X



【用語】遺伝の「優性→顕性」「劣性→潜性」に改訂します。 「色覚異常や色盲→色覚多様性」に/日本遺伝学会 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★垢版2017/09/06(水) 19:51:40.68ID:CAP_USER9
 遺伝の法則の「優性」「劣性」は使いません――。誤解や偏見につながりかねなかったり、分かりにくかったりする用語を、日本遺伝学会が改訂した。用語集としてまとめ、今月中旬、一般向けに発行する。

 メンデルの遺伝学の訳語として使われてきた「優性」「劣性」は、遺伝子の特徴の現れやすさを示すにすぎないが、優れている、劣っているという語感があり、誤解されやすい。「劣性遺伝病」と診断された人はマイナスイメージを抱き、不安になりがちだ。日本人類遺伝学会とも協議して見直しを進め、「優性」は「顕性」「劣性」は「潜性」と言い換える。

 他にも、「バリエーション」の訳語の一つだった「変異」は「多様性」に。遺伝情報の多様性が一人一人違う特徴となるという基本的な考え方が伝わるようにする。色の見え方は人によって多様だという認識から「色覚異常」や「色盲」は「色覚多様性」とした。

 学会長の小林武彦東京大教授は「改訂した用語の普及に努める。教科書の用語も変えてほしいと文部科学省に要望書も出す予定だ」と話す。用語集「遺伝単」(エヌ・ティー・エス)は税抜き2800円。(編集委員・瀬川茂子)

配信2017年9月6日19時11分
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK963JY5K96PLZU001.html?iref=comtop_8_05
0002名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 19:52:46.34ID:q1AC1q0s0
ハゲは優性
0003名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 19:52:54.33ID:pLiavyLI0
その方が良いな
自閉症も変えろ
0008名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 19:53:56.15ID:EBmYPnnw0
朝鮮は差別語です。
コリアンという言葉に置き換えてください。
0009名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 19:54:00.63ID:KEJOC/w+0
性癖多様性
0010ネトサポハンター垢版2017/09/06(水) 19:54:57.83ID:nZDmN0td0
やりすぎて意味分からん

ひょうたん型顎挟み擦り器
0014名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 19:55:16.31ID:k9LOyeta0
色弱だけどさあ・・・、色覚多様性とかないわ
0015名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 19:55:17.05ID:I0y4qU5D0
また、言葉狩りかよ
0019名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 19:56:20.81ID:0heI/05B0
サイコパスは善悪多様性とかになるんですか?
0020名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 19:56:27.87ID:6QUeE5+a0
いや待て
「色盲」は「色覚多様性」
これはねーわ何言ってんだ
色盲は色盲だろ
0022名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 19:56:37.32ID:YZOkSIXp0
わかりやすい!

色覚多様性は面倒くさいけどな
ラリってまーすみたいな
0023名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 19:56:37.38ID:VOhn6fEe0
変異は変異でいいだろ。なんだ多様性って
0024名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 19:56:50.99ID:3b8tfTjq0
>>14
何型ですか?
0026名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 19:57:01.45ID:dlpxlCJW0
やはり異常なのは多様性だったか。w

表向き多様性を尊重するとは俺も言ってはいるが(笑)
0027名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 19:57:18.36ID:y8ZxRp9zO
これは朗報
いままで勉強した人はお気の毒様かも知れないが、理解すればするほど「優劣」で現すのが誤解を招きやすいのが判る
0028名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 19:57:25.34ID:3ziXqHLE0
色覚多様性?w

多様性なのに見えない色があるの?w

ほんと日本人ってバカなんだなあって思うわ
0029名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 19:57:25.50ID:GNKl1ZYT0
アホが優勢遺伝子の方が優れてると勘違いするからな
これはええ判断だ
0031名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 19:57:39.40ID:Ls11Rd6u0
>>6
確かに多様性はしっくりこない
0032名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 19:57:49.84ID:RxaNBW6y0
言い替えても「多様性」の意味が変わるだけやで
0033名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 19:57:54.78ID:Yv501s0/0
これは正確でわかりやすいからいいね
ポリコレみたいな話かと一瞬思っちゃったけど
0034名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 19:57:58.58ID:YuBbCVRt0
劣性遺伝 -> 劣っている -> こいつはもう一生、見下してバカにしてやりゃええ
みたいな流れでアホが飛びつくからなあ
0036◆HKZsYRUkck 垢版2017/09/06(水) 19:58:05.67ID:jCymrX0d0
「優勢・劣勢」はこれまで延々と誤解を生み続けてきた表現だもんね。
今さらという気もするけど、日本遺伝学会英断に拍手を送りたい。
0039名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 19:58:34.77ID:HtAabVHl0
多様性ってw
混乱するんじゃね?
0041名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 19:59:02.32ID:k9LOyeta0
>>24
え? いろいろ型ってあるの?
ま、日常生活には支障ないレベルだが
0042名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 19:59:03.07ID:Ibe1ey/d0
「私は多様性の象徴のような存在です」 キリッ!
0044名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 19:59:04.45ID:Y1BPqXBV0
顕性と潜性は分かるが、多様性はオカシイ。
逆だと思う。健常者の方が多様な色判別できるし。
0046名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 19:59:10.10ID:dlpxlCJW0
優勢→ 多数派
劣勢→ 少数派
多様性→異常性
0048名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 19:59:29.73ID:DuChOfpF0
優勢と劣勢という戦争における状態みたいな意味合いにおいては別に間違いじゃない気もするが、
現実の常態に合わせるのではなく、思想に合わせると科学じゃななくなるが、言わんとすることも解らなくはない
しかし、潜性というが、これだと主体的に潜んでいるようにも取れる気がするが、そういうわけではないのだろ?

あと「変異」をダメにすると状態変化自体の意味合いがすっ飛ばされて「多様性」という結末だけが答えとして存在しているようになる、科学を宗教にするのか?
0050名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:00:02.41ID:TU/4gh9y0
おせーよ
0052名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:00:05.24ID:RjGmi9fJ0
これからは、「突然変異」の代わりに「突然多様化」とか言うのかな?
0054名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:00:17.27ID:UXuJxgDM0
この方がいいよな。
優劣なんて相対的なものだからね。
鎌状赤血球なんて特定の状況下では逆に生存に有利だからね。
不思議なもんだ。
優劣なんて社会ダーウィニズム的だから改善は歓迎できる。
0056名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:00:40.88ID:y8ZxRp9zO
>>18
陰陽もわかりづらいよね
外国語を使っちゃいけない時代じゃないんだから、プラスマイナスで良いような気がする
0057名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:00:44.35ID:9x2Rjsud0
英語の先生が「レッサーは劣性」って覚えようって言ってたのに
0058名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:00:48.77ID:dlpxlCJW0
>>48
突然変異は多様性だから(´・ω・`)
韓国人という人種も韓国文化もハングル語も「多様性」だから(´・ω・`)
0060名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:00:57.33ID:e4I9EyjF0
ばっかじゃねーの
意味伝わりづらいだろ
0061名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:00:58.54ID:9KZ+F0J80
>>20
赤外線だか紫外線だかを認識できる
色覚が異常に優れてるやつらも含めさせて
多様な色覚があるよと濁してる
0062名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:01:01.98ID:XWRBvDhX0
言葉狩りだけしたって意味ねーぞ
いくら認知症といったって呆けは呆け
0064名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:01:20.56ID:Q9eajEdj0
優性劣性の方はまだわかるが
異常や盲を多様性というのは違うだろ
障害という言葉をを色々こねくり回してるのと同じ臭いがするわ
0066名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:01:27.34ID:MuNSMmSA0
優性→顕性 :わかる
劣性→潜性 :わかる

色覚異常や色盲→色覚多様性 :バカじゃねーの?
0067名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:01:33.73ID:HJJCG7uP0
話は違うかもしれないけど、色盲の補正眼鏡は保険きくの?
じゃなかったら、ぜひとも色盲補正眼鏡だけは国の補助制度で支給してほしい
0068名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:01:34.19ID:xWe4/X7I0
言葉狩りとかじゃなくこれはホントにこの方が分かりやすい
常々おかしいと思ってた
0072名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:01:57.71ID:k9LOyeta0
で、ハゲはいつになったら言い改めてくれるんだ?
0074名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:02:02.83ID:7EEO5YXg0
優性、劣性の変更は正しい方針と分かる
色覚については知識が無いからよく分からん
0076名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:02:06.30ID:RjGmi9fJ0
ただ、この用語は、確かに、どうかと思ってたし、この方がしっくり来るわな
必ずしも「優性遺伝」の形質が優れた形質ってわけでもないし

あと、「無菌操作」とか「滅菌」って用語も、変えた方が良いけど
適切な単語が思いつかんな・・・そもそも除去するのは「菌」だけじゃないしな
0078名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:02:24.58ID:roQZ6mOG0
認知症って命名もおかしいんだよなあ
0080名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:02:32.52ID:d2gjXztU0
>>2
ハゲは劣ってる
0082名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:02:34.03ID:DuChOfpF0
日本の科学はきっと凋落するだろうな今よりずっと
0083名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:02:37.07ID:svTYcSsX0
色弱だけど、むしろもっと社会的弱者扱いしてくれよ。
他の障害者と違って保障も何もなく学校の美術じゃ笑われてきたんだぞ。
0084名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:02:56.99ID:6Qh42DiK0
色覚異常や色盲が色覚多様性かよ。
 
このセンスが異常だわ(笑)
0085名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:03:07.29ID:MuNSMmSA0
ハゲは毛髪多様性
0086名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:03:14.08ID:lmsotvs/0
はぁーめんどくせ
0087名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:03:15.39ID:k9LOyeta0
>>78
せめて認知不全症と言うべきか?
0088ネトサポハンター垢版2017/09/06(水) 20:03:16.61ID:nZDmN0td0
頭皮の多様性
0089名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:03:30.73ID:Y1BPqXBV0
>>46
>優勢→ 多数派
>劣勢→ 少数派
これは間違ってる。多い、少ないの問題ではないから。
多くは片方の遺伝子に劣性要因があれば
発現せずに潜在化し、
両方揃うことで顕在化する。
そのことを現してるんだよ。
0091名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:03:33.08ID:nh2JidhZ0
優性劣勢は勘違いしてるアホが多いから
変える方が良いわw
0092名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:03:35.80ID:crn5uKuP0
顕性・潜性はいいね。文字にするとわかりやすい。
ただ、テレビやラジオのニュースなんかでは しばらく説明が要るかも知れないね。

>>3
それほんとにそう思う。何で変えないんだろうな。
いまだに「心を閉ざして暗く引きこもってる人」だと思ってる人いるよ。
Qさまのクイズ問題もそんな絵が使われてて、後で謝罪してたね。
0093ネトサポハンター垢版2017/09/06(水) 20:03:51.83ID:nZDmN0td0
チンコの皮の多様性、まだ〜?
0094名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:03:53.50ID:dlpxlCJW0
>>64
そもそも科学や体系的なデータ上で「多様な性質」とは
法則を無視した、異常な観測値、実験失敗の可能性が高い異常値という傾向を意味する。(´・ω・`)

理系と文系とで大きく違うのはそこ。本来の言葉の意味をいじくりまわしているのは文系だろうが。w
0096名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:04:07.44ID:ZU3r4nzG0
>>5
俺の知ってる人も自分が劣性の遺伝子をつけられたと怒って軍事基地でクーデター
起こしてたっけ。
実はそいつのほうが優性だったんだが・・・・・・
0097名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:04:15.49ID:P90ecnXD0
優勢=優れている
間違いじゃないぞ
全てに当てはまるわけじゃないし、
差別んを生むのも確かだが・・・
0098名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:04:21.22ID:DuChOfpF0
>>91
優勢劣勢はまあまだ解るけど
変異を多様性に替えるのはちょっと無理なんじゃない?
0102名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:04:57.27ID:LdFUpilE0
検査の結果、あなたは「色覚多様性」であると分かりました。
とかやるの?
0105名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:05:15.84ID:38sAwMrB0
昔でいう色弱は、色弱でも色覚異常でもない
石原式の網にかかったやつを差別してるだけ
なぜあれが見えないのか理解してない人多すぎ
0106名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:05:17.52ID:3mpk0g+H0
恋愛結婚が始まって50年足らず、まだまだダメな遺伝子は多い
0107名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:05:19.48ID:vpTY0RSb0
ブスは
美的多様性
0109名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:05:19.97ID:PnxrK0JJ0
優性劣性は、差別を招く表現というよりは、
誤解を招く表現なんだよね
0112名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:06:26.71ID:crn5uKuP0
色覚障害じゃだめなの?
改訂して「色覚多様性」という言葉が出来ても、一般には定着しない気がする。
0113名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:06:31.27ID:DuChOfpF0
「多様性」って何でもありだから、何でも代入できる、何を言ってるのかわからなくなる
わからないことは全て最終的な原因を代入できる「神」みたいな
イミワカンネ
0114名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:06:33.55ID:dlpxlCJW0
>>89
あのなあ。俺は事実を書いたまでだぞ。
優勢だからって優れているわけじゃあないんだよ。
高確率で残るものが多いからという事実から優勢という意味でつけているだけ。
劣勢だからとて本質が劣っているとか優れているとか一概に断言できない。
0115名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:06:42.51ID:JVS5Ye5Z0
>>1、レンホウ(多様性じゃだめなんですか?)。

シナチョンかw
0118名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:07:09.08ID:9cetGjJ60
そんなもんはどうでもいい
3*7は正解だけど7*3は不正解という日本の技術の進歩を止めるための日教組の陰謀を何とかしろよ
0120名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:07:19.06ID:+csPAvh/0
>>1
     ∧_∧
    (  ´∀`)   < 「自然淘汰」 → 「自然選択」 モナ〜♪
    /
0121名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:07:24.19ID:DuChOfpF0
>>111
短いか長いか判らなくなってるW 易しい世界ダナー
0123名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:07:29.52ID:68W763m30
劣性遺伝って言われたら明らかにへこむ
0124ネトサポハンター垢版2017/09/06(水) 20:07:31.45ID:nZDmN0td0
お前のかーちゃん

          多様性顔
0126名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:07:43.93ID:LaxwQBIl0
メクラ→視覚多様性
ツンボ→聴覚多様性
オシ→発声多様性
チンバ→歩行多様性
カタワ→形態多様性
キチガイ→精神多様性
0128名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:08:08.22ID:hNCbvzmH0
>>1

これは理解できる。優性が別に優れてるわけじゃなくて「出やすい」だけだもんな
0129名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:08:12.41ID:UXuJxgDM0
鎌状赤血球遺伝子を持つ者は、日本にはほとんど見られないが、マラリアが比較的多く発症するアフリカにはかなり見られる。
鎌状赤血球の遺伝子とマラリアの流行には深い関係がある。
マラリアは幼児期にかかると、死に至る可能性が高い感染症である。
つまり、鎌状赤血球症自体は保有者の生存に不利であるが、マラリア蔓延地域ではその遺伝子をヘテロに持つものは非保有者と比べて相対的に自然選択において有利であり(生存確率が高い)、この遺伝子が維持されていると考えられている。
0130名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:08:15.84ID:k9LOyeta0
>>117
学術的な使われ方と世俗的な言い回しとで
意味に乖離がある典型ではありますな
0131名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:08:20.61ID:yaf2NmXA0
優性・劣性を変えるのはいいけど、「変異→多様性」も必要か?
余計な事してない?
0132名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:08:42.85ID:dlpxlCJW0
>>104
お前は統計の勉強をしてこい。簡単なので良い。そこに書いてある。
上限値と下限値、中央値、偏差が書いてある。

優勢とはまさに中央分布で最も多く集まっている部類を意味している。(´・ω・`)
0133名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:08:52.98ID:nh2JidhZ0
>>98
多様性と言い始めたら、どんな変異も多様性で片づけられるけどもw
余計分かり辛くなるね
0136名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:09:14.72ID:ymcXHUuh0
知的多様性=池沼
体格多様性=チビ
容姿多様性=ブサ
頭髪多様性=ハゲ
住所多様性=住所不定
就職多様性=無職

こんな感じですか?
0137名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:09:15.43ID:dQQZ99yB0
>>54
ホモで表に現れる/ヘテロでも表に現れる、の意味で優劣を使ってただけで
生存に置いての優劣の意味じゃないから
もともと相対的云々は関係ないと思うけど
そう誤解する人は多かったけど
0138ネトサポハンター垢版2017/09/06(水) 20:09:18.01ID:nZDmN0td0
>>131


最近話題の多様性問題に地続きだからじゃね
0139名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:09:18.62ID:DuChOfpF0
>>122
外国でそれは通じないぞ
0140名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:09:25.84ID:OEy6/miB0
めんどくせーな、と思ったが、
顕在と潜在ね

俺は未診断の自閉症スペクトラムで、いわゆる発達障害だが、
自閉症はその名の通りスペクトラムと名付けられているし、
発達障害は分類や研究者によって認識に差がありそうだが、
知的障害から自閉症、多動、学習障害、虐待児童までを含むので、
このスレで既に指摘があるように、発達多様性という表現は適当だと思うよ
もっとも差別的な人間はスペクトラムの意味も知らないだろうけどね
0142名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:09:29.35ID:Mst1F5bL0
移民の多様性www
劣勢移民がいることを認めたな
0143名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:09:31.02ID:meUD0a7c0
犯罪者 → 多様性
0144◆HKZsYRUkck 垢版2017/09/06(水) 20:09:33.40ID:jCymrX0d0
>>100
いや、けっきょくのところ「正常」というのは多数派のことだろう?
紫外線が見える方がスペックは高いだろうけど、多数派から
見れば「異常」だ。でももし将来、こちらが多数派になれば
俺らは障害者になってしまう。
てなわけで、優劣ではなく多様性だとしてしまうのが平和だよね。
0145名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:09:36.96ID:jhf0XxmK0
聴覚障害=聴覚多様性
視覚障害者=視覚多様性
5体不満足=6本目大満足
0147名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:10:03.36ID:vPracxaB0
潜性 潜性 それは潜性
0148名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:10:14.75ID:crn5uKuP0
無理に「多様性」なんて言葉をくっつけると
この先、「多様性」が隠語みたいにならないかな。
「ほら…アイツ、タヨーだから」みたいに。
0149名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:10:31.99ID:mbjfpih30
潜性のほうがカッコイイ響きになったな
完全に逆転でしょ
0150名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:10:35.32ID:y8ZxRp9zO
やっぱり「優劣」表現は誤解を生むな

