った家族は住む場所すら路頭に迷う。
0118名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:31:32.93ID:t66rptgW0
戸建だけと
15kwの太陽光設置したぞ
賃貸派は電気代払えよ
0119名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:31:37.04ID:DZy8LwEB0
田舎は土地が安いからマンションって少ないよね
0120名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:31:46.34ID:DLL4NbJj0
>>115
地域によって制限がある
高さの上限がわりと低いってことは、第一種低層えーなんちゃら地域ってやつだわ
閑静な住宅街が多い
0121名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:31:53.12ID:FUbih6xg0
都内に住むメリットがない
食は汚染されてるしな
0122名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:32:19.45ID:R/fB0JHB0
法律どうなってるのか知らないが、家の建て方が不満だわ
同じ業者が隣接して建てた家が隣と密着しすぎて
ボロになって先に建て替えた家がセットバックしないと建て替えできない
最低でも境界線から1mセットバックした状態で家を販売するべきだわ
0123名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:32:36.18ID:1nKjF9pz0
金の話を別としてメリットもなにも持ち家に住めるなら持ち家に住みたいでしょ
0124名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:32:44.96ID:gYtbxEJi0
>>117
生きろ
0125名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:32:52.87ID:DZy8LwEB0
>>117
それが死なないんだなあ
結局一生かけて必死でローン払うだけの人生で終わる
0126名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:32:54.90ID:btgwV2Vi0
田舎で持ち家の私がいうけど
持ち家ってやっぱり劣化するんだわ
0127名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:33:01.81ID:62G+wVbG0
賃貸は身軽だからな
隣近所にキチが来てもすぐ移動できる
0129名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:33:31.75ID:QtKLL5GS0
都内の場合は昔から住んでる層だとある程度土地が広いから買収の対象になるからね
もう子供の頃の近所の家なんて壊滅状態で誰も地元にいないな
0130名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:33:34.24ID:vWypCRes0
>>75
負けってほどじゃない
いいじゃないか
将来の高齢者むけの賃貸の保証制度は今とは変わるから、何とかなるさ
変わらないとルンペンだらけで都市の機能不全になるので、対策せざるを得ない
0131名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:33:34.53ID:qTEw28pF0
分譲買うなら五輪後だな
東京周辺だと投資という名の意図的なカネが不動産価格を上げてってるから
それがすんだら人口減の現実に伴って一気に安くなってくんじゃねえの
0132名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:33:50.33ID:7L53XRte0
近所に変なやつがいても引っ越せないから持家はやだ
0133名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:34:04.43ID:5JZhbfdJ0
借家は釘一本打つのにも気を使うから嫌
0134名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:34:14.16ID:DLL4NbJj0
>>126
賃貸、マンションも劣化しますよ
賃貸はともかくとしてマンションは、立替問題が起きてる
住人に支払い能力がなくて、立替が必要なマンションのうち
70%くらいが立替できずにそのままになってる状態
0135名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:34:25.04ID:FUbih6xg0
あと20年もすれば賃貸なんか安く借りられる
隣にチョンコとかシナとか部落いたら最高やけどな
0136名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:34:25.29ID:Jpr3TyYT0
>>3
家賃によるわね。
0137名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:34:27.88ID:yoYY2aMk0
>>79
まあ賃貸でも家財道具の分のカネが出る保険もあるけどね。

阪神大震災のときは、火災保険が「天災によるものを除く」だったから払われなかった。
その後やたら地震保険地震保険と言われだした。

東日本大震災のときは、津波だからダメとか言われたんかな??
0138名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:34:30.56ID:DZy8LwEB0
>>126
そうだよね
一戸建て買ったら金がかからないと思ってる人が多い
一戸建てってのは、メンテ費用も払える人が買うものだ
0139名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:34:37.34ID:qfhdKtHI0
>>78
クソ高い礼金やらの制度ができたのが関東大震災の後だっけ
0140名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:34:38.77ID:gYtbxEJi0
あたしんちのまわりは、だんだん空き家+空き家同然が増えてきてるわ。
団塊世代が老人ホームに入る頃、空き家問題はかなり深刻なものになる。

いずれ地方の中古家はタダ同然になると思う
0141名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:34:40.04ID:1+dBdsrK0
現金で土地を買って注文住宅でライフスタイルに合わせた家を買ったな
買うまでに3年かかった 土地選びが意外と困難 我慢すべき点と妥協できない点の
すり合わせであう土地とかなかなかないからな
0142名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:34:40.81ID:36Dj9zmX0
>>110
場所によるけど賃貸マンションの共益費、更新料が払えるなら
固定資産税は払える金額だと思う。違うかな?
しかし固定資産税って名目は好きじゃないわ。
0144名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:35:05.23ID:btgwV2Vi0
雪かき草むしりとか劣化はあるが

この辺の賃貸って、汲み取りなんだわ
それが耐えられなくて持ち家建てた

やっぱり水洗トイレはいい
0145名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:35:05.97ID:9Y6s1Yns0
>>121
東京都 平均年収 612万円
日本 平均年収 420万円

それでも地方がいいならお好きに(^ω^)
0146名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:35:28.64ID:DLL4NbJj0
>>131
あの頃を境に土地価格が暴落するって言われてるね
あと今は建築業界人手が足りないから、新築物件
立てるのは危険だとも(五輪関係で人が足りない)
0148名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:35:40.50ID:UOaRD63r0
>>126
お前は何を勘違いしているんだ。
建築物建設物はすべて劣化するぞ。
持ち家も借家も劣化するぞ。
0149名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:35:48.37ID:Ac64xvjX0
30年かけて3千万円払った頃にはリフォーム必至
借家ならパッと新築に引っ越してまた快適生活
0150名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:35:50.38ID:ss5CUEyV0
ちゃんとした和風の屋敷なら100年くらい軽くもつぞ
0152名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:36:06.09ID:b0mXvIZv0
ペット禁止のマンションがいいな
持家というか実家だけど害獣(猫)がうざい
0153名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:36:10.64ID:/W6U023L0
年取ったら持ち家がある安心感ってあると思うんだけど
0154名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:36:13.38ID:v9v8iOLR0
ホテルに住める様な特別な金持ちでも無ければ

家くらい持って無いと信用が無くて
歳とって家が借りられなくなるんじゃないのか?
0155名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:36:17.72ID:zQPJIpsd0
>>143
そりゃ社宅として事務所が経費で落としてるからじゃね?
0156名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:36:28.56ID:v9smAr6O0
>>120
すごい閑静
自分で言うのもなんだけど住みやすい
かと行って不便なほど何もないわけじゃないし
0158名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:36:43.04ID:DLL4NbJj0
>>143
ありゃセキュリティも込みの値段だからな
マスコミがおいそれと中に入ってこれなかったり、
車で移動する場合、出入り口が離れた場所になってて
張り込めないようになってたり
(駐車場はもちろんマンションの地下で、そのままマンションに上がれる)
0159名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:36:53.65ID:7L53XRte0
>>151
嫌な奴程度ならいいが騒音とかの実害あるタイプはダメでしょ
0160名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:37:10.34ID:9Y6s1Yns0
>>138
今は柱以外はサイディングやら成型屋根やらでコストダウンしまくりとはいえ
200万円くらいは備えておきたいよね
0161名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:37:19.19ID:ySI7Sv2A0
>>138
それでも自分の権限で手を入れられるってメリットは大きいよ
0163名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:37:26.06ID:fSkLaG/e0
今、家みたいな構造の新築アパートに住んでるよ。
持ち家だと30年後は築30年。
0164名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:37:36.01ID:DLL4NbJj0
>>156
あーそれは間違いないね
住宅用の土地としては一番いいとこですわ
店も制限があるはず
普通の店は建てられない
0165名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:37:38.88ID:1nKjF9pz0
買い物して車止めたらすぐに玄関ってやっぱり戸建がいい
0166名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:37:46.83ID:UOaRD63r0
>>152
猫は神の使いです。
0167名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:38:01.95ID:RF7jhx260
相続でほったらかしにしていた田舎の中古住宅を欲しいという人が現れて売れた
周囲は空き家だらけなのにラッキー!
0168名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:38:02.35ID:vDa14Hg+0
地震大国である日本に住宅不動産の価値なんかあるわけがない
0169名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:38:11.72ID:EfgUTs+x0
建て売りで35年ローンとかで買う位だったら一生、賃貸でいい。
結婚の予定も無いし、今住んでる場所飽きたら引っ越ししたいし。
身軽なのがいいよ。
0170名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:38:14.67ID:IKT1WVZS0
生きた現代の奴隷になりたくないからローンは組まない
0171名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:38:29.88ID:O2hufAEi0
これからの日本は100万や200万の1K分譲など
いくらでも出そうな勢いだから
無職以外はあまり住居には困らないんじゃないか
0172名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:38:32.11ID:h9RBAZbM0
>>131
2022 年の緑地法解除が値下がりに拍車かけるな。
0173名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:38:35.94ID:7L53XRte0
マンション買うと大規模修繕の問題があるし土地がないから資産価値がほとんど期待出来ない
0174名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:38:38.91ID:btgwV2Vi0
>>159
今どきの家って騒音があっても微塵も漏れないよ
あと、、口うるさいおばあさんは新出し値
0175名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:38:51.01ID:gYtbxEJi0
あたしんちの実家は、周辺が野良猫だらけでとうとう自治会と市とで
話し合う場がつくられたわ。
身寄りのいない独居老親が無責任に餌付けしまくってる。
実家は毎朝、野良猫たちのうんこの掃除からはじまる。

あと、地方だと自治会が高齢化でいずれ機能不全になる。
そんなとこに家かまえたら、面倒な役員とか当番でストレスたまりまくる。
奥さんいるなら、奥さんに任せられるけど、独身だとそうもいかない
0176名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:38:53.89ID:DZy8LwEB0
いま家を建てても南海トラフ地震で倒壊すんじゃね
0177名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:39:02.73ID:aZGSB+Wh0
お金があるなら、作りのしっかりしたマンションで賃貸がいい
0178名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:39:06.32ID:Cbl6R2D40
自己所有のアパートに他人を住まわせてるけど、
ちゃんとした作りなんで、なんと書くこともが走ってんな程度で
うるさいというレベルにはないな。

レオパなんてマジでティッシュとる音聞こえて驚いた。
0179名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:39:16.00ID:IKT1WVZS0
好きなところに引っ越しできない
自由のなさが地獄
この世の地獄
0180名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:39:27.85ID:3HQ1spB80
>>65
今、窓から見えるけど埋まってはいるらしい
0181名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:39:31.65ID:9Y6s1Yns0
>>165
あと三方角地で二重サッシとかすると
騒音フリーなのもええよね
0182名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:39:39.78ID:8KyKfGMD0
以前知り合いの所有する荒れ地を自由に使わせてもらってコンテナ何本も持ち込んで住んでたけど楽しかったな
0183名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:39:47.89ID:BbsWfa6r0
持ち家、賃貸ともにメリット、デメリットがあるんだろうけど、今後の日本って事で言えば、
余程いい立地とかで無いなら賃貸の方が良いかもね。
基本的に人口減少社会では、一部を除き不動産資産はデフレ化するからね。
0184名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:39:54.51ID:UOaRD63r0
>>169
それだよな。35年後に住宅地が2倍以上なら買っておいたが得だが、
暴落してたら大損する可能性も高いからな。
0185名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:40:11.74ID:7L53XRte0
>>174
深夜に窓開けて宴会するやつとかベランダでタバコ吸うやつとか割といるよ
0186名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:40:16.84ID:DZy8LwEB0
高齢になると都会の方が便利なのよね
買い物も医者も歩いて行ける
でも高齢になると賃貸借りられないのも事実
0188名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:40:49.98ID:ss5CUEyV0
50年で終了の建物なんてダマされてんぞ
0190名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:40:54.39ID:089KRI5E0
足利持氏と大伴家持が混じって
0191名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:40:56.80ID:k+XFU0A90
持ち家は庭の管理が面倒だけどな
100坪以上の土地は正直買うべきではない
0192名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:40:59.73ID:k5R4DVb30
>>96
お前の親父が心の大きい人で
結婚した女房の夢を叶えてやろうとした
という話にみえてしまう
子どもたちは大変だったなw
0193名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:41:19.31ID:wBel3ZXd0
ペットが多いから、建売りに住んでるけど
子供が大学いった頃にまた売って、老後に見合った注文住宅にするつもり
膝壊してから、建売りの急な階段が苦手やねん
庭もつぶして一階建ての平屋にしたいわ
0194名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:41:25.95ID:AQJXf9yp0
住む家をどうするって言ってるところに投資目的という奴、論点変えるな消えろ
0195名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:41:28.63ID:btgwV2Vi0
>>171
空き家は多いけど
大体不倫して別れた家とか
火葬学的に問題あるっぽい家が多いから

中古で売りに出される家に住んでた人は中古で売りに出したよ

あれって家相学的に住んでる人不幸にする何かがあったんだと私はおもってる
0196名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:41:32.94ID:DZy8LwEB0
昔と違って土地神話が崩壊してるから
一等地以外で戸建てを買うメリットは減ったな
0197名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:42:01.90ID:9Y6s1Yns0
>>189
一階はシャッターも入れてる
万全やで(^ω^)
0198名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:42:04.39ID:gYtbxEJi0
>>183
底辺のあたしでもそう思うわ。
地方に家買ったら負け
0199名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:42:05.29ID:PQx4AhHh0
賃貸で3部屋貸してるけど、自分が住んでいるのは社宅
0200名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:42:08.85ID:7PpDy+LW0
>>8
世の中不思議なもんで
大企業勤務は賃貸で
中小企業勤務ほどバカだから30代で家を買うんだよなwww
0201名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:42:10.60ID:36Dj9zmX0
>>149
君の考えは否定しないけど、
35年ローンで3千万払った人と
毎月7万2千円の家賃で35年後には3千万払った人と同じだよ。
戸建ての修繕費と、君の様に賃貸で修繕せずにその度に引越し資金がかかるのと比べて
どっちがいいかよく考えた方がいいよ。
0202名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:43:04.33ID:7PpDy+LW0
都心に会社があるからって
都心に住む理由が分らん。
23区内に住む理由もわからん。
0203名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:43:28.24ID:btgwV2Vi0
>>185
ベランダってマンションだよね
一軒家で猛暑の夜はうちは開けても虫の声しかきこえない
0204名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:43:37.70ID:1nKjF9pz0
>>197
万全ですね
リビングは10年持たずに先日モーター交換しました。
修理までのあいだ手動はうるさすぎ笑
0206名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:44:00.24ID:r5/TscoK0
家を買うなら、立地条件は最優先にすべきだな。
うちの実家は、あまりにも不便な場所にあるから、もし今後親が老いても、俺は面倒見に行けないな。
0207名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:44:01.32ID:7L53XRte0
持ち家の羨ましいところは猫飼えるところくらいかな
0208名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:44:22.81ID:gYtbxEJi0
あたしら、あと40年も生きれば死んじゃうじゃない?
今さらローン 好きだと戸建 言わないでよね♪
0209名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:44:24.41ID:t5/9jv5V0
どのみち持ち家買える給料を今の若者がもらってないから
これからは賃貸優勢だろう

家の値段が車以下とかじゃないと若者は買わないよ
車ですら買わないんだからそれ以上のものなんか買うかよ
0210名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:44:30.04ID:R7HZnK9M0
北朝鮮がミサイル撃ってきて日本が壊滅的打撃うけて食い物も無いくらいになったら土地もってる奴は勝ち組になれる。
0211名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:44:30.57ID:xBp2stGM0
>>151
嫌な奴は慣れないと思うぞ。
俺が受験生の時に一日中嫌がらせしてた
同じ敷地の親戚に嫌がらせの仕返ししたら効果覿面
3000万以上かけてリフォームした家潰して更地に
して売却して金を折半して出て行った。
笑いが止まらんわw
0212名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:44:36.17ID:bURiE7Bu0
>>199
マイナンバーで職場に副業バレすると思うけどどうしてんの?
0215名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:45:01.07ID:qfhdKtHI0
新築するつもりでハウスメーカー回ったけど、
今の家はすごいな
樹脂サッシなんか当たり前でガラスが3枚も入ってた
間にはガスが充填してあるらしい
床暖房どころか床冷房もできると言ってたわ
0216名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:45:01.51ID:Se0+OCLv0
>>22
ほんとよね
セキュリティ、各種サービス充実してる大きなマンションは
駐車場も巨大だし、敷地から出るのにどれだけ時間かかるんだろうって
思うと気が滅入るよね…
ないよりはあった方がいいのだけど
0217名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:45:18.88ID:zVHGiKJz0
だからこれからは駅まで徒歩5分以外の土地は価値が無いとあれほど
どうしても持ち家もちたけりゃ止めないけど
0218名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:45:24.41ID:nLQ1L4PJ0
>>202
都心に買った方が資産価値高いし維持出来る
痛勤時間が短いことは共働きには不可欠
0219名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:45:54.96ID:73Vruah3O
持ち家は、経年劣化の修繕費が嵩む。
0220名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:45:58.78ID:mcQu4tKc0
>>4で終わってた
大体あってる
但し新築にこだわるならこの限りではない
0221名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:46:01.33ID:B95iFDMP0
>>10
どんなに高級マンションだ?
うちは隣の生活音はもちろん上の階の物音もほぼ全く聞こえない

上の家によると、毎日家の中を疾走してるらしく謝られるのだけど
日曜の昼間で家族も出払ってて家の内外で一切音がしない時微かにトトトト・・・と感じることがあるかなって程度

うちは築3年だが今の新築マンションはどこもそんなもんだろう
0222名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:46:05.44ID:O2hufAEi0
大企業は転勤あるから賃貸でしょ 分譲買えば100%単身赴任決まりだし
中小は転勤ないから20代から分譲で家族総出で残り物食べて借金完済して
住んでる物件を担保に2件目の収益物件を探し家を増やしていく
0223名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:46:11.03ID:aZGSB+Wh0
家を新築しても、建築がしっかりしてるかどうかは
10年ぐらい経過しないとわからないもんなぁ。
見えないところに問題があると、すぐにわからないし修理も大変。
0224名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:46:21.86ID:Urso0HdK0
持ち家でいつでも引っ越せる、補修費余裕程度の金がある
これが最強
0225名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:46:28.98ID:btgwV2Vi0
>>207
昔の上司でお局様が最初は猫一匹だったのに
猫が増えて人間様の
陣地が奪われた人しってる
0226名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:46:29.48ID:gYtbxEJi0
あたしの知り合いに、知らずにB地区に35年ローンで戸建買って、娘が
発狂したのがいるわw
今さら売るに売れないし、娘は日々心を病んでいくし
0227名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:46:47.76ID:otdGBGlx0
この前都内一等地の億ションてのを見たんだがあれすげえな。
共益費や建て替え積立金みたいなので30万ちかくしやがんの。
まさに金持ちが住む所だったわ。
0228名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:47:04.95ID:BbsWfa6r0
>>210
それは食糧生産が出来る土地持ちって話だろ、その状態で駅前の一等地持ってても意味が無い。
0229名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:47:34.73ID:v9v8iOLR0
>>212
不動産所得で解雇なんて聞いたことが無い
一昔前は、サラリーマンが節税目的でやってた事だよ
0230名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:47:57.31ID:/r44lu4Q0
人口が日本より少ないロンドンの地下とか上がり続けてたりと

東京に限って言えば今後も上がることはあっても下がるとかありえないだろ

あと独身が賃貸と持ち家とか考える必要あるの?このスレにも独身くさいの見かけるけど独身の時に家のことなんて考えるのか?w
お前らお呼びじゃないスレだろー
0231名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:48:29.37ID:8+7VDMMg0
>>182
いいなあ、そういう生活してみたい
トレーラーハウスでもいい
0233名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:48:37.22ID:btgwV2Vi0
>>214
bbqも、飽きるらしくてうちの前の人は道具何十万かけて買ったらしいが一度しかやってないよ

町内会もうるさく言う人って年単位で消える
0234名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:48:44.30ID:7PpDy+LW0
あの公務員さんでさえ、持ち家に家賃補助があって避難浴びて廃止になったのにね
(とは言っても1〜2万円程度で大した額じゃなかったが)
大企業なんか
家賃補助5万10万当たり前だぞ。
家なんて買ったら打ち切られるだろ!
0236名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:48:58.82ID:jt7soSFD0
>>183
独身なら賃貸でいい
家族4人だと家賃次第で持ち家

