X



【医療】高血圧の新基準、 140(最高血圧)/90(最低血圧)mmHgよりも低い130/80 mmHgが改善必要な「黄信号」 米ガイドライン
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001豆次郎 ★垢版2017/11/14(火) 11:04:04.99ID:CAP_USER9
11/14(火) 10:59配信
高血圧の新基準、最高140を130に 改善必要な「黄信号」 米ガイドライン

【AFP=時事】米国心臓協会(AHA)は13日、高血圧の診断基準について、これまでの140(最高血圧)/90(最低血圧)mmHgよりも低い130/80 mmHgとし、血圧がこの数値に達した時点で治療を開始すべきとの再定義を発表した。

 2003年以降初の改訂が行われた血圧の検査・治療に関する米国の包括的ガイドラインによると、合併症は「こうしたより低い数値で発症する可能性がある」という認識を医師らは抱いているという。

 AHAの専門誌「Hypertension」および米国心臓病学会誌「Journal of the American College of Cardiology」に掲載されたガイドラインの主執筆者は、新たな基準値で高血圧と診断された場合、薬の服用が必ずしも必要となるわけではないが、「黄信号を意味し、主に非薬物療法で血圧を下げる必要がある」としている。

 健康的な生活を送る方法としては、減量、運動量の増加、健康的な食生活、禁酒や減塩、禁煙、ストレス解消などがある。

 従来の基準値では米国民の約3分の1に当たる32%が高血圧と見なされていたが、新たな基準値では国民の半数近い46%が高血圧と定義されることになる。【翻訳編集】 AFPBB News

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171114-00000011-jij_afp-int
0002名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:05:24.05ID:1CS3zuDg0
俺150/90なんだが
0004名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:05:44.16ID:PXBRqdpx0
今日の血圧115/69
0005名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:05:46.92ID:+A75159i0
よし、薬が売れるw、株を
0006名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:05:47.82ID:zQU03Qz+0
その方が薬が売れるからね!
0008名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:06:07.57ID:aM+PMnTv0
下80で血圧降下剤飲んだら、大変なことになるで
0011名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:07:15.52ID:k/clVRZ00
たまにはかると上が90台で下が60台だから死にそうだなと不安になるw
0012名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:07:20.49ID:MBzY0vDg0
タンパク質は血管自体を丈夫にし、血管の栄養不足で起こる動脈壊死を防ぎ、日本人に多い
脳血管障害による痴呆の予防に役立ちます。また、食塩の摂り過ぎによって起こる高血圧を
予防するとされています。つまり動物性タンパク質の摂取増が脳血管の栄養不足からくる
脳卒中を減らし、日本人の長寿に貢献したと考えられるのです。
血管の健康にはタンパク質に含まれるアミノ酸が関連します。たとえばリジンというアミノ酸は、
あまり血圧を下げないものの血管を丈夫にする働きをします。
また、アルギニンというアミノ酸は血管の内膜細胞で変化して一酸化窒素(NO)となり、血管を
広げて脳の血管をつまらせる血栓症を防ぐとされます。このためアルギニンには脳卒中や
脳血管障害による痴呆を防ぐ働きがあると考えられています。
一方、動物性タンパク質に特徴的な含硫アミノ酸(硫黄を含むアミノ酸)には、タウリンや
メチオニンがあります。その特徴は第一に交感神経を抑え、血圧の上昇や心拍数の増加などの
ストレス反応を抑制すること、第二に、動脈硬化の原因となるコレステロールの排出を助ける
ことです。肝臓には含硫アミノ酸が多く、コレステロールはここで含硫アミノ酸と結合し胆汁酸
となり排出されます。含硫アミノ酸のタウリンやメチオニンは、食肉や内臓、魚介類など動物性の
タンパク質に多く含まれています。

京都大学大学院教授、世界保健機関(WHO)循環器疾患専門委員会の家森幸男先生が中心になって
行われた「高血圧、主要循環器疾患の栄養因子――食事による予防のための国際比較」によると、
世界的に見ても動物性タンパク質を多く食べる地域は血圧が低いとされています。調査は尿を
24時間全部採取し、タンパク質の代謝物質である尿素窒素(UN)の量を測定。その結果、尿素窒素の
量と血圧は逆相関し、タンパク質を多く食べる人ほど血圧が低いことが判明。とくに動物性
タンパク質に含まれる含硫アミノ酸には、血管を丈夫にし、血圧を下げる効果があると報告
されています。こうして世界の各地のタンパク質の摂取と高血圧、循環器疾患の関係を調べた
結果、タウリンの摂取の多い地域は明らかに心筋梗塞が少ないことがわかりました。

http://www.jmi.or.jp/qanda/bunrui4/q_074.html
0013名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:07:24.94ID:z04xZy5T0
医者も金儲けするために
  地球温暖化を横目に見ながら
     鉛筆舐めたな  間違いない!
0015名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:08:14.79ID:kmO2WNE70
国民の46%って笑
0016名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:08:15.46ID:UQWj3LjI0
ワシは120 70を目標
降圧剤服用中
0017名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:08:30.43ID:PcI6+Gnq0
製薬株 買い っだなw笑
0018名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:08:31.90ID:1CS3zuDg0
低気圧でキツイんだがこれは血圧が上がってるせいか?
0019名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:08:57.83ID:P4bYc3o80
アウトの上下を狭める程患者の数が増える
薬屋は狭めてくれるとウハウハ
0020名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:09:14.13ID:9gq/zkcR0
>>14
成仏してください
0021名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:09:18.61ID:aM+PMnTv0
こんなんで医療費が増えるとか、勘弁してほしいわ

アメリカのグレープフルーツ農家が圧力賭けてくれないかね
外圧でしか日本は動かんから
0022名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:10:40.69ID:FI+e5vtk0
無茶苦茶だ
アメ公も日本人も、ほとんどが高血圧患者になるじゃねえか
0024名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:10:50.03ID:bXLva2Sy0
>>14
よだれたらして寝たきりになりたくなかったらすぐに病院へ行け
薬でどうにかしながら改善して池
0025名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:11:11.51ID:nWfNHi4g0
>国民の半数近い46%が高血圧と定義されることになる

心臓 脳血管 腎臓の病気も増えているからな。
0027名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:11:56.87ID:waiScv+20
オムロンとか 「家庭用の血圧測定機械」あるけどさ

あれって意図的に数値高くでるように設定されてない?
看護師が聴診器を使って測ってくれるのと 明らかに高い。

特に下が高い。 皆さんどう思います?
やっぱり薬を売るためだとしか思えないです。
0028名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:12:10.12ID:sFlRsI880
降圧剤飲んだらアルツハイマーになる確率高くなるし
血圧を下げることによる恩恵はほとんどない

血圧が高いと血管が破裂しそうってのはイメージなだけで
実際は最高血圧が年齢+90程度で問題なのにね

体格、年齢、性別とかで血圧に差がでるのは当たり前なのに
金儲けのためにじゃぶじゃぶ薬漬け
0030名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:12:55.05ID:NUX3dcoe0
製薬会社大儲け
0031名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:13:02.79ID:VNsfAPMY0
>>27
俺の場合は
女性の看護士さんが測定すると
何故か高く
0032名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:13:49.90ID:F+7I9eLY0
最高100未満で自分は低すぎるぐらいだしと安心してる若い人たち
自覚症状もないのにある日気がついたら150以上でびっくりってことになるから気をつけて
ソース:俺
0034名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:14:04.93ID:TVQ8EiUF0
子供の食生活が野菜不足