多様性に関しては「症候群」みたいな言葉だよねこれ
何でもかんでもぼかせば良いわけじゃないだろう
0151名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:10:36.48ID:C1I4UJjGO
ちょっと止めてよ。
せっかく覚えたのに、コロコロ名称を変えられたら混乱するじゃん。
0152名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:10:53.75ID:7AegM9270
色覚に関しては欠損が正しい。
正常な能力がないのだから。

優性劣性はとくにおかしいと思わないし
顕性、潜性はものすごくわかりにくいから
下手に変えるのは反対。
0155名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:11:07.58ID:NhRxjOqa0
劣性遺伝と劣勢遺伝子は関係ありません
0156名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:11:07.72ID:UXuJxgDM0
>>123
そういうナイーブな人を救うためなんだろうね。
劣ってるわけじゃない人を苦しめることないからね。
0157名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:11:10.56ID:3B5K7DdB0
優性劣性はわかるけど色盲は違うだろそれ
世間は色覚異常者を前提に成り立ってないぞ
0158名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:11:16.54ID:JVS5Ye5Z0
>>1、保障と賠償の前に配慮と誠意ときたかw

やくざだなwww
0159名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:11:29.89ID:yaf2NmXA0
>>89
>>114
お前さんは達は『優性』と『優勢』の違いから確認してきなよ・・・
0161名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:11:40.26ID:gpsj9Ci/0
ハゲは髪の毛多様性
チビは身長多様性
ブサイクは顔面多様性

意味が分からないんだがw
0163名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:11:50.21ID:NM7oRXC60
これで理科生物の教科書も書き換えられるのか
そもそも英語ではなんて表現してるんだ?
英語に近い意味合いでいいだろ
0164名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:11:58.49ID:WXIqZW8I0
世論に配慮して分かりにくくする事も無いよな
優性というのはあくまで生物学的な話なんだし
0166名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:12:10.28ID:hbgmgfag0
わかりやすくていいんじゃないの
訳語が作られた時代とは価値観も変わってるしな
0167ネトサポハンター垢版2017/09/06(水) 20:12:11.94ID:nZDmN0td0
生物の機能は大概基準になる正解があるわけで
それが無いがごとくしたことによって話がややこしくなりそうな予感
0168名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:12:14.35ID:m0BZRm6w0
色覚多様性はねーだろ
四原色で色認識してる人間はいるらしいが
0170名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:12:30.18ID:BnYH2AXf0
もう、病名全て「多様性」で放置すればええんじゃないか?
正常と異常と区別つかずにごまかすなら
0172名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:12:41.08ID:S7F4C3/D0
有精遺伝子
0174名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:12:47.16ID:NhRxjOqa0
<丶`∀´> ウリはどんな遺伝子?
0176名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:12:53.68ID:JVS5Ye5Z0
>>1、病院なんて20km圏内に一つあればいいとこだ、後はしのぎになってる。
0179名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:13:24.81ID:dlpxlCJW0
もっと的確に書いてやろう

民主主義社会、法治国家、科学合理信仰にして宗教信仰の否定を推進する

現代社会と未来においては多様性とはつまるところ、言い方が意地悪くなるが、

天皇の存在そのものであり、天皇以外の大多数の一般国民は国民主権の下で

優勢であるという意味になる。これを理解できるならとは思う。(´・ω・`)
0181名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:13:28.89ID:0bzEE8nH0
顕性は中国の用語だよね。
やっぱり漢字は中国人の方が使い方がうまいね。
0183名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:13:33.08ID:y1ZtFUSU0
多様性はあくまでvariationの訳語であって、色覚異常や色盲はcolor blindnessの訳なんだから、
色覚多様性なんて言葉にせんでも良いだろうに
0185名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:14:02.27ID:hfar/QRn0
またバカ基準か
こんなのまともに義務教育受けてたら常識だろ?

改ざんみたいな気持ち悪い熟語表記といい、いい加減にしてほしい
0186ネトサポハンター垢版2017/09/06(水) 20:14:15.42ID:nZDmN0td0
>>170

それもあるよな

病気じゃないなら治療じゃない。保険も効かねえぞ。
じゃあ病気とは何か。
0187名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:14:15.54ID:lESh6g+U0
誤解や偏見って、頭の悪い奴に合わせるのかよ
優性劣劣性がどちらか優れているという意味ではありません、って小学生で習うだろうに
0189名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:14:33.20ID:y8ZxRp9zO
>>178
時々漫画で見かける「音が見える」みたいなのも該当しそうだな
0190名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:14:49.52ID:ikEch5IA0
>>1
幼女性愛者

多様性愛者
になります
0191名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:14:52.69ID:3B5K7DdB0
PCのゴリ押し本当にウザいな
日本でもそのうちトランプ現象必ず起きるぞ
0192名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:14:55.50ID:evFEPXh7O
昔の教師はきっちりとフォローしたんだよ。
「こんな漢字になっているが、便宜上であって、漢字通りの意味は無い。」
と。
なんの誤解もしてないぞ。
言葉を狩りたいだけだろうが。
0198名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:15:20.79ID:wXaZyGQC0
わかりにくくすんなヴォケ
0202名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:15:59.55ID:WVSjaUVi0
優勢遺伝は単に発現しやすいであって
(その時の社会常識で)優秀な遺伝子って意味じゃないからな

例えばハゲやすい因子と天パになる因子は優勢遺伝
0203名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:16:19.40ID:+zI1cwU10
日本語いじくりまわすのやめてくれ
これでうっかり色盲といったら差別論者にされるんだろ?
言葉狩りもいいところでわ
0204名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:16:24.49ID:C1I4UJjGO
色盲だと、赤緑見分けられないかも〜と分かるけど。
多様性と言われると、人によって多少見え方が違うのかいって感じしかしない。
言葉ってのは伝えるためにあることを忘れてない?
0205名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:16:31.95ID:iUlO/bmz0
まーたチョンが無駄な足掻きしてるのか(笑)

おらあああ、チョン死ねや!!!!!
舐めくさっとっら、いてこますど、おぉ?!!
おまエラ法律がなかったら、どないなっとるんか分かっとるんやろのお?

いばいてまうど、死ねや!!!!!
0208名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:16:55.81ID:U7GeqkDg0
酷いですね
誰も使いませんw
英語でも堂々と盲と言ってます

劣勢も英語で劣ると言ってる

変える必要はない
0209名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:17:01.63ID:TQgXn9Wg0
言葉を何に変えても長年経つと差別用語的になってまた変える羽目になる
0211名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:17:11.14ID:DuChOfpF0
ちなみにかつてアメリカ保険業界って、個々人の病気に対するDNAの優劣違いによって保険額に違いを設けようとロビーイングした。
当時のクリントン政権は、提示された科学的資料に基づく提言を政治的に認めなかった。

今はどうなってるんだろうか?
0214名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:17:45.67ID:UcT5U6Zr0
朝鮮人 → 人種的多様性
0216名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:18:01.95ID:UXuJxgDM0
>>187
世の中のだいたい半分の人間は平均以下の知能しかないよ。
そういうバカのせいで苦しむ人がいるのを救うのは優しい心遣いだよ。
悪いことじゃない。
0218名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:18:17.08ID:UcT5U6Zr0
ハゲ → 毛髪的多様性
0220名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:18:50.58ID:mbjfpih30
優性劣性の授業は色盲の発現で解説してなかったっけ?
何せ昔だからよく覚えてないけど
0221名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:18:56.91ID:U7GeqkDg0
多様性なんだから、病気じゃないのよ
治療は不要
援助も不要
0222名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:18:59.44ID:zWVOXJtH0
優生学はどうなる?
0224名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:19:01.78ID:PccW87xu0
これは俺もおかしいと思ってた
優勢、劣勢って科学的にどう説明がつくのか意味がよくわからなかった
0225名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:19:12.88ID:27bHlefp0
レア色覚でいいよ
0228名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:19:25.54ID:wU/AkayZ0
常人より識別できる色の数がすくないのに「色覚多様性」とはいれいかに
0230名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:19:32.66ID:GKyvuC8N0
>>1

進化/退化もなんとかしろよ。
0231名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:19:36.45ID:crn5uKuP0
色覚の場合、遺伝的な要素もあるからオブラートにくるみまくるのかね。
0232名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:19:43.85ID:sNFPqV010
>>1
色盲は異常としておかないと逆に可哀想じゃね
焼き肉とか刺身の話聞いてたら悲惨すぎて同情したわ
0236名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:19:52.51ID:IsAm1qTK0
優性と劣性は賛成。
多様性のほうは反対。

日本遺伝学会だったら、眼科学会などほかの学会が合わせるかどうかは未知数ってことだね?
0238名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:20:09.83ID:y/NdWFIl0
陽性と陰性も改訂しろよ
0239名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:20:18.27ID:OicaWyot0
分かりにくいよ。
もう少し理解し易い言葉を考えて欲しい。
0241名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:20:22.06ID:Z+XvURRJ0
色覚は明らかに欠如してる
0244名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:21:09.49ID:UXuJxgDM0
こういう優しい心遣いによる新しい言葉は素晴らしい。
わけのわからない「見える化」は抹殺すべき言葉。
0245名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:21:14.40ID:aP85SPa90
メタルギアで、明らかに優勢・劣勢を間違った使い方してたからなwwwwwwwww

小島wwwwwwww
0246名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:21:30.55ID:813+Ft1t0
>>96
お前それリキッドの事だろ?
ボケが解り辛いんだよw
0247名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:21:31.72ID:ZKi+jHkc0
駄目だ、ついてけない
0248名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:21:41.20ID:JxRMe2YE0
色覚多様性の方がまるで常人より見える波長が多いかのような誤解を与えそう
0249名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:21:41.84ID:y8ZxRp9zO
>>216
俺の知能はそれこそ平均かそれ以下なんだけど、そういう考え方は好きだ
無知による誤解を無くす努力は必要だよね
0251名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:21:43.63ID:8epd8PrE0
>>1
それのほうがいいと思うね。

バカ共は相変わらず 優性のことが 優秀とか勘違いしてるからな。
単一で発現しうる遺伝子が優性であり 
複数の条件でなければ発現しない遺伝子が 劣性というだけの区分なのにな。
0253名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:21:47.33ID:J2yv6ihq0
劣勢、優勢遺伝は勘違いしてるバカが多くて混乱してたからな
良い事だと思うよ
0254名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:21:48.04ID:7aSNAI+e0
キチガイのクレームに怯えてこんなすり替えしたところでそのキチガイ共が正常化するのかと問いたいね。
0255名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:21:49.50ID:B0EnEqhj0
学会長の小林武彦東京大教授 

→バカ

 に改名すべき。
0256名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:21:49.96ID:dlpxlCJW0
>>202
ハゲとか天パとか毛髪に例えているんじゃねーよwww
0257名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:21:51.05ID:46oibxSd0
顔とか他が全部日本人で目だけ青でもしょうがないけど・・・
紫外線に弱いと言っても、見た目だけで考えると青い目のほうが綺麗だわな
でも黒目のほうが優性遺伝なんだよねぇ
顕性の方がそりゃ分かりやすいわな
0260名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:22:11.15ID:3jZ5VC3X0
統合失調症より精神分裂病の方が分りやすい
ぼけ
0261名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:22:41.38ID:4W9f00BO0
「変異」は「多様性」か。では突然変異は
突然多様性か?
0262名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:22:41.97ID:813+Ft1t0
俺は色弱だが、多様性とか意味わからない配慮やめろや
何が何だか訳分からなくなるだろ!
0263名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:22:44.06ID:Z+RkGEAN0
>>8
コリアンは既に差別後だし高麗もじきにそうなるんで「あれ」と呼ぶのが妥当
0264名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:22:47.40ID:Yv501s0/0
記事をよく読まずにレスしてしまった俺もアレだが
お買い得商品と抱き合わせでゴミを売りさばくような書き方の記事は気持ち悪い
0266名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:23:03.39ID:IsAm1qTK0
>>232
東大医学部の当事者の教授が「盲」のほうがいいといってたな
0267名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:23:21.84ID:DuChOfpF0
多様性って何でも詰め込めるけど、そういう使い方をしてていいの?
0268名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:23:23.51ID:dlpxlCJW0
>>240
肥満遺伝子は異常に分類できない理由がある。
あれがあるから人類は生き延びたのだから。(´・ω・`)
0270名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:23:54.28ID:2Cq5q1aRO
>>201
必ずしも減少するわけじゃないらしいので色覚異常が一番適当な気がするが…
引っくるめて生温い言い方にすると異色覚とか?
0271名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:24:05.70ID:U7GeqkDg0
これおかしなことやってるよ
色覚異常という症状の問題を
原因遺伝子のvariant の問題にすり替えて
ごちゃ混ぜにしてる
0272名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:24:10.47ID:Xt77SDCl0
整形して劣勢遺伝子残してる国をなんと呼ぶの?
0273名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:24:18.47ID:2uVv/G4x0
>「優性」は「顕性」「劣性」は「潜性」と言い換える。

元々そう言う意味での優・劣だったが、
優劣の意味に履き違える人が多発しているからなw
0274名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:24:18.72ID:88VCbSIC0
賛成

もともとそういう意味だし
優勢=優れている、ってイメージは間違いな
0275名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:24:33.11ID:+DdUMshN0
>>261
「突然多様性」
実にバカっぽくていい感じだw
0276名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:24:56.73ID:QMX8wXBh0
>>183
優性、劣性の原語は何て言うの?
0278名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:25:03.89ID:C1I4UJjGO
まぁ、優性劣性色盲は使い続けようっと。
大人同士ならその方が伝わるし。
色が見分けられないことが伝わらないと、そういう人達には危険じゃん。
0279名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:25:04.62ID:wU/AkayZ0
こういう呼称の改訂は、改訂するまえにパブリックコメントを受け付けるべきだと思うの
0280名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:25:08.89ID:fiGgy/Br0
バカをアホに変えるだけの話の様なだ
0281名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:25:13.60ID:/dhxAwjh0
「変異」を「多様性」にすると動詞として使う場合など置き換えられない
せめて「多様化」にすべき
0283名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:25:22.73ID:vPAsOShN0
じゃあ、被差別部落民はどうすんの?

通り魔 猫殺し ?
0285名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:25:29.50ID:1v3EAlBq0
これは普通に分かりやすいね
ちなみに二重瞼は顕性だ
0287名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:25:41.54ID:vy4oLlRv0
俺は色弱だが多様性は有りな表現の仕方かなとも思う
視力は2.0だし、ゴルフに行くと他の人よりゴルフボールが識別しやすいらしい
暗闇でも視力関係なく他の人より遠近感しっかりしてるしな

入ってくる情報が少ない分処理が早いんじゃないかと思ってるのだが
0288名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:25:53.10ID:WaMMJaSt0
色覚多様性じゃあ見える色が人より多いみたいじゃん
おかしいだろ
0289名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:25:58.22ID:STOeQ89d0
>>272
こういう馬鹿がいるから用語を変更せざるを得なくなるw
0295名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:26:08.56ID:8GAN791M0
ケンセイって音を聞いても浮かばない
センセイも
0296名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:26:10.62ID:FG2ooCHr0
よかったよかった。
高校の生物の教師が、優性劣性というから間違える。
顕性(おもてにあらわれる) 隠性(かげにかくれる)と解釈しろ と。
そもそも、おもてにあらわれる(優性)のほうが都合悪いものだってあるんだからと言ってた。
で、かげにかくれる方は潜性になったわけね。

まあ、優生保護法なんてものがあったから余計ややこしいんだけど。
0297名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:26:11.26ID:qvBndXBL0
>>2
早漏も優性
0298朝鮮人の遺伝子を医学的に語ろうではないか垢版2017/09/06(水) 20:26:12.19ID:0Hv2fKt+0
米人類学者Cavalii-Sforzaの遺伝子勾配データによれば、
朝鮮人は世界でも類を見ないほど均一なDNA塩基配列の持ち主であり、
これは過去において大きな Genetic Drift(少数の人間が近親相姦を重ねて
今の人口動態を形成)か、あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表します。
朝鮮では昔から若くて綺麗な娘達は中国に献上されていたので、
女性が足りず近親相姦が繰り返されてきた。
遺伝子レベルで見ても「父と娘」「母と息子」が結ばれないと出来ない遺伝子が多数見つかっている。
また近年ではソウル大マクローゼン生命科学研究所の調査によって
韓国人の遺伝子には220万個の遺伝子異常が発見されています。
一説によると朝鮮人の遺伝子は人類の遺伝子との一致率が70%しかないといわれています。
0299名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:26:12.77ID:nzElVJIj0
分かり難くならなければ良いよ。
洗濯の表記みたいに、日本人には意味不明な表記になったりしなければ。
0300名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:26:15.24ID:K8Am4aHD0
まあこれは多様性とかそういうアレはともかく、言葉としてはより適切かな
0301名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:26:21.64ID:U7GeqkDg0
>>282
それで暗号書いておけ
0302名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:26:32.19ID:nh2JidhZ0
>>272
こういう奴が出てくるもんねw