短期ローンでいいくらいお金あるなら持ち家
老後に引っ越ししなくていいなら賃貸
(孤独死問題での貸し渋り問題はまだ未解決)
0237名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:49:00.43ID:n1LFp+SY0
自然災害、固定資産税を考えると借りていてもいいのかなあと。
マンションは安くても買わない
永遠に自分のものにならないに等しい気が。管理費・共益費があって
実家がいずれ自分のものになるし・・・
0238名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:49:27.24ID:UOaRD63r0
>>201
柱の材質が悪くなくて、つくりがしっかりしていれば100年もつから
35年ローン返済のが得だろう。
うちの親の実家は70年前に建築したが、殆ど改修する必要がなくて
風呂や台所、トイレの水廻りを2度リフォームしただけ。
総合では住み続けている場合、住居費は安くなる。
0239名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:49:33.67ID:GCcqPCru0
妻子持ちには持ち家がいいね
死んだらローンチャラで最低限家は遺せる

一生独身予定なら賃貸のが絶対いいけど
0240名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:49:42.20ID:B95iFDMP0
>>215
床冷房って意味あるの?
床暖房が機能的なのは暖かい空気は上に上がるから熱源が床だと快適ってことな訳で
ちなみに床暖房一度体験するとそれ以外の暖房は嫌になるレベルだな
0241名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:49:46.47ID:lyaC6rX10
戸建てはいざとなれば、自分で修繕して使えるからな
ガス関係以外はほとんどDIYでできる
ウチも親から引き継いで築40年になるけど、壁やコンクリの割れは自分でなんとかしてる
他人を家に招かないなら、十分綺麗に暮らせるよ
子どもも持てて満足だわ
0242名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:50:13.08ID:/r44lu4Q0
持ち家で隣近所がキチとか交通事故より低い確率なんじゃないの

まぁそういう奴は車も買わないか。w
0243名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:50:22.36ID:gYtbxEJi0
一生独身が今いっぱいいるから、賃貸派が勝ちそうね
0244名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:50:30.73ID:NV+FvqP80
>>38
とにかく難癖つけたい貧乏人はこれだから困る
0245名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:50:32.13ID:9Y6s1Yns0
>>224
東京で12年前に買って、ローンも終わって250万ほどのこしてあるわ
最近、貸しに出してもう一件チャレンジしたくなってきた(^ω^)
0246名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:50:57.14ID:iYy/XpoQ0
>>38
えー?
五年前の建売、たぶん家の価格は800万程度だけど、締め切ればほとんど聞こえないよ?
太鼓の達人を専用コントローラーでやってて、外で分からなかった。
0247名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:50:57.85ID:bURiE7Bu0
>>229
どういう対策してるかを聞いてるんでそれはどうでもいい
0248名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:51:21.10ID:+SPN5Ut50
親が死んだ後に実家処分するのしんどいわ
賃貸なら荷物処分するだけで済むのに
0250名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:51:24.03ID:UOaRD63r0
>>235
農家じゃね。俺の親の実家も農家だし。敷地1000坪建坪500坪とか普通にあるよ。
0251名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:51:25.16ID:EqtBt/hn0
とにかく集合住宅だけはやめとけ
ストレスの温床だぞ
戸建ての借家にしとけ
0252名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:51:31.28ID:otdGBGlx0
>>237
持ち家でも固定資産税滞納したら取り上げられるけどな。

持ち家の良さは子供が暴れても文句を言われないし駐車場代も毎月取られないとこかな。
0253名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:51:37.74ID:FB/QQ9A10
新築した家が熊本地震で倒壊してるのを見たら一軒家は諦めた
0255名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:51:48.79ID:btgwV2Vi0
東京にいて借り上げマンションに住んでた30年前の話

看護師だったから夜勤もあるからどこだかわからない水音がすごくて

マンションは住むところじゃないなと思った
0256名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:52:01.47ID:hbDFSV9I0
>>1
今は少子化高齢化でどんどん家の土地がが余ってくるからな
戸建てはいいぞ、庭があれば家庭菜園や園芸が捗るぞ
バラは良いぞ果樹もいいぞ
0257名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:52:11.82ID:035KWq860
>>224
自力で売買契約できるんならいいけど、間に不動産屋が入ると200〜1000万くらい余分な金かかるからな
0258名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:52:19.52ID:vDa14Hg+0
マンション購入だけはありえん

福知山線脱線事故後のマンション住民の
いざこざを見ただけでも買う気なくすわw
0259名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:52:26.97ID:uPD6nmv10
持ち家一択だよ
賃貸だと持ち家はと比べておおよそ20年分の無駄な労働をしてる事になる
つまり賃貸は人生の大半を家を家賃を払うためだけに生きてるわけ
それほど生涯にレンタル料というのは膨大な費用になる
オマケに老後になったら少ない年金で家賃払うのは不可能だし
賃貸の再契約も出来ない
今のうちに地方の1000万ぐらいの良質な中古一軒家を探して買ったほうがいいよ
0260名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:52:32.79ID:pXCJwPS00
一軒家はいい
もっと早く買っとくんだったと思う
0261名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:52:38.57ID:nLQ1L4PJ0
>>251
都心じゃ無理
0262名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:52:44.95ID:GK+BTZwW0
マンション買う奴は頭悪いのは分かる
0263名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:52:52.89ID:ow5oq7D60
都内好立地のマンションを5年前に買ったけど支払いも賃貸の時より少ないし
買った時より値段も上がってるしマンション快適だし買っておいて良かった
0264名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:53:03.30ID:SrmdPLrQ0
持ち家に住みたい×
一度は家が持ちたかった○
0265名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:53:09.12ID:Y4CAxBLE0
今まで2回一戸建て(持ち家)に住んで5回賃貸に住んだ
(現在5回目の賃貸マンション、ペット可、ピアノ可能)。
経験から言わせてもらうと賃貸の方がいい。気楽。
気分転換したいという理由だけで引っ越せるし。
0266名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:53:22.70ID:WvVPoe5u0
生命保険を所得控除するくらいなら
家賃や住宅ローンそれに修繕費は所得控除してくれよ
0267名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:53:29.90ID:O2hufAEi0
マンションは子供に残させないが
持ち家の土地は子供に残してやれるからなぁ
0268名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:53:45.12ID:v9v8iOLR0
>>247
いやいや
不動産所得を確定申告して節税するんだから
マイナンバーなんて関係無く
特別徴収の変更通知書が会社に届いて、周知の事実
0269名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:53:47.36ID:vBvenSs50
持ち家だと維持費掛かる上に会社から家賃補助でなくなるから賃貸で過ごして親が死んだ頃実家に帰る予定
0270名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:53:48.94ID:otdGBGlx0
>>261
正直、都心は住むような所じゃないな。
都心から少し離れた所に住んで遊びや仕事で出るのが一番良かった。
0271名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:53:51.03ID:/zQFZiqN0
阪神で全壊した分譲の実家は外れひいたのか、隣の分譲マンションも建て替えしたけど
0272名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:53:51.92ID:gYtbxEJi0
>>235
敷地に家が3つあって、庭園+鯉の池があるの。
庭木の剪定とか草刈りが大変、独身無職だとこんな御殿で暮らすメリットないので
都市部の団地に住みたい。仕事ないところに御殿だけドカンとあってもね。

庭園眺めて俳句つくるには、まだ若すぎる
0274名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:53:57.51ID:lyaC6rX10
>>249
借家→  隣│10cm│自分

戸建て→ 隣│20cm│  空間  │20cm│自分

全然違うよ
0275名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:53:59.98ID:jt7soSFD0
>>253
断層の真上は震度10以上だし
どんな建物も無理
0276名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:54:23.94ID:iYy/XpoQ0
駅と学校の徒歩圏内って言うと、なかなか無いんだよね。
0277名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:54:33.35ID:cWyLKa+K0
子どものことを考えたら持ち家だね
相続でもめる?
そりゃ貧乏人だけのこと
0278名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:54:41.29ID:QOQI7N7+0
>>169
同じような立場だ
家賃補助があって4万弱で2LDK(共益費、駐車場込み)新築賃貸住めるから
今んとこマンション買う気がない
買うとしたらキャッシュで買うかも
0279名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:54:41.77ID:PgEAdYxdO
中小企業の社員や非正規は一軒家で実家暮らしが多いかな
0280名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:54:52.09ID:Yyf2Yfxm0
>>267
今じゃ売れもせず取り壊しも出来ず空き家で放置されてるパターンか
0281名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:54:57.40ID:qfhdKtHI0
>>240
実際に使ってる家に行ってみたけど快適だったよ
よほどじゃ無い限りエアコン不要らしい
夏に床冷房の家に泊まらせるイベントとかやってるよ
0282名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:55:15.40ID:btgwV2Vi0
>>259
介護付きの高齢者住宅に看護師として仕事してた経験からいうけど
賃貸しか住んでない人って底意地が悪くて意地悪だよ
0283名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:55:16.30ID:r5/TscoK0
>>192
残念な事に、心が大きいというより自我が無いタイプなだけだと思う。
俺がガキの頃、母親はマイホーム願望が肥大して、父親にヒステリーぶつけてた。
「○○さんのとこなんてウチより子供小さいのに家買ったじゃないのよ!それなのにアンタは!」
などその他諸々のヒステリーを浴びせられて、父親は深夜残業で時間潰してから帰宅するようになった。
母親は「お父さんは家を買えない恥ずかしい男」と家のなかで子供に言い聞かせてる日々。
だから父親は根負けしただけ。
0284名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:55:19.42ID:59NSHYR30
>>259
借家は災害時にヤドカリのごとく取っ替えることが出来るのがメリット。
その時の生活レベルに合わせられる。
0286名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:55:30.80ID:t5/9jv5V0
>>259
地方でも1000万の中古とか見たことないんだけど
最低でも2000万超えてるじゃん
0287名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:55:32.66ID:035KWq860
>>227
都内は賃貸でも月額100万とか200万とかザラだからな
飽きたらとか家賃下がって住民の格が下がると住み替える金持ちの多いこと
0288名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:55:37.96ID:HEUDVjF60
そりゃ首都圏でもマンション余りはじめたからな
借りて欲しいよなあ
田舎住みだから持ち家だけど、維持費も高いから、どっちが良いかは人によるよ
0289名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:56:29.06ID:vDa14Hg+0
>>286
市街地やベッドタウンならそうやな

でも人里を離れればいくらでもあるで
0290名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:56:34.62ID:uPD6nmv10
>>265
そもそも普通の一般人は引越しなんて若いときに人生で一度あるかないか
レアケースを当てはめて考えるな
地方住みは80%持ち家だし
ある程度歳を取れば家を売ることも引越しする事も無い
0291名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:56:47.07ID:ksC4QAkr0
>>267
これはあるな
だから東京で戸建買ったわ
0292名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:56:48.31ID:QLWnYAcq0
>>263
そうそう
防犯で選んだけど
好立地な都市部マンションの魅力的なおまけは
値上がりなんだよね
うちも2年で10%上がった
0293名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:57:37.98ID:btgwV2Vi0
マンションてリフォームしてるからわかりにくいと思うけど下水道の管は
経年劣化してるからこんこんって水音がマジでうるさいよ
0294名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:57:41.77ID:QLWnYAcq0
>>267
うちの親も同じ考えだが
相続しても住まないし売るだけ
0295名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:57:51.20ID:gYtbxEJi0
>>250
うちは代々商人。バブル崩壊までは商店街も繁盛してたけど
もうダメになって十数年経つわ。
一人で地方の家を3つも管理するのは大変。あたしが都市部に
移住したら、家の管理は無理。

あたしみたいな人、今の日本にいっぱいいると思うわ
0297名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:58:05.15ID:PgEAdYxdO
>>290
普通の人は転勤する
0298名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:58:14.83ID:/a38Y81G0
転勤族なんで賃貸転々で子供もできなかったけど
老後家賃補助があれば賃貸に住み続けたい
とにかく煩わしい自治会や管理組合がなくメンテナンスしなくていいのが心底楽
駅やバス停に病院スーパーが近くにあれば完璧
0299名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:58:38.70ID:hkz2HKxY0
これについては結論が出てる。
賃貸は、市場原理で持ち家と同じコストになるように家賃が
決まってくるから、賃貸でも持ち家でもどちらが得ということはない。
持ち家は一見得するようにみえても、災害・近所付き合い等のリスクも背負う。
0300名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:58:42.84ID:otdGBGlx0
>>287
あ、ごめん伝え方が悪かった。共益費と積立金だけで30万近くしてた。
都内の賃貸で驚いたのはベランダも満足にない築30年近い物件なのに
10万くらい平気でする物件がゴロゴロしていた事かな。
0301名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:58:59.26ID:16+4JGc+0
>>7
国も嫌いな親族も要らない、って言われる
今や持ち家なんて殆どそのレベル
0302名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:59:17.04ID:lFnqw6Kb0
>>267
実家の田舎の家と田んぼを相続しました。
首都圏に住んでいますが、掃除や管理で大変です。
草刈りは諦めて、依頼するようになりました。
固定資産税もバカになりません。

これが死ぬまで永遠に続くのでしょうか?
どうすればいいでしょうか?
0303名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:59:17.95ID:Yyf2Yfxm0
土地は必ず値上がるなんて、10年20年後を考えれば幻想でしかないよな
持ち家は資産みたいな右肩上がりの発想を捨てよう

むしろ不良債権。 残された子孫が困るだけだぞw
0304名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:59:34.71ID:489L2g7H0
>>291
山手線の外の戸建の土地なんか資産価値維持出来ないし、山手線の内側の戸建は火災の危険半端ないし
都内で買うならマンション一択
0305名無しさん@1周年2017/08/03(木) 12:59:35.03ID:EyI4BrBZO
>>259
俺も持ち家一択だが、新築は建てたいとは思わんな。
いいと思うのは、リーマンショックでローン払えなくなって出ていった物件だな。まあ、古いけど、古すぎってことは無いからね。
0307名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:00:01.00ID:k5R4DVb30
>>272
広過ぎる、まるで城だなw
でも庭園に鯉のいる池がある家なんて最高じゃないの
旅館でもやれば?
0308名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:00:01.60ID:otdGBGlx0
>>299
ところが、嫁ができると嫁の自尊心の為に家を買わざるを得なくなるんだよな。
0309名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:00:19.63ID:N7+nbfOn0
今50代
マンション→戸建て(建売)→戸建て(注文)

もう一軒は死ぬまでに建てたいね
0310名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:00:20.55ID:zUlord7sO
じいちゃんの山奥の家どうすんのかなと思う今日この頃
0311名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:00:21.09ID:iPFiWQaL0
毎回、持ち家か賃貸かって論争があって、どれくらい費用がかかるかという比較ばかり注目されがちだけど、
持ち家の強みは、資産を残された家族へ残せる事につきる。
住宅ローンを組んで買った家で購入者に何かあれば、団体生命でローンがチャラになって家を家族に残せるということ。それが一番でかいメリット。
0312名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:00:39.45ID:QtRjrkAp0
>>200
馬鹿だからじゃなくて
家賃に金かけられないから買うんだよ
持ち家ならボロでもなんでも住むところは確保できるし
継続的に稼げる人はリスクも手間もない賃貸がベストな選択だと思う
金のない人の賃貸は刹那的だなと思う
0313名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:00:41.52ID:pvSI/xjJ0
マンションは深夜に掃除機かけただけで下の部屋から苦情が来るとか
プライバシーもクソもないじゃんね
囚人部屋と大差ないところに住みたいとか頭おかしい

同じ広さで戸建ての10分の1の価格とかなら考えなくもないが
……やっぱ、それでも嫌だな
0314名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:00:52.19ID:035KWq860
>>293
もう20年以上昔から外部配管が一般的だぞ
築30年以上だと屋内配管でトイレの音とか気になるだろうけどな
0315名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:00:57.46ID:B95iFDMP0
>>263
でも上がってるのは一時的なものだと思うよ
うちは買った時4700万だったが
今うちより下の階でほぼ同じ間取りで5700万する
それで売れてるし。ちょっとおかしい
0316名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:00:58.72ID:gYtbxEJi0
>>302
みたいなのが、これからの日本 あっちこっちに出てくる
0317名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:01:01.55ID:aquZE5rO0
>>303 2020年問題だったかな。
法制度の期限が切れて、緑地や農地が大量放出される可能性が高いんだって。
つまりますます地価下落することになるね。
0318名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:01:41.84ID:4e6Yx+HE0
田舎から新幹線通勤にあこがれる。
0319名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:01:47.50ID:nipDo8/u0
親の土地と建物を相続する事が決まってる貧乏人は
家買ったらあかんよ
今はね土地ってあんま早く売れないから固定資産税とられる期間が長くて結局損するから
0320名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:01:50.85ID:uPD6nmv10
>>284
そんな下らないメリットに
20年も30年も家賃を払うためだけに生きてるのが賃貸派なんだよ
生涯50年賃貸生活すればトータルで4000万5000万は掛かる
中古一軒家を1000万で買って+で修繕費と税金合わせても1500万で収まる
差額の2500万万は労働期間に例えると20年以上掛かる
つまり20年も無駄に働いてるって事
たかが「いつでも引っ越せる」というメリットのために
あまりにも人生設計が盲目すぎるよ
0321名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:01:58.25ID:BFL0RCqp0
>>298
老人はこんな感じで一軒家からマンションへ移るよね
田舎の一軒家なんて車乗れなくなったら通院貧乏になるだけ
0322名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:02:00.78ID:zQPJIpsd0
>>250
さすがに建坪500はそんなにないだろ
0323名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:02:05.81ID:16+4JGc+0
>>259
私は賃貸派だけど、それは選択肢にあるよ
東京なんて、いつ住めなくなるかわこらないからね
二回買ってバカらしくなって、売って15年以上賃貸に住んでる
死んだ後も子どもに迷惑かからないから
0324名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:02:06.21ID:gYtbxEJi0
>>311
持ち家って、今これからの日本 資産なの?w
0325名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:02:15.86ID:Dp5d+VfT0
損得で言えば買えるならローン組んでも持ち家だろうな
30年とか35年ローンの支払額って同じ程度の間取りの賃貸とさほど変わらんし
老後は家賃支払いがないので安泰だし

ただ1か所に定住するのに向いてない俺みたいなタイプは損と分かってても賃貸の気楽さはいい
0326名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:02:23.12ID:B95iFDMP0
>>265
俺は病的に引っ越し嫌いなのでそれがメリットにはならないんだよなあ
0328名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:02:28.40ID:S5NceMVD0
賃貸派の人は妻と子供を不自由ない空間で生活させてやりたいとは思わんのか
0329名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:02:28.90ID:/r44lu4Q0
>>313
深夜に掃除機かける民度の地域か
0330名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:02:29.88ID:ksC4QAkr0
>>304
あっそ(^ω^)
0331名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:02:46.30ID:O6csIiZi0
戸建て買って住んでるけど、金に余裕あって一生保証人に困らないなら賃貸の方が良いよ
0333名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:02:54.34ID:tJCNOELu0
地方でも一戸建て買えない層ってのはいる。
北海道は広いのに持ち家率は低い。


持ち家比率の少ない県(賃貸住まいが多い都道府県)ランキング
10広島県 61.2 37.5 57.7 38.8 226 126.9 47.2
09宮城県 60.8 37.7 59.2 38.9 368 134.6 44.8
08京都府 60.8 34.9 56.3 40.8 165 111.8 41.4
07愛知県 57.8 39.2 51.1 45.9 249 128.1 45.9
06北海道 57.2 40.8 53.4 41.1 276 120.2 51.7
05神奈川県 57.2 37.6 41.4 56.1 175 99.1 42.0
04福岡県 53.6 43.2 47.4 49.5 275 118.7 47.1
03大阪府 53.0 42.7 39.9 54.8 129 101.0 42.3
02沖縄県 50.2 48.7 44.3 53.4 276 103.5 47.4
01東京都 44.6 49.0 28.4 69.6 143 92.4 38.0
0334名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:02:55.51ID:Myig0mgK0
資産家になって出国派

ビザの関係で3国を巡回するのが理想
メイドと共に移動する
0335名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:03:00.58ID:O2hufAEi0
土地の方が自由なんだよ
アスファルト敷いただけで駐車場にもなるし
プレハブ建てれば物置にでも貸してくれという奴が山ほどいるから
マンションは住むしか無理だろ
0337名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:03:04.46ID:3G/4f75Y0
持ち家は自分の好き勝手に出来る
これはお金には変えられない
プライスレス
0338名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:03:08.81ID:uPD6nmv10
>>297
しない職業はいくらでもある
ぶっちゃけ持ち家も引越しは出来る
賃貸だけのメリットではないよ
0339名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:03:09.07ID:YXBirUl80
結論