じゃあ、トマトソースたっぷりで小麦も使ってるピザを野菜にカウントしよう!
0036名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:15:32.15ID:zWCub+fv0
上下の値の高低よりも血圧差のほうが大事だと聞いたことある。
0040名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:17:22.72ID:Wp+ckSf10
仕事のストレス半端ない
50歳にはリタイヤしようと思ってるけど
0041名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:17:51.40ID:JPGTA/jM0
薬はマジックピルじゃないからな
断食だとか、緑豆ごはんだとか少しは頭使えよ?
0043名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:18:06.63ID:qSX2qcS30
高血圧基準って、ある意味偽科学なのだよな。w
0046名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:19:07.03ID:0eTK3gxf0
遺伝的に高い人も多いのに大袈裟なんだよね。
もっと良い指標はないのかな。
0047名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:19:11.25ID:J9LNZcD20
上なんか150くらいでも大していらないし。でも下が常に95以上ある人は気を付けるべき。40分程度のウォーキングや生活サイクルを見直した方がいい。
0051名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:20:05.15ID:qSX2qcS30
それはそうと、イギリスやアメリカ北部、北欧やロシア、アイスランドなどの血圧はどうなんだ?
140どころか180超えてるだろう?wwwwwwwwwwwwwwwそれでも生きているし、問題ない人も多いのに


何故日本だけ その偽科学に従わなければならないんですかねwwwwwwwwwwww


中国人すら従わない基準だぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0052名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:20:31.47ID:/RVVXzoU0
うちのおばさん、上200でも病院行かず来年70、気にする事はないw
0053名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:20:56.30ID:Z7q54VKC0
どんどん病人が増えて行くなw
0054名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:21:45.68ID:2weEh8xh0
コレステロールは可能性だけで治療するからあれもおかしい
薬できたとたん基準値かわったし
0055名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:21:46.79ID:73mwkUxE0
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ドト ール コーヒー の運営するエクセ ルシオー ル
カフェ赤羽東口店閉店は証拠隠滅
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
vっっっっっっっっっじゅじゅうう
0057名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:22:24.15ID:+A75159i0
米国も東洋系が増え、腎臓も
0058名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:22:45.28ID:szHrtDLV0
日本人はいろいろ気にし過ぎ
高血圧はまだしも厄年とか全く科学的根拠も無いことを気にしたら
却って身体に悪いだろ
0059名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:22:52.73ID:1CS3zuDg0
>>34
フライドポテト食わせとけよ
0061名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:23:14.00ID:31l9Wzua0
>>11
持病で毎日のように病院にかかってた子供のときずっとそこらへんの数値だった
低かったんか
0066名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:24:07.97ID:DpS8Gfv+0
46%を病人認定するのか・・・
0067名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:24:18.95ID:q/HAcyBx0
健康診断で計る時
いつも緊張して爆上げするんだが
0069名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:25:02.59ID:qSX2qcS30
イヌイット族の平均血圧は上が200超え、下が140超えてる(´・ω・`)
0070名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:25:02.74ID:+71feveC0
降圧剤の売り上げが増える、と言うことは。
降圧剤会社の圧力。
0071名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:25:24.52ID:PxDkVIqR0
改善しろったってどうすればいいのか分からんのが問題
0072名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:26:06.02ID:1CS3zuDg0
>>63
ラードで揚げてトマトケチャップつけとけばOKだな
0073名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:27:00.91ID:31l9Wzua0
>>68
別に死ぬようなレベルじゃなかったわけね
0075名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:27:04.76ID:1CS3zuDg0
>>71
週2で運動するようになったら140が150になったぜ
体重は増えた
0076名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:27:19.11ID:qSX2qcS30
ちなみにキリンの血圧は200から300

身長が高いほど血圧は高くなる
0077名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:27:21.05ID:lHeM1czT0
低血圧で心拍数も下がってきてるんだけどどうすりゃあがるの?
0080名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:28:07.48ID:bZh3i2PxO
>>12
動脈硬化だと魚でEPAなんだよね

血栓増やして詰まらせて
血管の剥離やら大動脈解離になったら
脳梗塞心筋梗塞でお手上げだもなあ

寿命左右するのはわりと血管なのに
血管を鍛えるとか血管を丈夫にするとか
誰もが全員カテーテルで予防できるわけではないのに
血管教育も血管啓蒙とか生きていてなんもないんだよね
0081名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:28:14.05ID:ZsA3HH+O0
腎臓がやられたらまず、長生きは出来ない
0083名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:28:58.14ID:qSX2qcS30
>>78
そういうことです。気候によっても違うし、身長によっても違うのに
一律基準を設けるのは意味がないって事だよ。w
0084名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:29:16.39ID:Y7Kb5B470
血圧なんて塩食べなきゃいいだけだよ
0085名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:29:34.78ID:0nZeim6O0
国民の半数が治療必要ってもうくるってるな
この設定したやつがくるってる
0086名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:29:35.07ID:CMyOlZwX0
上130もあったらフラフラだろ
0087名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:29:46.85ID:dIe06Oae0
>>80
そう思うんだけど
血栓溶かす薬を常用してたらいいのかな
アメリカじゃアスピリンをそう言う理由で
普段飲みする人いるらしいけど
うちも両親とも血管やったのでなぁ
0088名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:30:11.56ID:+N33Ymar0
大体90−60 けど元気だよ
0089名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:30:38.49ID:PK/gekZM0
血圧低くなると元気が出なくなるイメージなんだけど大丈夫か?
0090名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:30:54.31ID:tZbjnib+0
> 新たな基準値では国民の半数近い46%が高血圧と定義されることになる
もうそれは健康体なのでは?
0092名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:31:03.68ID:bZh3i2PxO
>>12
それで築地で魚介系ピザやってる90過ぎのおばちゃんとか
ぜんぜん老け込んだおばあちゃんになってなくてめちゃくちゃ若いからなあ
0093名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:31:08.05ID:3fiNfUsC0
アメリカは貧乏は無保険だから検査すらしないだろうけどね。
貧乏程肥満。
アメリカは明らかに病んでる。
セイフティは民間キリスト機関の施し
宗教的善意がセイフティって相当危ないと思うが。
それが現状を維持してる理由でもある。
無宗教が蔓延すればアメリカは持たないと思う。
アメリカ自体がカルトとでも言うのかな。
0095名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:31:48.78ID:qSX2qcS30
まあ、血圧が高いのは余り良くはないが、基準を更に引き下げて薬物投与とかすると

薬漬けにされるんだぜ。それは心臓にも良くないんだよ。あまり知られてないけどな。

できるだけ薬を使用せずに食生活を見直して軽い運動までにしておくことだよ。過度な運動は

かえって血圧が高くなる。理由は明白だろうが。w血圧=血管内の圧力。

重量上げをする人が低血圧のわけねーじゃんよw
0097名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:31:59.64ID:xAEJ3S4k0
でたよ
健康な人間を病気判定して医者にカネ稼がせ国民を薬漬けにして殺す
これが厚労省のやり方だ
0098名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:32:12.11ID:krwrPdSn0
>>1
血圧薬会社の陰謀だろ?
年取ればそれなりに血圧上がるのは当たり前なんだけど?除く不摂生。
余程体調がおかしくならない限りはそのままで大丈夫だと聞いたことあるけど?
ちなみにこの前亡くなった知人の爺さんは上が220、下が160だかって言ってたが90才まであまり病気せずに生きてたぞ。
0100名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:33:02.64ID:3ZyX1w1t0
>>89
起床時の影響や体温とは無関係とわかってる
低血圧だから朝がつらいや冷え性ってのは嘘ってこと
影響するのは血流
0101名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:33:10.78ID:bZh3i2PxO
>>14
まもなく血管切れて
半身不随でアウアウアーしか言えない要介護寝たきりになるから
今のうち自殺しようね手遅れ
0102名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:33:11.36ID:+N33Ymar0
>>89
ちょっとだけ動き出しがしんどいのかなって程度じゃよ
0104名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:33:41.08ID:ivFQxNPS0
血圧は低い分にはどんなに低くても問題なし
朝起きられないとか大嘘
0105名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:33:59.54ID:jcza0bBY0
先日、入院したが血圧が入院中は、普段の130/95から、110/80に下がった。