優性劣勢の言いかえは大賛成だわ
0306名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:26:41.48ID:yduPvHGY0
さすがに色覚多様性はムリがあんだろーよ
0307名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:26:45.64ID:GS5mrfTL0
>>8
すぐにコリアが差別用語に。
0308名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:27:13.77ID:T4E9E6kp0
直感的で分かりやすいな
0309名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:27:17.88ID:U7GeqkDg0
学会も、おかしな頭の奴らが増えてる
昔からだけど、表に出すようになってきてるとこが違う
0310名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:27:21.92ID:DuChOfpF0
>>263
「高麗」という字からは良いイメージの漢字をもって構成したものであるイメージでしかないけどな
名称としては美麗な気がする。これは個人的な主観の感想だが
0311名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:27:23.11ID:dlpxlCJW0
>>248
            / ̄ ̄ ヽ,
           /        ',
        _ {0}  /¨`ヽ {0}
       /´    l   ヽ._.ノ   i     鳥はよぉ…視覚細胞のうちの桿体細胞が少ねぇんだよ
     /'     |.   `ー'′  |     だから暗いところでは何も見えないッ!
    ,゙  / )  ノ         '、    いわゆる「トリ目」ってやつ、だろうな。
     |/_/             ヽ   そんかわり錐体細胞が発達してるからよぉ〜…
    // 二二二7      __     ヽ  紫外線やリモコンの電波だって見れるんだぜ…?
   /'´r -―一ァ"i   '"´    .-‐  \  ちなみに朝俺たちがチュンチュン言ってるのは「ナワバリ」争いだ。
   / //   广¨´  /'      /´ ̄`ヽ ⌒ヽ あそびでやってんじゃねぇ・・・
  ノ ' /  ノ   :::/      /       ヽ  }        「 命 が け だ ! 」
                         じゃ、行ってくるわ。ナワバリを、そして家族を守るためにな!
0313名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:27:26.95ID:STOeQ89d0
>>287
犬に近いんだろ
0314名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:27:37.52ID:mbjfpih30
多様性が「やっぱおかしい」ってなった時に
個人の多様性も一緒に否定されることになる
つまり個性が否定される世界になる
0316名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:27:41.85ID:sf0PHGKO0
>>1
>「劣性遺伝病」と診断された人はマイナスイメージを抱き、不安になりがちだ。

なんねーよ。
患者を馬鹿にし過ぎだろ。
差別だ差別だ言う奴が一番の差別主義者なんだよ。
0317名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:27:42.49ID:cqIR2ywO0
>>1
馬鹿にしてんのか?
0318名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:27:47.65ID:QWQBd79D0
まー

遺伝の優性劣性は

悪貨が良貨を駆逐する的意味あいだったもんな
0319名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:27:57.02ID:MNUqCTkw0
>>1
金髪ねーちゃんの青い瞳は劣勢遺伝

黒い瞳と青い瞳で遺伝子を引き継ぐと黒い瞳になる
0322朝鮮人の遺伝子を医学的に語ろうではないか垢版2017/09/06(水) 20:28:01.23ID:0Hv2fKt+0
【韓国】6万3000個余りの変異した遺伝子
http://japanese.joins.com/article/611/143611.html

【韓国】火病にかかったことある・・韓国サラリーマンの9割超が回答、「火病じゃない人もいるの?」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1422536184/

【韓国】新種の精神病で、前頭葉が破壊されてる韓国人激増。 子供の発病率、7年前より100倍に増加
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2004021674158

【韓国】韓国型精神分裂病の遺伝的要素を発見
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=59857

【韓国】新種の精神障害「危険水準」
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2004021674158

【韓国】 英専門家「韓国には『整形外科医』ではなく『脳手術専門医』が必要」(中央日報)
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=96195

【韓国】「韓国民は倫理的・霊的に生まれ変われ」ローマ法王の異例の発言に多くの日本人が感動
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1399303853/
0323名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:28:05.64ID:WEIhUz3G0
>>5
スネーク?
0325名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:28:12.49ID:l2QZ6Z3B0
色盲は
先天性色覚欠損でいいやん
0326名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:28:14.38ID:HqrhMs4oO
>>265
全て白黒に見える色覚の持ち主とか…
色弱なら路線図に縞模様とかをつけなきゃわからないってことはないし。
0327名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:28:19.06ID:IsAm1qTK0
瞼、優性-二重、劣勢-一重だから
ネトウヨとか絶対誤解してるやつが多いと思うよw
「優劣」と合点してるはず。
0329名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:28:22.94ID:NQeKLWAw0
そこまで言うんだったらロリコンも性癖の多様性としてホモレズと同じ扱いにしろよw
0330名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:28:28.81ID:HTn2j7k/0
日本語は言葉遊びし放題な言語だからな
こうやってどんどん本質がボカされて何が何やら判らなくなる
0331名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:28:49.35ID:z1gLoRoX0
天然パーマも優勢なんだよね
頭から陰毛生えてるみたいでかわいそうなのに
0333名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:28:58.48ID:LGOYGs2EO
顕性・潜性の方がぱっと見の漢字の意味で遺伝的形質が現れるかどうかってわかりやすいしいいと思う
優劣だと遺伝的形質そのものの内容の評価と思い違いしやすいし
0335名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:29:00.38ID:5t6y7olX0
優性が生存に有利な形質とは限らないからこれは妥当だと思う。
ちなみに「認知症」は「認知失調症」か「失認症」に言い換えたほうがいい。
0336名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:29:07.01ID:DuChOfpF0
>>316
ある意味、「押すなよ押すなよ」効果というか、ラベリングすんなといってラベリング効果を発生させている気もする
0337名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:29:07.09ID:MNUqCTkw0
ハゲは優勢遺伝かも知れない

たぶんハゲの遺伝子はめっちゃ強力
0339名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:29:20.30ID:nh2JidhZ0
>>318
全然違う
0341名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:29:24.79ID:B0EnEqhj0
>>289

莫迦があぶりだせるからそのままでいいんだよ。
0342名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:29:35.30ID:l2QZ6Z3B0
キチガイ=知的多様性
0343名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:29:36.63ID:viHdrkIZ0
顕性潜性は賛成だな、勘違いしてるやつ多すぎ
色盲は誰も勘違いしてねえだろ
ごっちゃにすんな
0344名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:29:40.76ID:y8ZxRp9zO
日本語にすると、漢字のイメージに引きずられるのもあるんだよな
「優性」というと、文武両道の人格者みたいだし、「劣性」というと何の取り柄も無く、次々犯罪を重ねる良心の無い人みたいに感じる
0345名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:29:41.34ID:2Cq5q1aRO
>>273
学校で習うよな?
メンデルおじさんの法則って…

まあ何年か前には水素爆発を水爆だとか言ってるキチガイもいたが
0346名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:29:50.32ID:UXuJxgDM0
>>260
悪いイメージで差別が蔓延したからね。
仕方ないと思う。
いい薬が効くようになってきてるから昔より良くなってるよ。
0347名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:29:57.74ID:NnL7J3VP0
これ2chでも間違えて使ってる奴結構いるな
中高で習った気がするけど初歩中の初歩の知識だから間違えている奴いてビビるわ
0349名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:30:04.28ID:xZhTmFPJ0
>「色覚異常」や「色盲」は「色覚多様性」とした

いや、その中でも特に見えにくい人達を色盲とせねばわかりにくいのではないのか。
障害にも名前がいるし、普通に見えている人にとっても多様性は多様性だろう。
0350名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:30:04.87ID:DuChOfpF0
全て多様性に代入できるようにするなら、それは多様性というよりすべて「多様性」であるという画一化では?
0352名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:30:32.95ID:1fK4cfXQ0
ダウン症・・・多様性遺伝子配列者

こうなるのけ
0353名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:30:44.85ID:I/D2hHDG0
>>6
生物系の科学英語を読んだことないんだけど
variationの訳語として「変異」を使うような文面てどんな文面なの?
0354名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:30:50.01ID:8epd8PrE0
>>318
しかもそれを真面目にのたまうバカが
マジでいたからなぁ

信じられないことに、
最近2chニュー速+でも
そんなコメントしてるバカが1人いたんだぜ???

スレッドは確か、 
アイヌ民族の記事でのスレだったか。

バカにわかの遺伝子厨 は大抵この手の連中。
0356名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:31:00.79ID:LlJjPiQx0
優性劣性なんて高校生物を学んだら馬鹿みたいに勘違いはしないんだけどな
0357名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:31:08.71ID:q1AC1q0s0
そんなことよりも汎アメリカ主義とかの「汎」のうまく言ってやった感がいやだ
0358名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:31:29.58ID:B1ZdMZOA0
無駄に言葉遊びしてる方が逆にレイシストに見えるんだがな
0359名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:31:36.06ID:NJtiJgc20
「潜性」って言い方もどうなんかなぁ
なんかいかがわしいものを潜在的に隠し持っているイメージなんだけど
本当にそれでいいのか?
0360名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:31:45.16ID:w3D3ysG90
言葉狩りは
差別の助長
0361名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:31:49.43ID:jBceOUas0
作用と副作用が同義
みたいな話か?
0362名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:32:05.09ID:fnq7flZ40
変異 は ミューテーション じゃね?
0363名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:32:07.74ID:yM+7ysqR0
わかりにくいなぁ
0364名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:32:26.29ID:sJr+Xcvn0
多様性があってよろしい
わけないw
0366名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:32:33.40ID:DuChOfpF0
>>361
どうなんだろ?そんな気もする
0367名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:32:40.27ID:TG340JaP0
これ正しい表現と思う
なぁスネーク?
0368名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:32:44.20ID:jhf0XxmK0
優性、劣性ってさ
染色体の優劣じゃなくて
遺伝強弱の違いだろ?
気にしすぎだわ
0369名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:32:46.09ID:4W9f00BO0
>>114 作物の品種改良というのは
まさに劣性遺伝子をくみあわせて、
その方が品質としては優れているからな。

劣性遺伝子=高品質
野生の原始的な素質=優勢遺伝子
0371名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:32:53.94ID:IsAm1qTK0
顕性、潜性はけっこう前から使う人はいたと思う
0374名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:33:05.37ID:B0EnEqhj0
>>296

それはその教師の説明が悪い。


表に現れる=現れないものに対して優性である
表に現れない=現れるものに対して劣性である


で必要十分な説明。
実際に「遺伝的な表現としての」優劣を表しているんだから、
わざわざよくわからん用語など出す必要もない。
0375名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:33:08.12ID:vPAsOShN0
なんやそれ
障害物競争も禁止になりそうやね。

言葉狩りはアカンでえ
0376名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:33:09.93ID:XyNz3q6n0
馬鹿じゃねえのとか言ってるやつのが馬鹿なのは間違いないよ
あれは色覚検査で区別した分類でしかなく実際は正常者も同じではない
0377名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:33:11.03ID:8epd8PrE0
>>359
優劣よりはまだマシだろ。
まぁそのイメージばっかりになったら
また言葉が変わるだけだろ。

普通はそんなイメージしねぇけどなw
0378名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:33:15.71ID:U7GeqkDg0
常染色体優性遺伝病=autosomal dominant diseases
常染色体劣性遺伝病=autosomal recessive diseases
0379名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:33:20.29ID:Sht1E+QO0
俺は色弱だけど色弱色盲でいいよ
色覚多様性なんて実態を誤解させるだけ
0380名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:33:20.46ID:H5nEehTF0
>>345
中学レベルの理科ですら満足でない人が世の中には溢れてる
皆が義務教育くらいの知識は持ってるだろうと油断してると、思わぬ所で足をすくわれる
0381名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:33:22.76ID:3AFL9Gj50
>>8
何に変えても本質が変わらなければ暫くしたら差別語になるだろ
0386名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:34:03.24ID:qVSpdNQs0
もう日本語やめて全部韓国語にしようぜ
日本語自体が差別を助長してるんだよ
0387名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:34:05.59ID:6cWPkM/i0
>>16
優性/劣性はな。
後段のは要らん。
0389名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:34:17.75ID:STOeQ89d0
>>352
ダウン症が遺伝子「配列」の問題ではないことは学校で習わなかったか?
0390名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:34:17.79ID:sf0PHGKO0
>>318
遺伝学的には優性も劣性も含めた多様性こそが絶対正義で、
優性だけでも劣性だけでも悪だよ。
0391名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:34:22.62ID:b21A/NRo0
多様性よりは特異性かなぁ
いわゆる普通の色覚も多様性に含まれるからわかりづらい
0392名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:34:23.85ID:MNUqCTkw0
>>2
やっぱりそうか
0393名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:34:30.45ID:4W9f00BO0
>>383
顕って何?と思われるかもな。
顕微鏡の顕といってもふだんあまり使わない漢字だし。
0394名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:34:32.30ID:t1P58Dpx0
>>1
電気のプラスとマイナス
陽極と陰極
正電荷と負電荷
も呼び方を変えろ

負とか陰とかマイナスは文字通りマイナスイメージだから

「電池が放電して電圧がゼロになる」という表現も
も差別的表現だからやめろ
「電気的に中立になる」とかに言い換えろ

漏電とか迷走電流も同様だ
これからは「多様性のある導通状態」と呼べ
0395名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:34:37.59ID:QWQBd79D0
潜在

テロリスト、スパイ、犯罪者

社会の裏に身をひそめる遺伝子
0396名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:34:43.43ID:E8+yFjVT0
顕性潜性はわかりやすくて良いと思うけど、色覚多様性はイミフ
0397名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:34:47.87ID:U7GeqkDg0
意味を理解してないからおかしくなる
遺伝子の発現の優劣であって
優勢だろうと劣勢だろうと病気遺伝子なら病気になる
0398名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:34:58.42ID:ukfOGxy20
遺伝の劣性/優性に関しては、意味を取り違えている人が多かったから変更は歓迎だけど、
色盲を多様性というのはちょっと疑問。
0399名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:34:58.75ID:No3mjY5o0
>>110
だね
0400名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:35:01.42ID:UXuJxgDM0
>>342
実際にそういう面もあるしね。
ADHDやアスペルガーがこんなに多いのは異常ではなく必要で有益だからって説もあるみたい。
0401名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:35:04.85ID:yaf2NmXA0
○ 優性遺伝
× 優勢遺伝

×の方の間違った漢字で覚えてるとイメージがおかしくなる。
紛らわしいんで今回の修正案はいいやろ。多様性云々はアレだけど・・・
0403名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:35:06.94ID:LGOYGs2EO
色覚多様性の方は実態を示してないし何を言いたいのかわからない言葉になっちゃってるから
色覚異常や色盲はそのままの方がいいな
言葉ってのは伝達のためのツールなんだから意味が伝わらなきゃ用を為さなくなってしまう
思想の前にツールとしての機能を優先させるべきだ
0404名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:35:09.15ID:fnq7flZ40
>>394
www
0406名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:35:19.93ID:U7GeqkDg0
日本語がおかしいブサヨ共に合わせる必要はない
0408名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:35:29.52ID:fBsWxhbR0
いや〜わかり易い。拍手!
0411名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:35:39.52ID:dlpxlCJW0
トランプ「多様性は認めよう。だが白人を優先する。」
安倍首相&日本のマスコミ「多様性は天使。多様性を認めよう、24時間テレビは地球を救う。」
韓国人「多様性は韓国起源ニダ」
北朝鮮「多様性など認めない。敵はワシントン」

な?(´・ω・`)
0412名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:35:44.62ID:XpA/iKC80
優性・劣性は、誤解を生じさせる用語だから、それはいい。
色盲は知らんがな。あれー、色盲が漢字変換できないぞ。
0413名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:35:48.14ID:4W9f00BO0
>>394
電流の流れと、電子の流れがじつは正反対
という問題もあわせて、ついでに直してしまえばいいよね。
0414名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:35:48.53ID:7+Q6RtoZ0
>>77
呼ばれた気がした。
0415名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:35:48.84ID:miO+Z3n30
顕性潜性はわかりやすいな
すぐ覚えられる
0416名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:35:50.08ID:lJ26Z4/q0
ネガティブな単語を避けすぎて意味が分かりづらい
0418名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:36:04.77ID:k9TUBkur0
劣性は劣ってるんだよ!!!!!!そんな事もわからんのか!!!!!!
ガイジ!!!!!!カタワ!!!!!!!!
0419名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:36:06.13ID:MNUqCTkw0
>>1
陽性遺伝、陰性遺伝

これがが一番分かりやすい
0420名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:36:10.05ID:y8ZxRp9zO
「顕」は坊さんの名前のイメージ
0422名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:36:17.23ID:pFw3MmNJ0
まさに在日おちょんこは潜む=潜性
0424名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:36:30.60ID:QWQBd79D0
>>390
何に対して絶対正義なのか?