好きにしろ
0340名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:03:13.49ID:hkz2HKxY0
>>311
持ち家は資産じゃなくて、負債だよ。
0341名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:03:23.71ID:4UK+PD2W0
ナマポでオンボロ賃貸アパートが最強ナマポでオンボロ賃貸アパートが最強ナマポでオンボロ賃貸アパートが最強
0342名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:03:25.11ID:QOQI7N7+0
東京オリンピック終わって人口減少が顕著に現れ出すと
地方から不動産価格が下落し始めるだろうね
0343名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:03:29.79ID:btgwV2Vi0
>>308
それはそうかもね
ごめんね夫

でも、自分が選び抜いた家具や家電に囲まれて
カーテンも自分が選んだと思えば

うちの母はとにかくピンクの花柄が大好きだったから
モノトーンが好きな私とまったくあわない
0344名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:03:33.57ID:035KWq860
>>313
戸建てでも深夜にベランダで布団叩いてたら近所中からキチガイだと思われるだろ
ある程度常識ない奴は過疎地にでも住むしかないよ
0345名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:03:45.18ID:w+2ocVFL0
他人に家賃払うのがムカつくから持ち家派
0346名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:03:49.57ID:3uU0zqMc0
都内狭小ミニ戸住みだがマンションに憧れる子供に「マンションは金持ちしか住めないから」と諭してる
0347名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:03:56.40ID:zBG2WNjU0
>>323
孤独死でドロドロに溶けたら迷惑行為だよ!
0348名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:04:08.00ID:EyI4BrBZO
>>286
んなこと無いだろう。
古い家だと700万800万はザラ。
大きな家や新築同然だと1000万ぐらい。
中古で2000万だとそれこそ要塞みたいな家だぞ。
0349名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:04:13.47ID:lBKULP5a0
何かあっても引っ越せないって縛りは嫌だな
0351名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:04:18.41ID:K50LqBwJ0
持ち家は隣にキチガイが越してきただけで地獄に変わるからな
0352名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:04:27.16ID:4UK+PD2W0
チョンナマポでオンボロ賃貸アパート自転車が最強チョンナマポでオンボロ賃貸アパート自転車が最強
0353名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:04:45.38ID:BR0xEPi40
家で一番重要なのは環境
運に左右去れるが地域性や近隣住人と上手くいかないと最悪
田舎に憧れて家を建てたがすぐ後悔した 賃貸なら直ぐ出て行ける
若くてモノを知らなかったばっかりにリサーチする知恵が無かった
賃貸は気楽でいい
0354名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:04:51.42ID:D02cQFCj0
働けない歳になってからの収入次第だな
年金や投資による固定収入が充分あるなら借家でも生活できるが
僅かな貯蓄と国民年金だけだと借家暮らしは生計が成り立たない
0355名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:04:59.97ID:489L2g7H0
>>345
そう言っておまいはデベロッパーや不動産会社に貢いでるんだよなあ
0356名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:05:00.83ID:16+4JGc+0
>>292
それ、幻だから
実際の取引価格は違うよ
0357名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:05:03.95ID:Yyf2Yfxm0
>>335
これもちょっと未来を予測すれば気づくけど

店舗型の商売なんて絶滅する運命なんで。 全部通販になるんだよ
土地なんてあっても活用しょうがないぞ
0358名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:05:05.54ID:qPWV2Hpj0
実家が好き過ぎて実家にいるけど孤独死確定だからちょっと考えとかないと
0359名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:05:07.28ID:36Dj9zmX0
マンションであろうが戸建てであろうが、
購入するきっかけがなければ、なかなか買わないよな。
買った人は結婚や家族、ローンを組む年齢ギリギリだとか色々きっかけがあると思うけど、
買うきっかけがなかった人は、勢いに乗れないんじゃないのかな?
それが幸か不幸かは別として。
0360名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:05:09.10ID:gYtbxEJi0
年食ったら、大型スーパーと大病院通いがメインになる。身寄りがなく車がいつ
運転できなくなるか考えると、最低でも地方の中核都市に住んでないと
生活に困る。
これからの日本、あっちもこっちもいろんなものが縮小されていく。
それらを総合して考えると、戸建持つほうのリスクのほうがはるかに大きい
0361名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:05:25.78ID:zBG2WNjU0
>>346
自分で稼いだら好きにしないさい!でいいじゃない
0362名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:05:26.36ID:w+2ocVFL0
>>259
地方の一軒家なんてあと5年せずに不良債権になるわ
0363名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:05:27.50ID:uPD6nmv10
>>332
地方なら良質な中古一軒家は1000万ぐらいから売ってるよ
投資用住宅より人が住むために作られた家だから賃貸よりはるかに快適な生活ができる
0364名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:05:52.06ID:B95iFDMP0
>>324
これからのっていうか今現在少なくとも買った額と同等以上で売れればそれで資産と呼んでも良いんじゃないの?
なんで草はやしてるのかわからないけど

ただね何れにせよ、家族に家を残せるってのは資産云々じゃないんだよ
奥さんの給料でも、家賃が無ければ生活回していけるからね
最悪売って金にしても良いてのもあるにはあるが二次的要素だよ
家族持ちじゃなくてもわからんかね?
0365名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:05:53.64ID:hbDFSV9I0
だいたい今は戸建ての空き家が増えまくってんだから
わざわざ色々と制約があるマンションに住まなくても
バブル期じゃないんだから戸建ても安くなってるよ
0366名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:06:04.07ID:3G/4f75Y0
孤独死しても持ち家だったら誰にも迷惑掛けないしな
0367名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:06:05.14ID:k5R4DVb30
>>283
マジかよお母さん酷すぎwww
そんな中でお父さんは離婚せずローン払って、やはり立派だよ
自我がないといってもそんなん誰もができる忍耐と違いますぜ
0368名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:06:11.89ID:035KWq860
>>336
都内の金持ちはマンションの中庭や屋上で植樹して果樹や家庭菜園やってるよ
消防の検査の問題さえクリアすればテニスコートやらバスケコートやらやり放題だわ
0369名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:06:14.29ID:zBG2WNjU0
>>349
ローンなし
または値上がり地域なら問題ない
0371名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:06:29.84ID:O6csIiZi0
>>360
スーパーも徒歩圏内に2軒は欲しいよな
いつ潰れるか分からんし
0372名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:06:54.68ID:w+2ocVFL0
>>355
中古マンションだし値切ったからそれほど貢いでない
他人に家賃払うよりマシ
俺の家賃で大家がいいおもいするのが許せない
0373名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:06:56.95ID:tJCNOELu0
>>363
地方の定義が曖昧。
地方なら売ってるって例えば札幌だと中央区ではその金額はない。
札幌のさらに僻地な郊外じゃないと無理だしね。
0374名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:07:04.69ID:/a38Y81G0
>>321
一度だけ郊外の戸建て賃貸住んだけど年寄りは生活不便そうだった
経験も踏まえて>>298のように思うようになった
後は実家の処分を将来どうするかだけが最大の難関
0375名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:07:28.39ID:EyI4BrBZO
>>345
持ち家だと市町村に固定資産税払うハメになるよ。
事実上家賃と変わらんよ。
0376名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:07:28.65ID:3G/4f75Y0
>>370
慣れたらそうでもないよ
色々便利だし
0377名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:07:35.06ID:+3wAMRjE0
月の家賃を4万円と仮定しよう
年間48万円、10年で480万円、20年で960万円・・・
50年で2400万円となる

月の家賃を5万円と仮定しよう
年間で60万円、10年で600万円、20年で1200万円・・・
50年で3000万円


一方、木造建築の一軒家の寿命は30−80年と言われている
中古物件をみても寿命が30年はありえない
50年は余裕で住める
となると、30年間、家賃を払い続けるより買っちゃった方がお得という結果に
0378名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:07:43.41ID:489L2g7H0
>>365
おまい東京住んでないだろ
都心の戸建は基本無理
0379名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:07:46.08ID:hVNir34a0
持ち家は死んだ後の処分が大変だと思う。実際、年始に親が他界して家残されだがアレコレ面倒。分譲マンションだから余計に面倒だわ
0380名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:07:48.43ID:0alI6kcF0
バブルのころ久米宏の番組でも
「持ち家」より「賃貸」のほうがメリット大と言っていたっけ
0381名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:07:54.39ID:75QoB4JQ0
>>249
貯金毎月2万円って。。

2万円しか貯金できなくてどうやって生きてくんだよ。
0383名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:08:25.51ID:p9GmPZ540
分譲マンションは金持ちしか買えません、ローン終わっても修繕積立金とか駐車場、おまけに駐輪場までお金取られます。
貧乏人は郊外の戸建の旗竿地、おすすめ。庭もあるし、車、自転車、バイクまで停めれますよ。
ローン終わればそりゃ修繕費はいるだろうけど、自分で決めれるし固定資産税も安いしね〜。
0384名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:08:32.25ID:k5R4DVb30
>>286
神奈川県の某市だと、すっげえオサレなマンションなのに中古1200万くらいだった
0385名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:08:34.33ID:zBG2WNjU0
>>351
>持ち家は隣にキチガイが越してきただけで地獄に変わるからな

でもさあ
先日も賃貸で隣の住人に騒音トラブルで殺されたじゃん
極端に安い賃貸には騒音殺人が多い
0386名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:08:41.05ID:489L2g7H0
>>372
で、仲介手数料ちゃんと払ったんだろw
0387名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:08:50.37ID:uPD6nmv10
>>340
持ち家は資産でも負債でも無い
何故なら持ち家は住むために買うのであって売ることは無いからね
例えばこっちの市では持ち家世帯が6万世帯ぐらいあるけど
市場に出回ってる中古一軒家は100軒にも満たない
60000分の100しか売り出す人はいないという事
地方じゃ歳取ればみんな終の棲家だよ
0388名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:08:53.22ID:w+2ocVFL0
>>375
マンションだから固定資産税はそれほど高くない
俺が払った家賃が他人の不労所得になるのはムカつく
0390名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:09:10.67ID:16+4JGc+0
>>328
どういう思考回路?
結婚した娘は都心のコンシェルジュのいる賃貸に住んでる
不自由ない空間で子育てしてる
絶対家は買わない、と言ってる
0391名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:09:24.41ID:otdGBGlx0
>>363
地方でも1000万程度だと車前提の生活にならない?
駅や病院、買い物等徒歩圏内で行ける所に物件あるんかな。
あと、築年数が行くと修繕費500万程度で済む?
家の実家の家は壁の塗り替えだけで40〜50くらいかかってるけど
0392名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:09:28.34ID:xm9CPNqQ0
>>376
いいわ、マンション管理組合とかウザすぎてたまらん。虫が少ないのは魅力だけど兎に角他人と共有が嫌だ
0393名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:09:48.43ID:DS4smxpp0
>>377
維持費を無視しているよ
0394名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:09:54.43ID:RI/esyOT0
24時間いつでもごみ捨て出来るし、宅配ボックスに入れておいてもらえるし通勤通学の利便性ありのマンション暮らし便利だよ
都心じゃ高くてはっきり言って無理、買えない
0395名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:10:00.96ID:Yyf2Yfxm0
>>387
で? 終の棲家が終わったあとは? 子孫にとってはただの負債
残さずにさっさと賃貸した方がいいよね
0397名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:10:05.79ID:E0qJBJTA0
地方の持ち家はこれからリスクかもね
0398名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:10:08.38ID:Dp5d+VfT0
持ち家に踏み切れない理由の一つに実家の隣がチョンで最悪だったのがトラウマ
道ふさいで平気で毎日路上駐車、うちの車出せない事しばしば
夜でも大声で喚き散らしたりが時々あるし
何かと偉そうに上から指示してきやがる
0399名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:10:23.71ID:gYtbxEJi0
>>371
そうなのよ。それ考えると、地方に家をローンで買う気なんておきない。
地元スーパーでも小規模のとこは、いつ潰れてもおかしくないし。
地元の大病院がつぶれたりしたら、家とは別に、別の都市の病院近くに賃貸とかも
ありうるし
0400名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:10:24.42ID:+3wAMRjE0
>>351
集合住宅の方がよっぽど基地外との遭遇率が高いよ
だって上下左右に他人が入るんだから
しかも一軒家も持てない低所得層ばかり入ってくるからね
0401名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:10:33.56ID:r5/TscoK0
>>308
はい、それうちの母親です
毎日親父にに「家を買え!」と噛みついて、血眼になって親父の会社の福利厚生か何かにローンの問い合わせ電話したり、
来る日も来る日も不動産に通ってたり、それで疲れてメシも掃除も何にもやらず、あの頃母親は狂喜じみてた。
そうして親父に買わせた家は、今や立地が不便過ぎて、親の老後がどうなるかわからん物件。
0404名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:11:07.42ID:pf63Or030
自動運転時代で地方がいい
になる
0405名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:11:10.44ID:zBG2WNjU0
>>398
きついトラウマだな
0406名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:11:10.60ID:btgwV2Vi0
>>379
そうそう、それは私も思って今子供がいないからどうしようなと思ったけど

死んだあとのことを頼める会社があるから、そういうことをかんがえていけばいいと思う
0407名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:11:12.66ID:iFJYeQGZ0
絶対持ち家の方が良いわ
都心で戸建の持ち家が最強
もしくは海外でも良いな
0409名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:11:22.17ID:O6csIiZi0
>>375
分相応のサイズの家に住めばいいだけ
ちなみにうちの固定資産税は以前住んでた賃貸マンションの家賃2ヶ月分にもならん
0410名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:11:22.42ID:aZGSB+Wh0
>>387
相続して空き家のまま放置が増えてるんだよ。
うちの近所も空き家増えたけど、
ぜんぜん売りに出されてない。
0411名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:11:24.00ID:36Dj9zmX0
>>374
若い頃は戸建ての持ち家だったけど、子育ても終わって定年退職したら、
家を売って病院やスーパーなどがある地域の、部屋数の少ない小さな分譲マンションに
移り住むお年寄りも結構いるらしいね。
0412名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:11:28.81ID:9nhZBo330
最悪なのは分譲マンション
それ以外は一長一短
0413名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:11:31.39ID:Yyf2Yfxm0
>>401
みんなと同じじゃないと死んじゃう病だから女の人は
大変だね^^
0414名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:11:33.44ID:xCf1quSd0
年取ったらなかなか部屋を貸してくれなくなるし
持ち家がいいだろ
0415名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:12:03.56ID:3weQYGhi0
子供小さいなら家買っておけば、父親死んでも保険で家には住めるな。
0416名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:12:12.95ID:O2hufAEi0
空き家も値が合えば隣が欲しがるからね
更地にして畑や庭に使いたいもの
誰だって
0417名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:12:17.62ID:vlKl/uRm0
自分のものにならないのに家を買ったローンより高い家賃を払うバカ
0418名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:12:21.22ID:gYtbxEJi0
>>395
子供いないあたしは賃貸一択。相続でお金もらったら
海外旅行+海外移住も検討中
0419名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:12:22.03ID:DS4smxpp0
よく周りの一軒家を見てごらん
住宅街なのでカーテンが開けれない
うちのマンションは常に開放、見渡す限り海
最高だなぁ
0420名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:12:28.56ID:BFjJN4Fg0
どっちでもいいとは思うけど、ご近所トラブルはあるんだよね。
長く住んでる方が偉いみたいに思っているアホは、多い!
0421名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:12:29.02ID:75QoB4JQ0
>>377
その間に屋根の貼り替えと、
水回りリフォームと、外壁貼り替えの費用と、ローン金利と固定資産税も見積もっとけよ。
0422名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:12:39.67ID:R9oFH3vw0
>>407
70代で自動車運転できなくなると地獄では?
0423名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:12:47.56ID:uPD6nmv10
>>375
固定資産税も修繕費も全て家賃に含まれている
さらに持ち家には無い費用も家賃に含まれている
賃貸契約料、見た目修繕費、賃貸管理料、大家の所得税、大家のお小遣いなどなど
特に大家のお小遣いは通称「利回り」と呼ばれ
持ち家には無い不要な費用が発生する
0424名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:12:47.94ID:WJqWnj3K0
>>328
賃貸はせまいという発想が間違ってるわ、おっさん。
0425名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:13:00.00ID:EdVlSIr90
マンション買って暫く(ローン控除分)住んで、子供が出来たので一戸建てに買い替えた。
売れる物件に住めば持ち家が一番いいと思ってる。
0426名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:13:08.38ID:FfWewdw10
借家なら、風呂がない代わりに近くに戦闘があるのが一番いいかも
0427名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:13:14.35ID:w+2ocVFL0
>>386
いいよ仲介手数料くらい
他人に家賃払い続けるよりマシ
俺が稼いだカネが大家の不労所得になるのは許せない
0428名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:13:20.29ID:iFJYeQGZ0
>>371
1軒しかないスーパーが潰れるとか過疎りすぎじゃないですかね…
0429名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:13:26.52ID:sy7ZWDn20
>>302
俺も実家相続したけどマジ大変だよね。
0430名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:13:33.48ID:DS4smxpp0
>>417
ローンに縛られてぼろい家に何年も住み続ける馬鹿
0431名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:13:40.15ID:0dtMp/A50
>>8
これ
0432名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:13:41.42ID:xBp2stGM0
>>336
マンションでも1階に結構広い土地付いてるのあるぞ
ベランダでも桃は無理だが梅とかオリーブ程度なら沢山なる。
0433名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:13:45.95ID:36Dj9zmX0
>>402
姉歯以降は色々厳しくなってるよ。
姉歯前と、姉歯後とは基準が違うから、
中古を買うなら姉歯後の建築にしろって不動産屋は言うよ。
0434名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:13:46.21ID:R9oFH3vw0
>>411
人生フェーズで変えるのがいいよね
0435名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:13:47.65ID:b4b5H9r50
歳をとった後は保証人の問題で貸家だと不安定になるぞ
0436名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:13:54.87ID:EyI4BrBZO
>>96
俺の元嫁もそんなんだわ。
最悪なのはそれプラス嫁の実家近くの町内一択だった(ちなみに嫁の希望してる町内は治安が悪い。殺人事件、無理心中、パチンコ屋の車内置き去りで子供死亡)。
今年、無理やりそこに家を勝手に借りた上、住所を異動しようとしていたので、離婚した。
0437名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:13:56.01ID:u5CvzGhDO
持ち家が怖いのは隣人トラブル、欠陥住宅、地震かな
0438名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:13:59.33ID:3MdP0iQW0
>>365
戸建ての物件いいところないわぁ。
駅から10分くらいまでのとこがいいんだけど、高いよ…。
築40年近いとこでも安くて2500-3000はする。
0439名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:14:04.06ID:w+kwbSPS0
>>413
女だけど引っ越しが趣味だよ
0440名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:14:18.07ID:gYtbxEJi0
>>410
団塊までがどいつもこいつも家土地持ってるので、こいつらが
死ぬ頃、日本の空き家問題は、今よりずっと深刻になってる
0441名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:14:39.67ID:+3wAMRjE0
>>393
市区町村によって異なるけど固定資産税とか安いよ
うちの場合だと年間15万くらいしか取られていない
月にして1万円ちょい
家賃6万のアパート暮らしよりはるかに低コストだね
0442名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:14:44.96ID:iFJYeQGZ0
>>422
意味が分からん
都心ならどうとでもなるだろ
0444名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:14:53.60ID:qy04HAdB0
田舎で土地だけは持ってるから戸建て建てたい。1000万くらいで建つかな?
0445名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:14:58.77ID:S9m/vG6D0
千葉市の郊外に戸建てを購入。

53坪で周囲はたくさんの自然と野鳥。

静寂、ガーデニング、家庭菜園を楽しみ、バードウォッチングも。

職場まで30分。

築浅の中古のきれいな物件を見つけて、売りを焦っていた家主から大幅に値段下げてもらい、

近所からも疎まれるほど。

退職時にローンは終わる。現在は無理のない余裕の支払い。

子供たちが大きくなって将来ここに住むということは全く考えない。将来は廃棄でいい。

自分たちの日々の生活のためにこれがあるだけで安心だよ。
0446名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:15:02.48ID:sw+vuWiG0
町内会とかゴミ捨て場の管理がウザすぎて逃げた
大きな集合住宅が一番らく
0447名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:15:23.48ID:DS4smxpp0
>>441
修繕費だよ
0448名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:15:32.02ID:N1R7Zd+L0
メリット?あほくさ
無理な借金しなきゃ買えないようなら買わない方がいい
余裕で払える金があるなら買う

都内坪単価250万の便利な場所に戸建ての持ち家サイコー!
0449名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:15:33.16ID:K50LqBwJ0
所有欲に浮かされた維持管理費を考えないバカが多いから
マンション並みの維持管理にどれだけかかると思ってるんだ
0451名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:15:49.29ID:FIvZxXMB0
メリットというか資産価値と損得考慮したら
駅近一括中古マンションが一番無難。
最悪なのは郊外の一軒家だな、安いってそりゃ価値がないからだよ。
0452名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:16:02.53ID:0gV5V1LI0
都会の借家しかない。
0453名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:16:03.42ID:Z3GnNhUS0
結婚後とりあえず賃貸だけど、マンション買った友達からは
「マンションはメンドくさいからやめとけ」
とは言われる
一戸建ての友達からはやめとけなんて言われたことない