減塩食のおかげかと思ったが、自宅に帰って引き続き減塩食食べながら血圧を

測ると入院前とあまりかわらなくてがっくり来た。

塩分よりも、仕事に復帰したストレスのほうがよっぽど血圧に影響するね。
0106名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:34:03.90ID:Z7q54VKC0
>>87
血が止まらなくなるよ
0107名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:34:11.03ID:p6sU1VXx0
130としたら、小中高生でも結構な奴が引っかかるだろw
そんなに小中高生が不健康なわけないだろ
あほだな
0108名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:34:44.14ID:RBAAfgLM0
>>28
腎臓やられるよ
腎機能が高いことが長生きの条件
0110名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:35:41.33ID:47oqKhlm0
血圧は気にする必要なし
医者は金儲けしか考えてないから
騙されないように
0111名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:35:42.14ID:1CS3zuDg0
>>79
筋肉つけば体重も増えるわ
脂肪は減ってるけど追いつかない
0112名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:36:37.30ID:CMyOlZwX0
>>107
普通はひっかからんよ
安静にしてる時の血圧だから
0114名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:36:44.92ID:swY0iR4P0
>>105
手首式と腕式でも違うし、自動と手動でも違う
ベッドで安静で測るのと動いた後で測るのも違う
高いかなって思うだけでもあがる
0115名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:37:04.02ID:1CS3zuDg0
>>103
180で74キロだよ
0116名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:37:22.51ID:RBAAfgLM0
今は何ともないと体調を語ることと
血管や内臓へのダメージがボディブローのように
長年かけて悪くなることは違う
0117名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:37:47.48ID:GYDJpk7e0
い つ も の
0118名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:37:55.44ID:iQ7I9iZ70
>>1
            ____
          / ⌒  ⌒ \
        /| ̄ ̄| ̄| ̄ ̄|\        上 100 〜140
       / ∴⌒(__人_)⌒ ∴ \      下  60 〜 90
      |               |
       \            /          でおk!
       /            \
0119名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:37:57.73ID:bZh3i2PxO
>>27
機械であれ人為であれ血圧そのものに誤差範囲かなりあるけど
壊れてなければ極端に低く出る人が高く出ることはないから
どこでも高め連発の人は要警戒で捉えるべきかと
0120名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:38:13.81ID:UXeF27Lo0
医者で検診のたびに血圧でいじめられるから血圧下げる手術うけたい、って言ったら
あれで完治スルノ20%いないよ、って言われた
0122名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:38:19.03ID:krwrPdSn0
いまの医者はバカが多いから検査結果と薬でしか対応できないからな。
「血液検査で標準より値が高いけど収まってるから大丈夫」「取り敢えずこの薬飲んでようすみましょう。ダメならまた来てください」なんて言う医者はヤブ決定だからな。
調子が悪いのに大丈夫っちゃ無いだろ?アホか?
根本的な原因が特定できないヤブが多すぎ。あと、風邪に抗生剤出す医者もヤブ確定。
0123名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:38:35.81ID:31l9Wzua0
リラックスできる医者にかかる時は110位で安定してるけど
頭ごなしタイプの医者の診察前だけいつも130〜160になる
0124名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:38:47.78ID:8wqiWbfU0
毎日アムロジン7.5mg服用してます
0125名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:38:58.66ID:f/d7Dglc0
ストレスはもろに血圧に反映するよな
単純な数値として出てくる血圧の背後の複合的な要因を考慮せずに基準設定するのはおかしいんだよね
0126名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:39:16.10ID:j+5gX4920
エリート様()の一言で右往左往するのは
そろそろ止めにしない?
0127名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:39:47.41ID:Q8mY9enOO
機械で計ると高くでる。
で医師や看護師に計ってもらうと普通。
だから機械でしかやらないとこは緊張する。

先日、親を連れて総合病院に行ったら、フロアにある血圧計で前持って測るから
並んでると見える。
高齢者は180や200とかで、40代くらいの細身の女性も168で、
機械が壊れてるのかと思ってしまったわ。
うちの親もいつもは120台か130台なのに、152だった。
0128名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:39:47.78ID:3ycfLNs40
太ると血液の量が増えて心臓の負担が増えるから高血圧になるんだよ。

お相撲さんが高血圧で血管が壊れて、脳卒中や心筋梗塞でなくなってるだろ!

痩せろということ!油とか肉とか高カロリーなもの食ううな!
0129名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:40:18.80ID:/iEUzz0w0
これは普通に生活しても黄信号が灯る
0130名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:40:28.45ID:bZh3i2PxO
>>32
加齢=血管の老化だから

高い数字出たら
中身ボロボロの老いぼれと考えた方がいいんだよね
0131名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:40:29.59ID:J9LNZcD20
メシの後やオシッコ我慢してる時とか高いからな。あと一番は精子出す瞬間な。特に好みの娘に中出しする時は気を付けな。
0133名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:40:55.27ID:CO5KumrR0
また下げるのか。
降圧剤が売れて儲かるし、固定客ができて医者も儲かるな(苦笑

>>108
その降圧剤で、腎臓がやられるんだよな。
降圧剤の副作用情報を見てみ。
0135名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:41:11.74ID:RBAAfgLM0
>>127
カフとか交換部品放置してるんじゃなかろうか
0136名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:42:01.25ID:VsEOd4ud0
病人を作って製薬会社や医者が儲けるシステムです
0138名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:42:04.52ID:2ESejaVB0
年齢で違うやろ
若いのに130だとちょっとまずいと思うが60過ぎたら普通
0139名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:42:14.77ID:0n3HDBlT0
アメリカ人と日本人は違うのかね
0140名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:42:22.32ID:bZh3i2PxO
>>37
の方がではなくて
どちらも重要

血糖値は膵臓に負担かけてるなあとはわかるけど
血管は全身に影響でてるからね
0142名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:43:27.60ID:2ESejaVB0
脳出血や脳梗塞は死なないから怖いんだよな
0143名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:43:30.26ID:WkeXC3Ce0
>新たな基準値では国民の半数近い46%が高血圧と定義される
ほんとうにこの基準値でいいのか
この数値だと日本人でも引っかかる人多いぞ
0148名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:44:45.07ID:2ESejaVB0
アメリカじゃ貧乏人は高血圧くらいで病院行かんやろ
0150名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:44:51.28ID:m5dpjxo60
日本人親父は大抵血圧高いだろ
酒タバコやらなくてもストレスはんぱないし
0152名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:45:00.60ID:sQGgBaHx0
近藤誠の本に書いてあったな(´・ω・`)その辺のカラクリ
0153名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:45:06.20ID:qIwLwZDK0
製薬会社の言いなりだな
上が140あるから一生薬漬けな。って言う医者は信用しちゃいけない
0156名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:46:00.33ID:RZDtROUQ0
基礎疾患のない人に血圧130まで降圧とか医者でも信じてないくせに
0158名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:46:41.42ID:RBAAfgLM0
>>133
違うんだよねえ
そもそも副作用の意味が
これだけ世界中でエビデンスのある薬ってないんだよ?
副作用が大勢に表れたら使えないでしょ?
販売認可すらおりないよw
実際に副作用出たら他のに変えればいいし
飲む前から拒否するのは馬鹿の一つ覚えって言うんだよ
0160名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:47:20.88ID:poD2aIFp0
下80で薬飲んだら身体おかしくなるよ
0161名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:47:31.42ID:bZh3i2PxO
>>76
巨体の人ほど心臓の負担あるからなあ