そこんとこ詳しく
0425名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:36:35.18ID:G0Q86pyT0
これってアホには差別用語ってバレないようにって配慮だろうな
言葉変えても、区別するってことに変わりないし
0427名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:36:53.46ID:UA+oSMN60
「遺伝子」って日本語訳もマズいって誰か言ってたね竹内久美子だったかな
0431名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:37:03.72ID:vPAsOShN0
クソゴミ劣等人種
マジで根絶やしにする5秒前


こういうのも差別とか言われそう。
0432名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:37:06.91ID:pFw3MmNJ0
在日おちょんこは潜む=潜性

と覚えよう!
0433名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:37:07.90ID:QhX9cVRY0
色覚異常は色覚が多い場合もあったり多様だからな
これに関しては異常でいいとは思うけど
0435名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:37:11.51ID:1v3EAlBq0
>色覚多様性
精密検査で可視帯域が標準から僅かにズレてる俺は多様性と
言って差しつかえないと思うが、色盲は多様性か?
0436名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:37:21.36ID:IsAm1qTK0
顕性潜性はいいけど、色覚多様性とかしたらその色覚異常の人の対策が取れなくなるし、
やがて「多様性」が少数派の差別的意味合いを持つ言辞に変容するだろう。
0437名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:37:21.77ID:DyAStp2w0
認知症って言葉は文字からどういう症状か想定しづらいから好きではない
0438名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:37:23.94ID:UXuJxgDM0
鎌状赤血球はまさしく多様性だろ。
過剰適応は恐竜みたいになるよ。
0439名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:37:30.01ID:U7GeqkDg0
ただの多様性ですから、病気扱いはしませんよ
0442名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:37:43.57ID:SW+Vy65Z0
なんとようやく自らの知的分野での劣等性の具現をお認めになったなり
0443名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:37:45.73ID:MD+4f8dj0
コロコロ変えんな
分かり易けりゃええねん
0444名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:38:04.10ID:MNUqCTkw0
>>415
初めて聞いた

陽性遺伝、陰性遺伝で十分だろ
顕性、潜性とかわざわざ無理してる感がある
0446名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:38:19.82ID:4W9f00BO0
>>423
耳の中がべたつくのは、優勢遺伝子だそうな。
顕性遺伝子だな。
ワキガが生じ易い体質は、これはどっちだろう。
0447名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:38:22.13ID:sJr+Xcvn0
ハゲも多様性
0448名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:38:31.32ID:2DrHXWhB0
俺の様な異常性欲者は何にしてもらえるん?
0449名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:38:33.29ID:+PcPStnJ0
色覚「異常」はよくないと思うが
色弱・色盲なら断然わかりやすいし
あえて差別的・攻撃的に使うアホもいないと思うんだが
けっこう多いらしいしな

結局は正常か異常かなんて数の問題だからな
見える色の数が少ない人の方が圧倒的に多数なら
それは異常とは言えない
0451名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:38:37.68ID:oGQerbVF0
優性劣性はいいけど色覚異常を多様性とか頭にウジ湧いてるのか
0452名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:38:52.79ID:ZJnLGefW0
「顕性」を辞書で調べると「優性と同じ」と書いてある
「潜性」を辞書で調べると「劣勢と同じ」と書いてある
これは医者がラテン語やドイツ語ようなもんでアリだとおもうが……

「変異」が「多様性」というのは日本語としてどうなのか……
「突然変異」は「突然多様性」か?
おかしい……
0453名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:38:55.60ID:JQ23w+uO0
言葉遊びかよ
0454名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:39:07.01ID:jBceOUas0
ネガティブでもrhみたいな、さして差別的な意味もなし
0455名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:39:07.40ID:5qFMdHdv0
色覚多様性っておかしくないか?
片足がないのを多様性と言っとけばまるで3本足がある人もいるみたいじゃないか
0456名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:39:17.61ID:hSoOZOKl0
俺も色弱だけどさ、バカにされたり職業の選択の幅狭まるし
子供の頃から自分は絶対子孫残しちゃいけないと思ってたわ
0458名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:39:22.45ID:XGocqCAs0
よけいに分かりにくいw
0459名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:39:31.11ID:KxAI67ea0
優劣はまぁもともとその訳どーなの?って感じだからいいけど、

多様性はない。字面だけじゃ何のことか意味不明だし。
0460名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:39:35.56ID:MNUqCTkw0
>>448
女を紹介してもらえる
0461名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:39:42.21ID:ukfOGxy20
手足がない人や不自由な人も四肢多様性とかになるのか?
障害であるなら、保護したり手当を支給したりするのもわかるけど、
単なる多様性なら手当は要らないんじゃね?
0462名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:39:44.39ID:dlpxlCJW0
ちなみに
異常にも二通りあって、ウィルスや遺伝欠陥、外的要因により本人の意思や行動によらない異常と

本人が積極的にとる行動の結果からの異常に分類されます。



韓国人の性犯罪はどちらかとすれば韓国人が積極的に性犯罪をした結果から、韓国人は異常だと警戒されるのです。(´・ω・`)
0463名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:39:46.87ID:QhX9cVRY0
形質などが表にあらわれる場合に顕性
あらわれない場合に潜性だから意味に沿った言葉だと思うが
0464名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:39:54.21ID:WBEO65W20
>>2
皮膚が顕性
0465名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:39:57.20ID:SW+Vy65Z0
より適切な言葉を選択するべきだと考えることができるようになった進歩を誉めよ
0466名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:40:05.35ID:7473wFQK0
色覚多様性は意味がわからない。
何を言いたいのかわからない言葉を作るのはやめろ
0468名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:40:11.16ID:8fm95UpO0
優勢劣勢は誤解する人しかいない、ってぐらい間違いばかりなので改訂するのは良いね。

でも色覚異常を多様性ってのはちょっとなぁ。
確かに訳語としては多様性かもしれないけど、ニュアンスがずいぶん違うんじゃない。
変異自体には差別的意味は(今は)無いから、ちゃんと変異を使えば良い。

とはいえ、男性の赤緑色弱の多さを考えると、異常や変異というより、通常と言えるぐらいだから、
別の語を使いたくなるのは分かるな…。
赤と緑のLEDを区別しにくいので、電源入ってるのか分かんないんだぜ。
0469名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:40:11.51ID:ms+Ro+8O0
一学会にそんな権力があるの?
誰も差別用語と認識してないよ。
0471名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:40:24.54ID:QWQBd79D0
潜在

なんか!アウトロー
日本に潜在する朝鮮人
0473名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:40:31.30ID:2LxKFp990
独 dominanten
英 dominant
日 優性

独 rezessiven
英 recessive
日 劣性

なにか?
0474名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:40:38.29ID:Sg3EUZM70
言葉を変えても意味が変わるわけじゃないのに
印象でなく言葉の方を変えて誤魔化そうとか、日本語本来の意味を蔑ろにする愚劣な行いだ
0475名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:40:40.56ID:DuChOfpF0
>>465
まあそうなら別に良いんですけどね
0477名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:40:42.62ID:sJr+Xcvn0
赤を赤 青を青に見えない多様性
0478名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:40:43.92ID:eyBmQX3O0
>>455
数万人に一人ぐらいはいるんでね?
0479名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:40:45.44ID:Amvzgu+l0
>>405
言葉遊びというよりも、
色盲や色弱を新たなヘイト用語として
言葉狩りやろうとしてる連中が出た?
0480名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:40:50.17ID:4W9f00BO0
>>421
エンドウ豆の品種改良は
まさに劣勢遺伝子同士をかけあわせて
劣勢の性質を顕在化することに尽きる。

人間にとって豆の高品質化というのは、
豆にとっては潜性の遺伝子そのものだから。
0481名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:40:50.20ID:ymcXHUuh0
>>456
そのうち技術進歩でなんとかなるんじゃね

カメラを視神経に接続とかも有るらしいし
0482名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:40:51.20ID:27F1bEBT0
優性、自己顕示欲が強く独占的でガメつい奴

劣勢、万事控えめで大人しい奴
0483名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:41:00.95ID:vPAsOShN0
失語症躁鬱ニート部落民とかも

禁止用語になるんだろうな。


日本人なら誰でもいいとか言いながら
通り魔した

失語症躁鬱ニート白丁民などもいたのにね。
0484名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:41:04.90ID:p2myEnH/0
>>8
アメリカではkoreanも差別用語と言われたらしいぞ
困ったアメリカ人は仕方なく、itと呼ぶようになったとさ
0485名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:41:07.21ID:dlpxlCJW0
>>452
多様=規格外
0486名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:41:18.96ID:U7GeqkDg0
結局ブサヨどもは頭が足りてないから
最後は矛盾や意味不明な状況にまたファビョりはじめる
0487名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:41:26.47ID:m/0D/aAe0
色覚多様性は違和感しかない
0488名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:41:29.77ID:IsAm1qTK0
おれ、右目と左目を片目づつみるとかなり色覚が違ってることに気付いた。
これはなんなんだろう。
0489名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:41:36.97ID:XOcwUNs90
生物多様性もそうだけど、多様性という言葉を多様する連中の偽善と胡散臭さよ
0490名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:41:44.71ID:QMX8wXBh0
うむ、ワキガが優性なのか劣性なのか分からん
父ワキガ、母無臭で兄無臭、姉無臭、俺ワキガなんだが
0492名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:41:53.59ID:MNUqCTkw0
>>464
すごいなお前

頭皮が顕性
毛髪が潜性
0493名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:41:57.56ID:mbjfpih30
そもそも分かりやすさという観点での検討は一切なくて
差別的表現を無くすという観点だけでの変更なんだろうな
0495名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:42:04.11ID:iKFReL0S0
多様性っていうのは違うだろw
0497名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:42:07.27ID:4W9f00BO0
>>481
オナホールと視神経を併せ持って
疑似せっくるが出来るようになるということだな。
0498名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:42:16.99ID:A2cDZIZN0
1週間程前に、ちょうど種子のF1のこと本で読んでて、
優性、劣性というより、顕性、潜性とした方がよい、と
そこで説明がされてて、なるほど〜!と納得したばかり。

自分的にシンクロ感を味わってる。
0500名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:42:19.57ID:U7GeqkDg0
きゅうり「多様性だよ。同じ値段だよ。差別はイクナイ!」
0502名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:42:36.01ID:8Zdz3tQS0
多様性を認めずに運転免許取れないのは差別だよね
将来は信号機も絵文字になるのかな
0503名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:42:45.99ID:B0EnEqhj0
顕性潜性で理解できる人間の95%は、
優性劣性でも理解できていると思うよ。

この
用語集「遺伝単」
の宣伝じゃないのか?
0504名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:42:47.07ID:Tv1Farsy0
めくらはめくら、つんぼはつんぼ、びっこはびっこ ぎっちょはぎっちょ
0507名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:42:49.81ID:dUEZVYSE0
俺は子供の頃から色覚異常でパイロットを諦めた
今になって色覚多様性なんて言われなくてもいい
異常なんだから色覚異常で結構
何でもこんな少数派に配慮した優しさなんていらない
お前はダメだ、お前はバカだ、お前は精神異常者だと
はっきり言ってくれる優しさのほうが大事だと思う
残酷かと思われる人もいるかもしれないが、
白黒はっきりさせたほうが未練を断ててすっきりするもんなんだよ
0508名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:42:52.13ID:vkIGjRvQ0
多様性じゃねえだろ
色覚異常と色盲は完全な先天性かつ遺伝性の障害
もちろん子供を作るべきではない連中だよ
0509名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:43:02.13ID:wU/AkayZ0
>>393
何?ってひとも相当数いるだろうな
ここにいるニュー速民は理解してるようだが
0510名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:43:07.06ID:jBceOUas0
うち母O型チチビー 
0511名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:43:10.80ID:dlpxlCJW0
一様=規格内、標準
多様=規格外、特殊
0514名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:43:33.15ID:4efJupy10
おお〜
「顕性」「潜性」なんてまさに的確な表現じゃん。わかりやすい。

つーか、なんで今までこの用語にしなかったんだよ。
0515名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:43:41.96ID:y8ZxRp9zO
>>488
片目ずつ見比べると青く見えたり赤く見えたりするよね
0516名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:43:42.29ID:1S1oNuES0
優劣を顕在潜在にするのはクソくだらねえと思うけど

耐用性はくだらない通り越して馬鹿だろ
正常じゃなければ異常なんだよ
この異常者野郎
0517名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:43:45.11ID:7+Q6RtoZ0
遺伝によるハゲは毛髪多様性か。
ヘアスタイルの一種として認められた感じがして、これから自信持って生活できそうだ。
0518名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:43:51.88ID:YFftVP4Z0
異常を多様性に変えるとかやめろよw
確かに生物として多様性なんだけど生き残る上で能力的に劣ってるから
本来子孫を残したらダメな遺伝子なんだよ
0519名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:43:53.35ID:wP4Kzs2h0
ヴァ〜カヴァ〜カ
0520名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:43:57.07ID:QWQBd79D0
色盲は危険

色を誤認識することによる
弊害もある
0521名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:44:02.10ID:8fm95UpO0
ちなみに、赤緑色覚異常は、日本人男性の20人に一人だからね。
学校のクラスに1人は居る。
今このスレ見てる人の中にも複数人居るから。

充電中と完了を赤と緑のLEDの色で表示されると、どっちか分からない、って人かなり居るよ。
0522名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:44:04.43ID:8epd8PrE0
選択性/非選択性
特異的/非特異的
直接/間接
一過性/持続性 
顕性/潜性 
急性/慢性/蓄積

便宜的な区分けなんだから 
優性なんぞより、顕性のほうがあってるよね。
そもそも元から基礎ワードやで。
0526名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:44:33.24ID:MNUqCTkw0
>>500
wwwwwwwwwww
涼しくなってきゅうり食べる量が減った
0527名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:44:37.30ID:MAfOv/1z0
誰も得しない気持ち悪い気遣い
0529名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:44:43.00ID:nopaINlQ0
特殊色覚とかの方がいいんじゃないの?

色覚多様性なんて意味がわからない。
0530名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:44:44.97ID:U7GeqkDg0
優性遺伝でも病気になることあるのにね
0531名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:44:46.46ID:7HYb/cCa0
「色覚多様性」は言葉のチョイスがおかしいだろ
0532名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:44:53.85ID:hSoOZOKl0
>>508
何で色覚異常って分かってて子供作る人がいるのかね
子孫に嫌な思いさせるだけなのに
0533名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:45:05.11ID:DuChOfpF0
>>511
多様に一様も含めるように社会では使用されているような気がするけどなあ
政治や社会で使われる場合はどんな場合でも並列化みたいな規則性を感じる
0534名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:45:07.12ID:AzgzKUil0
「母さん助けて詐欺」、はやらなかったね
0535名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:45:10.27ID:3Nl6hyAM0
>>332
まったくその通りだと思う。
健常とされる人達があまり識別していない
色(たとえば黒と濃紺)を容易に
識別していたりするのだから。
0536名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:45:11.25ID:soZS+9vT0
顕性潜性なんて遺伝用語は初めて聞いたわ。一種の言葉狩りじゃないの。
ウイルス感染なんかでは顕性感染不顕性感染とは言うけど。
病気として発症しなければ不顕性。

色盲を色覚多様性と言い換えるのはいいがで盲点はどう言い換えるのかな視覚神経不存在部?
盲腸は?
0537名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:45:14.26ID:B1ZdMZOA0
視覚に関して言えば殆どの人は4色型色覚の人からしたら色弱色盲なんだもんな
0538名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:45:17.14ID:MAfOv/1z0
言葉狩りという歪んだ配慮
0539名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:45:31.46ID:LwarKFhc0
色覚異常を異常だと思ってるから、多様性の意味がわからないなんて言ってんっだよ
「色覚異常」改め「色覚多様性」の原理を勉強してこい
0540名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:45:31.90ID:hFI0NqVj0
性愛多様性
0541名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:45:32.81ID:TpSxbTiaO
>>488
それをはっきりと自覚する人は珍しいらしいけど
みんな多少の違いはあるらしいよ
0542名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:45:38.20ID:x53WBBqe0
優性/劣性はやっとか
後の色覚多様性は言葉狩りだろ
色盲が言葉的に不味いだけで色覚異常は良いと思うけどな
0543名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:45:42.63ID:UN6zR06/0
多様性って見えない色が見えたりすんの
たとえば紫外光が見えるとか
多くの人が見えるものが見えないなら色盲だな
0545名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:45:55.44ID:P57VtFUz0
色覚異常→眼球障害者でいいわ
0546名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:45:55.45ID:dlpxlCJW0
>>517
いやー・・・男女問わず年齢重ねると殆どが必ず毛量ダウンするからさー(´・ω・`)
ハゲが優勢か劣勢、どちらかであるならと問われると優勢になりますな(´・ω・`)
0547名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:45:57.36ID:pjpHRN7n0
使うと歳がわかる言葉がまた増えた
0548名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:46:03.05ID:Abkfl6Zs0
グレゴール・ヨハン・メンデルさんに土下座してこいよ
優性(優性、dominant)の法則はどーーーーすんだよマジで
顕性の法則にすんのかよ
0549名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:46:13.11ID:LGOYGs2EO
>>489
言葉の適用範囲を曖昧にして不都合なものを中に隠して誤魔化したいって意図が見え隠れしてるよな
要するに臭い物には蓋的発想で実は逆に差別的なことだったりするのではないだろうか
0550名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:46:13.61ID:pFw3MmNJ0
koreanは差別用語→itにしよう
0552名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:46:23.72ID:DuChOfpF0
heとかsheとか使わずtheyを使おうとかいうのにも似てるか?
0553名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:46:25.44ID:B0EnEqhj0
>>490
優性遺伝子だそうだよ。

父:ワキ・無
母:無・無

君:ワキ・無
0554名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:46:28.77ID:+PcPStnJ0
普通に多色を見分けられる人にとって
色弱・色盲の人の見え方ってある意味すごいよな
まるで今流行りの異世界を見てるかのようだ
0555名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:46:29.23ID:2DrHXWhB0
色彩三元素の一色素を網膜が捉えない遺伝子を持った人。
普通にツイントリックス性でいい。
0556名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:46:38.98ID:kG4c1KNj0
色盲の奴が職場に居るけどすげーめんどくせー
現象が色の微妙な変化で現れるのにそれが伝わらねーんだ
0557名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:46:39.71ID:kwFHsxOU0
顕在潜在は漢字見たらわかりやすいけど聞いたらなんやってなる
0561名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:46:54.79ID:CAojRKIP0
これでSNSとかで色盲とかの言葉使うと、マジで勤務先とかに抗議(ゆすりたかり)に来る奴いるんだろ
0562名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:46:55.45ID:WJNik1Wo0
一文字にせずに、潜在、顕在、って丁寧に言えばいいんじゃないの
0563名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:46:57.28ID:8fm95UpO0
>>496
エルダー高齢者。
ハイ高齢者。
上位高齢者。
高齢者大老。