地方の中途半端な都市だから、みんな結婚後は賃貸数年住んでから一戸建てorマンション買うような所

賃貸そのまま。はよっぽど底辺な人ぐらいだな
0454名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:16:13.29ID:gYtbxEJi0
ローンでマンションかって、速攻離婚とかめんどくさい。
今そのマンション売りに出されてるけど、ずっと売れてないし
0455名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:16:18.16ID:uPD6nmv10
>>391
500万で足りるよ
屋根1回、壁1回、水周り1回
状態の良い中古一軒家を買えば10年後か20年後に
修繕するのが頃合だろ
ちなみに気分転換に壁紙を張り替えたいとかは修繕費として計算してない
あくまで修繕しないと生活が維持できない修繕費
0456名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:16:22.90ID:EsarRVKx0
賃貸、持家のどちらにしても
少なくとも都内で持家になれるぐらいの金融資産&与信があるやつだけが
意見を言って欲しいものだ
0457名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:16:29.03ID:nipDo8/u0
俺が親から相続した80坪の土地を誰か700万くらいで買ってくれんかね
0458名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:16:34.49ID:w+2ocVFL0
>>450
不労所得みたいなもんだろ
ロクに働きもしねえで濡れ手に粟なんだから
0459名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:16:38.20ID:fBWF38bd0
20年前と比べると本当に安くなった
でもマンションは最低最悪の選択だよ
買うなら戸建
0462名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:16:56.80ID:B95iFDMP0
>>390
それ旦那さんのお金でしょうに
うちのマンションもコンシェルジュいるけど
俺の稼ぎではここ賃貸で借りたらキツイ
それが購入なら固定資産税含めても5万以上安く上がる

まあ俺はその額を笑い飛ばせる稼ぎではないからだけど
絶対買わんと言えるほど軽いメリットではないなあ
30年で1800万以上違うわけで
0463名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:17:21.08ID:R9oFH3vw0
>>8
>金持ちは賃貸
>貧乏人は持ち家を無理しても買うべき


家賃月100万以上払える金持ちは高級賃貸をはしご
家賃20万くらいの中堅家庭は早めに持ち家
家賃10万くらい以下の独身層は賃貸

これでベスト
0464名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:17:51.07ID:socLRJyV0
持ち家で隣に韓国人が引っ越してきたときの恐怖とか無いからね
そういう心配がない区域なら持ち家でも良いけどさ
0465名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:17:52.21ID:DS4smxpp0
>>453
年寄りに聞いたら一軒家買って後悔している話しか
聞かないけどね
家が多きずぎる。階段がキツイ、設備はボロボロと
0466名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:18:01.04ID:vuHCR/140
新築一戸建てと家賃4〜5万の賃貸と比べてたら、そりゃ賃貸のほうが得に見えるよ

中古一戸建てと賃貸を比べたら、そうじゃなくなる
なぜか?
中古はほとんど土地価格だから
0467名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:18:04.02ID:oCmVM6F10
>>438
そりゃ当たり前
築20年以上は上物の価値0
つまり単なる土地の値段って事だ

同じ面積ならほぼ同じ値段になるよ
0469名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:18:17.18ID:CvVRlszz0
住宅ローンって何?おいしいの?

現金一括で33歳の時に家土地買いましたけどなにか?
0470名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:18:32.65ID:ta37qlrp0
戸建ては敷地面積だよ
100坪で庭付
隣家と離れてれば最高
0471名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:18:34.69ID:Vk7mxvV90
生涯を賃貸で暮らしてもいいのは
・一生独身で過ごす予定の人
・子供など相続人がいない人
・生涯、賃料を他人に支払う収入が見込める人
この3つにすべて当てはまる人は、特に家を購入しなくても
あまり問題はありません。
ある程度の預貯金の備えがあれば借家でも十分でしょう。
0472名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:18:35.43ID:q3HHVhw50
もう少ししたら、高齢化と人口減少で空き家が大量に出現するのに、
長期ローンを組んで新築するメリット教えてくれ!
メリット1にデメリット9しかないだろ?
0473名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:18:46.43ID:FIvZxXMB0
後、賃貸はいくらにしようが資産としてゼロだからな。
ローン組んだ際のリスクを含めた郊外一軒家よりはマシってだけだよ。
0474名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:18:52.36ID:fBWF38bd0
>>466
ファミリー向けの賃貸は10万前後だろ
独身基準で考える奴はずれてる
0475名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:18:54.29ID:lxeKzCVA0
平屋の40坪くらいがいいかな
0476名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:18:55.84ID:DS4smxpp0
>>459
地域によるでしょ
0477名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:18:56.15ID:bURiE7Bu0
一戸建てだと近隣住人に悩まされる可能性は両隣程度だろうけどマンションとなると両隣はおろか
上下左右全方位に加えて、駐車場やら共用施設やらでも軋轢が発生して悲惨なのに
0480名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:19:26.43ID:W/a3jQjb0
現在一軒家建築中。
戦争は家屋補償されないから、
北朝鮮にはミサイル打ち込むなら
引き渡し前にしてほしいと思っている
0481名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:19:28.82ID:pvSI/xjJ0
>>391
壁の塗替えでそれはかなり安い
サイディングの壁とコロニアルの屋根の塗り変えで百数十万が相場
0482名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:19:29.14ID:Vwmyluv10
>>433
でも分譲と賃貸で差があるのは事実ってこと?
東日本大震災ってか原発ポーンで賃貸が身軽でいいなと思ったから今後は賃貸でいいかなーと考えてたのにな
でも賃貸も年取ると突然借りられなくなるらしいし困るな
絶対に丈夫で絶対キチガイも住んでない分譲マンションがあればいいんだけど
0483名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:19:29.82ID:lFnqw6Kb0
>>356
地方ですが
固定資産評価額と売買する価格は違います。
そこそこの評価額だと思っていて、売りに出しても・・・無料でも誰も引き取ってくれません。
若者が少なく、老人が多い地方では、今後はさらに土地の使い道がなくなると思います。
家を建てるわけでもなく、米を作るわけでもなく、野菜を作るわけでもない
冷静に考えれば、誰もほしくない上、金だけ吸いとられるんです。
0485名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:19:37.18ID:gx/++AhH0
持ち家にメリットが有るとはとても思えない
あるとしたら自分好みにカスタマイズぐらい?
0488名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:19:46.89ID:f15dHYP70
一軒屋は隣に糞家族が引っ越して来たら終わり
0489名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:19:48.74ID:nMGoAYDK0
一番メリットがあるのはデベ、ゼネコン、銀行
住んでる人は本当はどっちもどっち
0491名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:19:59.49ID:W1uiZmCB0
賃貸とかマンションって結局ここ自分が占有してる不動産じゃないんだよな
って気分で萎える
0492名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:20:05.74ID:BFL0RCqp0
>>428
スーパーの営業が黒字でも建物が古くなれば廃業もあり得るよ
それでガソリンスタンドがかなり減った
0493名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:20:07.32ID:/yLWRm7C0
いま金利1パー切ってるんだろ
住宅ローン控除で戻ってくること考えたら数千万が無償で借りられる

住む地域にもよるが基本的には買ったほうがいい
0495名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:20:22.40ID:A4xsas/y0
>>8
世帯収入3,000万超えてるうちは賃貸
今は二部屋借りてるけど、生活に合わせて住み替えられるから
0496名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:20:35.67ID:bP0/im+M0
>>19
そう言えば自分も子供が産まれたら、研究から営業に異動になって、家を買ったら単身赴任になったなぁ。
0497名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:20:42.59ID:8lHtkgc60
都市部戸建て持ち家は特にやめた方がいいぞ
修繕費は想定外にかかるし
近所が分筆して一軒が三軒になり、ドン百姓みたいな粗雑なのが来たら最悪
工事の被害もハンパないよ
弁護士立てるにしても分野が限定されるから骨折れたわ
今はそいつらと毎日戦争やってるわ
0498名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:20:48.72ID:socLRJyV0
>>471
虐めからの自殺とか珍しくないご時世
子供がいる家庭こそいざとなれば逃げれる賃貸の方が良いと思うけどね
0499名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:20:54.52ID:yr49v1Vl0
>>28
こいつのレス7件、性格悪さが滲み出てるw
港区生まれ川崎国住まいだと歪むのかなw
0500名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:21:01.82ID:JbFJ5fx30
>>1
持ち家のメリット→好き勝手できる。
借家のメリット→ご近所トラブルとか何かあった時に腰が軽い。、

善し悪し。
どちらにせよ金があれば解決。
0501名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:21:04.98ID:gYtbxEJi0
あたしの理想

団塊親死んだら家土地は姉さんにやる、あたしは現金。
日本には団地を借りて、住むのは海外の安い物件(3か月おきに、
日本と海外を行き来)

たぶん、姉さんも「親の家土地いらないから現金よこせ」と言うと思う
0502名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:21:07.05ID:Hicajw1X0
マンションなら最上階角部屋だな
当然NHKと新聞勧誘来ないようにオートロック付きで
0503名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:21:11.80ID:ADmRX+kH0
俺の株やら投資関連の集まりの会でもこのテーマがあったな
結論は40過ぎに自身の将来像や収入状況が見え始めるため
40以降に家を買う方が良いとあった
それと日本の不動産市場はマイナス1%で進んでいるしこれからも確実に
そうなるからこれからの若年層は年金負担があまりに大きく損失となるが
住居で軽減されることとなるとも
前半の40でというのはいまいち俺は納得していないが後半はこれは明らかでしょうね
今のタワマン、コンパクトシティで一極集中していては後の人口減時代で
下がらない理由は移民しかありえない
0504憂国の記者2017/08/03(木) 13:21:12.79ID:RmUIHGaD0
このスレは働き盛りが書き込んでるというのに
未来とか希望がまるでない



日本はどうなってしまったんだよ!
0505名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:21:13.45ID:EyI4BrBZO
>>468
そこほど酷くはないが、在日や893が昔からうじゃうじゃいた地域。
ちなみに、その校区の中学校は市内でも最悪。数年前、不審火もあった。
0506名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:21:16.17ID:jIQai0N30
>>113
1億で車1台ギリ入る掘っ立て小屋だよ@世田谷
隣は神経質なジジイだし
チャリはみ出したら苦情来るし
何せ家の前は車すれ違えない狭さだからね
地方民から見たら農機具置き場以下
0507名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:21:28.25ID:ksC4QAkr0
キチガイ遭遇率が圧巻の賃貸
遭遇したら大変なのが持ち家
0508名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:21:31.84ID:QOQI7N7+0
日本住んでる限り地震と超強力台風は来る可能性があるから覚悟しとかないと
0509名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:21:35.10ID:0rThya/00
駅まで徒歩5分以内、会社までドアtoドアで30分以内なら
賃貸でも持ち家でもどっちでいい

>>432
一階だとマンションに住むメリットがないような気がする
0510名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:21:45.33ID:ngOzMqVd0
>>477
そうかな
一戸建ての住宅地の方が監視社会きつくない?
不祥事あったら行きていけないだろう

マンションはほぼ付き合いゼロで楽だぞ
0511名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:22:00.56ID:1BRwcwcE0
希望で聞いたら、みんな持ちたてだろ・・・金があれば

ただ、メリットデメリットで考えると分かれるけれど
0513名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:22:04.82ID:br4H3tUm0
要するに金があれば持ち家に住みたい、でも東京じゃ贅沢すぎるってことなんだよな
0514名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:22:22.62ID:Y4uTNgM00
借家が一番だろ
気に入らなきゃすぐ引っ越せるし
バカは金払って負債を買うんだろうけど
0515名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:22:38.02ID:uPD6nmv10
とにかく賃貸は将来絶対死ぬ
少ない年金で家賃なんか払えないし
老後で家を追い出されたら再度賃貸契約も出来ない
何より「20年も家賃を払うためだけに労働してる」という事実に目を向けるべき
賃貸は気軽だとか引越しできるだとか
そのために「人生の大半を家賃を払うためだけに生きてる」という事になるんだよ
地方だと1000万から売ってるし1500万出せば新築並みの一軒家が手に入るから
今からでも物色しながら人生設計を練っていく癖は付けとくべき
0516名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:22:45.02ID:Zpv7AQj60
>>1
建築基準法に耐震性に関する壁の厚さ10cmなんて決まりないぞ?
分譲も20cmなんて無いよ
0517名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:22:50.56ID:qy04HAdB0
>>471
生涯独身が賃貸?
老人になって新規契約なんてしてもらえないぞw
0518名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:22:51.82ID:vlKl/uRm0
>>430
家なんか1000万で建なおせるからな
お前みたいなバカは一生高い家賃をはらって不動産屋の養分になってなさい。
0519名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:22:54.32ID:/a38Y81G0
>>491
風と共に去りぬを見ると土地を持つのが一番と思っちゃうけどね
賃貸やマンション派はそんなことさえ気にならない
0520名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:22:57.04ID:jdosvKiZ0
一生住み続けられる目処が立ってるなら買えばいいし、そうじゃないなら買ってはいけない。
0521名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:23:13.86ID:gYtbxEJi0
大型スーパー、スーパーと大病院が徒歩圏にないエリアに
家なんか買ってはいけない。特に独身。老いたら一人で
生きていかないといけないのに
0522名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:23:18.14ID:EyI4BrBZO
>>391
DIYしかないな。

今、森泉がボンビーガールズでやってるぞ。今週は風呂場壊して白蟻調査やってたけど。
0523名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:23:19.60ID:O2hufAEi0
マンション買う奴がなぜ馬鹿かと言うと
少ない面積の土地に多くの人を住まわせるために上に伸ばすから
その分資産価値が減るんだよ
0524名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:23:20.22ID:4cpWLtGa0
世界一安っぽいのが日本の家
そんなものに巨額の財産を取られてきたのが日本人
0525名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:23:20.84ID:DS4smxpp0
>>513
金があっても東京ならマンションだよ
0526名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:23:32.39ID:36Dj9zmX0
>>482
分譲と賃貸との差があるかは知らない、
ただ姉歯以降は最低基準が上がってるから、
それ以上の強化してるか、してないかの差はあるかもしれん。
0527名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:23:33.85ID:r5/TscoK0
>>367
いや、親父は偉いというよりも声のデカイ相手に従順になり過ぎるタイプなんだろう、
車通勤不可なのに、最寄りバス停まで徒歩20分、その国道のバス停が渋滞で凄まじく、毎朝いつ来るかわからんバスを待ち続けるしかない住人たち...
毎朝最寄りバス停には、近所の通勤通学難民の住人たちが大量に何重にも折れた列を作って待ち、
やっと来たバスは超絶満員で半分以上乗れない。乗れなかった住人たちの「ああ〜」と言う絶望のうめき声。
こんな立地で、父親は通勤がどうなるか想像できなかったのか。どうしてこんな家を買うのを止めなかったのか。
0528名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:23:35.70ID:aZGSB+Wh0
>>458
今時の大家は、よほど良い立地の物件じゃないかぎり、
昔みたいに何もしなくても客がつくわけじゃないよ。
0529名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:23:48.83ID:JbFJ5fx30
>>502
暑いし寒いぞw

最上階角部屋に住んでいる友人宅に行ったがたぶん光熱費が他の部屋より高くなる。
0530名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:23:51.90ID:3MdP0iQW0
>>467
いやー、安くなってるとか言ってる人いるからさ。
やっぱまだまだ高いよね。
子供一人だし、家建てるなら後々売れるようなとこに建てたいよ。
0531名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:23:57.98ID:eLyyeBAp0
宝くじ当てて一生高級マンションを賃貸で渡り歩くのが理想
0532名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:24:05.85ID:JxB2uisj0
県営住宅最強
築30年で綺麗なほう 3DKで駐車場共益費込み25000円
まわりに変な人いないし 月一の掃除も楽なもんだ
0533名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:24:21.38ID:br4H3tUm0
よく言われる賃貸の引っ越せるって話もまともな社会人でしょっちゅう引っ越ししてるの見たことないわ
0534名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:24:29.40ID:W1uiZmCB0
>>457
どこ?最寄りは?駅近い?土地の条件も悪く辺鄙な相場低い場所だろ?
0535名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:24:31.25ID:O6csIiZi0
賃貸派と言ってる人は老後に部屋を貸してくれなくなって生活保護や外国人が住んでるようなアパートにしか住めなくなるリスクを知っとくべき
持ち家派は地震で建て直す羽目になるリスクを分かっとくべき
リスクをクリア出来る方を選択すればいいだけ
0536名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:24:48.04ID:0rThya/00
>>515
俺、生涯賃貸でいいよ
固定資産税もないし、給湯器やエアコンが壊れても
0537名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:24:51.29ID:w+2ocVFL0
>>528
知ったことか
親から相続した物件とかだとムカつくんだよ
とにかく他人に家賃なんか払う気は無い
0538名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:24:56.87ID:Rd2L/IaB0
お前らニートには関係ない話
0539名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:24:57.82ID:fBWF38bd0
>>523
ただし固定資産税は高いwww
住民が消えていき修繕が成り行かないwww
自分で解決出来ないってストレス半端無いだろうね
0540名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:25:02.27ID:bURiE7Bu0
>>510
いま具体的に説明したばっかりだよね

マンションだと上下左右下手すりゃ斜め上下の住人、さらにそのうえ駐車場その他共用施設でも
軋轢が発生するって

何の根拠もなしに「付き合いゼロで楽」と言い出すな
0541名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:25:12.09ID:ksC4QAkr0
>>517
これな
甘く見てるアホ大杉
0542名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:25:15.26ID:DS4smxpp0
>>523
家を買う奴がなぜ馬鹿かと言うと
資産だといいつつ一生その家から離れられないこと
君が住んでいたら資産は活用できないんだよ
0543名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:25:19.98ID:/gcd5tXU0
なんでマンション叩く人多いの?
駅も買い物も歩いて1分だよ?
0544名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:25:22.05ID:8lHtkgc60
>>477
おれは大田区だけど川崎や横浜も、
規制かかってないところだと全方位近すぎお隣さんだらけ
最低100坪くらいあって家内で寝る場所移動できるくらいの余裕がないと隣近所の建築工事でストレスマックスになるで
0545名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:25:33.93ID:eLyyeBAp0
>>513
本当に金があれば賃貸。
みんなそんなに金ないから買うんだろ。
0546名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:25:38.40ID:PUJXTs9P0
地震だらけの日本で家なんか買う奴は
バカ
0547名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:25:43.64ID:rWPs8UbI0
賃貸は年齢が高くなると追い出される
公営住宅はだいじょぶみたいだけど
0549名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:26:14.96ID:gYtbxEJi0
>>519
「あたしにはタラの土地がある」みたいな?
老いぼれマミーといっしょに余年を過ごすのね。
「8月の家族たち」もそういう老い方だったわよね、最後は