小人でひょろりとしたマラソンランナーとか本来理想的
0162名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:47:57.81ID:RZDtROUQ0
うちの検診データさらっとみたら5割は拡張期80以上だわ
頭おかしい
0164名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:48:09.61ID:/iEUzz0w0
これアメリカの保険会社が保険料高くとるための算段だろ
130なんてどうみても高血圧じゃない
0166名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:49:09.16ID:J9LNZcD20
毛細血管が詰まれば血圧高くなるのは当たり前だし、そうならないためには食生活やら運動やらで血管を若く保つしかない。降圧剤で若返るわけじゃないし。
0167名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:49:30.73ID:NxPo99CP0
高い時で150〜/100、低い時で130〜/80で薬飲んでる
食生活や運動も含めて一応気をつけて、薬はあえて毎日飲まないようにしてる
最近腕に巻くタイプのコンパクトなコード無し血圧計買ったので計測がはかどる
0168名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:49:32.72ID:KWIYL9zn0
>>127
自宅で毎朝、同じ血圧計で計り記録をつけるほうがいい。
若いころとの比較で上昇傾向も下降傾向もなければ、その数値がいくつであろうと問題ないんだから。
0169名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:49:34.39ID:RBAAfgLM0
降圧剤飲まない方がいいのは心機能の弱った中年以降の人
脳への血流不足による悪影響の方を心配した方がいい
0171名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:50:06.14ID:IIDTk0AC0
納豆と玉ねぎを食えよ
0172名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:50:40.51ID:z7jLR9Ba0
降圧剤飲んで135 75くらいだったが
ミノタブ飲み始めたら110 65くらいになったわ
0174名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:51:34.16ID:M10GP2o70
>>28
>実際は最高血圧が年齢+90程度で問題なのにね

その計算だと、40歳で上が130あったら問題ありということになる
その程度じゃ問題ないだろう
0175名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:51:42.05ID:yy/aOmiw0
健康寿命を気にしてるんだと思うけど
無理な長生きになってるからもう少し早く死ねるようにしましょうよ
0176名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:51:44.03ID:dIJFSkK40
こういうのってあんま意味ないみたいだな
目安程度だろ
0177名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:52:00.88ID:IIDTk0AC0
>>172
このハゲーーーーーーーー!
0178名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:52:02.55ID:RZDtROUQ0
国民の4-5割を疾患認定するのは正気の沙汰ではないよ
金がみんなを狂わせる
0179名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:52:03.52ID:xQLqpvto0
胃カメラでグルグル回された後に、血圧測られた

血圧高くなるのは当たり前だろw
0180名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:52:06.27ID:bZh3i2PxO
>>87
血液が凝固しにくいと
歯茎から出血しやすいとか鼻血でやすくなるとか
怪我したら流血が止まらないとか
外科手術しにくいとかできないとか
他の問題が出てくるよ


バファリンとかそっちの効果もあって便利だけど安易に手出ししていいものでもないとは思う
0181名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:52:17.96ID:/iEUzz0w0
保険会社がウハウハだな
新基準で今まで正常だった人が高血圧扱い
0183名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:52:36.88ID:dIJFSkK40
家で測ると127
病院ではかると150
0184名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:52:43.59ID:nQy8oIgq0
>>4
逆に低く過ぎるのもよくない。
特に朝食抜きの場合は危険なエリアになり得る。
血圧は一定ではないので当然100を割ることもあり得るぞ。
0185名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:52:54.19ID:YTcjebb10
>>1
肉食は血圧を上げます。畜産は即時廃止しましょう。

「菜食主義食によって平均して、最高血圧(収縮期血圧)は6.9mmHg、最低血圧(拡張期血圧)は
4.7mmHg、それぞれ低下することが判明した。」
http://www.dm-net.co.jp/calendar/2014/021446.php

健康、環境、倫理上問題のある畜産は即時廃止しましょう。ベジタリアンになりましょう。
0186名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:53:22.13ID:1tEG2JW80
95/55だったわ
だるいはずだ
0187名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:53:27.10ID:L/uwColm0
健康を気にする人ほど気にするが余り過度な健康ストレスで早死にする
0192名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:56:03.81ID:7dbjR3960
腕を締め上げてただ痛いだけ
測り方自体も胡散臭い
血圧測定
0193名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:56:10.66ID:k8YYnzem0
この利権潰せよw
0194名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:56:48.58ID:0XywTF+N0
>>180
ビタミンKに作用する型の凝固剤は拮抗剤も有るんで
余程大量出血でもしない限り言う程問題は無い
0195名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:56:57.21ID:EgQgvcuS0
就活のとき二次で体力測定があって測られたら下が30台でおばちゃんがアレ?と測り直してくれたがやっぱり30台
結局落ちたけど関係あるのかな
アラサーの最近はいつ測っても50後半はある
0196名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:57:07.30ID:/iEUzz0w0
超肥満大国のアメリカが基準決めるのもどうかと
国内の肥満患者どうにかしろよ
0197名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:57:18.94ID:kfkGq7ce0
>>1
以前なら130と80なんて正常ですねーとか言ってたのに
いつの間にか130こえたら御用心になってた
0198名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:57:59.30ID:xU3Gc+HH0
おれも 90-60だわ
でも脈拍が70↑で早いんだよ、俺の心臓1回で血液を送る力が弱いのかね
だから回数で補ってるんか?
0199名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:58:03.03ID:veiTa5xM0
はやくAI導入しろ
0200名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:58:41.36ID:TEkXmS0I0
小デブのおっさんでも90-60だよ
あんまり健康関係ないのでは
0201名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:58:56.13ID:pUHTNp3n0
製薬業界「うるさいな!我々だってこれで飯食ってんだ!儲けたいの!大人ならわかるでしょ! 」
0202名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:59:10.04ID:bZh3i2PxO
>>95
効果の高いお薬ほど
なんだかんだ副作用確実に出てるから
効いてると思っても他が悪化してると結局は相殺されてたりして
運動や食事を見つめ直してダラダラ頼らないに越したことはない
0203名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:59:19.25ID:jXssuhIY0
下80で警告ラインって塩分摂取量が多い日本人は結構引っ掛かるだろうなぁ
0204名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 11:59:46.81ID:/6vRh20q0
俺135/85なんだが、今年住宅ローン組んでおいて正解だった!
0206名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:01:31.33ID:M10GP2o70
血圧とセットで値でるけど、脈拍はどんくらいの範囲が正常範囲なの
0208名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:01:41.77ID:QxYyQ7pN0
朝起きたすぐだと20くらい低いぞ。これが標準だろ。
0209名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:01:49.69ID:/iEUzz0w0
降圧剤は売らないよ
135で飲むなんてあり得ないからな
これ保険審査を厳しくしてる層が儲かる
0211名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:01:52.54ID:YFvolNdC0
俺は低血圧で上が100行くか行かないか程度なんだが、
周囲で聞く限り130なんて全然珍しくないぞ。
こんなメチャクチャな基準でいいのか?
0212名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:01:55.82ID:sK3su1ss0
>>197
そうそう。
こないだの健診でそうだった。
いや130でどうこう言うなよって思ったよ。
0214名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:02:40.48ID:39qubPZR0
>>204
下がちょっと高いな
たまに食事内容の調整を
0216名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:02:50.03ID:dzXP/rTk0
>>204
ちょうどいい範囲に収まってる
金利も安いしな
子供に家を残すためには手入れが必要だけど
0217名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:02:55.76ID:skr4MvyG0
医者が不健康者の定義を広げて金儲けを企んでいるだけの話

米国は医療費が基本的に自己負担なのでどうでもいいが、
公的な健康保険で稼いでいる日本の医師も似たようなことを言い出すのでタチが悪い。
0218名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:03:07.91ID:V1wbj4Xg0
125/70くらいだけどギリギリだったんか
健康だと思ってたわ
0220名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:04:03.18ID:VsEOd4ud0
>>219
低い奴の方が早死にだってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0221名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:04:11.91ID:SOn9Qof+0
若い頃からずっと上100も行かない
かえってダルい 
0222名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:04:52.90ID:SOn9Qof+0
>>220
本望だ アホみたいに長生きしたくない
0224名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:05:13.70ID:39qubPZR0
>>220
まじか 上たまに100ないわwww
0225名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:05:15.21ID:R65o7eL90
高いよりよ低い方が問題だよ
100切ると頭の血管切れる
そういう自分も100なかったけどデブったら普通になったわ
体質で血圧高めの人もいるけどね
何しろ低いのは危ない
医者に言われたよ
0227名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:05:46.27ID:kOhkWF720
減量はやったし運動はしてるし食事は子供に合わせてるしタバコはやめたし
あとは酒をやめて仕事をやめるしかないな
0230名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:06:04.34ID:3khLpxNd0
>>218
循環器科の連中は何故か血圧の低い問題を無視する
甲状腺とか他の科が聞いたら激怒する
0231名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:06:08.29ID:bZh3i2PxO
>>122
投薬か外科が医学で医療で保険点数だからなあ