長命高齢者あたりで良かったんじゃないかねぇ。
長久命の長助さん。
0564名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:46:59.05ID:HIfFZ+3xO
>>527
実際に意味を勘違いしている低脳が2ちゃんにも多いから仕方がない
0565名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:47:10.22ID:weBSsCl80
童貞は?
0567名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:47:31.56ID:+DdUMshN0
優性・劣性を間違えるレベルの奴は、顕在・潜在にするとそもそも意味を理解できない。

顕在性・顕現性とかにしてどうぞ
0568名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:47:39.22ID:BLcMaNub
昔は知的障害者の呼称も、痴愚だのナンだのと、屈辱的なものだったらしいが、
昔の高学歴って何でそうまで攻撃的だったんだろうね。
まあ僕としては大日本帝国が敗戦してアメリカ人がリーダーになってよかったと思う。
0569名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:47:42.95ID:2k2C0PZr0
HENTAI→多様性
0570名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:47:44.83ID:7QbZU76I0
むしろこっちの方が正しいからな
0571名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:47:47.69ID:MWJGjhda0
>>550
物が可哀想
物だって命がある
朝鮮人なんか呼ぶ必要すらない
0573名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:47:53.34ID:UA+oSMN60
言葉が変わると意味が変わるから実態が変わってしまう
言葉=実態だから
0574名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:47:54.98ID:ijLayKol0
チビ男の遺伝子はいらないだろうな。
昭和と違って、女はチビ男といやいや結婚しなくて良い時代になった。
0575名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:48:03.42ID:fBsWxhbR0
一部の人は優生保護法の「優生」と優性遺伝の「優性」を混同してしまうんだよな
0576名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:48:03.50ID:QhX9cVRY0
メンデルはえんどう豆の実験の人だっけ
豆の形の組み合わせの実験
0577名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:48:04.04ID:4t8q8KZk0
優/劣→顕/潜は適切だけど
多様性ってなんだw
0580名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:48:09.93ID:+HoQjWIY0
>>490
腋臭は劣性で
父 劣性ホモ
母 ヘテロ
兄 ヘテロ
姉 ヘテロ
俺 劣性ホモ

優性とすれば
父 ヘテロ
母 劣性ホモ
兄 劣性ホモ
姉 劣性ホモ
俺 ヘテロ

なんじゃね?
優性劣性のどっちか知らないけどw
0581名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:48:18.63ID:U7GeqkDg0
>>544
俺の遺伝子よりましだろ
癌家系と糖尿遺伝子の合作で
酸化ストレスが凄すぎて
20歳のころには60歳の健康年齢になれるほどやで
0582名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:48:21.55ID:SXakAnsY0
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) 頭髪多様性と言われても・・・
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0584名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:48:26.17ID:MAfOv/1z0
色弱の人が出来ない仕事は多数存在するから、多様性と言いかえるのは非常に問題があるんだよね

なんでも公平平等にしてたら大事故で大勢が死ぬことになる
0586名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:48:38.99ID:9bAollvB0
>>516
いや、顕性潜性の言い換えは遅すぎたくらい。
資質が優れてるか否かの「優劣」じゃないのに優劣と言ってたのがおかしかった。
0587名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:48:39.08ID:Fd/hswxl0
色覚多様性wwwwwwwwwwwwww
馬鹿じゃねーかwwww
0588名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:48:47.97ID:WlFeHsA10
高校化学の教科書の用語も
昇華の逆過程(気体→固体)を中国語と同じ凝華にしたな
生物の用語も過渡期なんだろう
0589名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:48:50.24ID:4efJupy10
「優性」「劣性」は正直誤訳に近いよな。

「顕性」「潜性」の方が的確でわかり易い表現。

このスレでもマジで「優劣」のことだと思ってる馬鹿がちらほらいるし。
0591名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:49:01.54ID:Q9eajEdj0
>>92
自分発達障害だけど、「健常者から自らの精神を守るために心を閉ざしてる」からあながち間違いではない
0593名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:49:07.30ID:twacJaNE0
先人が知恵を絞って訳した欧米語。
変えなくてもよい。
0594名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:49:20.12ID:MAfOv/1z0
キチガイリベラルのせいでどんどん息苦しい社会になっていくね
0595名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:49:20.84ID:hfUd+5RG0
多様性だの個性だの、失敗作と何でストレートに言えないんだろうね。
0596名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:49:21.10ID:s0CGbIkd0
色覚異常持ちだが下らん言いかえなんかいらねえよ
障害と認めるから電化製品のランプの色とか地図の色とか気を配ってくれる方がよほどありがたい
0597名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:49:24.31ID:98axZs7I0
普通に学習しておれば、優劣の優とか劣でないことは分かるのに、どうして変えるのだよ
0599名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:49:32.64ID:8epd8PrE0
>>567
どうせ 優性劣性で間違いを起こすバカじゃ

顕在 (今出てる状態)
潜在 (今出ていない状態)
って、アホよろしく勘違いするだけだろうけどなw
0600名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:49:34.01ID:d/o9QHqo0
>>1
言葉狩りする奴らの背後には必ず朝鮮ゴキブリがいる
そうやって日本文化を凋落させる目的

異常を異常と言って何が差別だ馬鹿
0601名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:49:34.99ID:m/0D/aAe0
>>520
電気扱う仕事してる人が配線の色分けがわからない事があるから困るといってたわ
0603名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:49:41.90ID:8fm95UpO0
>>532
日本人男性の20人に一人は色覚異常なんですが、
そいつらは断種しろと…?

こりゃまたすごいなw
0604名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:49:50.40ID:STOeQ89d0
>>546
優勢劣勢の話じゃなくて優性劣性の話をしてるんだが、
馬鹿だから理解できんか?
0605名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:49:53.56ID:9a9BguvE0
優劣で使っていても別におかしいとは思わないけどな。
大切なのは遺伝子の発現の優劣であって、それが人間の価値観と合致するかなんてどうでも良い話だから。
まあ別にどっちでもいいか。
0606名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:50:06.68ID:giErnEX30
>>394
音楽用語のメジャー(長調)とかマイナー(短調)もダメだな。

あと、
優れているところを「長所」、劣っているところを「短所」とかいう言うのもダメだな。
背が低い人、手や足が短い人は劣っているという意味の差別的表現だから。
0607名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:50:07.95ID:J93/Q1Jw0
これは珍しく好い提案だわ
ただしもっと正確にいうならば
単独遺伝子変異発現性、双方遺伝子変異発現性であろうな
0611名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:50:22.69ID:ALNNf41RO
ブサイクは顔面多様性


表面的な言葉狩りで本質が分からなくなる優しい世界
0612名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:50:23.83ID:4W9f00BO0
>>568 当時のアメリカ人は暴力的だよ。
アメリカが知的な国民だと思うのは
敗戦直後の日本人の多くが誤解した。
0614名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:50:33.71ID:jBceOUas0
ラテン語ベース例えば英語だとなに?そっちは変わらないのよね
0616名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:50:36.64ID:vPAsOShN0
だからね?

差別用語の禁止なんてのは

家の中にウンコを置いて
芳香剤を置くようなもので
色々ムダなんだよ。
ウンコを排除すればいいだけの話。

差別と虐めが大好きなウンコ部落民がいなくなれば
言葉狩りも必要ない。

はい結論
はい論破。
0617名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:50:38.35ID:MAfOv/1z0
>>564
まぁ 潜性とか隠性とか裏性とかはいいけど
多様性とか馬鹿としか思えぬ
0618名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:50:48.37ID:1S1oNuES0
優性遺伝 Dominant genetics
劣性遺伝 Reseccive genetics

つまり正しくは支配遺伝子と劣性遺伝子だ
少なくとも劣性遺伝子は直訳でなので変える必要はない

で、支配遺伝子と劣性遺伝子でわかるならそれでいいが、対比させやすいように優性にしたんだろ?
その程度も理解できない馬鹿には無駄な知識じゃないの?遺伝子って
0619名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:51:00.57ID:XyNz3q6n0
1.9 色覚の多様性を表す「運良く正常な色覚」
 不等交叉による相同組換えは様々なハイブリッド視物質
を生み出すが,もう一方の視物質と分光吸収特性が十分に
違えば,「ほぼ正常」な色覚を示すと考えられる.現行の色
覚検査では,日本人男性の5%が「色覚異常」であり,残り
95%は色覚に異常がないと診断されている.学校などで色
覚検査を受けるものの,十分にその検査について説明を受
けていない我々にとっては,色覚には正常なものと異常な
ものの2つしかないという誤解を生じうる.だがどのような
生命現象においても,その表現型を「正常」と「異常」にふ
り分ける際には,測定法と閾値の設定のしかた次第で,いく
らでもその割合は振れてしまう.実際に,赤オプシン遺伝子
と緑オプシン遺伝子を1コピーずつしかもたず,かつ現行の
色覚検査で「正常」と診断された男性のうち,25%がハイブ
リッド遺伝子を持っていたという調査結果がある22).これ
らの人々の色覚は,現行の色覚検査によって「正常」と判断
されるのに十分なほど,ハイブリッド視物質ともう1つの視
物質の分光吸収特性が違っていただけに過ぎない*12.この
ような「運良く正常」と診断された人々と「異常」と診断さ
れた5%の人を加えた日本人男性の30%は,程度の差こそあ
れ,他の70%の人と異なる色覚を有していると言える.ま
たハイブリッド遺伝子の関与以外にも,前述のように赤オ
プシン遺伝子には180 番目のアミノ酸をコードする塩基配
列にポリモルフィズムが存在し,日本人と白人でセリンを
コードしている人がそれぞれ正常色覚の78%,62%,アラ
ニンをコードしている人がそれぞれ22%,38%の割合で存
在し(表2)6),これによっても色覚に明確な差があることが
証明されている4).色覚はまさに多様なのである.
0620名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:51:09.68ID:vkIGjRvQ0
>>603
なにがすごいんだよ
合理的だろ
0621名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:51:14.95ID:dUEZVYSE0
もうね、包茎も包皮多様性にしろやwと
0622名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:51:19.24ID:dlpxlCJW0
>>582
実は優勢です(´・ω・`)
生涯死ぬまでフサフサが少数派ですから、フサフサは劣勢になります。
0623名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:51:20.63ID:8epd8PrE0
>>605
遺伝子発現の優位性 って説明のほうがしっくりくるかな

自己主張の激しい優位なだけで
方や劣位なわけではないしw
0625名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:51:22.58ID:+HoQjWIY0
形質発現の優劣なのを形質の優劣だと思っているバカがいっぱいいたせいでこうなったのね・・・。

「潜性」の名前もよろしくないと思うけどね。
形質発現の要素が「潜ってる」と誤解される言葉だし。
0626名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:51:32.28ID:zSsH61jo0
>>263
アイツ等なw自分達のこと韓族といって朝鮮人を馬鹿にしているんだぜ!?
信じられない思考回路!!まさにキチガイ妄想生物!!朝鮮ヒトモドキwwww

どんな呼び名にしようが、己の行動や発言によって忌み嫌われる。
原因が己にあることがわからない、認められないんだよ。
まさに遺伝子が劣性w
0627名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:51:32.71ID:MWJGjhda0
ホモやレズは性多様性?
0629名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:51:45.37ID:WJNik1Wo0
何かA級戦犯のAがグレードみたいな誤解釈をされるのに考慮する的な配慮が学問にも入り込んできたのかな
0632名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:52:07.61ID:uBkfQjhR0
多様性は絶対にない
意味が通らない
こんな風に変える奴はキチガイ偽善者
0633名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:52:10.64ID:QMX8wXBh0
>>553
それだと兄も必ずワキガのはずじゃないのか?
同じ父からX染色体を引き継いだのに兄は耳もカサカサ、俺はグチャグチャで全然違うんだけど
0634名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:52:19.36ID:jBceOUas0
>>618
最後の一行がなければ
最大級の感謝を述べたかった
0635名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:52:19.54ID:juGQGUJb0
  
色盲や色覚異常で良いだろ???
表現として的確な気がする。
0636名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:52:20.31ID:MWJGjhda0
>>618
その程度もーから先が全然筋通ってないぞお前の理論
0637名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:52:24.57ID:hSoOZOKl0
>>603
俺自身色覚異常で嫌な思いしかしてないから、断種すべきだと
思う
自分の子孫にあんな嫌な思いさせたくないからね
0638名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:52:26.42ID:4t8q8KZk0
これで小島監督の様な間違いも減るだろう
0639名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:52:27.39ID:sWcwFDhw0
>>455
3本足の人もいるよ、というか3本足で生まれる乳児はいる。
ただ、2本足がメジャーなので3本足の多様性は不自由が多すぎるということで
ごく幼少期に手術でメジャーな2本足にするけど。
0640名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:52:31.32ID:yNCtvHzL0
20年経ったら「多様性」という単語が禁忌になりそうだな。
0641名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:52:38.30ID:8epd8PrE0
>>625
優性遺伝子 がそのままバカの中では

優勢(優秀遺伝子) となった結果だからな・・・
0642名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:52:40.95ID:dUEZVYSE0
もうね、ハゲも頭皮多様性にしろやwと
0643名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:52:47.71ID:tYJs8v6U0
「がん細胞」も「細胞多様性」となる日が近い。
0645名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:53:14.73ID:vPAsOShN0
どうして差別用語を禁止するの?

差別用語を使ってイジメをする人がいるから

それはどんな人

被差別部落民



つまり被差別部落民がいなけりゃ
言葉狩りもいらないのよ。


これが結論なんですね
0646名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:53:17.42ID:9a9BguvE0
>>623
まあ発現の優位性だね。
そして形質の優劣ではなく、そもそも形質の優劣とは何なのかという話。
0647名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:53:34.12ID:ALNNf41RO
>>456>>532=ID:hSoOZOKl0
お前本当に色覚異常か?
お前の書き込みはどうにも健常者のなりすまし臭いんだが
0648名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:53:44.69ID:rRFdlHWB0
>>1
言葉狩りなきもするな
染色体異常なんかも染色体多様性に、などなどお直しされそうだな
0650名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:53:52.63ID:1QJAgPbg0
>>1日本人ばきゃになるぅ
0652名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:54:07.26ID:+PcPStnJ0
色盲テストって日本人が考案したんだよな
子供の頃初めてみたときは何か不気味な感じがして怖かった思い出が

ttp://jp.vonvon.me/quiz/17?utm_viral=64
0653名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:54:08.14ID:epK/eFwU0
遺伝の優性劣性は間違いやすいから改定すべき、というのは確かにそうなのだが
オツムの程度がわかる良い基準だったので少し残念でもある
0654名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:54:19.78ID:cEqZ3ler0
色盲は多様性じゃなくない?
色度図とかの絶対的な指標があるんだから。
0655名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:54:26.71ID:MBkzXRpi0
潜性ホモ
0656名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:54:30.16ID:ZJnLGefW0
多様性とは「ダイバーシティ」(diversity)で
系統・分類学的には、生物が多くの種に分化して
その類似の程度が一様でない現象ことになる
生物多様性(biodiversity)という言葉もある

変異とは「バリエーション」(variation)で
起原を同一にする細胞、あるいは個体、あるいは集団間に見られる形質の相違をいう
突然変異は(mutation)

こういうの混ぜて学術的に大丈夫なのかね
0657名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:54:37.10ID:DUx04hWs0
色覚多様性て言葉には違和感しかないが、色覚異常やら色盲っつう表現もなぁ。全盲じゃないんだしさ
血液型みたいに色覚何型、とかで呼び分けるんじゃだめなんかね
0658名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:54:41.60ID:XyNz3q6n0
 各錐体の比率は,かなり大きく変化しても色覚には影響が
出にくい.正常3 色型色覚の人における網膜上の赤,緑,青
錐体の割合は,平均で赤錐体が60%,緑錐体が30%,青錐体
が10%で,赤錐体と緑錐体の比が2:1 と言われている.し
かしこの頻度の個人差は大きく,たとえ赤と緑の比が10:1
でも色覚検査では「正常」と診断される18).最初の2つの視
物質遺伝子がどちらも赤オプシンになったX染色体を持つ第
2 色盲ヘテロ接合体の女性では,網膜の中で赤,緑,青の錐
体が60%:30%:10%で分布する部分と,90%:0%:10%で
分布する部分とが入り混じることになる(図6D).この両
者が入り混じると全体としては赤,緑,青の錐体が75%:
15%:10%で分布することになるが,上記のようにこの程度
の偏りなら色盲の表現型を示さない.第1色盲のヘテロ接合
体なら全体として30%:60%:10%となり,やはりこの程度
の偏りなら色盲の表現型は示さない19).
 ハイブリッド型の視物質を持つヘテロ接合体女性の場合,
たとえば赤オプシンと赤型ハイブリッドオプシンを持つ第
2 色盲の場合には全体では赤,赤型ハイブリッド,緑,青の
錐体が60%:15%:15%:10%になり(図6E),緑型ハイブ
リッドオプシンと緑オプシンを持つ第1色盲の場合には赤,
緑型ハイブリッド,緑,青の錐体が30%:30%:30%:10%
になる.これらの場合も,赤錐体,緑錐体が存在するために
やはり色盲にはならない*8.
 第3の理由に,色認識には左右の眼からの情報が統合され
ることが挙げられる.変異の載った染色体が活性化された
細胞群が大きなパッチとして,両方の眼の視野の中心に同
時に分布しない限り,赤緑色盲にはならないわけである.女
性で片方の眼だけが色盲になっている人は存在するが21)
このような人は片眼ずつ調べて初めて色盲の表現型が出る
のであって,通常の色覚検査では色盲と判定されない.この
ような人は,左右の眼で色の見え方が違うと感じることが
ある*9.女性の体が X 染色体の活性に関してモザイクに
なっていることを機能的に検証できる例である.
0659名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:54:50.05ID:fGKR5tnm0
つまらんことばがり。アメリカなんかも一時言葉の言い換えがはやったよね。
0660名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:54:56.11ID:6PIBFUnh0
じゃあダウン症とかの染色体異常もみんな染色体多様性って呼べや
0662名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:55:01.98ID:jBceOUas0
バカとか言っちゃうトゥレット症候群は
遺伝でいえばどちらなの?
0663名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:55:05.40ID:vPAsOShN0
家の中にウンコを置いて
芳香剤を置くようなもので
色々ムダなんだよ。
ウンコを排除すればいいだけの話。