子供が独立して、主人が死んで、田舎にデッカい家と土地だけあっても
弱るわよ。売れればいいけど
0550名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:26:18.85ID:36Dj9zmX0
>>503
40歳で購入したら35年ローンで75歳だからね。
退職金で残りのローンを払うか、
定年して嫁と自分の年金でローンと生活費を払う計画が必要だよ。
0551名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:26:21.46ID:4Jii4NAF0
>>234
もう完済したけど、家を買ったら会社で住宅ローンの利子補給があったよ
0552名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:26:24.40ID:DS4smxpp0
>>540
一軒家は自治会に入らないといけないな
0553名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:26:24.46ID:nMGoAYDK0
>>525
東京23区内は隣とキツキツの狭い家が超高値で買えるだけだからな
目白の御殿にでも住んでみたい
0554名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:26:37.54ID:B19j5DHe0
>>1
これのどこがニュースですか?>ストラト ★       
0555名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:26:42.51ID:DMSP111X0
災害と紛争のリスク考えると田舎の借家がいいかな。
0556名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:26:56.72ID:uPD6nmv10
あと老後に車なしマンションは自殺行為に近い
地方で車持ちが一番足腰に優しいんだよ
家を出て10歩で車だから
駅からスーパーから病院まで10歩でアクセスできる
車なら大きな荷物も持ち帰れる
逆に都心の車なしマンションじゃ10歩じゃ何も出来ない
0558名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:26:58.19ID:FIvZxXMB0
買う事を馬鹿にするやつは売る事を考えたことがない人間だな。
買う前に売ることを考えて買うのが正しい思考。
0559名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:27:06.48ID:eE2CBpV00
>>501
女は糞だとよく分かる書き込みだな
0561名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:27:17.62ID:4ZaDy5pz0
>>469
減税があるから美味しいよ
0562名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:27:21.07ID:ADmRX+kH0
>>515
>>517
老人になったら尚の事分相応のを買えばいいし
無一文であることが前提なんだね
0563名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:27:25.36ID:MsxTg/yp0
親からの遺産が最高よ!
1円も払ってないし、資産税は渋々払うけど、家賃より安いし
自宅は雨漏れがしなければ治さないw
俺がいけば廃墟になるの確定!wwww
0564名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:27:26.93ID:ngOzMqVd0
>>540
そうか
まあ今マンション持ち家で全てが楽だからそう思ったのだ
最上階角部屋という条件の前提になるけど
0565名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:27:34.05ID:DS4smxpp0
>>543
持ち家派の思い込みで叩いているだけ
0566名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:27:52.24ID:iFJYeQGZ0
>>492
さすがに儲かる地区なら再度どこかに出店するでしょ
ガソスタは古くなったというより儲からなくなったからじゃないの?
0567名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:27:58.26ID:gYtbxEJi0
>>547
あたしもそれ考えて、実家+公営住宅のダブル生活してるわ。
団地には、そういうしたたかなやつが結構いる
0568名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:28:02.97ID:AVISKywC0
都市部以外は土地価格が下がり続けてるからな
俺の田舎は15年前の半額以下でも売れずに値下がり中。
あちこちの売り地の看板がボロボロになってる
0569名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:28:03.16ID:QBv3MkJr0
>>524
コレ
0570名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:28:04.58ID:w+2ocVFL0
>>548
オマエごときが見苦しく思うかどうかなんざどうでもいい
金持ちのボンボンに家賃を払うなんて盗人に追い銭もいいとこ
大家に家賃なんか払うくらいなら損してでも持ち家にするわ
0571名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:28:08.90ID:E5OLuaBU0
ローンが通るなら持ち家。
ローンの審査が通らない非正規わーぷあは強制的に賃貸で大家の養分として生きる定め。
0572名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:28:11.19ID:Zk/h8LGS0
>>5567
借家は契約更新拒否されたら出ていくしかないんだが
0573名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:28:16.60ID:H1D5rBg90
来年結婚するけど速攻でマンション買いたい
家賃払い続けるの勿体無いし
0574名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:28:20.62ID:FIvZxXMB0
>>560
そうなっても多少資産価値が下がるだけで
その前に賃貸はなにしても資産価値ゼロだぞ。
0575名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:28:26.46ID:EyI4BrBZO
>>523
土地建物マンションに資産価値を求める方がバカ。

売れるところは売れるし、売れないところは更地にしても売れない。
0576名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:28:27.13ID:fBWF38bd0
>>558
売ること考えて買う奴ほどアホ
地価は読めないし売買にかかる費用や手間、リスクを全く考えてない
0578名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:28:30.13ID:xZqcx3dA0
自宅持ってると、生活保護貰えない。
0579名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:28:32.82ID:WPIYDATA0
>>517
今後は空室が増えるからそうもいってられない
0580名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:28:34.64ID:ksC4QAkr0
>>552
マンションは管理組合加入だ
0581名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:28:46.54ID:br4H3tUm0
コスパが悪いって裏を返せば贅沢ってことだもんな
住環境を贅沢にすればコスパなんて悪くなって当然
0582名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:28:58.06ID:ngOzMqVd0
>>556
そういう老人が最後にアクセル暴走事故で死亡事故で人生終わる昨今
0583名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:29:13.74ID:75qvqDj80
集合住宅は2度と住まん
ご近所トラブルで長い時間人生無駄にした
0584名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:29:24.46ID:k5R4DVb30
ID:hbDFSV9I0
東京都ってことは農家じゃないんだよな?
植物育てるのうますぎね?w
桃とかうまそうすぎる
0585名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:29:35.73ID:lyaC6rX10
自分の部屋は最低でも6畳は欲しい
4畳半とか、圧迫感があって息が詰まる
0586名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:29:38.81ID:bURiE7Bu0
>>544
マンションならそれに加えて上下方位、下手すりゃ斜め上下左右もお隣さんだぞ
0587名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:29:49.19ID:iFJYeQGZ0
>>552
マンションも管理組合とかあるでしょ
0588名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:29:49.84ID:FIvZxXMB0
>>576
いやそれ含めて考えろよw
0590名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:30:05.27ID:DS4smxpp0
>>580
加入するけど年に数回程度の会合だけ
0591名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:30:06.30ID:hbDFSV9I0
>>568
先日テレでやってたが
松本明子の戸建ての実家売却価格鑑定で500万円だってさ
0592名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:30:07.01ID:035KWq860
>>543
マンションは火災貰う確率も高いしな
消防車が間に合わない
沈下しても事故物件で資産価値ダダ下がり
0594名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:30:20.13ID:gYtbxEJi0
高齢になって生活苦におちいって、ボロ家と土地だけあっても
どうしようもない。ナマポもらえないし
0595名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:30:24.34ID:DMk50jsB0
老後は、刑務所生活が、一番の安定安心
0596名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:30:30.07ID:ADmRX+kH0
>>411
これ多いどころじゃないよ
中堅層以上の所得者ならまず間違いなく老後家を売って
安くて小さいとこへ引っ越すよ
現役世代なら子供事情が一番でかいからね
それがなくなったらでかい家は苦しくなるよ
かくいう俺も家土地は親から譲ってもらった
俺も別に老後は家土地売っても構わない
0597名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:30:35.16ID:1BRwcwcE0
金持ち・・・持ち家でも一生賃貸でも天国
貧乏人・・・持ち家でも一生賃貸でも地獄

だろ
0598名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:30:38.04ID:vuHCR/140
うちは土地が1500万する
親が死んだら土地を売ってワンルームマンションに買い替えるかな

賃貸はずっと住める保障がない
0599名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:30:43.28ID:O2hufAEi0
持ち家派は音なんて気にして生活しないからな
マンションはすぐ苦情来るし
超住みにくい
0600名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:30:55.44ID:MlYGUnjW0
年とったら保証人いないと借りれない
持ち家ないとどうしようもなくなるぞ
0601名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:30:59.74ID:fBWF38bd0
>>552
町内会(年3000円払うだけ、回覧板回すだけ)
マンション組合(土日を潰される可能性あり、各々の資産に関わる話は紛糾、組合長は超絶面倒)
0603名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:31:09.60ID:lxdNn6l00
阪神大震災後、マンションの人達が修繕ですごい揉めていた特集を見てマンションはやめようと思った
0604名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:31:13.21ID:bURiE7Bu0
>>552
マンションは管理組合に入らないといけないよな
ほんで共用施設の使い方とか、サービスの必要性なんかで揉めまくんの
コンシェルジュとか高いからいらなくねとかね
0605名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:31:15.27ID:A4xsas/y0
>>561
どう計算しても減税額より利子の方が高いんだけど
0606名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:31:16.70ID:ksC4QAkr0
>>590
自治会も暇な爺婆以外はそんなもんだ
0607名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:31:21.11ID:aZGSB+Wh0
最近は若者減ってて、高齢者を相手にしないといけないから
高齢独居不可の物件は減るよ。
0608名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:31:50.90ID:uPD6nmv10
>>536
だから賃貸も固定資産税も修繕費も払ってる
「家賃」という名目で取られてるから気付かないだけ
さらに家賃には
家賃管理料(毎月大家が不動産屋に払う)、
賃貸契約料(契約成立時に大家が不動産屋に払う)、
修繕クリーニング代(客の入れ替わるたびに出費)、
大家のお小遣い(通称「利回り」と呼ばれ家賃に占める割合も大きい)
という持ち家には掛からない費用が+αで掛かってくる
0609名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:31:52.65ID:DS4smxpp0
>>592
マンションは延焼しにくい
持ち家は木造なのでよく燃える
0610名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:31:55.23ID:Vx2vLT+30
大規模修繕を考えるとマンションに住むなら賃貸がいいな
足並み揃わないとダメじゃん
0611名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:32:11.31ID:gN/pQppZ0
子供いるなら、駐車場・庭付き一戸建てだな。
子育ての十数年のために買っても、後悔しないわ。
子供いないなら、都会のマンション暮らしもいいんじゃない。
 
0612名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:32:25.41ID:fBWF38bd0
>>588
それ含めて利益出せると思ってるの?
お前自分の家を自分が勝った金額より上の額で買いたいと思うのか?
費用や手間をかけて
0613名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:32:33.62ID:ngOzMqVd0
>>607
そう言われているが
今週のニュースでも高齢者拒否問題が出てたぞ
ひどいらしい
0614名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:32:47.20ID:ADmRX+kH0
というか住んでいるとこから追い出されるなんて難しいからね
0615名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:32:51.88ID:4DA5OU7u0
>>544
長屋みたいなとこあるよなwコレとマンションならどっちがいいかなあって考えるね 俺は両方無理だけど
0616名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:32:55.82ID:ksC4QAkr0
>>599
子供がドタバタ走り回って暴れたらすぐ苦情入るしな
上下左右気を使うわ
0617名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:32:58.23ID:BFL0RCqp0
>>574
資産価値と言えば聞こえは良いけど家を売らないと換金出来ないじゃん
0618名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:33:03.07ID:MsxTg/yp0
>>552
障害者だと言って会費だけは払ってるが、役務は全て免除扱いねっ!
0619名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:33:07.42ID:EyI4BrBZO
>>501
今、パキスタンあたりがいいらしいぞ。物価安いし。
ただ、爆弾テロが多いけどね(テヘペロ)
0620名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:33:11.98ID:lFnqw6Kb0
私の友人は、結婚して子供ができたので、新築を建てました。
間髪入れず、遠方に転勤になり、3時間かけて新幹線通勤です。
辞めたいけど、住宅ローンと家族がいるから、辞められない状態で、大変そうです。
これで体を壊して、仕事ができなくなっても、住宅ローンは消えません。
社宅にしておけばよかったのです。
また、賃貸なら、激安に引っ越しすれば、査定なんて余裕で通ります。
0621名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:33:16.11ID:36Dj9zmX0
>>600
割高の保証人なし賃貸が増えそうだね。
それか、保証人ビジネスとかw
0622名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:33:20.49ID:DS4smxpp0
>>601>>604>>606
うちの自治会では祭りやら大掃除やらよくイベントしているわ
0623名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:33:29.35ID:bURiE7Bu0
>>564
最上階角部屋住んでたことあるけど、クソ暑かったな
全方位に迷惑かけてる自覚のない困ったちゃんでないことを祈る
0624名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:33:30.31ID:gYtbxEJi0
>>607
そうよね。あたしの地元でも、大学生が入る物件が空きまくりで
おっさんとか爺さんが入居してるし
0625名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:33:36.91ID:nLQ1L4PJ0
>>572
借家法知らないの?
0626名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:33:39.85ID:75QoB4JQ0
>>610
確かにマンションはマンションで、修繕積立値上げされるし、管理費もそれなりにかかる。
0627名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:33:40.26ID:5YS13YTY0
子供がいるなら持ち家
いないなら賃貸だろ

まあ俺なら飽きたら街でも海でも山でも引っ越せる賃貸だな
何十年も毎日毎日同じ風景を見ながら生きないといけない持ち家は無間地獄に落とされたようで苦痛でしかない
0628名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:33:41.48ID:UYGC3aTl0
いまだにバブル期と同じ標準家庭をモデルにした家しかメーカーが売らないのはなんでだろう。
もっと一人暮らしを意識した家を供給してくれないかな。
0629名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:33:46.35ID:Wo8UuZ710
マンション買うやつは負け
0630名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:33:51.17ID:Lo70jkas0
賃貸住みは宅配業者や出前に舐められてる
鮮度が悪かったり、皿が欠けてたり、指定時間外に平気に来るし
0631名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:33:52.05ID:xx60MXry0
>>29

こういう書き込みって、固定資産税について書いて無くてすごい業者臭か、学生臭がするな
0632名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:33:52.72ID:r5/TscoK0
>>413
そうなのかもな。母親からすると死にそうだったのかもな。
嫁いで行ったうちの姉から見たら、うちの実家はどうなんだろう。
姉は実家の事を「あの家」呼ばわりして寄り付かない。行くのが大変だからと。だから、親の方から姉宅に孫の顔を見に行ってる。
姉曰く、下手したら地方にある旦那の実家に新幹線で行くのと同じぐらい時間がかかる、
新幹線なら座っていられるが、実家は乗り換えと待ち時間ばかりだし電車も混んでるから座れない、
車で行っても渋滞激しいわ、着いても近くに長時間駐車できる場所もない、と。
0633名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:33:54.92ID:xBp2stGM0
>>497
俺もDQNヤンキー一家と先月まで戦争して勝ったぞ
DQNは頭悪いから法的には楽勝で勝てる。
後は凄んできたりした時のためにどうみても勝てないと思わせる位
嫌がらせを兼ねて筋力・格闘トレーニングとかすれば良い。
俺は休日は毎日8時間サンドバックにローキックして
隣の道までバズーカみたいな蹴りの音出してた。
0634名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:33:56.44ID:+oD1H/XIO
メリットなんて人それぞれ
必要な時に必要な物を買うだけ
0635名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:33:58.12ID:CcR8yVHv0
分譲マンションの壁が20センチ以上ってのは外壁全てそうなの? 
0637名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:34:06.80ID:S8+HsWrP0
おれは古い農家に住みたいな。農業はしないけどw
0638名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:34:18.49ID:aZGSB+Wh0
>>396
申し訳ないが、母が50坪くらいの家庭菜園で
たくさん野菜育てて、消費するの押しつけられる。
スーパーで欲しいときに買ったほうが便利。
0639名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:34:18.62ID:DS4smxpp0
>>599
今時のマンションは気にならないけどね
0640名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:34:23.07ID:E5OLuaBU0
>>613
そりゃそうだろ。自分が貸す側で考えろよ。

数年後にゴミ部屋の中で腐乱死体片付けなきゃなんないんだぞ?
冗談じゃないだろ。
0641名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:34:26.57ID:EsarRVKx0
自分は所謂都心5区とか6区とか言われる所にセミオーダーの戸建てを建てたが、
住み心地に関しては圧倒的にセミオーダーの家が上なのが当然なんだが
子供にこの程度の土地にセミオーダーの家を建てる人間が、日本人なら最低ラインっていう
暗黙の教育が施せているところが一番大きい。
幼稚園とかに送り迎えしてみるとわかるが子供同士の持ち物自慢とか露骨すぎて恐ろしいぞ
賃貸で今の家と同じ環境に住まわせようとすると
仮に頭金なしでフルローンで支払う金額と比較しても月にプラス10万以上かかることを考えても
戸建て特有ののリスクを取っても、我が家に取っては経済合理性があると言うのが結論

独身か世帯年収が3000万超えるなら賃貸選ぶが俺は底辺よりちょっと上なので持家を推すは
0642名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:34:27.24ID:lxdNn6l00
うちの実家は定借なんだけど、親は今になって土地を買っておけば良かったと後悔してる
0643名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:34:31.37ID:A4xsas/y0
>>620
大丈夫!
新幹線に乗らずに飛び込めば住宅ローンは消えるから
0644名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:34:32.82ID:br4H3tUm0
そもそも家庭があって子供がいればマンション持ち家関係なく煩わしい付き合いなんて付きまとうだろ
0645名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:34:33.81ID:iFJYeQGZ0
>>605
収入を生まない家にローンかけるのは嫌だよな
でも多くの人はローン組まないと買えないから…
住む家をローンで買うのはローンじゃないと買えないからだろ
投資用はまた別のおはなし
0647名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:34:56.98ID:ngOzMqVd0
>>623
ご自身が困ったちゃんである可能性はないのか?
なんか近所にいるとうるさそう
0650名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:35:31.23ID:t0NGNyRt0
近いうちに3割人口が減る国で不動産買ってる奴wwww
需給から言ってそのうちタダ同然だよ

マンションも都内なんか空き室率高いのにさらに建てまくってる
買ったら最後ローン地獄で払い終わった頃には修繕積立金が全く足りなくて追加ローンという
搾取地獄が待ち受けてるのにな
0651名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:35:31.96ID:ADmRX+kH0
神奈川の郊外で月3万の家賃で築年数は経っているが
そこそこの部屋が借りられるのはびっくりするな
インフラもしっかりしているし年金10万ありゃ普通に生活出来る
老後の住居ならそんなビビる必要ないわな
0652名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:35:40.73ID:DS4smxpp0
>>617
その通り
マンションは売れるからね
0653名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:35:55.46ID:2QMn+zHb0
>>19
奴隷としてのランクが上がるからな。
結婚して子供が生まれて家を買う。
全て社畜としての格上げ。
0654名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:35:57.40ID:nMGoAYDK0
へたな中古マンション買うと入居者入れ替わりが結構あって
そのたびリフォーム工事が響きまくりで尋常じゃないよ
管理規約もいい加減なところは特に
0655名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:36:05.30ID:FIvZxXMB0
>>610
大手ならまぁちゃんした修繕計画が出来てるよ。
0656名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:36:08.88ID:yxwIL7HK0
アグネスみたいな利権がなきゃ
満足のいく持ち家なんて難しいよ
0657名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:36:25.76ID:bURiE7Bu0
>>622
自治会がやるのなんて年一回の盆踊り程度だろう
地域、歴史にもよるが、みんなやれる人だけでいいからやりましょうって土地柄もあるし
若い世代は特にそういう傾向が強いから、正直自治会なんてなんてことない
こんなことすら問題視するとかよほどのコミュ障だろうよ

そんなことより管理組合の話はどうした
0658名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:36:30.72ID:+QlZtJKy0
ジャップは終わるからジャップ国内に資産持ってもって感じはするな
ただ外国の土地買おうにも売ってくれる国は多くないからREITみたいな商品買うしかないってのもキツイな
0659名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:36:35.53ID:uPD6nmv10
しかも子供が自立して婚約者を家に連れてきた時に借家だったらどうするんだ?
親の実家が借家とかありえるか?
この家庭はどんな貧しい家庭だったんだろうって恥ずかしくなるだろうに
0660名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:36:37.10ID:FIvZxXMB0
>>612
利益も何も賃貸だと家賃に払った額は1円も戻ってこないからね??
0661名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:36:37.71ID:O2hufAEi0
地方みりゃわかるだろ
これから土地の値段が下がる前にマンションの階層が減っていくんだから
今は40階建てが5年後には10階になり10年後には3階
最後は平屋で終わりでしょ
マンションの資産価値などしょせんそんなもの
0662名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:36:39.94ID:jY8XhqlL0
>>605
10年固定金利の35年ローンで借りて10年後に一括返済すれば、事務手数料や登記費用を含めても借りたほうがお得なんだけど。

どんな計算してるの?
収入が低くて減税がまともに受けられないとか??
0663名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:36:40.07ID:/a38Y81G0
所詮持ち家だろうが賃貸だろうが年取ったら双方メリットデメリットがある
日本は土地が少ないから難しいけどコテージタイプの老人向け施設がいっぱいできるといいのかも
海外のリタイヤした人向け施設みたいな
0664名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:36:56.12ID:WPIYDATA0
一軒家って無防備だよね
一家惨殺されそう
0666名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:37:02.33ID:heYrpvzD0
近所に気違いがいたらと思うと、持ち家は怖い
今はいなくても来るかも知れないしな
0667名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:37:10.00ID:DS4smxpp0
>>657
管理組合があるから何?
0668名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:37:20.36ID:iFJYeQGZ0
>>617
信用力はあがるぞ
0669名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:37:22.68ID:203+uHL40
老後独り身の賃貸は、
金じゃなく保証人関係で詰みそう。
じじい1人、貸してくれるかな。
0670名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:37:23.17ID:gYtbxEJi0
のび太の住んでるような昭和の中古物件だらけじゃない?
時代はコナンなのに
少子化、お一人さまの時代なのに、物件のサイズが合わない