そこで食事指導や運動指導しましょうでは
リハビリでもない限り保険点数のテリトリーにはなりにくいから
0232名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:06:11.10ID:RBAAfgLM0
>>200
血圧低いと心臓に負担かかるよ
心肥大とか注意しないと
小デブなら標準にすると少し血圧上がるかもね
0233名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:06:29.23ID:cxJvZ67u0
上が117で下が82で大学生の頃からほとんど変わらん
0234名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:06:51.21ID:EiMM5NRR0
射精する瞬間心拍数と血圧が上がり、直後急激に低下する。
この大きな変化量が心臓に悪影響を与える。
男性にとって射精は命がけ。
0236名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:06:55.49ID:al0BC6j90
検査値が10違うと医薬業界の売上が数百億違うからね
そら極限まで下げたいだろ
0237名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:07:46.97ID:39qubPZR0
>>225
学生時代からだぞ?
今まで最高で110しかなった事がない
医者には健康って言われたけどヤブだったのかも、、
0240名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:08:14.53ID:eyzXxHVy0
上が220で下が150だわ、身長175センチ体重120キロ。案外平気だぞw
0241名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:09:41.57ID:SOn9Qof+0
>>238
なるほど 84でアルツハイマーでもカラダ元気な婆ちゃんが200あっておったまげたわ
0242名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:09:44.44ID:agTWj8Nj0
降圧剤も副作用キツイのいっぱいあるからね。
治療するにも慎重にね。
ちょとこの医者の言うこと怪しいと思えば
別の医者にも行ってみること。
0244名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:09:50.56ID:zAHvFkVS0
>>新たな基準値では国民の半数近い46%が高血圧と定義されることになる。

やばぁぃでしょこれ?
0245名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:09:53.28ID:cxJvZ67u0
>>240
よく生きてられるな‼
0246名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:10:01.39ID:e9VP91w/0
メタボ判定と同じ香りがする
0247名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:10:04.44ID:poD2aIFp0
>>240
高血圧でも日常生活は送れる
で案外平気だと思いながらポックリいくからサイレントキラーって言われてる
0249名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:10:18.33ID:CO5KumrR0
昔は、160が基準だったけど、その頃に比べ、患者数はどのくらい減っているんだろうな?
血圧を下げすぎると逆に死人が増える”Jカーブリスク”は、存在しないとはっきりしたのか?
 
0251名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:10:54.97ID:e4FxK2r40
降圧剤だけだとちょっと高め
運動を追加すると低すぎ
難しいものだ
0254名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:11:01.54ID:vB+XLUCzO
熟女好きだから熟女ナースだと脈拍数ヤバイ
熟女も驚く
自分で測る病院だと緊張してても脈拍数普通で血圧130くらい
0255名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:11:08.44ID:WGtN4gH10
正直血圧なんて重要じゃないんだよね。
0257名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:11:59.46ID:bZh3i2PxO
>>139
しかしアメリカ人という人種はいないからなあ

ハワイの日系人だってアメリカンだし
多数派のヒスパニックもアフリカンもロシアンもジューイッシュも全部アメリカ人で
それで人種配合きつくてあれこれ混ざり合ってる人多過ぎだし
0258名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:12:05.37ID:SOn9Qof+0
>>243
認知症ですでに右も左も判らなくなってるけど
身体は健康だよ?w うちの婆ちゃん
ながく降圧剤飲んでる
0259名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:12:14.30ID:Q0F0bwhN0
アメリカ人で130以下が多数派だとは到底思えないんだが
0260名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:12:16.87ID:yB4dx7Kh0
数字をちょっといじるだけで、医者丸儲け

この不景気でも、医療機関はやたらと商売繁盛。
マッチポンプで病気こさえて、命を人質に脅してるんだから、そら儲かるわな
0262名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:12:27.61ID:p+PPno0G0
「歩くビア樽。」の米国民のこと以上に、
ケチャップ狂のあれは、大丈夫なのか
0263名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:12:54.78ID:cxJvZ67u0
幼なじみが血圧下げる薬使ってるけど逆に元気が
無くなってる感じでマジに心配する
たまに会うと可哀想でまともに話せなくなる
0264名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:12:57.54ID:RBAAfgLM0
>>225
病的に低い人は点滴の効果も遅くなったり薄くなったりするから
昇圧剤入れてから入れながらやるからね
0267名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:13:23.23ID:39qubPZR0
>>240
ひいじいちゃんが何度も脳梗塞起こしたが、毎回起こす前日か当日位に上下の差が10〜20しかなくなってた
根拠や因果関係はわからんが、高血圧は気をつけろよー?
0268名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:13:56.70ID:poD2aIFp0
>>253
ちゃんと死ねればな
0269名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:14:17.72ID:CO5KumrR0
>>240
俺も、帰省したときと親父の血圧計で試しに計って、
240/130に驚いて医者に行ったら、280/160ぐらいで医者もびっくり。
よく死ななかったなって言われたwww
案外、平気で、自分じゃ気づかないんだよな。
0270名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:14:37.78ID:bSq973DN0
下が80超えちゃってるからヤバイな
まあ、運動不足なだけらしいけどさ
0272名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:14:45.61ID:39qubPZR0
>>265
若い場合と出血か梗塞起こした場所によるよ
0275名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:15:09.14ID:1tEG2JW80
血圧が高いと何か自覚症状ってあるの?
俺は低い方だけど体だるく感じる時はある
0276名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:15:15.63ID:VhihbwET0
人には心臓が3つある。
胸にひとつのメインエンイジン。
両のふくらはぎにふたつのサブエンジン。

歩かない人は胸のメインエンジンだけで、
足の血液を、毎秒、持ち上げないといけない。
その結果が高血圧。

歩け。
以上。
0277名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:15:19.12ID:QXZ9uCxR0
クスリ2種類飲んで、ようやく下が85切るか切らないかくらいなのに、
80なんて絶対に無理だわ
0279名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:15:39.59ID:OcH4ZgFu0
最高血圧が40で企業の採用試験に落ちたのがおるそ
0281名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:15:47.30ID:Dip0tY1V0
オレ 右が0.9で、左が0.7だわ
0282名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:16:05.58ID:39qubPZR0
>>259
同意
0284名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:16:29.08ID:R65o7eL90
>>237
俺と一緒w
ずーっと血圧低かった。デブになる前w
俺のじぃちゃんも低くて60代に血管アボンしたけど、その時医者に低いと血管切れるんです、高いよりも切れやすいって説明うけた(ばぁちゃんがね)
とにかく肉喰え。魚よりも肉は血管丈夫にしるぞ
もちろん魚も大事だけど肉は本当に大切
老人に肉が好きって人は長生きが多い
そして味付けもそんなに塩っぱくなければ薄味は必要ない
塩分もそれなりに大事だ
脳梗塞やって塩分をかなり気をつけてた人が5年後また脳梗塞やったのを何人も見ている
外食の塩は気にした方がいいけど家のはいい塩買って塩分はそれなりに摂る方がいい
0285名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:17:11.69ID:nDnUJnoN0
俺中学生のときには132だったぞ
どうするんだよこれ
0287名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:17:31.13ID:e4FxK2r40
投薬前は上200超えてたけど症状らしいものといえば年に数度精子に血が混じる事があった
0288名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:17:38.92ID:3VT5FR/j0
注意信号なら130でもいいだろ
今でも140超えるとやばい感じだからな
0289名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:17:40.28ID:mdN1ZcWi0
自分いま125から80だけど将来
的なリスク考えて医者から薬
処方されてる。あと運動してる。
0291名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:18:22.94ID:B5CHEqDM0
136/79
薬飲んでるよ
0293名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:18:32.60ID:bZh3i2PxO
>>194
言うほど問題はなくても
外科医も歯医者も困ると言う

それに鼻血でやすくなるのと鼻炎にもなりやすくて
それで感染しやすいとか支障をきたす
0294名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:18:33.58ID:ibrWaqeX0
高血圧の基準値って、年々下がってないか?
0295名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:18:36.39ID:hhnxpFJX0
薬屋は降圧剤が売れまくって儲かるわ
保険屋は免責自由拡大で保険金支払いが減るわでウハウハです
0296名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:18:40.45ID:nkfyxZJh0
薬屋がもうかるね
0297名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:18:46.66ID:EiMM5NRR0

0298名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:19:06.24ID:0gE0d/ws0
俺、2年半ぐらい前に健康診断したら、
160だったけどヤバイんか?