差別と虐めが大好きなウンコ部落民がいなくなれば
言葉狩りも必要ない。



これがパーフェクトな回答です。
反論できないだろ?
0664名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:55:07.44ID:Q9eajEdj0
>>620
色覚異常は先進国に多くて発展途上国には少ないというデータがある
0665名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:55:11.42ID:+fJpHLRy0
>>651
それがO型だしどうにもならない
0666名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:55:15.52ID:hSoOZOKl0
>>647
色覚異常だよ
細かいこと言い出したら、会社の電話の保留ボタンの区別出来なかったり色々面倒
0667名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:55:22.07ID:SS+IbObw0
語呂が悪いし、別に漢字一文字でなくてよくね
0668名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:55:26.17ID:tHwnAxoc0
>>648
意味を取り違えるバカが出るからや。
メタルギアソリッドなんてやらかしてしまってるし
0669名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:55:27.54ID:4efJupy10
>>618
google翻訳で直訳するのに何の意味があるの?マジで馬鹿なの?
つーか、中学生か中卒引きこもりだろおめー。

意図している意味・ニュアンスをもとに、日本語で表すのが「訳」だろ。
0670名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:55:39.47ID:41NEvcLh0
顕や潜は意味が分かりやすいけど
多様性は他に言葉がないものか
0671名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:55:42.49ID:QhX9cVRY0
そういえばなぜ信号機は三色ランプにこだわるのだろうね
ランプと一緒に物理的に回転させるとか、色覚異常者にも分かるようには簡単にできるはずなのに
なぜか頑なにそういうことはしないよな
LEDに交換になってもやらない
何かしら警察利権が発生しているのだろうかね
0672名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:55:42.98ID:xVAEUk4d0
めんどくせーな
この頭髪多様性〜〜〜〜違うだろおおおお!!
0673名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:55:43.20ID:nh2JidhZ0
>>626
このスレでさえいるこんな奴

これはわざとなのか?
釣られた?
0674名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:55:51.90ID:+HoQjWIY0
>>633
メンデル遺伝の勉強からからやり直した方がいい。
兄・姉が無・無。

あとX染色体は性染色体な。
兄やあなたが父からX染色体を引き継いでるとしたら、
重大な遺伝病を持っていることになるよ。
0675名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:55:54.56ID:8fm95UpO0
>>601
知人が赤緑色弱だけど、サーバマシンのLEDステータスが分からんから見て、って言われたよ。
赤(橙かな?)か緑かで意味が変わるんだけど、区別つかないそうで。

でも、そういう色でインジケートするモノで困る程度で、それ以外は特に困らないそうです。

赤緑色弱は自覚してない人がとても多いらしいので、
色覚検査を学校でやらないようになると(もうやってないかな?)、就職後に困ることもあると思う。
本来は、色で識別するようなインターフェイスが悪いんだけどね。

最近は点滅パターンとかでインジケートするよう、ユニバーサルデザイン化してるのが多いから、
そのメーカーが真剣にユーザーを向いているかどうかの評価軸にするといいかもよ。
0676名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:55:55.57ID:UXuJxgDM0
>>632
ほとんどいいところはないけどマラリアにだけは強い鎌状赤血球とかあるんだよ。
不思議なもんだが。
0677名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:55:56.94ID:9bAollvB0
>>618
直訳ならば「優勢」「劣勢」の方がふさわしかったと思う。
優れてるか否かでなく、勝ち負けに近い。
0678名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:56:03.76ID:y/Q2Ls770
>>643
ほんとw そういう馬鹿な話につながるよねw
0679名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:56:10.18ID:8epd8PrE0
>>653
多分だけど
それで間違える程度じゃ、顕性でも間違えるさwww

まぁ、アホはアホだが大した影響もない間違え方しかできないだろうから
顕性のほうがマシ かなという考え。
0680名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:56:18.78ID:vkIGjRvQ0
>>664
だから?
0681名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:56:23.18ID:1S1oNuES0
>>586
否、ヘテロの場合どちらの形質が優先されるかを示す言葉
だから優劣で正しい

劣性のホモに対して不顕性と表現するのはおかしいぞ
なんせ劣性が顕在してるわけだからな
そもそも顕性の優性がないだけなのに
0683名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:56:32.61ID:jBceOUas0
>>665
キレないよ 劣性であっても
O型
0684名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:56:47.03ID:2o20VNos0
進化はいいのかよ。
0685名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:56:59.41ID:U44vHj490
>>6
ほんそれ
0686名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:57:05.77ID:hhPLsTUX0
>>491
いろいろって意味しかないよね。
正常異常じゃなくて、ひとつの色覚と違う他の色覚って意味にしたかったんだと思うんだけど
伝わらない
0687名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:57:08.59ID:i+DePBqG0
>>353
変異はどいらかといえばmutationと対になる
多様性はdiversity

どちらにしてもおかしなことになる改変かと
0688名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:57:13.89ID:8epd8PrE0
>>677
別に勝負はしてねぇからw
発現難易度の問題だからな。
0689名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:57:15.66ID:Q9eajEdj0
あれ?
>>591>>664だけど、その前は他の人
ID被ってる
0690名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:57:15.97ID:8a43iJir0
顕性・潜性は最近の訳語としては素晴らしい出来栄え。
メンデルの法則を知らない小学生でも何となく意味が分かる。
0691名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:57:32.31ID:MOmytSPLO
斜視(ロンパリ)と色弱だわ
赤緑って診断だけど赤と緑の区別より赤のバリエーションの違い(いろんな赤の区別がちょっと怪しい)のと明るいグレーと薄いグリーンの違いに判らんのがあるわ
斜視は自由自在に出来る
片目つぶって開けるか鏡の前ならいつでも斜視状態に出来るわ
0693名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:57:35.01ID:+HoQjWIY0
>>641
言い換えるとしたら「顕性」「潜性」よりも、
長くなるけど「発現優性」「発現劣性」でよかったと思う。
0694名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:57:37.76ID:XyNz3q6n0
1.7 複合型保因者の遺伝
 高校の教科書でもう1点注意が必要なのは,赤緑色盲の男
性と保因者の女性の間に生まれた女児は50%の確率で赤緑
色盲になると説明されていることについてである.これは,
1つの遺伝子の変異だけで表現型が生じる伴性劣性遺伝の場
合には正しい計算なのだが,赤緑色盲のように赤オプシン
と緑オプシン遺伝子の2つがX染色体にコードされ,どちら
に変異が生じても同じような表現型(第1 色盲と第2 色盲)
を示すような場合には,状況はこのように単純ではない.
 例えば,赤オプシン遺伝子の変異による赤緑色盲の男性
(第1 色盲本人)と,赤オプシン遺伝子の変異を有するX 染
色体を1本持つ女性(第1色盲保因者)との組み合わせのよ
うに,変異を有する遺伝子が同じものであれば,上記の確率
は正しい(図7A).しかし,変異を有するオプシン遺伝子が
男性と保因者の女性で異なる場合(例えば男性に赤オプシ
ンの変異,保因者女性に緑オプシン遺伝子の変異がある場
合)は,たとえ変異を持っているX染色体が対となって女児
に伝わったとしても,この女児においては表現型を生じな
い.この女児の網膜には,通常の緑錐体が第 1 色盲変異の
載った染色体が活性化された細胞群に存在し,また通常の
赤錐体が第2 色盲変異の載った染色体が活性化された細胞
群に存在する(図6F,7B).よってこの両者のパッチが入り
混じっていれば,赤緑色盲の表現型は生じないのである.し
かしながらその女児の二本のX 染色体にはどちらにも変異
が存在するので,将来この女性が産んだ男児は必ず第1色盲
か第2色盲のどちらかになる.
0696名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:57:53.74ID:jBceOUas0
>>676
カマジョウはブラックピーポーだけじゃないの?
0697名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:57:56.78ID:WZGiVPgn0
色盲だけは変える必要ない
0698名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:57:57.72ID:EdkYRelb0
混乱するから止めろよー!!!

言い換えなんて意味ない!!!

言い換えたらカタワがカタワじゃなくなるのかよ!!!

ビッコはビッコ!
メクラはメクラ!
片ちんばは片ちんば!
チョンはチョン!

絶対に言い換えても何も変わらない!!
0699名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:58:04.48ID:+PcPStnJ0
> 日本人の場合、男性では20人に1人、
> 女性では500人に1人が色覚異常者と言われています。

男の方が異様に多いんだな
0700名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:58:11.63ID:W3kGk6tq0
顕性、潜性はわかるが多様性は意味が違うだろ
0701名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:58:16.25ID:kcBXO1eL0
差別的かどうかは別にして
優劣って表現は紛らわしいもんな
ただ対立遺伝子が優劣だったら優性のほうが出るというというのは
イメージとしてはわかりやすかった気がした
0702名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:58:17.27ID:tf4dQqHE0
一重は文字通り劣性
0703名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:58:20.14ID:Sty2Ocv20
≫1いやいやw
遺伝子の優性劣性はあれだけど、
色覚異常は色覚異常だろ
0706名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:58:34.52ID:4W9f00BO0
>>651
O型の血液型は、えーと、潜性遺伝子
ということになるんだな。A型は
顕性遺伝子だな。
O型は劣勢遺伝子と言われたら、そりゃ気になるよな。
0709名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:59:08.52ID:ZKRaBUoK0
>色の見え方は人によって多様だという認識から「色覚異常」や「色盲」は「色覚多様性」


これっておかしくね?だったらみんな多様性があるってことじゃん。
それとも普通の人は多様性がないってこと?
0711名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:59:34.94ID:UXuJxgDM0
>>662
多様性でいいんじゃね?
王様も耳はロバの耳とか聖愚とかピエロとか葦原将軍、ノートン一世とか、トリックスターみたいな人も社会には必要なんだよ。
0712名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:59:51.61ID:oPNZ4RmF0
異常じゃないなら配慮も必要ないな
ただの多様性なんだし
0713名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:59:54.91ID:iEob1kKz0
ネットでは間違えてる奴多くて、馬鹿発見に使える言葉だから変えるべきではない
0714名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 20:59:58.04ID:hhPLsTUX0
めくらつんぼボケ、
盲者聾者亜者
やっぱわかりやすい。
色覚異常はたまに大変だろうと思うけど誰も差別しちゃいないよ。
0715名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:00:00.12ID:MAfOv/1z0
>>632
あきらかに政治な思想だったり、世の中のブーム的な単語を安易に短絡的に使用してる感がぬぐえないよね

気持ち悪すぎるよね
0716名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:00:16.80ID:+HoQjWIY0
本気で「潜性」でいいと思っているのかな。

「潜性ホモで形質発現」ってちょっと異様な言葉遣いじゃね?
0718名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:00:25.60ID:jBceOUas0
>>706
んー全く気にならないな ゼロだと判ってるから
0719名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:00:29.47ID:BLcMaNub
>>612
神道の事をよく知らないんだけど、教えて欲しい。
神道には、慈悲や愛のような「人に対する優しさ」の教えはあるんですか?
0720名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:00:36.92ID:8fm95UpO0
>>671
電球灯火時代は、区別ついたんだってよ。
LEDになって、色の波長が純粋になったせいで区別しにくくなったらしい。
※区別できないわけじゃないようだけど。

一応、赤信号に、色覚異常の人だけ判別できるLEDで × 印入れたのが、試験されてる。
LED並べるだけなのでコストもたいしたことないので、今後は義務づけたらいいんじゃないかな…。
0721名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:00:51.32ID:8epd8PrE0
>>710
致命的な誤解でドヤ顔されるよりは・・・ね。
0723名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:01:00.77ID:2kUoMmId0
>>699
性染色体のX染色体に異常がある劣性(潜性)遺伝病
男はXYで、女はXX
あとは分かるな
0724名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:01:01.14ID:dXGAoIKb0
優性劣性を間違えるタイプなら顕性を頭性位の事はやってくれそう湿性とかもあり
0726名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:01:05.99ID:bUX0XqqN0
これは差別云々は別としてもいい変更だと思う
優劣とつけると、勘違いする人がでてくる
0727名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:01:08.05ID:Q9eajEdj0
>>680
未開な社会は色覚異常者を淘汰
>>680はアフリカやメラネシアでも行けば幸せになれる
色覚異常者がほとんどいないそうだから
0728名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:01:15.75ID:QhX9cVRY0
なんで信号機は色覚異常者にわからないようにしているんだ
考えたらほんと異常だ
よく考えたら並びで他を消灯するとか、簡単に色以外でも識別させる事は可能なのに
0729名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:01:19.50ID:d/o9QHqo0
>>690
優性遺伝 出やすい遺伝因子
劣性遺伝 出にくい遺伝因子

ちゃんと授業を受けて学習した人ならこんなの普通に理解できるだろ
「確信犯」と同じで字面だけ見て勝手に意味を類推しようとする馬鹿が誤用してるだけで、現状で何の問題もなかった
確信してるのは自分の正当性で、違法性じゃねえぞ馬鹿ども
0730名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:01:20.58ID:asCHiLev0
この用語のおかしさを高校の生物の教師が話してたな
優勢じゃなく有性の方が正しいとか
0731名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:01:21.16ID:oY506JUU0
めんどくせーwww
ただひと言「かたわ」でええやんwww
0732名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:01:37.68ID:ZBujvzaL0
>>394
ついでにプラスドライバー、マイナスドライバーも廃止な
雄ネジ雌ネジも淫らだから廃止
0733名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:01:39.19ID:lWL99f3j0
戦争中に森の中に戦車とかを隠す迷彩工作行って色覚異常の人には通用しなくて見破られたって話あったな
そりゃ迷彩も多数派に見えにくいようにするわな
0734名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:01:39.96ID:IxSLp/G10
正常も異常も明度彩度レベルがいっぱいあるんだよ
石原式は両方見えたりしていい加減とこもある
日常で問題ない人を極端に差別し過ぎてきたのもある
0735名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:01:42.79ID:XyNz3q6n0
>>490
わきがは優性だよw
臭わないのは遺伝子異常でタンパク質が正常に作られなくなった人たちだから
耳の垢が乾いてる人ね
これも生物の教科書にある
0736名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:01:55.33ID:4W9f00BO0
>>704 隠れている、とはまさにそのとおりだろ。
受精の結果、顕在遺伝子がない組み合わせのとき、
隠性遺伝子がそろえば隠性が発現化するんだぞ。
0738名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:02:04.52ID:8epd8PrE0
>>730
あ 其れも一理。
0739名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:02:11.78ID:mxxyDkYG0
顕性ナントカ会ですか
0740名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:02:12.82ID:MAfOv/1z0
多様性というのは正常なものもまぜこぜして含むから滅茶苦茶だわ
0742名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:02:18.00ID:8fm95UpO0
>>716
「劣勢ホモで形質発現」でも十分異様だから大差ないんじゃね?