田舎の10LDK御殿なんて、腹かかえて笑ってしまうわ。
ジョークのネタかとさえ思う
0671名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:37:28.39ID:ADmRX+kH0
>>650
今が地方が負債になってるもんな
人口増え続けている東名阪は実感ないんだと思うよ
後5年で東京が頭打ちで人口が横ばいになるからそんぐらいから
変化が出始めるんじゃないか?
0672名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:37:47.79ID:36Dj9zmX0
>>640
年老いたら、マンションみたいな老人ホームもありだな。
0673名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:37:51.96ID:aZGSB+Wh0
>>613
きちんとした大家なら、拒否するより、
高齢者対応考えてる人増えてるよ。
物件まるごと高齢者専用にする人もいるくらいだし。
0674名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:38:07.58ID:W1uiZmCB0
戸建で兎に角怖いのは隣接地にアパートがあったり建てられたりする事
隣接地の戸建にキチガイが移り住むより遭遇率がパネェ
あと変わったデザインその地域に似つかわしい建物たてるやつ
ベランダで大勢呼んでBBQで騒いでたから間違いない!
0675名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:38:13.33ID:w+kwbSPS0
>>663
あるよ
所謂リゾート地に
0676名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:38:18.09ID:bURiE7Bu0
>>647
マンションが面倒になる具体的な理由を散々言った直後に、「でも楽」とか無根拠に言い張るサマを見る限り、
迷惑かけてる自覚のない困ったちゃんかなと思った次第だよ
もうこっち見なくていいから
0677名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:38:22.08ID:ZlGh7iOu0
都心に将来貸せる一軒屋買えばいいだろ
うちの近くは築30年でもPあるから月20万超える
0678名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:38:26.38ID:ok+O6XA80
予言 7スレ
0679名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:38:28.07ID:hbDFSV9I0
ベビーブーム高度成長期やバブル期ならまだしも
人口減少時代まっしぐらな今の日本
郊外からドンドン加速的に空き家が増えてきてるからな
0680名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:38:41.42ID:iFJYeQGZ0
>>652
ものによりけりだぞ
よっぽど良いところじゃないと買った瞬間に価値は大幅に下落する
0681名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:38:51.19ID:QBv3MkJr0
>>672
あるけどすごい高いよ
始めに3000万円入金してさらに毎月20万円入金とか
0682名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:38:52.46ID:lFnqw6Kb0
>>608
賃貸だろうが、戸建てだろうが、修繕費はかかります。
もちろん、賃貸は業者価格なので修繕費は安いですが、戸建ては個人相手なので、高い価格で修繕します。
0684名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:39:05.89ID:RI/esyOT0
老後は中古のマンション買いたいな
それまでは賃貸がよい
0685名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:39:23.80ID:ksC4QAkr0
>>673
まあ借りるほうは二倍くらいぼったぅられるけどな(^ω^)
0687名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:39:27.81ID:vuHCR/140
うちは土地を売ったら1500万入ってくるよ

ローン無いから売らなければ安く住める
0688名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:39:42.38ID:mFlH38t60
定年まで借家を転々としながら住み良い地域を探す、老後は1LDKくらいの平屋を建てる
0689名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:39:50.11ID:SIZbpKo+0
家なら今すぐキャッシュで買えるけど
もうすぐ大地震と津波が来るらしいから買いたくないんだよ
0690名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:39:50.50ID:O1xQDwmy0
台風で瓦ずれて80万かかったわ壁塗り替えたり結構金かかる
10年くらい前にマンション購入した知人は買った値段で売れてたから羨ましい
それが可能なら売るつもりでマンション買って退職金で終の棲家買うのが一番じゃないか
0691名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:40:10.32ID:ok+O6XA80
>>628
収納たっぷりの3畳1kマンソン
建てる予定 全て角部屋 もしくは1フロア
0692名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:40:14.32ID:gYtbxEJi0
自宅菜園とか言われてもね…
きゅうりが100本あっても困るし。
毎日口とケツに入れるとしても、一日3本あっても多いくらい
0693名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:40:28.36ID:XyCnu2XrO
>>1
災害のことを考えたら賃貸の方が身軽でいいかもしれないけど
年を取ったら貸してもらえなくなるでしょ
例えば70歳過ぎるまでなんとか居座れたとして
物件が人手に渡っていきなり追い出されるとかあるみたいだし
大規模災害に遭って物件が潰れたら次がない
災害は自己所有の人も同じだけど地震保険に入ってたり、土地は残ったり
少しは状況マシなのかなと思うんだけど、どうなの?
0694名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:40:49.94ID:/gcd5tXU0
>>666
斜め前に来たことある、年頃の娘さんいたお隣さんは家売って引っ越した
買った人は知らずに買ったんだろうな
0695名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:40:52.30ID:DS4smxpp0
>>680
そりゃそうだろ
でもうちの近くは2500万のマンションが20年立っても
中古で2000万で売っているわ
0696名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:40:57.44ID:jlS9Evon0
親が亡くなってkら売却、賃貸住まい、

断然にこの方が気楽にエンジョイ出来る

この先、空き家がドンドン発生する時代背景
0697名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:41:01.80ID:RI/esyOT0
>>659
別に
0699名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:41:45.65ID:bURiE7Bu0
マンションの優れている点は総じて戸建てよりも「売りやすい」ってこと
「その場所にずっと住むことは考えない。売ってよそへ行くことが前提」
ってんならマンションでいいと思うよ

だから地方出身者はいつか実家に戻ることを想定してマンションを買う方がいいし
だいたいそういうことになってる

東京大阪名古屋などにもともと住んでる土着民は、実家や一族で持ってる土地に
家を建てたりするパターンが多いからな
0700名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:41:58.63ID:2QMn+zHb0
団塊が本格的に死にはじめるor介護施設送りになる
@10年後辺りから投げ売り必死ですよ。
オリンピックまでに売り逃げておけ。どうせ日本の国力も限界に来てるんだから
地価を引っ張り上げる力が残ってる訳が無い。
つか俺に安く提供してくれ。
0701名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:42:05.14ID:DS4smxpp0
>>686
うん、だから何?
0702名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:42:14.18ID:uPD6nmv10
>>682
賃貸は客を呼び込むための「見た目修繕費」や古い設備の入れ替えなど
「修繕費」に絞れば間違いなく持ち家より賃貸の方が掛かる
ちゃんと自分の頭で考えろって馬鹿は罪だぞ
0703名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:42:15.70ID:xBp2stGM0
>>646
わざとDQNになったんだよ。
そりゃ近所には大迷惑だがこっちは死活問題だからな。
インチキ日経平均のお蔭で更地にしても1.5億で売れて
DQNと縁を切っておさらば出来たから大成功だ。
バブルの時には及ばないがかなり上手に売り抜けた。

DQNに対抗するにはDQNになるしかないからな。
俺は一流大学出て金融資産もあるから
もう働かなくて良い。
0704名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:42:25.15ID:aS3KTaXS0
借家だと年食ってから困るぞwww
若いうちに家買っとけよ
家賃と変わらない支払いで買えるんだから
0705名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:42:30.83ID:bOYj0miE0
うちは田舎だから坪10万で売れればいい
今住んでる敷地が500坪はあるからこれで5000万
その他にも土地があるから全て売れば1億にはなる
これで不景気の時に割安になった優良株買って配当取れば
株価の値上がりも見込めるし余裕で賃貸で暮らせる
0706名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:42:36.96ID:R1LPtnqc0
なんか最近の2ちゃんって対立煽るスレッドで
人集めるのが頻繁にあるな。

昔見たようなニュースばっかりで飽きたわ。
0707名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:42:37.52ID:nMGoAYDK0
>>680
売ろうとしても不動産業者が買いたたこうと狙ってくるだけだからな
大抵の人は損するよ
0708名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:42:40.83ID:fBWF38bd0
>>660
話そらすなよw
自分がマヌケだって気づいたか?
お前以外の人はお前より馬鹿だからお前の購入額+諸費用+お前の利益で買うんだなwww
どんたけ甘い考えしてんだよwww
0709名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:42:40.99ID:otdGBGlx0
公営住宅が一番安上がりで良いけどな。
住人はマジキチがウヨウヨいるけど。
0710名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:42:55.51ID:DS4smxpp0
>>698
隣の住人しか入って来れません
少なくとも不審者ではない
0711名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:42:59.22ID:On1ed9gd0
時間と金があれば小さな汚い中古一戸建て買って自分でDIYしたい
0712名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:43:04.64ID:iFJYeQGZ0
>>695
良いところなんだろうな
ヨーロッパとかだと中古の方が高かったりするらしいのになぁ
0714名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:43:14.24ID:w+2ocVFL0
>>650
東京の地下下落を政府は許さないだろう
一極集中をさらに進める
0715名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:43:14.83ID:+BszudEq0
一戸建ては土地を自分の自由に使える点が最大のメリット
家が50年でボロ屋になったら取り壊して
自分に合った小さいプレハブでもいいだろう

マンションはいる限り管理費+修繕積立費を取られる
駐車場もプラスでとられる。その額は4万以上
0716名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:43:18.69ID:UwnX60O10
一軒家の魅力は騒音だよね
マンションだと、大きな音を出すのもはばかられるし、逆に上下左右の騒音が気になる

完全防音防振のマンションがあればいいのに
0717名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:43:24.07ID:lFnqw6Kb0
>>679
そこなんです。
空き家が増えるということは、相続する子供がいるということ。
そして、その子供達は、自分の家を持ってるんです。
つまり、みんな相続した家には住まないから、郊外は人がいなくなる。
人がいない土地に価値はありませんし、そもそも買う人がいません。
つまり、売れない。
管理する費用だけかかるため、永遠にお金がかかる不良資産とかすのです。
実際、田舎では、そんな家が多く発生しており、今後は激増すると思います。
なぜなら、地方は老人ばかりで、子供は都会に出て住んでいるから、老人がなくなれば自然とそうなります。
0720名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:43:43.63ID:bURiE7Bu0
>>701
一戸建てよりマンションの方が面倒事に巻き込まれる確率が高いよなって話
ほんとコミュ障レベルだなw
0721名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:43:44.31ID:gYtbxEJi0
>>700
全くその通りだわ。団塊の中古家と土地が、あっちこっちで空き家になる。
子供たちも相続しないし
0722名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:43:48.18ID:aS3KTaXS0
>>700
中国人や台湾人が買うから安心しろw
0724名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:43:50.31ID:FTqHHmWy0
金銭的余裕で変わる
余裕ないとかギリギリくらいなら持ちたくない
余剰金で一括で買えるくらいなら持ちたい
0725名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:43:51.20ID:YXWZ5kk00
老後は田舎の一戸建てとか言う人多いけど、今の老人は金持っているか、
田舎の家処分して、駅近で生活に便利なマンション買ってる人が多いぞ。
0726名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:43:53.77ID:S5NceMVD0
悪いことは言わんから30代のうちに買え
金利が上がってからじゃ買えるものも買えなくなるぞ
0727名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:43:56.97ID:ZPurwzWP0
持ち家なら一戸建てで駅から10分まで
マンションなら駅から5分まで
その他なら賃貸のがマシ
0728名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:44:00.93ID:ok+O6XA80
独身者用の下宿の運営も考えてる
簡易的な老人ホーム
0729名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:44:11.31ID:jlS9Evon0
親が亡くなってkら売却、賃貸住まい、

断然にこの方が気楽にエンジョイ出来る

この先、空き家がドンドン発生する時代背景
、、
0730名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:44:17.89ID:QBv3MkJr0
投資用に25年前に1500万円で福岡の中古住宅買って人に貸して
今年売りに出したら取り壊し無しで1300万円で売れたぞ
修繕費と家賃収入計算したら収支は黒字
購入時より売り出し価格が200万円安いので売った時の所得税は無し

ウマー
0731名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:44:18.51ID:Zi2lMMRs0
>>666
そこそこの良い家に住んでたのに隣に片腕の基地外ジジイが住み始めて騒音でクレーム付けてきて包丁持ち出しはじめて警察もろくに対応してくれないから家を出て行った人を知ってる
0732名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:44:18.60ID:mEGcCxkT0
実家住みや転勤族でもない限り、この低金利で家買わない奴はただのアホ

借金ガー、ローンガーって、賃貸だって毎月金かかるんだからドブに捨てるかカタチとして残るもの買うかどっちがいいか少し考えれば分かる。
0733名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:44:19.32ID:FIvZxXMB0
>>708
なんで利益出す話になってんだ?
お前こそ住むことをまるで考えてないのな。
0734名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:44:39.42ID:lxdNn6l00
>>709
UR良かった!
0735名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:44:41.52ID:S1ArHp9X0
俺は親から都内商業地区そばの自宅買った
仕事辞めてそこに住むようになって、1階部分を店舗として貸してくれって言われて、良い値で借りてくれてウハウハだわ
マジ天国
0736名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:44:42.86ID:acCRkhub0
重要なのは家ではなく土地だ。
自分の土地さえあれば居場所は確保できる。
借家では土地がない。有事の際は座る場所さえない。
0737名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:44:43.35ID:bjeJ2vu30
転勤が無くて隣にハト屋敷やネコ屋敷のような変な人が居なけりゃ持ち家
将来支店や営業所が潰れて東京等に異動になりそうな街なら賃貸
0738名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:44:59.35ID:p5E8GJtT0
借家マンまた負けたんか(;_;)
0739名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:45:02.41ID:vuHCR/140
違う!

中古の一戸建てはほぼ土地価格だから買った値段で売れる
親がいる間はこれで凌いで、1人になったらワンルームマンションに買い替える
0740名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:45:04.06ID:YZh5okVk0
近所付き合いさえなければもちろん持ち家だわ
0742名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:45:13.78ID:aS3KTaXS0
>>717
ド田舎は別としても
今後は外国人が買うから問題ない
0743名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:45:23.20ID:gOwmoGqC0
金がある人は借家も持ち家も選べるけど
金がない人は借家しか選択できないんじゃ
0744名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:45:25.92ID:iFJYeQGZ0
>>707
不動産業者が購入する分譲マンションなんてよっぽどボロボロのところぐらいだぞ
てか騙されるなよ
0745名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:45:32.54ID:EsarRVKx0
23区内にマンション、戸建てのどちらにしても物件探しているやつなら
あっという間に言い値で売れてる現状が肌で感じてるのでわかると思うが
東京国民からしたら、これからは人口減の空き家ラッシュとかって煽り話なんて
どこの国の話ですか?状態だよ
0746名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:45:34.86ID:bOYj0miE0
じしんなげー
0747名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:45:37.23ID:A4xsas/y0
>>705
タダでも売れないから心配するなよ
0748名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:45:39.44ID:DS4smxpp0
>>702
賃貸に8年しか住んで事あったけど
電気温水器の取替やったけど
あれ新品で買うと50万以上だわ
修繕費に含まれているなら安いもんだな
0749名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:45:42.54ID:jlS9Evon0
親が亡くなってから売却、賃貸住まい、

断然にこの方が気楽にエンジョイ出来る

この先、空き家がドンドン発生する日本社会
、、
0750名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:45:54.14ID:iFJYeQGZ0
地震だ〜!
0751名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:45:54.73ID:36Dj9zmX0
マジでオリンピック後とか言う奴は買ってくれよ。
チャイニーズが日本の土地や家を買いまくって、
チャイニーズの大家から借りて住む様な事にはならない様にね。
0752名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:46:02.55ID:2NoiyAFZ0
持ち家か賃貸かは損益分岐点があるのでそれを考えないと
どっちがメリットかは決められない
0753名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:46:07.67ID:oJfmyiJN0
URにしよ
0755名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:46:18.26ID:YXWZ5kk00
>>719
資産家の大家を肥やすか、銀行に利子を払うかの違いだもんな。
後者の方がマシだわ。
0757名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:46:32.91ID:bURiE7Bu0
>>706
まとめサイトに転載して儲けたい層がいるからね
ありとあらゆる記事で対立煽りして、盛り上げて転載してウマウマ
そりゃ新しく参加するやつも減るわと
0758名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:46:35.86ID:uPD6nmv10
>>711
それが一番最強
アホなのが
生涯50年賃貸で総額4000万も払ったり
3000万もする新築買ったり
そういう奴は人生の大半を住宅費を払うためだけに生きている状態
哀れな馬鹿たち
しかもここのレスを見る限り
大半の奴がそれに気付かないかその現実に目を背けている
0759名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:46:56.78ID:pyD9AeFM0
>>628
最近は、2LDKくらいのこじんまりした平屋戸建てを、ちょくちょく見かけるようになった。
あれくらいのが、老後の夫婦や単身者に最適だろうなと思う。
塗り替えも屋根の修理も、自分でできそうだ。
0761名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:47:12.39ID:p5E8GJtT0
借家マン、借家から意味不明な言い訳打っとるんか(;_;)
0762名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:47:16.73ID:gYtbxEJi0
>>717
あたしの地元は、すでにそうなってきてるわ。
まず身寄りナシの独居老人の空き家が出てきてる。
次にくるのが、大量の団塊の世代の家土地が空き家になること。

家持ってる連中はもう持ってるし、いらない連中は家いらないし。
売る相手がいない。今は地方移住希望の高齢の団塊夫婦が地方に
家を買ったりしてる
0764名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:47:23.26ID:DS4smxpp0
>>720
その確率の数字で出して
0765名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:47:28.46ID:nMGoAYDK0
>>666
都内近郊はすきあれば家とかマンション建てようとするからな
隣がいつ変わるか油断できない
0766名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:47:30.44ID:amoq1nKz0
都内戸建は相続まで空き家保持。
相続キャッシュ部使って駅近中古マンション回転住み替え。
0767名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:47:50.24ID:jeXPH7JB0?2BP(1000)

高層ビルに住みたいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0768名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:47:53.26ID:vuHCR/140
>>743
そうだよ
うちも前は借家に住んでたけど、あのまま住み続けててたら今頃後悔してた

今は1500万の土地と安く住める家が残ってる
0769名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:47:59.19ID:ADmRX+kH0
>>717
これどんどん深刻化しちゃってるよね
大都市ですら細かい地域で見ると人口減始まっているとこがあるし
徐々に進んでいるなぁと感じるわ
つか根本的に出生率が低いから実質地方からの流入頼みだろうし
住宅に力入れるとゴーストタウンになるし
未だに土地神話を信じるのはちょっと・・・って思うわ
0770名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:47:59.78ID:xx60MXry0
こんな少子化で空き部屋とか言ってるなら、一部屋をもっと広くすりゃいいのに

その辺の感覚は昭和を引きずってる
マンションとかアパート建ててる世代がバブル脳のジジババだからしゃーないかもしれんが
0771名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:48:09.10ID:UvZMA2430
うちは親父が家建てた直後に道路拡張の予定の話が出て、いずれ立ち退かなきゃいけなくなったけど
30年経った今でも道路拡張工事は始まっていない
0772名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:48:10.88ID:aS3KTaXS0
>>749
老後の賃料払いはきついぞ
家賃は一生の借金
しぬまではらう
0773名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:48:31.73ID:s/F9YnBx0
47歳で家を建てたぞ。
土地はあったので上物だけなので15年ローンだ。
年収700万。
定年前に終わらせたいので頑張って10年で返す予定。
0774名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:48:49.39ID:pV2zMcWo0
管理人つきのマンションがベストだろ
0775名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:48:52.34ID:D9hOQ5w3O
キャッシュで持ち家買った俺は勝組( ̄^ ̄)
0778名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:49:03.84ID:gYtbxEJi0
都心に2LDKのプレハブ戸建(土地付き)が300万でほしいわ。
それなら買う
0779名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:49:09.65ID:p5E8GJtT0
>>773
全国の借家マンに一言アドバイスどうぞ
0780名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:49:10.38ID:A4xsas/y0
>>732
形として残るものが財産ならいいけど、不動産は下手したら負債になりかねん
実際、片田舎にあるうちの実家も両親以外住まないし、売れるわけでも無いし、負債みたいなもんだ
0781名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:49:11.21ID:BFL0RCqp0
>>762
その団塊夫婦は車に乗るのが大変になって初めて失敗したことに気が付くんだよ
0782名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:49:14.69ID:3O7JNZxI0
複数路線が乗り入れてるような駅に徒歩5分の物件は投げ売りされないだろ
投げ売りされるのは今も買い手が見つからないようなとこでしょ
そんなのが大量に投げ売りされたところで状況変わらんだろうよ
0783名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:49:18.68ID:G/75ZjYU0
賃貸より分譲マンションの方が壁が厚く作られているということなら、
分譲賃貸が最強。
さらにいえば一軒家を借りるのが最強。

実際に買ってしまうと、老後には夫婦二人には広くなるし、階段も大変。
修繕費など維持費がかかる割に、使わないスペースが広くなる。
無駄な維持費は介護費用に回したい。

一軒家が並んでる地区は子持ち家庭が多いので、
結局は学校を中心に子持ち同士が暮らすのに向いた土地がらになっている。
そういうところに子供が成人するまでは住んで、
年が寄ったら、手ごろな広さの分譲賃貸に入って介護サービスを受けるか、
老人ホームに入るか。
老人ホームは介護殺人などがあるのでちょっと心配だけど。

同居してくれる子供がいるなら、一軒家を買うのがいい。
0784名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:49:19.52ID:XarK1gAv0
都内は賃貸
地方都市は好みと職場の場所
田舎は持ち家以外の選択肢がほぼ無い