そっから潜りの仕事しとるから診断受けてへんから、なんぼあるか知らんわ
でも、毎日市販の高血圧の薬は飲みよるけどな(笑)
薬飲まんかったら調子悪くなる時あるから、やっぱ薬は効きよるんやろな
0299名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:19:09.48ID:R65o7eL90
>>269
上が160以上は危ない
降圧剤飲んで低くなりすぎるのも危ないけど、高血圧だと頭痛くならない?
0300名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:19:29.39ID:mdN1ZcWi0
>>262
金持ちほど健康に金かけてる。
アメリカ人は自己管理できない
やつはダメ扱いされると言われる
通り。あのオッサン意外だけど
禁酒禁煙して朝早起きだ
0301名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:19:30.14ID:RBAAfgLM0
>>273
地血圧上が100以下だけど
昇圧剤治療とかするならもっと低くて何かしら症状だ出てるときかな
0303名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:19:47.85ID:RiJ3xY1O0
大動脈解離を発症するのは約33000人に1人。
気にし過ぎも良くないが、発症したら高確率で
人生終わるよ。
0304名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:19:59.58ID:M/SlzXB90
>>27
計るタイミング、自分の状態を安定させるんだ
入院中は、規則正しい生活+食事+朝起きておしっこした安静な状態
0305名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:19:59.69ID:os/M3u340
>>225
最近の大規模調査では最高血圧が140くらいの人が一番長寿らしいな。
血圧が低いと短命の傾向にあるのは事実。脳梗塞を起こしやすくなるらしいし。
0306名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:20:22.71ID:rugEZa2f0
おれは140代/80代だが175cmの103kg
酒煙草はやらんが運動もやらんもんで数年前しょっちゅう膀胱結石やってたw
0307名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:20:30.97ID:8OnPv4Qg0
上80いかないことの多い自分には130なんて血管切れそうになるんじゃないかと怖いが。
低血圧過ぎても梗塞の危険性が倍っていうし。
そういや、下が高いのって治しにくいって医者がぼやいてるよね。上下げても自動的に下も下がるわけじゃなく。
0309名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:21:28.96ID:B5CHEqDM0
薬飲んでる間に治療するのが正解。薬飲んでも効かなくなったら諦めろ。
0310名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:21:49.52ID:UJl/Qk9V0
>>5
主に非薬物療法って書いてあるじゃん
0311名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:22:21.24ID:e4FxK2r40
下が高いのは動脈硬化が進んでいると言われるからな
0313名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:22:30.69ID:R65o7eL90
>>305
そうそう、うちがそう
じぃちゃんね
その時医者に言われたよ、血圧低いと脳の血管切れやすいって
周りもそうだしね
脳梗塞繰り返した人は低血圧をよく自慢してたw上が100で下が70ぐらいだってw
0314名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:22:34.71ID:ZM/55sZT0
>>2
150センチで90キロか?
痩せなさい!
0315名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:22:35.76ID:b3pZTBYl0
サウナの温冷欲ってどうなの?
0316名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:22:36.37ID:U4hT0rX70
ギリギリセーフが25年続いてるけど、これから薬漬けにされるのか?
0318名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:22:44.05ID:qLqOv+uF0
139 97 50歳100キロ 180p。
流石に80キロくらいまで痩せないと駄目だなこの先生き残れない
0319名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:22:54.47ID:RlxdVhFr0
2Pac兄さんが「生き方変えたきゃ食いもん変えろ」と言ってた
0320名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:23:01.33ID:j/MmrIaI0
凄いな
156、121のとき頭クラクラしてたわ
俺の場合は遺伝もあるのか、食事制限と軽い運動程度じゃ体重標準まで落としても血圧はほとんど変らなかったわ
もう血圧なんて下がらねぇよってバーベル買って筋トレしてカーボ、ブロテイン取りまくりで体重10キロ以上増やして
健康診断に行ったら、142、82に下がってた
0321名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:23:08.02ID:i0Xqd3Wk0
95/75
0322名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:23:24.90ID:mdN1ZcWi0
>>307
意外に怖いのは下限値が高いこと
らしいぞ。医者がいうにはそれ
血液ドロドロで一番リスクあるん
だと。みんな最高血圧のほうばか
り見てるけどって
0325名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:23:42.05ID:V1b9RGP30
空腹時の血糖値だって本当は150位までなら大丈夫だヨ
0326名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:23:46.84ID:qeRVmYnV0
>>1
アメリカはいろんな人種がいるし
人種によって体質の違いがあるから
一概に言えないんじゃないかなあ?
0327名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:24:03.89ID:nekMZXnT0
血圧は年齢プラス110くらいがむしろ正常。

血圧が上がると脳出血のリスクがー!とか言う奴は完全にアホ。
それを防止するのが動脈硬化なのだ。


つまり人間の体は超絶緻密なホメオスタシスにより、年をとるにつれて全身の隅々まで血を行き渡らせる為に血圧を上げて、さらに血管が破れないように動脈を硬化させている。
何もしなくても体調が最良に、寿命が最長になるように自動調整されているのに、変に薬を飲むからボケたり早死にしたりするんだ。
0330名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:24:59.04ID:sFLiR3xt0
研究費はサントリーが出しました。
0332名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:25:07.43ID:wEpw89P/0
また降圧剤性痴呆症が増えるなあ
0333名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:25:08.39ID:rClvY2300
アメリカはもっときつくしないと駄目だろ
あんなメガ盛の高カロリーが普通の食事じゃ肥満も増えるわ
0336雲黒斎垢版2017/11/14(火) 12:25:24.26ID:mhU1RDqU0
>>27
看護師の耳が遠い
0337名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:25:33.18ID:39qubPZR0
>>284
ありがとう 参考にするわ
確かに魚は思い当たるフシがある
ひいじいちゃんも魚好きだったが醤油と柚子ごしょうの組み合わせ消費量が半端なかった
あと酒と漬物w
自分は柑橘系が好きすぎて柑橘でポン酢化した醤油て刺身を食べるか、焼き魚か
血管切れたらたまらんから肉に走ってみるわ
0338名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:25:42.04ID:R65o7eL90
>>241
200はすごいw
でも知り合いに降圧剤飲んで上が200な人いるけどボケてなくて身体元気だわw
0339名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:25:48.44ID:CO5KumrR0
>>275
人それぞれだろ。
俺はない。むしろ、降圧剤を飲むと、ボーとしたり、出先で目眩がしたり、最初は大変だった。

体温が高い人低い人、いくら食っても太らない大食いの人とかいるじゃん。
たぶん、適性血圧も人によって違う。
俺の親父は160が基準の頃から高血圧だが、180ぐらいあっても医者嫌いで普通に過ごして83歳でまだ元気。ボケてもないし、足腰も普通。
その遺伝で、俺も高血圧体質なんだろう。でも、200超えると、自覚症状なくてもさすがに怖いわw
体温でも、35.5〜37.5ぐらいまでは体質かもな、と思うけど、常時39度だとびびるじゃん。
0344名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:26:37.41ID:bXJ9Gdvs0
新規患者増やして銭もうけする気だな!