※専門用語なんで医用と感じるのは受け取った人がアレな想像してるからw
0743名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:02:26.85ID:ZJnLGefW0
これは韓国人をバカにするのではないのだが……

韓国ではナショナリズムをこじらせ
国語醇化政策で日本語が語源の言葉を
わざわざ新しい言葉に置き換えて
国語が混乱して文化的危機になっている(本人たちは気づいていないが)

日本もポリティカル・コレクトネスをこじらせるのは危険だ
0744名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:02:29.26ID:45jNdmka0
多様性なら現正常も多様性の中じゃん、区別されてねーよ
0745名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:02:39.20ID:yMUt3fx30
前から言われてたし良い表現だと思う。
0747名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:02:50.28ID:FAeYUGvn0
まぁ地味に分かり辛いから優性劣性は良いかもな
色覚異常は色覚異常だろうに
0748名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:02:54.21ID:ZFj/HCGZ0
スネエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエク!!!!
0750名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:03:04.43ID:xVAEUk4d0
>>643
ガンも最近なんか聞きなれない言い方に
変えてたのをテレビだかで聞いたけど何だっけ
0751名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:03:05.29ID:MAfOv/1z0
>>657
色弱に統一でいいよぬ
0752名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:03:12.82ID:B1ZdMZOA0
色盲は今後の科学技術の進歩で十分不便が無くなると思うよ
色盲とは違うけど今でもアーガス2とかデバイス付けて視覚サポートするものもあるしね
将来的には脳とインターフェースで繋いでもっと使いやすくなると思う
0753名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:03:17.45ID:p5vRxEER0
ハゲり遺伝子が優性なウチの家系
ハゲる遺伝子が顕性なウチの家系

ハゲが顕性はなんか嫌です、ハゲが優勢の方がいい
0755名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:03:18.96ID:2kUoMmId0
>>734
ただ、色弱だと、警察官が犯人の衣服見てうまく伝えられないと困るから
採用試験の段階で排除されちゃうんだよね
0757名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:03:29.69ID:9bAollvB0
>>699
確か、X染色体に色覚異常の遺伝子が乗ってて、女は2つあるX染色体の両方に
色覚異常の遺伝子がないと、症状としては現れないと聞いたことがある。
男はX染色体が1つだけで、そこに色覚異常の遺伝子があれば症状として現れる。
0758名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:03:35.26ID:y8ZxRp9zO
>>739
マクドナルドとかでしつこく付きまとってくる人達か
0759名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:03:36.79ID:kcBXO1eL0
表裏でもいいのかな
まあ表性裏性なんて変な用語になっちゃうけど
0760タイちゃん ◆GmBlh5RXNyev 垢版2017/09/06(水) 21:03:38.36ID:nj+beYFt0
ハゲ→あたまハーゲンダッツ
ハゲ→戦後
ハゲ→毛虎
ハゲ→覇毛

( ・ω・ ) 一応、ハゲの別名考えてみた
0761名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:03:42.18ID:Q9eajEdj0
>>652
あの表ね・・・

小学生の時どうしても読めない表が1つだけあって、後で表の意味知るまで、自分は色覚異常だと信じてた
0764名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:03:49.76ID:jBceOUas0
>>723
maleの方が10センチくらい腸が短いんだっけ
劣性とかでなく
0765名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:03:52.24ID:vPAsOShN0
めくら つんぼ びっこ  エタヒニン
クロンボ インディアン殺し 

試しに全部、復活させりゃいいじゃん。
何が駄目なのかわからん。
0767名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:04:09.70ID:qgMc50bm0
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠   オッス!オラ日本の総理大臣!
  `'' ‐-.._:::::::;-‐.,,,=≡, ,≡=、 |::::`::-、
 =ニ二::::::::::::::::|゛.,/・\,!./・\ | -──` 少子化を加速、財政規律は崩壊、北方領土の割譲と、
    ‐=.二;;;;; :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i     
       (i ″   ,ィ____.i i   i //    日本を完全に潰しちゃったけど、なんかワクワクしてきたぞ!wwwwww。
        ヽ    /  l  .i   i /   
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´     
        |、 ヽ  `ー'´ /      
    /\/ ヽ ` "ー−´/、   
                   
    ・あと1,2年で、日本を確実に消滅させるためにも、安倍自民をしっかり支持していくしかないだろwwwww。

    ・日本の借金1,100兆円とかwww。アベノミクスwwww。アホ安倍は、日本を取り壊しすぎだからwwwwww。

    ・アヘの希望出生率1.8とかwwww。仕事人内閣wwwww。仕事をしたことなんかないだろwwwwwww。、
0769名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:04:21.23ID:sUuls3wc0
言葉だけ直して心で差別するのが一番残酷な気がするんだよなぁ
綺麗な言い方にするのって臭いものに蓋的な感覚に思えて
その人自身を見なくなるイメージだから好きじゃない
0770名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:04:24.59ID:UXuJxgDM0
>>733
それこそ多様性だよね。
全部同じなら気付かず全滅なのに少数の「劣性」が全体を救ったってことか。
0771名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:04:28.03ID:xVAEUk4d0
顕性と潜性が書けない学生続出
0772名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:04:29.58ID:9ULzNCue0
優性:dominant
色覚異常:Color blindness
これをふまえると整合性が取れない気がするんだが
0774名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:04:39.95ID:juGQGUJb0
>>675

色フィルター使うと良さそうな気ガス。
右目の前に緑を透過しないフィルターで、左目の前に
赤を透過しないフィルターをかざして観れば、
どちらの色かすぐにわかる。
0777名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:04:53.65ID:+HoQjWIY0
>>736
メンベルの丸・しわみたいに別形質が発現する例ならわかるんだけど、
形質の有無として発現する場合には語弊があると思う。
0778名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:04:59.77ID:ukfOGxy20
>>709
色覚異常がないと診断されている人の中にも無限の段階がある。
極めて微妙な色彩の違いを見分けられる人もいれば、赤と緑といった極端な色彩の違いでさえなんとかギリギリ見分けている人もいる。
俺も色覚は正常だけど、俺には到底見分けがつかないくらいの色の違いを見分けられる人もいる。
256段階のRGBを1段階変えただけの違いを見分けられて、RGBの値を答えられる人もいる。
0780名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:05:21.31ID:s8hpengq0
>色の見え方は人によって多様だという認識から「色覚異常」や「色盲」は「色覚多様性」

こんなことがまかり通るなら、信号機の色きめられないだろw
0781名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:05:24.18ID:xQ6hcSvi0
>>105
教えて。おら見えなかった。
0782名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:05:24.82ID:+DdUMshN0
>>690
優性・劣勢を間違えるレベルなら顕性・潜性はそもそも理解できない。小学生も無理。

「発現優性」「発現劣性」 「顕在性」「潜在性」 とかの方でギリ
0783名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:05:33.55ID:KYZ0fW7e0
多様性ってなんだよ多様性あるなら色盲と正常使い分けでもできるのかよ
0784名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:05:37.05ID:6iUYgOU+0
別に表現型としてどちらが優先されるかであって、表現型の良し悪しじゃないんだから、優劣でいいと思うんだけどね…。
どうせその道に残ったら英語必須でそっちの単語は変えられないだろうし、この手の言い換えは違和感しかないと思う
0785名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:05:41.29ID:juGQGUJb0
>>774

ああ、>>675の場合は、透過するフィルターの方が、
分かり易いかも。
0786名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:05:48.37ID:4W9f00BO0
>>759 新潟を裏日本というと、
クレームがくるらしい。裏という言葉自体が
悪いイメージがあるのだろう。裏千家とかあるが。
0787名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:06:01.82ID:8fm95UpO0
>>728
実は信号機は右側が赤と決まってるんだよ。
縦型だと上が赤。
例外はないはず。
0788名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:06:07.68ID:jBceOUas0
>>766
うん そうなの
0789名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:06:16.66ID:9a9BguvE0
>>735
ちょっと説明に語弊があるというか、指摘される優劣を誤解していると思われかねないな。
遺伝子「異常」でタンパク質が「正常」に作られないっておかしくないか?
0791名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:06:57.47ID:v8lilOzw0
これからは多様性がディスる言葉になるのか
0792名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:06:59.62ID:ag3XCVsq0
劣性遺伝子とか字面だけみて、理解してない奴多いからな
0793名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:07:03.71ID:WJf2roS90
>>1
言葉遊び
0797名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:07:34.24ID:QhX9cVRY0
>>778
色覚テストサイトがたくさんあるんだけど
普通にやったら平均点以下だったけど
ディスプレイの設定見直したらほぼ満点だった
おそらく大体の人は設定を見直せばそうなると思う
0798名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:07:35.80ID:YHwSYPul0
ホモ接合型は差別的なのでこれからLGBT接合型と呼びます
0799名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:07:37.49ID:eQ8zIHrg0
「優性」と「劣性」はたしかに「顕性」や「潜性」にした方がわかりやすいからいい
でも、色覚異常は異常やろ・・・多様性というのは変だ
0801名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:07:39.19ID:XbgChy4U0
>>3
だよね
先天的なものなのにまるで個人の意思のように思われてしまう

健常者なのに引きこもりなんてこの世の底辺だよ
0802名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:07:54.19ID:WIDIhxjL0
色覚多様性というと、4色色覚と勘違いしそう。
0803名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:07:57.77ID:ECArUxui0
顕性潜性は分かりやすくなっていいね
進化も何か良くなっていくものみたいに誤解させるから、変化に変えちゃえよ
0804名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:08:26.20ID:hhPLsTUX0
もしかして遺伝の優劣は、
優先劣後の優劣なのか。
そうするとさらっと説明ができるな。
0805名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:08:28.28ID:MAfOv/1z0
能力のあるスポーツ選手しか五輪代表にはなれないのと同じ
色弱を特定の職から排除するのは当然なんだよね

なんでも公平みたいな発想する狂った社会は害でしかないよ
0806名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:08:28.42ID:UXuJxgDM0
>>728
そういう疑問が世の中を良くするんだと思う。
あなたのそういう考え方は優しくて正しくて素敵だ。
いつかもっといい信号ができると思うけとそういう疑問が世の中を良くする原動力。
0807名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:08:36.64ID:qOva8u9b0
アホか
耳で聞いてわかりにくい言葉に変えてどうする
ちょっと音声面も考慮しろ
0808名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:08:38.21ID:lWL99f3j0
以前、普通の人より一つ多い4色色覚の女性をテレビでやってたけど家具屋で働いててこのグレーのソファー、色味に黄色が加わってて素敵でしょって説明して客に私には分からないわって返されてた
これはこれで悲劇だと思った
0809名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:08:38.46ID:png/4KJx0
これは良い言葉狩り
0810名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:08:44.42ID:kcBXO1eL0
英語の優性dominantは支配的という意味
劣性recessiveは退行、逆行

まあうまいこと訳したのかな
0811名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:08:47.72ID:hIcYtkiS0
劣性遺伝って次世代に現れない
遺伝形質だろ

勘違いなんかしてないぞ
0812名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:08:47.75ID:i+DePBqG0
んな白痴か文盲だらけの国じゃないんだから、
そういう言葉なんだ学術用語なんだ、でいいだろ(´・ω・`)
どこから混じった気違いに波長をあわせてるんだ?
0813名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:08:48.03ID:U7GeqkDg0
>>803
うるせえよ
工作員は死んでろ
0814名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:08:48.34ID:SJ86tZJH0
>>675
青色LEDが出て来て相当マシになったけど、
赤・橙・緑は咄嗟に解らないから、地味に困る事あるな。

あとは、ぷよぷよが苦手w
パネポンみたく形でも見分けられると大丈夫だけど。

正常な人は秋の紅葉をもっと鮮やかに楽しんでるんだろうなぁ。
0815名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:08:53.58ID:28OMNYxz0
潜性民族が!って言うのは許されるって事?そうは思えない
「潜性」という言葉にネガティブなイメージが定着したら無意味だよな

東大教授でもこの程度の事がわからなくなるとは老いとは残酷なものだな
0817名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:09:11.55ID:a6X2zKLf0
むかし、ビートたけしが「ブス」をいじくりまわして「顔が不自由な女」と言い換えていたが
もって回ったような言い方は、より傷つけるんじゃないのかね?
0819名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:09:23.05ID:csi2Z81C0
形質として優れてるんじゃなく遺伝力が優れてるってんだから別に間違ってないじゃん
0822名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:10:05.19ID:jBceOUas0
たまに為になること書いてるひと居て面白いな
0823名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:10:06.17ID:Nl4Lf9nh0
「馬鹿が増えて誤解されまくりだから変えます」

こういうことだろ?
0824名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:10:07.09ID:MAfOv/1z0
>>728
漢字で 緑 黄 赤 と書けば解決
難しいことはない

※カタカナやアルファベットのほうが視認性はいいな
0826名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:10:12.30ID:NQRw6YFT0
これから劣性、優性遺伝を使ったら差別になるの??? もし、そうなら変な話しだよね。火病遺伝子は優性遺伝するよね。
0828名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:10:22.94ID:UXuJxgDM0
>>805
別に五輪だけが世界の全てじゃないし。
筋肉バカを嫌って他で活躍する人なんて山のようにいる。
0830名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:10:42.44ID:WIDIhxjL0
>>819
そうとらえてくれればいいけど、
ほとんどの人は形質が優れていると思ってしまっていたからな。
0831名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:10:46.31ID:vPAsOShN0
>>817
ほらな、やっぱりイジメの主犯は
被差別部落民なんだよ。

タケシとかまんまじゃんw
0832名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:11:07.16ID:MAfOv/1z0
>>823
このスレは潜性までは批判してない

多様性は狂ってる
0833名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:11:29.30ID:1JmQuaa/0
>>532
男性色覚異常者の子は潜性になるだけ。
女性潜性保因者の男子が顕性になるが、母親は知らないことも多い。
>>664
毒物とか腐ったもの食べて死ぬとかあるんじゃないか?
0834名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:11:39.14ID:MAfOv/1z0
>>828
そういう話じゃない(笑)
0836名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:11:48.27ID:/kG7/JmR0
高校の生物で習った記憶があるけど優性・劣性という言葉に悪い意味を
感じ取ることは全くなかった
当たり前だが内容を知っていれば優と劣に変な感情をいだくはずがないからだ

こういう言葉の変更って逆に悪い印象を残すんじゃないだろうか
普通なら感じなかったような差別的な意味合いを逆に引き出してるような・・・

陸上競技の「○○m障害物競争」というのも名称を変更しろとか騒いでいたが
どうなったのだか。
0837名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:11:48.31ID:+HoQjWIY0
>>819
「遺伝力」の意味が解らんが、遺伝子継承の可能性は等しい。
あくまで形質発現の優劣ね。
0838名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:11:51.29ID:DuChOfpF0
>>814
LEDは雪国で信号機に付着した雪が解かす力が薄く信号が見えなくなる現象がある
それを解決しないといけない
0839名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:11:58.72ID:kcBXO1eL0
>>815
潜に特にネガティブな意味はないよ
劣はおとる、力が足りない、いやしいとか悪い意味しかない
0840名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:11:58.75ID:2o20VNos0
>>782
アホは間違えるより理解できない方がずっと良い。
0841名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:11:59.67ID:U7GeqkDg0
クリントン派リベラルはいまだにうるさい
0842名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:12:42.83ID:LwarKFhc0
>>805
お前色弱の原理わかってないよね
0843名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:12:43.77ID:4W9f00BO0
>>777
隔世遺伝というのも語弊があるわな。
あれは劣勢遺伝子同士を組み合わせたものだし。
交配すると、形質は混じったものができる。
その混じったもの同士で交配すると、優勢遺伝子同士、交雑したままのもの、劣勢遺伝子同士のもの
の3通りできる。植物ではその劣勢遺伝子同士になったものが
できると、品種改良は成功ということになる。
雑種の品種は、劣勢遺伝子は潜在したままなので
まあ・・書いているうちにわからなくなってきた。
0844名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:12:53.79ID:p/K13tYL0
>>14
「色覚多様性」って言葉だけ見ると他人より世界がカラフルに見えるようなイメージだよな
0845名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:13:11.62ID:B0EnEqhj0
>>839

実際に表現する力が劣っているんだから問題はないわけだが。
0846名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:13:15.85ID:WQ3NBLgg0
顕性、潜性はいい表現だと思う。
色覚多様性は、個別の部分はどう変えるのよ。
0847名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:13:17.65ID:p/K13tYL0
>>16
リキッドさんの悪口はやめて差し上げろ
0848名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:13:23.10ID:9a9BguvE0
>>816
優性遺伝子、劣性遺伝子は発現の優位性を示しているだけで、正常異常という区別ではない。
あなたの説明だと「ワキガが臭わない人」は遺伝子が異常で、本来正常に作られるべきタンパク質が作られない、ということになるけどそれで合ってると思ってる?
誰がその遺伝子を異常とし、タンパク質が作られることを正常と判断したの?
0849名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:13:25.68ID:jBceOUas0
空間認識能力に長けてるひとは尊敬する
ソラで図形描いちゃうの
0850名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:13:25.83ID:OyJU2BGm0
顕性潜性はいいと思うが色覚多様性はポリコレ臭キツい
0851名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:13:29.48ID:PEd2/ckC0
>>1
優性と劣勢の言い換えはいいな
誤解してる人たくさんいるし……

でもかと言って「顕性」「潜性」が言葉として分かりやすいかというとビミョー
陽性と陰性でもダメだし、とかいろいろ考えたんだろうけどw
0852名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:13:44.05ID:U7GeqkDg0
ポリコレはうんざり
0854名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:13:49.21ID:Gw4hq7090
>>2
   彡⌒ミ∧∧  ステキ!!ハゲてるあなたが好きよ      
   (´・ω・(゚−゚*)  
_と~,,,  ミ,⊂ |  ∀  V 
    .ミ,,,/~),(( ノ〜┷┳┷ 
 ̄ ̄ ̄ .し'J
0855名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:13:56.03ID:9ULzNCue0
身体障害用語のNG指定の流れは悪くないけど
これは過敏すぎてどうかと思う
0856名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:14:04.81ID:UXuJxgDM0
信号機だって東ドイツでは可愛い人形型だったからね。
いろいろ違ってそれでいいものに影響されていくんだよ。
社会の良さってそういうことじゃん。
0859名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:14:18.34ID:hhPLsTUX0
>>839
潜は片山潜のイメージ。
80年前くらいの人は潜、宣、仙とセンちゃんが結構おったけど、
減ったからこういうのできるんかな。
0861名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:14:20.20ID:hJ9mMZwR0
>>8
朝鮮を新聞名に使ってる韓国の新聞があるけど頭おかしいの?
朝鮮を国名に使ってる国が北にあるけど頭おかしいの?
やっぱり朝鮮人は頭おかしいの?
0862名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:14:25.41ID:kv8UnBU70
障がい者
子宝婚
上座部仏教
調査捕鯨

この手の奴はもううんざり
0863名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:14:47.49ID:4W9f00BO0
>>839 なるほど。潜という言葉は、
潜在している、潜水艦など、
見た目よりも実際は力がある、という良い印象も
あるわな。
0865名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:14:49.78ID:U7GeqkDg0
両方発現することはないのかよ?
0866名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:14:56.29ID:SkbXOtUR0
>>1
>>791だな
既に成りつつあるし
0867名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:14:56.89ID:DuChOfpF0
>>1より>>782の例が良い気がする
0868名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:15:26.94ID:i+DePBqG0
この先生は意識多様性で言語センス多様性な上、知恵多様性だと思うぞ?
やめとけやめとけ
0869名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:15:36.16ID:eQjXFTx20
>>1
えー!めんどくせー!せめて覚えやすいのにしろよなー。
0870名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:15:41.03ID:VTz5wppK0
じゃあ目を二重にとか

天パをストレートにとか

足を長くとか

肌の色を白にみたいなことも


金持ちなら出来ちゃうってこと?(´・ω・`)
0872名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:15:45.13ID:B0EnEqhj0
>>789

「異常」だから「正常に作られない」んだよ。
遺伝子異常でタンパク質合成機能異常だと思えばいい。
0874名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:16:23.31ID:R8+v2GDV0
>>709
人が色がどう見えているのか、分からないというのがあるからな。
私が「赤」と見えてる色が、別の人には、私には「緑」に見えてるというの。
少しの差はあるけど同じに認識してるか、まったく別の色に見えてるかは不明。てことじゃないかな。

数字に色が付いて見える人がいるというのが、日経サイエンスの記事にあった。
たとえば7が赤に見える。数字の色に関係無く赤色に見える。
大量の数字を散らして印刷した紙を見せると、特定の数字だけすぐにピックアップできる。
その数字には色が付いてるから。
その数字(7)の集合で5を作ったのを見せると、赤(部分)と黒(5の全体)がチラチラ見えて、同時に認識することはないとあった。
0875名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:16:25.24ID:vPAsOShN0
エタも漢字変換されないし
不便な世の中だよ。
0876名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:17:03.87ID:8fm95UpO0
>>848
そこでの正常・異常は、遺伝子が正常に働くか、異常を起こして働かないか、
って意味しかないんじゃない?