住むところでかかり変わるよ
0785名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:49:55.97ID:p5E8GJtT0
都内は賃貸←借家マン意味不明の象徴(;_;)
0787名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:49:58.26ID:k5R4DVb30
まあ、過密東京は一般収入の奴が住むところじゃないな
0788名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:50:14.59ID:gPgrZG/10
分譲マンションの高層階に引っ越して2年たつが
なにがいいって虫がいないのがいい
コバエとかGとか蚊がほぼいない
0789憂国の記者2017/08/03(木) 13:50:18.63ID:useaz+U+0
永遠に終わることのない不毛な議論

ひとりひとり違うのに勝ち負けを見ようとする
卑しい心
0790名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:50:22.33ID:RI/esyOT0
まぁ確かにコンシェルジュとか管理人とかがムカつくとストレスだよね
0791名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:50:25.73ID:DS4smxpp0
>>773
土地がある人は話が別
金も土地もないのに一戸建てを買うおバカさんが問題なわけで
0792名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:50:56.95ID:4e4TFzJN0
業者が相場決めてるんだから
賃貸が得、一件家が得ということはないんだがな。
0793名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:50:58.23ID:otdGBGlx0
家をリフォームする時に思ったのは水栓関係は奇抜なのやデザインに凝った物を選ぶと
修理にイチイチ専用工具が必要だったり面倒て事かな。
そこらのホームセンターでパッキン買ってチョチョイて訳にはいかなくなる
0795名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:51:12.81ID:gYtbxEJi0
>>781
そう思うわ。いつまでも主人が運転できるわけではないのにね
0796名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:51:27.64ID:/2BcZ6f30
10年も経てば人口減でダブついて安くなるだろうから、
待てる人はそこで買えば良いんじゃ無いかな
0797名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:51:37.23ID:FIvZxXMB0
>>727
都会の駅近以外は将来暗いもんな。
0798名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:51:38.11ID:vuHCR/140
だから、うちは土地が1500万するんだって
住宅地の土地は数百万じゃ買えないよ
0799名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:52:03.50ID:DS4smxpp0
>>788
何階に住んでいるんですか?
0800名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:52:04.71ID:Gvo+HxPw0
>>742
海外の避暑地なんて地元民住めないらしいな
大家が長屋を売り払って追い出されるとか
数十年前に比べて家賃がアホみたいに高くなって違う村に引っ越すしかないとか
日本もそうなるかもな
全然避暑地ではないけど
0801名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:52:17.48ID:suXRAVt40
世田谷の小田急沿線では、むかしながらの100坪の屋敷を手放した所に大手不動産が
三軒の建売を建て、一億ぐらいで売り出すがこれがいつも瞬殺。あっという間に売れる。
0802名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:52:17.62ID:vGJhnbqT0
古い分譲マンションは取り壊して
新たな分譲マンション建築は規制すべし。
0803名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:52:25.15ID:3MdP0iQW0
>>669
できたら貸したくないかなぁ。
部屋を汚しまくったり、その部屋で亡くなられたりしたら…ね。
人知れずなくなってたりしたら、腐敗臭とかすごいから次貸せなくなる。
0804名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:52:27.66ID:uPD6nmv10
しかも一軒家こそ人がノビノビ快適に住める最低限の条件だよ
金儲けのために作られた愛の無い投資用住宅で
騒音に気を使いながら一体何の幸福が得られるんだ?
情けなくなるばかりだろ
0805名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:52:32.38ID:tdIo8UVD0
>>753
チャイナやDQNと仲良く暮らせよ
0806名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:52:36.69ID:Zi2lMMRs0
周りを見渡してみて賃貸暮らしの奴ってもう誰もいないぞ
みんなマンションなり戸建なり買ってるわ俺も戸建
0807名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:52:41.78ID:gYtbxEJi0
NHKスペシャル 負動産、あなたの家が売れない
0808名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:52:44.64ID:7co20wGD0
岡田准一、5億円の豪邸完成か。
俺は今夜も野宿、飯抜き。
0809名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:52:51.29ID:FTqHHmWy0
新築で建てても10年もすりゃあちこち傷んで改修やら改築やらが視野に入ってくる
賃貸なら引っ越すだけ
田舎ならともかく比較的都会の戸建はマンションで壁一枚隔ててるだけなのと大差ないような家も多い
防音整ったマンションの方が音漏れないかもしれない
0810名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:53:11.28ID:bftKJWRf0
>>200
大企業は、
・転勤がある
・定年退職時に、即金で家が買えるほどの退職金がもらえる
から、現役中は賃貸でもOK
中小企業だと転勤がない代わりに生涯年収が少ないから、
家賃のような無駄金を払う余裕がない。
0811名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:53:24.82ID:FIvZxXMB0
>>802
取り壊して新しいの建てるのは現状で難儀だから
規制どころか更に緩和しないとまずいぐらい。
0812名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:53:31.81ID:QBv3MkJr0
>>801
ネットで全国に物件眺めてたら
いい場所はその日のうちに瞬殺だよ
0814名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:53:45.65ID:A4xsas/y0
>>789
結論が出ないから、同じ話題を何度も繰り返す訳であって

その人や家族構成によって変わるからなんとも言えん
0815名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:53:50.55ID:aS3KTaXS0
月10万の借家だったら30年で3600万払うんだぞ
それなら30年ローン組んで月10万払った方がマシだろ
途中で売ることだって出来るしw

借家派はなんでこんな簡単な事もわからないの
0816名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:53:50.75ID:BHwH29IP0
都内やその近郊に家を建てる土地がある人が羨ましい

うちは夫婦ともに地方で、どちらの実家にも土地が余るほどある
でも大学から東京で就職も都内で、実家には戻る予定なしの賃貸
定年退職後の老後は・・・その頃には土地をいくらか貰ってるはずだから
どちらかの田舎に引っ込む予定

救いは、どちらの田舎もとりあえず高齢でも住める(車必須ってわけじゃない)
ってことかな、近所にとりあえずの店や病院などはある
0818名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:54:06.98ID:4du0Uvq70
購入する家と同じレベルの賃貸に入居するなら、家賃はすごく高いよな。

持ち家だからまだ住めるけど。
0820名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:54:31.87ID:dco+cGKM0
持ち家に 貯蓄があれば一番いいし

無職で収入がなくなったら 売れるのも家と土地なんですが・・・何言ってるんだこの馬鹿
0821名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:54:32.40ID:bURiE7Bu0
>>764
世の中の何もかもが数値化出来るものじゃないからw
具体的かつ合理的にもう散々説明したよな

「おとなりさん」の対象戸数の多さ、共用施設、共用サービスの必要性で紛糾
などなどで、近隣との軋轢が多いのはどちらかなんてのは明白ってことを
いい加減理解してね
0822名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:54:41.87ID:eBDq+27i0
借家に決まってるだろ
大家族制じゃないし家に仕事があるわけでもない
子供は就職すれば出て行くし
歳とって介護必要になっても
家で誰も見てくれない
結局施設に入ることになる
家を建てるのは男児一生の仕事なんて時代じゃない
0823名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:54:47.86ID:p5E8GJtT0
>>817
最低23区70坪からだよな(^ω^)
0824名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:55:02.69ID:8pJ5hIXI0
赤の他人があれこれがいいですって言ったところで自分の環境すべてを把握して言ってるわけじゃないからなぁ
結局自分の置かれてる状況を踏まえて判断しろとしか言えんわ
0825名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:55:03.16ID:4du0Uvq70
>>784
都内は賃貸の方が高いよね。
0826名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:55:05.55ID:XnBQsgn80
>>664
世田谷一家事件解決しないね(´・ω・`)
0827名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:55:06.09ID:xx60MXry0
「今のうちに」売りたい必死な業者書き込みも目立つなw
0828名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:55:07.11ID:ADmRX+kH0
>>801
うちの近くもそんな売り方してるわ
30坪ちょいなら金額は6000〜7000万程度だけども・・・
よくぞまあ買うわと思う
0829憂国の記者2017/08/03(木) 13:55:08.67ID:useaz+U+0
旧家の出で土地がもともとたくさんあるっていう人以外は
流浪の民なのに

なんでこだわるのかなって。

だいたい成り行きでしょ?
0830名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:55:22.69ID:844DzB9/0
台風・大雨・地震・火事・雑草駆除・害獣被害・メンテナンスなど

持ち家・・・すべて自腹で、ローンと重なったら最悪
借家・・・・すべて大家負担で、電話するだけ
0831名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:55:28.91ID:vPtgsAh30
家を買う奴なんて、地震のリスクも一緒に買うことなんだよ
毎日小さな地震が続いてるけど、そのうちきっと大きなのが来るよ
何千万の家だろうが、前回や半壊は必至。
保険かけても、最大で半分しかもらえないし、ローン抱えてどうするんだ?
借家一択だよ
0832名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:55:32.03ID:A4xsas/y0
>>815
君は買ったらそれで終わりと思ってる馬鹿だから仕方ないね
0833名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:55:41.68ID:gYtbxEJi0
>>815
あらやだ、あたしの団地は2DKで月4000円だけど。
駐車場代より安いし
0834名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:55:41.77ID:uPD6nmv10
>>809
家賃という名目に修繕費が既に含まれている
ずっと賃貸という事はその費用をずっと取られてるだけ
賃貸は設備が壊れても一括で自分で払わなくていい分
その費用を薄めてずっと取られてる
0835名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:55:45.59ID:aS3KTaXS0
>>810
転勤のたびに家買って、次の転勤の時に貸しときゃええやん
相当の資産になるぞ
0836名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:55:52.74ID:lyaC6rX10
50坪は言い過ぎだけど、最低でも30坪は必要だよな
都内で15坪とか18坪とか多いけど
ありゃ、家でなく小屋だ
0837名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:56:00.51ID:EsarRVKx0
良く今後は人口減で空き家ラッシュで家賃や土地の価値が下がることを期待してるやつがいるが
普通に考えると日本の資産の基盤を占めている土地が終わるってことは
経済が完全に詰むって話で、今と同じ仕事ができる可能性も減るし
給料なんて貰えるのか?
状態なのになんで将来は土地が安くなって家を買えるって思えるんだろ?
バカなの?
0838名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:56:05.36ID:36Dj9zmX0
DIYしたい人は昔の家を買ってやるの?
今の住宅の建築はDIYする様なものじゃないよね?
床板は木じゃないし、大黒柱なるものもないし、
パーツをバンバンバンと組み合わせた様な作りだから殆ど手を入れられない。
0839名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:56:13.98ID:4du0Uvq70
>>778
うちの近所なら、0.7坪くらいなら買えるぞ。
0840名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:56:15.25ID:vuHCR/140
人口が減っても賃貸の家賃は下がらないよ
維持するのもお金が掛かる
0841名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:56:17.10ID:XHLyABKF0
家庭用電源で全固体電池の自動車が1000キロ走るんだから家持ち最強の時代来るぞ
0842名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:56:19.98ID:jdosvKiZ0
自分の性格を分析して、老後ちゃんと家賃を払えるだけの貯蓄をする自信が無いから買った。
おそらく間違ってない。
0843名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:56:32.97ID:vcacVDb90
老朽マンション買っちゃうと、改修とか色々金かかって、管理費は高くなるし、
税金も取られるし、色々難儀だわな。売ったら売ったで、そこにも税金かかるし。
ひどいもんだよ。
0844名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:56:47.29ID:+BszudEq0
土地が高いのは首都圏と地方都市の駅から10分以内だけ
0845名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:56:56.20ID:PgEAdYxdO
都会は賃貸が多いから人口が増える
じゃあ田舎も賃貸があったら一極集中は軽減されるんじゃないか?
0846名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:56:57.38ID:kCGvW/iV0
住みたいと思うなら買うべきだろうよ
住みたいと思わないのに買うならバカ
0847名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:57:12.18ID:WQv2oHU80
この割合多少じゃねえぞってレベルなんだがw
0849名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:57:21.51ID:QBv3MkJr0
ある程度収入があるなら借金して持ち家買うと所得税の控除があるので得
0850名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:57:21.71ID:lyaC6rX10
>>838
ガス周り以外が余裕でできる
500万で家を建てようっていう雑誌が出てるぐらい
0851名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:57:21.86ID:Zi2lMMRs0
>>842
うむそれで良い
アリとキリギリスみたいなもんだ
0852名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:57:52.57ID:4du0Uvq70
正直、幼稚園とか小学校の子がいて賃貸とか余り居ないよな。

恥ずかしいと言うかなんと言うか
0853名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:58:04.38ID:h+u5zVMl0
>>830
ほんと、これが答え
現金で買えて修繕費も余裕で払えるやつだけ買うべき
0854名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:58:07.90ID:ok+O6XA80
>>801
安っぽい家になっちゃうんだよな
23区西武線もそうだわ
0855名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:58:09.64ID:36Dj9zmX0
>>831
借家が崩壊したら、大家が立て直してくれる保証ってあるの?
引越し費用を負担してくれて、よそでどうぞって言ってくる可能性は?
0856名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:58:15.41ID:3a8eB4sj0
>>809
殆んど変り映えのしない外壁補修で200万円掛った俺が通りますよ...
0857名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:58:18.86ID:DS4smxpp0
>>821
>「おとなりさん」の対象戸数の多さ、共用施設、共用サービス

対象戸数の多さは建物の規模や場所にもよりますよね
共用施設はELVぐらいだけど他に何かある?
0858名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:58:19.26ID:gYtbxEJi0
あたしは、実家+激安団地暮らし。2DK月4000円だし、たたき出される
心配もないし、老後月65000でもやりくりできる。修繕費ゼロ
0859名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:58:25.21ID:k5R4DVb30
不便な場所であろうと、持ち家があるのは賃貸民より上だと思ってる。
自分はそんな場所に安くても買う気はサラサラないが、
それでも買った人は立派だと思う
0860名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:58:27.85ID:aS3KTaXS0
>>833
ん?同じものが数百万で買えるんじゃね?
長期ローン組んだら月数千円だよw
0861名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:58:46.31ID:p5E8GJtT0
>>852
借家マンと団チャーの心をナイフでエグるようなレス(;_;)
0862名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:58:46.52ID:bURiE7Bu0
こうやってマンションか一戸建てか賃貸か購入かだけでも他人同士は相当わかりあえないもんなのに
同じマンション内で

住人A「コンシェルジュとかいらなくね?」
住人B「コンシェルジュいるくね?」

だけで延々揉め続けたり、エスカレートして憎しみ合ったり、地獄みたいなもんだw
0863名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:59:31.04ID:dr97Wbk10
子供が巣立って行って
孫連れて遊び来るときに賃貸とか恥ずかしいな
0864名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:59:40.77ID:+BszudEq0
一戸建ては水害、土砂崩れの無い土地を選べばいいだけ
0865名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:59:50.65ID:msF75l1a0
金持ちは、持ち家で
貧乏人は、借家ということか
0866名無しさん@1周年2017/08/03(木) 13:59:56.58ID:DS4smxpp0
>>834
でも賃貸ならずっと新築に住めるわけだ
0867名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:00:07.07ID:aS3KTaXS0
>>832
固都税だの修繕だのかかっても家賃の比じゃないよ
香辛料もないしな
0868名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:00:08.65ID:3a8eB4sj0
>>817
いや都内は30坪でいい
それ以外は100坪ナイト意味ない
0869名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:00:17.92ID:7YjozKql0
一人なら賃貸でいいけど家族だと賃貸だと気を使うぞ
子供とか必ず暴れるからな
子供に大人しくしてろってのが無理
家族があるなら持ち家1択
0870名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:00:37.31ID:2HDAcmpK0
住宅ローン完済済みという条件であれば持ち家の方が老後ははるかに安心だ。
貸家はずっと賃料を支払わなければいけないが持ち家だったら固定資産税のみ。
圧倒的に安い。最悪。持ち家を売れば現金が手に入る。借家では不可能。
0871名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:00:39.34ID:A4xsas/y0
>>861
田舎ならそうなんだろうけど、東京や大阪の都心部なら別に珍しい事ではない
0872名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:00:45.39ID:p5E8GJtT0
中学生のとき、2LDKくらいの借家で母ちゃんがピアノ教室やってる奴がいた

グランドピアノの下に布団敷いて寝てるとかイジメられてた(;_;)
0873名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:00:48.16ID:XUjkVgP50
若い頃にローンなんか組んで、家を買ってしまうと、投資でお金を増やすことが出来ないから損でしょ
0874名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:00:51.06ID:gYtbxEJi0
買った人をほめたたえるレスはみんな業者かしらw
これからの日本考えると、家を買うリスクのほうが大きすぎる
0875名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:00:51.43ID:PgEAdYxdO
山形のタワマンも埋まっているらしいし田舎にもタワマン建てたら人口増えるよ
0876名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:00:58.86ID:XarK1gAv0
>>855
そんな保証は無い
震災のとき賃貸だったが地震保険無いから家財壊れても何も保証なかったし
0877名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:01:00.50ID:QBv3MkJr0
>>865
金持ちが住みたいレベルの住居は月家賃200〜300万円くらいだろうしなー
0878名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:01:04.28ID:vuHCR/140
うちは土地が1500万します!

これは間違いありません
0879名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:01:12.36ID:844DzB9/0
>>815
月10万の借家だったら30年で3600万払う・・・けど
30年間に故障した、30年経ってくたびれた、30年間の間の自然災害で壊れた
家屋、給湯器や水道施設・電気施設の交換は大家がやってくれる

30年ローン組んで月10万払った持ち家は
30年間に故障した、30年経ってくたびれた、30年間の間の自然災害で壊れた
家屋、給湯器や水道施設・電気施設の交換は、月10万払った他に自腹
0880名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:01:15.35ID:ok+O6XA80
>>833
うらやましい
どこ地域ですか?
0881名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:01:17.39ID:3a8eB4sj0
>>828
そういう場合は20坪足らずがほとんど
0882名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:01:19.35ID:aS3KTaXS0
>>858
月4000円で買えるんじゃね?
0883名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:01:27.48ID:BaRlp5UN0
記者が売りたい貸したいほうのアンケが良いだけでしょう?
0884名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:01:29.81ID:ZPurwzWP0
ただ子供が幼稚園に行き始めると賃貸は辛いんだよなあ
友達もボロボロの中古だけど買って移ったわ
建て直しなんて一生無理って言ってるけどw
0885名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:01:35.43ID:ODSLHgqZ0
町内会とかの煩わしさを考えば、若い頃は圧倒的に賃貸がいい気がする

腰を落ち着けて住むなら持ち家
間をとって分譲マンションと言いたいところだけど、耐震偽装とかあると分譲マンションは悲劇かも
0886名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:01:36.87ID:EqfZSkYP0
他の人の考えは知らんけど俺の結論は
上モノの価値がなくなったそこそこ程度の良い中古戸建てを買ってDIYリフォームしながら住む
少なくとも今の日本で20年ローンとかを組む気にはならんから一括購入一択
考えただけで20年ローンとか恐ろしい
0887名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:01:45.28ID:YdniznQ10
借家って、トンキン人のウサギ小屋ってイメージ。

あんな駐車場も満足にない、狭い部屋に住んで何が楽しいんだろう?