アメの医療業界はどこまで腐ってるんだ!
0345名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:26:59.47ID:t6HT0wGt0
血圧低いと体温も下がってガンになりやすいし、降圧剤も売れるし製薬会社が儲けるための基準だな。
0347名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:27:27.18ID:PK/gekZM0
看護婦さんに測って貰うとなぜか高くなっちゃって。
押しつけてくるからだと予想は付いてるんだけど
言わないでおいてる。
0348名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:27:30.14ID:39qubPZR0
>>345
泣ける
体温36度ないwww
0349名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:27:39.85ID:1CS3zuDg0
>>314
お、おうw
0350名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:27:42.90ID:B5CHEqDM0
>>320
俺も筋トレ1ヶ月やったら下がったわ。
0351名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:27:53.59ID:rtrZZvVu0
一億総高血圧w
0356名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:28:47.74ID:1tEG2JW80
>>339
やっぱ人それぞれ適正値はちがうよなあ
BMIとかと同じでなんでも一括りよくないね
0357名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:28:52.35ID:0MfVCINvO
100/79のワイ高みの見物
0358名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:28:59.47ID:39qubPZR0
>>355
!?
0359名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:29:02.20ID:Ekyxky4H0
>>341
薬局もグルだな
0361名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:29:15.33ID:MKFVRuZ60
173cm78kgの俺
当然ながら高血圧。
病院で薬貰ってのんでれば下がるんだけど面倒くさいんだな…
0362名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:29:17.10ID:8bd/MOZ30
>>14
生きてるのが不思議って医者に言われないかい?
同じくらいだった40歳の同僚が脳梗塞で倒れたよ
0364名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:29:18.49ID:sFLiR3xt0
医者の三分の一は欲張り村の村長だからな。
こんなの話半分に聞いておくほうがいいよ。
0365名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:29:22.29ID:3ftvyTpw0
自宅で毎朝計るが平均上115 下75。
病院で計ると白衣恐怖症なので上150 下85になるw
主治医にもなかなか理解してもらえないw
0366名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:29:34.56ID:B4Tun1sd0
また、どうせ製薬業界のロビー活動の結果だろうなw
自分も高血圧の治療で二月に一度のペースで医者にかかって薬を出してもらっているが、
今のところ、140前後〜90前後で落ち着いている
先日、薬を受け取るときに薬剤師に、長期間の高血圧薬の服用で脳梗塞が起りやすくなるのかどうか質問したところ
「やべぇ、バレた!!」みたいな顔をして渋々認めたぞw
毎日真面目に服用していると、上の血圧が100〜110の数値をたたき出すことがあるので
1日置きにしか飲んでないわ
0367名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:29:34.76ID:+2uHATAj0
はかる器械によって上が110とか140とか全然違うんだけどどうすればいい?
0368名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:29:41.36ID:PHoQj+D60
28年間、血圧なんか測ったこともない俺が最強
0369名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:29:51.87ID:iSFFUpnh0
昔はよい降圧剤がなかったので血圧300以上の人がごろごろいた。
血圧で脳の血管が破れて死んだ有名人に米大統領のフランクリン・ルーズベルト
がいる。戦争のストレスで血圧が400近くまで上昇したらしい。
0370名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:30:09.62ID:v3dUe5wE0
>>347
白衣高血圧でググれ
0372名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:30:31.63ID:os/M3u340
>>284
そうそう、減塩食も大規模調査の結果では早死傾向なんだってさw
いろんなところで似たような調査やってるけど例外なく同じ結果らしい。
医学界もそろそろ減塩推奨やめるんじゃないかって言われてる。
減塩によるナトリウム不足が心不全とか心臓の不調を招くらしい。
0373名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:30:34.01ID:DkIZcyp20
>>8
死んじゃう…よね
下手したら
0374名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:30:45.35ID:GczmuDck0
117 70くらい
0375名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:30:48.13ID:rugEZa2f0
>>355
強靭な心臓とダムもビビる腎臓の処理能力、ゴムみたいな血管の持ち主なのかな?
0376名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:30:53.48ID:IAfGZa/s0
130/80 mmHgとか未知の領域だわ
0377名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:31:02.77ID:AuwV0pCb0
左室酷使で心肥大から心不全
0378名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:31:08.59ID:39qubPZR0
>>360
とりあえず肉食って基礎代謝上がる運動してみるわ
マジでヤバい
0380名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:31:24.77ID:Y2tXXb2l0
武田邦彦が血圧マフィアとかまた言いがかりつけてくるんだろうな
0381名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:31:40.91ID:jhfneNXI0
降圧剤の市場はおいしいからなー
0383名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:31:56.86ID:uTGO3V9q0
白衣高血圧みたいな仮面高血圧な人がチラホラ
そういう人は普段から計っておく方がいいな
0385名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:32:42.28ID:ih9ul5hM0
>、新たな基準値で高血圧と診断された場合、薬の服用が必ずしも必要となるわけではないが、
「黄信号を意味し、主に非薬物療法で血圧を下げる必要がある」としている。

主に非薬物療法で血圧を下げる必要がある
主に非薬物療法で血圧を下げる必要がある

薬を売りたい製薬会社の陰謀どうこう言ってる人はここよく読んでください。
0387名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:33:08.45ID:A1wcswsm0
これアメリカの話だよね?
0388名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:33:12.61ID:0FS3K8/50
普通こんなにいかない
さっき測ったら70/30だった。普段もこんなもん
0389名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:33:13.17ID:8OnPv4Qg0
魚油マグネシウムあたり鉄板かな。
アスピリン81mgは海外通販で安く手に入るけど自己判断は怖いから結局納豆食うくらいか。
塩分排出にはカリウムか…バナナトマトだけじゃ1日量には足りんがいいか。
血糖値上げないようにするには難消化性デキストリンあたりを粉500gとかamazonで安く買うか。
0390名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:33:16.17ID:SyKyFSdG0
120/60だわ、問題は下だろ?
0392名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:33:47.47ID:R65o7eL90
>>337
言い方悪いけど塩っぱいもん「だけ」食べて魚の肉、野菜を好んで食べてるといつか頭の血管やるよ
うちがそれで先生にそう言ったらやめなさいって言われたから
肉って血管強くするから肉も是非食べた方がいい
もちろん植物油じゃなくて動物油を摂る様にして油にも気を使って、油も動物油は必要だからね
柑橘系はいいと思う、ただ歯には注意なw
クエン酸(酸っぱいもん)は本当に身体にはいいよ
0394名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:34:00.49ID:O3JCMBhW0
>>32
あるある
元々は80/50の低血圧
片頭痛で医者に通ってて血圧も測ってたのに
ある日別の病気で別の医者に行って
そこで血圧計って200
医者が大騒ぎして薬出されたわ
0395名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:34:02.69ID:adsM5sea0
160だわ
医者に騙されて薬は飲まない方がいいよ
上がったり下がったりのぶれ幅が大きくなるから
ホースの口を押さえたり離したりしてる状態だから血液が勢いついて
逆に血管が破れやすくなる
高血圧で脳卒中なってるのは大体薬を飲んでる人
0396名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:34:11.86ID:tLep+sPFO
>>365
自分の通ってる病院はそれわかってて、ここでこれくらいならいいでしょうと言ってくれる
0397名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:34:13.90ID:3TcNLCxc0
年取ると勝手に高くなるからな ガリガリでもそのくらいになるからあんまり良くないぞそれ
0398名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:34:20.00ID:0X5bfTEg0
160/110
塩分控えて去年から禁煙したが順調に上がってる
0399名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:34:40.46ID:fVQ672JL0
>>14
伊達さん?
0400名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:34:41.01ID:heElIvIt0
全然調子が悪いわけじゃ無かったが、会社の診療所の前を通ったんで
「血圧でも測っていくか」と軽い調子で測りに行った。
そうしたら、看護婦さんが「〇〇さん、200越えてますよ、すぐ医者に
見てもらった方が良い」と言われた。それで病院に行ったら、やっぱり
200越えてる。それが40歳の時、それ以来薬漬けです。
0401名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:34:48.03ID:PK/gekZM0
看護婦さんが白衣よりピンクの方が高くなる気がしてる。
0402名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:35:00.34ID:E9m0JNPY0
今更おせえよ
130台で大丈夫と医者に言われてキープしてたのに高血圧で体壊してるやつとかいるんだろ
0403名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:35:06.81ID:wEpw89P/0
オレは病院だと常に低く出るし
夏が血圧のピークだよ