正常が良くて異常が悪い、って概念は、科学にはないよ。

ただ、そういう科学的には中立な語でも、社会に出ると勝手に良い悪いとラベリングされるから、
用語変えようね、って話になってるんだろな。
特に色覚異常なんか社会的影響大きいから、ちょっと気を遣いすぎな気がするけど。
0877名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:17:22.79ID:eQjXFTx20
>>1
つかそんなに多様性として受け入れろってなら障害者給付廃止しろよ。理由も無く給付したら差別じゃんよー。
0879名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:17:37.34ID:oRynBV5b0
潜性って
潜めておくべき性質のものという感じで
やはり劣勢の感じがするけどなぁ
顕性なんて前に出しておくべき性質
つまり優れていると
0880名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:17:41.53ID:9a9BguvE0
>>872
正常異常という考え方が今回の優劣の言い換えの根幹だよ。
タンパク質を作る遺伝子が正常、作らない遺伝子が異常なのではなく、
タンパク質を作る遺伝子と作らない遺伝子があるだけだよ。
0882名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:17:51.21ID:U7GeqkDg0
>>872
タンパク質は合成されるんだよ
塩基配列がおかしいから、機能が悪いだけ
0883名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:18:03.06ID:DuChOfpF0
>>875
良く解らんが、言語ソフトは東アジア用語への変換は豊富だが、日本の歴史的な用語は乏しい気がする
いちいち登録しないと使えない
0885名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:18:16.34ID:hhPLsTUX0
>>876
社会の言葉は多数派か少数派かで決まるんよ。
わざわざ科学用語持ち込むのもどうなんすかね
0886名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:18:18.54ID:rHJOIQMO0
奇形は奇形
障害は障害
多様性でもなければ個性でもない
そんな言葉の言い換えで障害者は慰められない
0887名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:18:22.13ID:cs9Dv3uR0
わかりにくい言葉を選ぶなぁ 
どうしてもかえるってのなら覚えやすい単語にしてくれよ
0888名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:18:35.09ID:4U7ss1ar0
理系の学問の基礎である 分類比較を放棄する 前近代的ネーミング
異常じゃないなら障害者手帳もいらないし治療もする必要もないね
0889名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:18:44.30ID:juGQGUJb0
>>787

一番見やすい所を「赤」にすると言う事らしいね。
0890名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:19:09.51ID:x53WBBqe0
>>848
優性、劣性は遺伝子の発現の優位性を示しているのは本当
ワキガが元々の正しいたんぱく質なのも本当だよ
0891名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:19:19.58ID:mRBby95j0
優性遺伝を優れていて劣性遺伝を劣っているとガチで思っていた
ゲームクリエイターもいたなあ
0892名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:19:25.13ID:ndm34acT0
岡君どうして…
0893名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:19:26.24ID:9a9BguvE0
>>876
というか、二つの遺伝子にそれぞれの発言があるだけで、一方が正常、他方が異常というのがおかしいのではないかという話。
ワキガの問題は生存の根幹を左右しないので尚更
0895名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:19:31.30ID:oRynBV5b0
東大も堕ちたものだな
こんなことで権威を示さないと
ポジションを維持できないとは
バカばっかり
やっぱり帝大とは別物だよ
単なる高級事務員予備校
0896名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:19:38.62ID:+PcPStnJ0
色覚異常の遺伝子がX染色体に乗るなら
色覚異常の父親でもガキが正常に生まれてくる可能性はある
ガキが女の場合は、健常者の父親よりもリスクは高くなるが
ガキが男の場合は健常者の父親と同じ
0897名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:19:39.26ID:IIDfIHnb0
優性だと近視遺伝子でも視力が良い様な感じに聞こえる
0898名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:20:05.60ID:psyL/Deh0
>>874
>私が「赤」と見えてる色が、別の人には、私には「緑」に見えてるというの。

昔コレを熱弁して理解されず悲しかった。
嬉しい。
0899名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:20:06.17ID:hUTQiSuw0
>>78
心のなかではボケちゃったんだね・・と思うのにね
言葉を言い繕えるのってキレイ事大好きなサヨクらしい発想
今の日本、窮屈だわ〜
0900名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:20:22.90ID:jBceOUas0
既に変わったものをゴチャゴチャ言いたい人って何なんだろ
0901名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:20:34.59ID:eQjXFTx20
だったら優性劣性は遺伝子の話じゃ無く別の語彙として残せよなー。美味しい林檎は優性リンゴって名前にして良いとかさぁ。
0902名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:20:56.92ID:9a9BguvE0
>>890
というか元が正しい、変化が正しくないのではなく、単に形質が二種類あると考える方が遺伝学に合致してるよ
0903名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:20:59.46ID:uQtAkEp70
>>1
学会の意義がないからつぶれろ。必死に椅子にしがみつく異常人格もやわらかく描写しろよ。てめーのことだけど。
0904名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:20:59.67ID:4yL6Oj6U0
優勢、劣勢のままで問題ないだろ、日本おかしくないか何がイメージだよ
0905名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:21:08.82ID:Sr8Df/HD0
日本遺伝学会には全く影響力がない。
教科書の優性劣性も変わらない。
0906名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:21:16.34ID:jBceOUas0
>>895
焼跡世代か何かですか?
0907名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:21:21.07ID:IXe6c27N0
優勢劣勢↔顕性潜性
分かる ってかイメージしやすい

障害↔多様性
あーやっちゃった
0908名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:21:28.45ID:PlsCry4E0
>>18
ポジティブな結果だからといって、ポジティブに捉えるのは間違いとかな。
0909名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:21:35.37ID:7Eu1ow720
せんせいって言い難いな。もういっそ、ダブルでドン!とかの方が覚えやすいし楽しいわ。
0911名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:21:48.44ID:AUrfYDde0
ただ劣性で現れるようなのって大概遺伝病だから
マイナスイメージなのは間違ってない
0912名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:22:03.53ID:kcBXO1eL0
認知症の英語での意味調べたらワラタ
発狂ってストレートすぎだろw
0913名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:22:05.59ID:U7GeqkDg0
こんな言葉を変えるくらいなら、
数学とかのもっと酷い訳語をまともにしろよ
0914名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:22:37.81ID:+HoQjWIY0
>>894
赤緑色盲の人ってここまで安定した色調には見えないってね、
「偏光レンズのサングラスを数枚通したような揺らいだ色調」みたいな感じだってさ。
0915名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:22:41.54ID:hhPLsTUX0
>>902
優先遺伝、劣後遺伝なら、他の第三の遺伝との比較も含められたよい言葉じゃない?
なぜ、優性劣性にしてしまったのか、、
0916名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:22:45.22ID:nzTFbhQG0
遺伝子は分かりやすい
色盲に関してはやり直せバカ
0917名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:22:59.29ID:5srgQ8BZ0
>>851
結局従来の用語がまともだという話だな。
そう言えば部落を集落と言い変える奴を見ると虫唾が走るわ。
0919名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:23:35.25ID:JNf9ypep0
異常を多様性と言い換えるのは危険だな
0920名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:23:50.15ID:xpWRNe6n0
多様性で片付けるなら、障害者の優遇は廃止するべき。
0921名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:23:51.03ID:8qZt9ICl0
俺、小学生が好物なロリだけど
性欲多様性だから問題ないよね?
0922名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:23:52.80ID:IIDfIHnb0
アスペと引きこもりも多様性なのか(`・ω・´)
0923名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:23:58.24ID:p5IvODNi0
色覚異常が多様性?
こんなの言葉狩りに近い
そのうち多様性=劣っている
というイメージになるよ

あの子ちょっと頭おかしいんじゃね?
多様性あるよねー
うん、脳みそ多様性ありすぎw
0924名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:24:13.09ID:jBceOUas0
>>912ディメンティアてそうなの?
0925名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:24:13.31ID:YpxTAaRE0
顕性・潜性は分かりやすくていい言い換えだと思うけど多様性はないわー
0926名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:24:28.48ID:9d3u9l800
アホが勘違いするからだろ
0927名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:24:36.47ID:zrKleFYo0
BSプレミアムで、ジブリ映画の音楽を久石譲でオーケストラコンサート いいで.
0928名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:24:38.28ID:gmbyjVkd0
うーん、四色型の色覚異常は異常じゃないと俺も思う。
彼女たちの見ている世界を、自分も見てみたいと思う。
0929名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:24:45.29ID:dwGLvF860
隔世遺伝を一世代おきと誤解してる人がいた。
0930名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:24:53.95ID:eQjXFTx20
この世には正常に対する異常は存在しないって言いたいなら、じゃシリアルキラーも多様な存在なのかよ。
0931名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:25:02.56ID:iUlO/bmz0
>>820
おま、逆だろ
書き込む前によーかくにんせーよ

文系は劣性、理系は優性

一応、俺が訂正しといたるけど、気ー付けーよ
0932名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:25:03.59ID:8OW4X+iF0
>>913
具体的に言ってくれ
0933名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:25:05.79ID:tcb2y2N30
顕性、潜性はいいね。わかりやすい。
色覚多様性はねえよ。
0934名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:25:09.82ID:MHydeP+a0
>>1
的確な置き換えだな

優性の方が生存に適さないのがあるから
矛盾ありすぎる用語だった
0935名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:25:15.18ID:4U7ss1ar0
認知症って一体何を認知する多様性なのよ
0936名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:25:23.32ID:piXr/T8r0
顕性、潜性はグッドな改訂だな

色覚多様性は分かりづらいな
色覚特性?
0938名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:25:42.75ID:DTvT0yf10
極まれに4原色を持つ人がいるらしいけど、
色覚多様性ってそういう人達を指すように感じるよね
0939名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:25:48.34ID:Myxq5OBx0
>>1
>>1
>多様性


馬鹿や悪意を持った外国人が自分をごまかす為に使う左翼用語だよ
これを今時使うなよ。余計に意味が判らなくなる
意識高い系の文型やザイニチ外国人のプロ市民に引っ掻き回されるなよ
0942名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:26:20.15ID:zd1JqyFs0
一次元色覚と二次元色覚と三次元色覚と四次元色覚って言えばいいのに
0943名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:26:26.84ID:9KfwJXMm0
色弱まで入れると想像以上にこの世にたくさんいる
そこまで含めるなら多様性と呼ばざるを得ないよ
左利きより多いくらいなのに
0944名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:26:38.21ID:YiZSeEru0
「多様性」は色の捉え方(の豊富さ)に対して使っているのだろう?見える色の種類の数ではなく。
誤解が早速起きているし、言い換えは失敗か。
0945名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:26:44.47ID:U7GeqkDg0
>>935
世界を認知する多様性
人格障害も、発達障害も、すべてこれ
0946名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:26:46.01ID:aQtWr+lI0
青色を緑と言う日本人は色盲
0949名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:27:04.90ID:xQ6hcSvi0
>>941
何か違うの?
0950名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:27:07.38ID:gjiJdcaH0
色覚多様性は意味がわからん。どう考えても色盲は不便なので障害としてもいい症状だろ
0953名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:27:45.16ID:vkEPTiki0
これ、中国語からのパクリ?
向こうは何十年前から「顕性」、「隠性」と訳されている。
0954名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:27:45.45ID:x53WBBqe0
>>902
ワキガは性フェロモンとも関わるからな
性フェロモンをまちちらしにくくなるから生物的には劣っているんだけどな
0955名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:27:47.35ID:kcBXO1eL0
せっかく山ほど漢字があるんだから
それっぽいの漢学者に探してもらえばいいのにな
多様性とか適当すぎる
0956名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:27:58.16ID:DTvT0yf10
そのうち、知能多様性とか言い出すに1000ペプシ
0957名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:27:58.62ID:MMBQ7gvR0
多様性って、色盲でなんらかのメリットがあるなら意味は分かるけど、メリットあんの?
なかったら障害でしょ
0958名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:28:00.38ID:dxyuaayM0
進化も新化に変えよう!
0960名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:28:02.78ID:pC0R0TVE0
>>805
無能すぎる奴ってこんな下らないマウンティングしか取れないのか?
情けなさすぎるだろ
人として恥ずかしくないのか
0961名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:28:31.88ID:p/mgGYgf0
ハゲは差別用語。
髪の毛の不自由な方と呼べ。
0962名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:28:41.12ID:eQjXFTx20
じゃカメラの色再現の性能差も「あぁ、多様ですね」で済ますのかえ?
0963名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:28:42.79ID:U7GeqkDg0
>>946
昔は、緑を青と言っていました
0966名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:28:47.19ID:9a9BguvE0
>>928
正常、異常は相対的なものだから、社会的な判断ではそれは異常になってしまうと思うよ。
Aを正常と見た場合、BやCは異常となるけれど、Aの正常が担保されない場合、AもBもCも正常、異常の概念はないね。
0970名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:29:12.18ID:XyNz3q6n0
言葉狩りと言ってるやつは俺が貼ったやつを読めよ
日本の男の三分の一は色覚異常と言えちゃうんだから
0971名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:29:20.18ID:xpfNAqgT0
「陰性」「陽性」

「エイズ検査の結果、陰性です」
とか言われてドキッとする人いるらしい
0972名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:29:20.83ID:O2P0V46G0
多様性がないから赤が見えないんじゃないの?
名前とあってなくね?
0974名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:29:35.69ID:ZJnLGefW0
でもよく考えると
もともと
「バリエーション」って「変異」というより
「変種」や「種類」という語釈で使われるほうが一般的

ということは「変異」が多様性になるのは
ある意味わかるような気もする……

しかし……
0976名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:29:47.31ID:ukfOGxy20
優発現性、劣発現性ならよかったのに、優性/劣性だけじゃ勘違いが多くなるもの仕方ない。
0977名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:29:48.49ID:9a9BguvE0
>>954
そういう論調ならOK
ただ、現代の価値観だとむしろマイナス要素になることが難しいところ。
0978名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:30:00.21ID:Mp/4hT3A0
>>949
左ピンク 右白
0980名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:30:23.00ID:U7GeqkDg0
>>953
意味としてはそうかもしれないが、訳語としては不適切
Dominance と recessive だからね
0982名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:30:44.88ID:FpM3Vh490
>>947
同意
0983名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:31:08.71ID:9KfwJXMm0
生物学的には障害と言えるほどではないらしいから生物学の範囲じゃ多様性と呼んだほうが混乱がない
色の感度はかなり個人差がある
0985名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:31:13.42ID:psyL/Deh0
>>944
その意味での多様性なら一般的な色覚を含んだ表現ってことになる。
一般と特殊を識別する機能はない。
>>1は色覚異常の言い換えだから誤解じゃない。

うん、一般色覚/特殊色覚はどうか?
0986名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:31:29.39ID:8OW4X+iF0
学術用語にイデオロギーを反映させた時点で、その分野は学問であることを放棄ということだな。
単なる商売に成り下がったとみてよい。
0987名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:31:58.62ID:9a9BguvE0
>>970
最初からそれが聞きたかった。
正常、異常は「Aが正常」と仮定した場合の相対的なもので、あまり意味はない。
0990名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:33:17.13ID:pC0R0TVE0
>>983
確かにそうだが、日常生活や社会生活に支障をきたす奴もいるから、障がいに近いものだと分かるようにしないと互いに不利益被るわ
能力的には問題なくても色盲にはそれぞれに合った配慮が必要な場合も多い
0991名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:33:34.19ID:6xaVjeMD0
劣性遺伝 → 潜性遺伝
劣等遺伝 → <丶`∀´>
0992名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:33:36.06ID:juGQGUJb0
>>987

視力と同じで「強弱」なんだよ。
0993名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:33:36.88ID:xQ6hcSvi0
>>978
無理、違いが分からん
0994名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:34:05.50ID:U7GeqkDg0
歴史的な言葉を勝手に変えるなんて傲慢すぎるわ
アメリカの南部の指導者の像を倒すのと同じ
0997名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:34:28.64ID:guD3dTBb0
趣旨はわかる

潜性、、、変換では出ないな、日常的に使ってなかった言葉を使うのか

潜性遺伝子による形質が顕在化、顕性遺伝子による形質が潜在化、

こういう表現もありなのか、一律、形質が発現か

まいいや、それより、多様性はおかしいだろ

多様性の中の何らかの様態を示す言葉として、色盲があるんじゃないのか

特定の様態を多様性って言い方はないだろ
0998名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:34:37.92ID:juGQGUJb0
>>993

ディスプレイがモノ黒だったりして。
0999名無しさん@1周年垢版2017/09/06(水) 21:34:38.61ID:pC0R0TVE0
>>985
>特殊色覚

これの方がまだ分かりやすいな
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1時間 43分 23秒
10021002垢版Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況