電車は途上国みたいなギューギュー詰めでさ。
0888名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:01:53.53ID:uPD6nmv10
>>859
不便な場所というのは都会だよ
地方だと玄関から10歩で車だから
10歩でスーパーから病院からどこにでもアクセスできる
都会の車なしマンションなら
歳取って足腰が弱れば出歩く事もできなくなる
駅近マンションが老後に一番地獄見ると思う
0889名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:02:10.02ID:I4StqAM60
近隣が近い等中途半端な持ち家だと騒音や変な住民でストレスマッハ
簡単に売れないし絶望しか無い
0890名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:02:13.62ID:Zi2lMMRs0
死ぬまで払い続けるだけの稼ぎと貯金があれば新築の賃貸マンションに引っ越し繰り返せば良いんじゃね
世の中の大半はそれが無理だけどな
0891名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:02:23.43ID:3a8eB4sj0
>>833
収入殆んどなしの都営住宅の減免額がそれくらいだったな...
0892名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:02:29.46ID:wc7OAQH70
一人暮らしを破綻させるのは高すぎる家賃
しかし田舎暮らしを躊躇させるのは遠すぎる医療機関
微妙だねー
日本人の稼ぎの殆どが家賃と年金、保険、電話、インフラ料金で消えてる
所得が250万切ってる世帯はほぼかつかつ
田舎で半農とか言っても老後にじゃ無理だしょ

老人ホームってね、嚥下障害とかボケから暴力を起こすとかすると
その病院への入院後戻れなくなったりするんだよねー
相当億単位のところで無いと、チョイチョイそんな話が出てくる
あんまり期待しないほうが良いっすよ
0893名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:02:31.36ID:ADmRX+kH0
>>854
そういうのが増えると街自体が息苦しくせまっ苦しい街になるんよ
あれを見ると人口流入が止まったりしたらどうなるんだろうと考えるようになるよ
住居じゃなく商業に力入れて地価とか上げて欲しいわ
0894名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:02:41.14ID:7YjozKql0
>>873
大して変わらんぞ
賃貸は家賃で持ち家のローン支払いくらい金が出て行く
投資するしないは全く別の話
0895名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:02:56.31ID:gYtbxEJi0
あたしは2DK月4000円の団地暮らしだけど、毎月10万くらい浮いたお金で
海外の南国に長期滞在する予定。
住居費かかんないだけで、収入低くてもいろいろ遊べる
0896名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:03:00.86ID:ImTnGdIH0
>>869
子持ちは上の階に住んじゃいけないわ
無神経にもほどがある
0897名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:03:07.72ID:tvZRJAvM0
同じ予算なら戸建てだとクソ田舎になっちゃうしな。
0898名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:03:12.45ID:H1D5rBg90
今のところ子供作る予定ないんだけど、新築で2LDKか3LDK買うか迷う
0899名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:03:24.07ID:WTRX2tjj0
先月マンションのローン終わったところだわ。
毎月の固定費大幅に減らせるから気楽になっていいわ。
コンビニ店員に堕ちても生きていけるからな
0900名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:03:25.86ID:u2Rd60oP0
持ち家を買ってローンも先少しの俺の持論
購入金の大半が住宅ローンであるのであれば50〜60歳迄は買わずに貯めろ。
子どもたちが巣立っていった後に残り20〜30年住める中古マンションを一括で買え。
2階建ての一軒家買ったって老後は無駄! あと、一生独身予定は知らん。
異論は認める。
0901名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:03:42.78ID:aS3KTaXS0
>>879
購入費が3200万だったら得だよね
更新料も賃上げもないし

あと賃貸で死んだら残された家族はどうすんの?
0902名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:03:53.61ID:uPD6nmv10
>>866
賃貸でずっと新築に住むとしたら
その費用は青天井となる
恐らく1億超える可能性もある
最強最悪なコスパの悪さ
0903名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:04:04.16ID:FIvZxXMB0
>>895
ほどんどの人は団地暮らし出来ないんだよ。
要するに贅沢だからね。
0904名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:04:07.65ID:DS4smxpp0
>>888
地方だと病院いくまで長距離を車で走ることになる
0905名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:04:12.69ID:bURiE7Bu0
はい!オークション開始!

>>817 : 50坪以上

はい50坪出たよ他いないか他いないか。他誰かいないか

>>823 : 23区70坪以上

はい23区70坪以上出たよ!他いないか誰かいないか





もうほんとアホらしくなってきたなこういうの
ほんとマウンティング好きになったよねお前らって
匿名SNSだからTwitterやFacebookと違って証拠のひとつも晒さないで
言いっ放しで上から目線になれるもんな
0906名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:04:27.49ID:swwPPfXy0
貧乏臭いwwww
0907名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:04:29.94ID:gYtbxEJi0
>>882
月4000円で買える中古物件もあるわよ。ただし、修繕費+維持費+めんどくさい
自治会もある
0909名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:04:44.66ID:FIvZxXMB0
>>903
追記:団地に住めないって言う価値観が一つの贅沢って意味。
0910名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:04:55.94ID:I4StqAM60
>>895
4000は嘘やろ
0912名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:05:07.46ID:bftKJWRf0
>>835
机上の空論。
借り手がつかない住宅が出て、一気に破産する未来しか見れないぞw
同じことを夢見て失敗した企業は山ほどある。
0913名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:05:14.58ID:bURiE7Bu0
>>857
>共用施設はELVぐらいだけど他に何かある?

マンションの共用部がエレベータのみ・・・?
キミ中学生か
0914名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:05:17.82ID:p5E8GJtT0
借家マンと団チャーをこれ以上傷付けるレスは謹んで下さい
0915名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:05:26.58ID:nMGoAYDK0
買えってすすめるのはほとんどが業者
つながってる政治家もウマー
0916名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:05:27.27ID:gYtbxEJi0
>>903
裏技使えば、単身でも申し込めるわよ
0917名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:05:29.33ID:aZGSB+Wh0
>>837
地方に限って言うと、30〜40年前と比べると、
道路事情や田畑の埋めたてとかで
人気のある地域が変わってきて、
新たな住宅地が出てきてる。
新しい世代はそういった場所維に新しく家を建て、
その人たちの実家が空き家という流れ。
0918名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:05:37.96ID:36Dj9zmX0
>>879
それ結構大家と揉める人多いんだよ〜
生活する上で必要不可欠な水道、ガス、電気すら
大家がなかなか掛け合ってくれないとか。
借主が勝手にやることが逆にできない訳だし。
天井から水が漏れてるから大家に連絡しても全然通じないとか、
それはそっちでやってねって言われる人も居るよ。
0919名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:05:44.66ID:I4StqAM60
>>911
周りに家ないなら持ち家でいいやん
0920名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:05:51.15ID:ImTnGdIH0
>>909
所得制限だろ
0921名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:05:53.58ID:7XxY24nn0
賃貸に住み続けるコスパは分からないが
持ち家だと騒音トラブルや迷惑隣人問題、後から越してきたり住み着かれると逃げられない動けない問題がある
当初はのどかで閑静でも迷惑騒音集団が来たり建設されたり..
高齢者になってきて賃貸を維持し続けるリスクについて詳しくは分からないが持ち家も決して少なくない割合で地雷を踏むと地獄
0922名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:05:58.29ID:PgEAdYxdO
岐阜にもタワマンがある
0923名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:06:04.18ID:aS3KTaXS0
>>900
60歳までに払った家賃はどこ行くの?
30〜月10万払ってたら3600万だよね?
それでも月10万貯金できるの?
それならローン10万払って、10万貯金した方がよくね?
0924名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:06:11.85ID:FOfrixJh0
年齢40代
年収500万以上の持ち家率80%
年収1000万以上だと
持ち家率95%

逆に年収が低い人ほど賃貸派が多い
これが現実
0925名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:06:14.24ID:Gq4ZjxOc0
>>865
持ち家でも通勤に満員電車で1時間とかの辺鄙な立地の安物件に住むのと
賃貸でも転勤族だったり家賃補助出てたりするやつが10ウン万の駅近物件に住むのとで違うなあ
0926名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:06:24.40ID:DS4smxpp0
>>902
だから一生賃貸って考えもダメなのだ
建物や設備の耐用年数を考えて50,60歳あたりで
マンションを買えばいい
0927名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:06:26.10ID:3O7JNZxI0
>>898
子供作るつもりがないならファミリータイプは止めておけ
ファミリータイプは当然上階に子持ちが入ってくるから足音バタバタうるさいぞ
自分達は夫婦二人で静かに暮らしてるから余計に腹が立つ
0928名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:06:30.09ID:Fws3PYmm0
メリットだのコスパだの言ってる
余裕ない奴は買わなくていいよ
0929名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:06:32.15ID:lyaC6rX10
>>905
いやでもさ、70坪の家に住んでる地方民が
都内で20坪の家見せられて何て褒めればいいんだよwww
駅まで5分だよって言われても、車まで5秒なんだけどw
0930名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:06:35.16ID:p5E8GJtT0
借家マンは、やっぱりクルマ関連のスレで都内はクルマ要らない、本当の金持ちは運転手がハイヤーで送迎するからクルマ持ってないとか無茶なレスしてるんかな(;_;)
0931名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:06:54.73ID:xGeJGgr50
単に持家じゃなくて、自分の考えで建てた家。これに尽きる
建売も中古も眼中にない
0932名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:07:10.75ID:DS4smxpp0
>>913
だから何
回りくどく中傷しかできないのかお前は
0933名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:07:13.50ID:UOmJ2uhk0
年金生活になったとき、持ち家でないとツライだろ
0934名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:07:16.59ID:QBv3MkJr0
ファミリータイプの賃貸アパートだと東京なら家賃30万くらいだろ
0935名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:07:22.74ID:23wVpEhD0
若い奴はちゃんと金儲けしとけよ、そうすればこんな論争しなくて済むからw
0936名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:07:23.94ID:EqfZSkYP0
>>910
この前ボンビーガールでもやってたけど
シングルマザーの減免措置が入ったりして
月5000円くらいの物件はある
たくさんはないだろうけどあるかないかならある
0937名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:07:24.61ID:gYtbxEJi0
>>910
本当よ。高い人でも2万〜3万くらいで3DKとか3LDKに住んでるし。
だから公営住宅は倍率高いのよ。
都営なんて倍率とんでもないじゃない?
0938憂国の記者2017/08/03(木) 14:07:25.02ID:useaz+U+0
◆見知らぬ土地でBBQはしないほうがいい
0939名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:07:26.40ID:ADmRX+kH0
>>905
50坪からようやく状況が変わる
うちは70坪で駐車場2台分ある
50坪が丁度家と小屋の分岐点
0940名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:07:30.79ID:844DzB9/0
>>870
住宅ローン完済済み・・・の持ち家には、固定資産税の他に
30年ローンの間に老朽化した、家屋・給湯や水道・電気施設の修繕費・・という
老後の年金生活に大打撃となる出費が待っている

そして、維持出来ないから売ろう・・っつっても、二束三文でしか売れず
壊れた家にガマンしながら住み続ける・・・という地獄の生活・・・
0941名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:07:31.04ID:p5E8GJtT0
>>924
借家マンと団チャーの傷口に塩を塗り込むようなDATA(;_;)
0942名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:07:48.23ID:Zi2lMMRs0
>>929
年取って運転出来なくなったらどうすんの?
0943名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:07:59.53ID:uPD6nmv10
>>900
家を買うことが正しいのはもはや揺ぎ無い事実だが
なるべく早く買ったほうがコスパが飛躍的に良くなる
老後なら家買うより何かのために現金で持ってた方がいいかもしれない
家買うなら最長ローンが組める30代前半がタイムリミット
0944名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:08:12.43ID:aS3KTaXS0
>>912
それは変なとこ買うからだよ
うちで管理してる物件なんかほとんどあかないよ
0945名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:08:12.48ID:pf63Or030
山をパークゴルフ場にするわ
0946名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:08:18.96ID:LVlPeVLf0
>>4
完璧!
マンション購入は最悪。自分の持ち物は部屋の中だけ
何をするにも管理組合で合意が〜ってなる
0947名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:08:20.08ID:+BszudEq0
武蔵野市三鷹当たりの地価は200万〜400万
50坪で2億だから
0948名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:08:21.64ID:G/75ZjYU0
>>815
頭金と、管理費と、修繕費がかかってくるからだよ。
それに固定資産税と都市計画税。

修繕費と言っても、マンションの場合「修繕の必要があるのに出来ない」場合も出てくる。
住人の総意が得られないと、どんなに外壁にひびが入ろうと水道管がおかしくなろうと、
修繕できない。一軒家ならまだ、好きな時に修繕できるからいいが。
その費用は買う前に思っているより高い。

そこまでしておいて、年を取って子供が巣立ったら、広過ぎるからと手放して
結局賃貸に住みかえる。しかも売るときは価格は絶対に下がっている。
子供が同居してくれる確約があるならともかく、
一軒家や3LDK以上のマンションを「買う」選択はない。
0950名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:08:32.30ID:A4xsas/y0
>>924
わー
年収2000万の俺は5%の少数派だったのか
0951名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:08:57.78ID:4e4TFzJN0
ライフスタイルによってどちらが得かは人によって分かれるところだからな。
もしどちらかが明らかに得な価格設定の場合は、人気が出て相場があがるだけの話。
0952名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:09:01.78ID:Eex+lFG90
歳とってから借りようにも、誰も貸してくれないぞ
0953名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:09:09.57ID:aS3KTaXS0
>>942
家売った金で施設いけ
0954名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:09:16.48ID:gYtbxEJi0
あたしと同じ独身なら、公営住宅は激安で良いわね。
死ぬまで住宅ローン、維持費や管理費で悩まされることはない。
団地民はDQN多いけど、慣れればおk
0956名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:09:32.95ID:57WaxA/e0
議論するまでもなく
キャッシュで買えるなら持ち家推奨
キャッシュで買えないのなら当然、賃貸推奨

空き家社会=激安で住宅が買えるご時世にローンで住宅を購入するほど愚か者はいない。
0957名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:09:37.62ID:PgEAdYxdO
田舎は豪邸ばかりでマンションがないから人口が減ってるわけじゃん
0958憂国の記者2017/08/03(木) 14:09:43.70ID:useaz+U+0
デベロッパーと大家と不動産屋とアナリストが出入りしてる
カオス空間だな ここは
0959名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:09:45.26ID:A49oHnZ60
基準法で壁の厚さが違うって何条に書いてあんだ?
0960名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:09:46.20ID:Zi2lMMRs0
>>950
そんだけ稼ぎあっても賃貸なら変わりモンだな
0961名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:09:59.06ID:ADmRX+kH0
まあ俺の土地家は一等地ではあるが親から譲ってもらっただけだが・・・
0963名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:10:05.96ID:I4StqAM60
>>936-937
2万ぐらいなら知ってるけど月4、5千は相当な理由ないと無理だろ?
普通は無理なんやろ
0965名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:10:13.65ID:QBv3MkJr0
>>950
年収2000万なら普通に家賃収入用の物件買うから
0966名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:10:13.67ID:aZGSB+Wh0
>>918
大家と揉めるのを避けたいなら、
管理業者を挟んでる賃貸が無難だろうな。
業者は客と揉めたくないから、
同じような条件の物件があった場合、
優良な大家さんのほうを紹介する場合がある。
0967名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:10:14.37ID:aS3KTaXS0
>>949
借家だと木違いが越してこないの?
0968名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:10:17.25ID:A4xsas/y0
>>948
俺も全くもって同意見の賃貸派
0969名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:10:18.27ID:IMHcMp7s0
親兄弟いないし、独り身だし、都内のUR賃貸で十分満足してます
0970名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:10:21.04ID:ImTnGdIH0
>>954
お前もDQNやんw
ナマポ不正取得してるような類の
0971名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:10:24.57ID:uPD6nmv10
>>904
地方にしか大学病院や大型総合病院はない
駅の近くには無い
0972名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:10:27.56ID:8tgI89QW0
>>1
家賃払いながら貯蓄出来る層が今の日本にどれだけ居るんだろう
0973名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:10:28.87ID:p5E8GJtT0
借家マンも本当は吉祥寺一戸建て住みたいんか(;_;)
0975名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:10:41.43ID:vuHCR/140
公営住宅は家賃4千円くらいだけど物騒で有名だよ
普通の人が住めるところじゃない

ゴミが散乱してたり、高層階からテレビを投げ落とす人がいるから
パトカーが毎日来る
0976名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:10:42.61ID:lFnqw6Kb0
>>923
20〜65歳まで、病気・事故・リストラ等で収入がなくなっても、住宅ローンはなくなりません。
賃貸だと、住むだけの激安物件に転居すればいいだけです。
ボロ物件だと普通に借りられます。
0977名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:10:45.22ID:I4StqAM60
>>949
空き家ってことか
周りに家がないってことかと思った
0978名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:10:47.06ID:pf63Or030
喜多見駅から川沿いに家建てた人は
よかったのか
0979名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:10:52.14ID:Zi2lMMRs0
>>953
運転に自信はないが歩行や日常生活に不安がない、その状況でも家売って面倒な施設に入るのかーへー
0980名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:11:04.95ID:A86+aVQX0
>>757

2ちゃん定番の下らん対立スレッド。

持家vs賃貸
戸建vsマンション
独身vs既婚
野球vsサッカー
ゆとりvsバブル
理系vs文系
子持ちvs子無し
クルマvs自転車
男vs女
若者vs団塊、、

究極が、
ネトウヨvsパヨク
0981名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:11:07.70ID:aniD/Tdj0
戸建てのメリットは犬が飼えるのとピアノやギターが弾けるくらいかな
0982名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:11:24.12ID:fGcNRx4GO
>>967
見切りつけて引っ越ししたり逃げやすいってことじゃないの?
0983名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:11:27.60ID:EqfZSkYP0
>>960
すぐに引っ越せるメリットなどもあるし
賃貸には賃貸の良さがあると思うよ
俺は借りてるお金が無駄な気がしちゃうので購入派だけど
0984名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:11:46.17ID:QIvs0xuF0
土地と家のローンに縛られる人生がそんなにしたいのかね
0985名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:11:50.21ID:aS3KTaXS0
>>949
年取って体こわしたら誰も家貸してくれないぞヽ(^o^)丿
0986名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:11:54.08ID:FIvZxXMB0
>>916
いや住める資格の話ではなくて
なんていうか住めないアレルギー。
0987名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:11:54.16ID:gN/pQppZ0
>>879
そういう計算の間違いは、等質の住宅で比べていないところ。
等質の住宅で、賃貸が得になるケースは一部の例外を除いてない。

上のほうに投資に使えないとかレスしてる人もいたが、
持ち家ほど、リスクの少ない投資はないんだぞw
例えば、貸家を建てて人に貸す不動産投資を考えてみろ。
0989名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:12:06.64ID:gYtbxEJi0
>>975
テレビを投げ落とす人は見たことないわ
0990名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:12:10.35ID:A4xsas/y0
>>960
全然意識した事無かったわ
妻と合わせれば世帯収入3,500万超えるけどマンション買おうなんて話、したこともない
0992名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:12:27.55ID:p5E8GJtT0
借家マンの家はピアノ無いんか、、、
カシオの偽ピアノ置いてるんかな、、、
5万円くらいのやつ(;_;)
0993名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:12:28.46ID:BFL0RCqp0
>>979
そのレベルだと面倒見てくれる身内がいなければ凄い金かかるよw
0994名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:12:29.52ID:5O6quISw0
どちらでもメリットデメリットある話なんだけど
買いを推奨する場合でも

 売りやすい
 逃げやすい

という観点をなぜかオミットするのは
日本の特徴

日本の不思議な特徴
0995名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:12:38.19ID:vuHCR/140
だから、中古一戸建てなら賃貸の家賃と変わらないって!
ローンも10年くらいで終わる
新築35年と勘違いしてない?

土地と安く住める家が残るし
どっちがいいか、言うまでもないでしょ
0996名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:12:43.35ID:bURiE7Bu0
>>817 : 50坪以上

はい50坪出たよ他いないか他いないか。他誰かいないか

>>823 : 23区70坪以上

はい23区70坪以上出たよ!他いないか誰かいないか

>>817 都内30坪 それ以外は100坪以上

はい来ました大台100坪以上!!さー他誰かいないか100坪以上出す人誰かいないか





ホラッチョだの二重国籍嘘つきR4だの散々言ってたけど、お前らのフカシっぷりも随分呆れさせてもらってるよ
0998名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:13:00.25ID:36Dj9zmX0
>>966
ウチの会社の営業所がこれで揉めてるんだよ。
もちろん不動産会社が間に入ってるんだけど、
持ち主が個人で、老人の痴呆が入ってきてて、
連絡がつかない、修繕拒否など。
不動産屋もどうすることも出来ないらしい。
0999名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:13:03.78ID:ZyXEWNFu0
どっちかというとそう見えて
 職人というのはそもそも男一人の住み込みつまり半人前であればそうで
 それがいわゆる社宅。
 で そこで資金をためて貰って、つまりそもそも大部屋百人というのが普通)相部屋かどうかは知らない)にあったわけだ)独立できると言うのなら
 仕事部屋をつくってアトリエと住居を作る。
アトリエに住んでるような職人はそういないだろう。精々そうだろう。

ここでそのあたりがプライバシに懸る話でもあるが、
 『家族もアトリエも住居スペースもごった煮で 『経済独立』』というのが職人だと言うのが出てくるが
 コレが空想職人社会主義
これは昔から多少出てくる話題でもあるが、これがなぜか、バタ臭い方)の華奢な軍人家族方向)から出てくる
コレが一種の蛇ご場にィの出よう の印象。

芸術と職人 その崩壊と移行 そしてどう見ても単なるイメージ
要するに作業場と書斎 集中できる場所が不要なものが 職業のすべてであると言う開放趣味
ここにね
「土人」)これは水金千佳黙すべてありその一つでしかないはずだ)の理想というかバカにしてくる余地がいつもあるわけだ。

cf https://www.youtube.com/watch?v=yUaCxx5npko From the Mogwai album "The hawk is howling", released in 2008.
The video is an edit of "Tommy Seebach Band - Apache" and is NOT the official video for the song. Thanks everybody for your nice response!

わかるとおもうが
芸術とは 仁徳すべてと関わるかたちでの全人生に属していなくてはならない

そこに於いてはじめて何かが成り立ちうる そのような行為場となっている
1000名無しさん@1周年2017/08/03(木) 14:13:17.86ID:4e4TFzJN0
>>996

2ちゃんは自称セレブの集まりだからな
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2時間 16分 39秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況