一般論なぞ信じるのは馬鹿だぞ
0404名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:35:13.31ID:jhfneNXI0
そもそも血圧160の奴も120の奴も、脳卒中とかの率は0.何とか%で再なかったろ(確か120の方が0.0何%か少なかったはず)。
だったら毛細血管まで血液の行き渡る160のがえーわ。
0405名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:35:25.18ID:ih9ul5hM0
>>365
白衣高血圧はそれ自体が高血圧のリスクらしいよ。よく考えてみ、ただ白衣着てる人
見ただけで血圧がぶち上がってるんだから、日常の様々な場面で血圧上がってる
可能性高いんだよ。
0407名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:36:28.97ID:qTDPQbpl0
血圧検査の結果を見るようになった中学生ぐらいから50の現在までほぼ140/90なんだけど
毎年高めと言われ続けて35年以上何事もない
0408名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:37:05.93ID:jhfneNXI0
降圧剤、降圧剤、降圧剤
0409名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:37:07.24ID:AuwV0pCb0
ジイさまバアさまになってくると
血管が硬くなってきて脈圧がぐぅーと増大
0410名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:37:09.86ID:R65o7eL90
>>372
そうなんだよね
だから減塩の塩、醤油は良くない
もちろん糖尿とか血圧高いとかあったらどうなのか、とは思うけど、でも先生には言われる。減塩の物は良くないって
そんな調査やってたんだね、初めて知ったよ
ありがとう
0411名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:37:36.04ID:wEpw89P/0
>>406
代謝排泄される運命だからねー

漢方薬はまた違うが
0412名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:37:42.61ID:jhfneNXI0
>>409
そうしないと血液の行き渡らんだろよw
0413名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:37:47.39ID:sFLiR3xt0
成績悪い医学生は精神科医になって適当な診察して大儲け。
東大のゆうきゆうだってあんな有様だぜ。
精神科医でまともな医者の少ないこと。
あいつら設備投資が少ない。患者が訴えてこない。楽チン。で精神科医やってるのばっかりだからな。
内科も儲け口探すの必死だな。
0414名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:38:04.35ID:hzXnT9Mv0
>>83
夏と冬で基準が同じなのは絶対おかしい
0416名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:39:22.64ID:adsM5sea0
>>406
薬の効き目は人それぞれ
薬を使うことで高血圧と低血圧を繰り返して
水の出てるホースの口を塞いだり広げたりしてる状態だから
非常に危険
緊急手術を受けてる人は大体薬飲んでる人
医者もマニュアル信仰だからそういう危険を考えず薬を出してくる
0417名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:39:43.15ID:RlxdVhFr0
歩く、走る、筋トレ、ストレッチ、酒たばこポテチ控える、生活習慣を見直す
0418名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:39:58.08ID:hEL45h8G0
>>1
医師会のクソ利権基準w
0419名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:40:02.75ID:sFLiR3xt0
>>366
医者なんか患者を札束くらいにしか見てないからな。
医療知識のある普通の欲張りだよ。あいつら。
0420名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:40:03.72ID:nekMZXnT0
>>406
血圧が低いのを体が緊急事態と判断して様々な機序を総動員して血圧を適正に戻すから。
それを下げる為に薬をどんどん多く強くするのが今の内科治療。
0422名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:40:08.86ID:uLeMrnWS0
血圧測定のとき、目をつむって頭を突っ伏すと最高血圧が20くらい下がるんだけど、
これで正確な測定できてるのかな?
0423名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:40:24.50ID:kal3itMX0
今計ったら112/79
上よりも下が高い傾向
0424名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:40:34.83ID:R65o7eL90
>>395
160だと様子見とかでは?
それで飲んでる人っているの?
知り合いもそれぐらいだけど様子見だよ
0425名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:40:50.76ID:8VVcp1Zk0
70/40でヘロヘロだったよ。
わかりきった話だが、低いのも体に良くない。
0426名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:40:55.54ID:ibrWaqeX0
血圧計って1回目高くても、肩の力抜くと正常値になる。
血圧って簡単に変動する。
数値、気にしても無駄な気がする。
0427名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:41:16.02ID:/jaczyTy0
>>184
低すぎるってレベルじゃないだろ?
0428名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:41:20.96ID:wEpw89P/0
>>421
老師様!
0432名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:42:31.79ID:6jKicTcY0
医者だと未だに水銀計みたいなので血圧量るところあるけど
あのほうが正確だからそうしてるのか、それとも装置の更新をケチってるだけ?
0433名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:42:52.62ID:bWWDpZRM0
>>413
恨まれるなんて
精神科医として無能だよなぁ
あの漫画ブコフの100円で五冊も買ったのにぃ
0434名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:42:57.31ID:sFLiR3xt0
>>420
どんどん儲かるもんね。
あいつらやればやるほど儲かるから。
生かさず殺さず薬浸け。
0435名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:43:15.15ID:8bAV84eo0
血圧はスマートウオッチで常時監視できるようになったけど、血糖値や中性脂肪、コレステロールはまだかな。
こっちとの合わせ技でヤバくなるんだよな。
0437名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:43:19.78ID:stNjkouV0
>>31
おっぱいみちゃうよね
0438名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:43:34.79ID:bWWDpZRM0
>>429
スルメイカの陰謀だな
0439名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:43:39.54ID:wEpw89P/0
>>432
精度はかわらんが、
水銀式は不整脈も一緒に聴音できるんでな
0440名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:43:49.78ID:QLBtCB1n0
>>428
少なすぎてびびって病院の診察で24時間計測したら
睡眠中の27/分が最低記録だった
生きてられるものなんだな
0444名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:44:16.76ID:AuwV0pCb0
高血糖、高脂血症、高血圧
トリプルパンチで
いつのまにかクレアチニン上昇
しょんべんにタンパクがちょろちょろちょろ漏れ出して()
0445名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:44:23.31ID:6d9K9BTR0
個人差あるのに無茶苦茶だな
0446名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:44:54.14ID:8WY3krQJ0
こないだ測ったら132/77だったが
治療しなきゃならんのか
0447名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:44:56.41ID:Mug+3G+U0
>>301
胃痛で生きる気力が無くてクリニック行ったら上が60台で血圧を上げる薬出された
それ以外では出されたこと無いな
普段は90前後で、ちょっと体調崩すとすぐ下がる
人間ドックでは計り直しさせられるのが面倒
今までこれで生きてるんだから大丈夫なのに
0449名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:45:49.62ID:ih9ul5hM0
>>440
覚醒時にだいたい3秒ぐらい心臓打たないと失神するらしいから、27回はギリギリらいんやなw
寝てるから失神も糞もないがw
0450名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:45:54.53ID:8WY3krQJ0
>>443
生活改善したん?
食生活とか?
0451名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:46:02.43ID:h8eQ9ict0
高血圧が怖くて漬物が食えるか? 高血圧なんざこっちから
0452名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:46:12.61ID:uLeMrnWS0
>>442
実際に突っ伏すのは、機械で計るときですね。
人が計るときは、目をつむって、可能な限りくつろいだ姿勢にすると、
下がりますよ。
0453名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:46:26.69ID:sJG7iqYw0
血圧は基本的に5回くらい測って
その平均値がその人の血圧、1回じゃ正しい値かどうか怪しい。
0455名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:46:41.09ID:fVQ672JL0
90/50のオレは勝ち組?
0456名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:46:55.94ID:JWWL7gmL0
よーしおまえら
病院へGOだ
着ていく服の事は気にしなくて大丈夫だからなw
0457名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:47:04.04ID:6jKicTcY0
>>439
そんな利点があったのか
でも計ってくれる白衣の天使(推定50歳)は聴音機器を耳に当ててる様子はなかったが
0458名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:47:40.30ID:/m2smRyY0
今測ったら109/71だった。
これが病院で測ると130越えになるのは緊張するからなんだろうな…
0459名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:47:57.68ID:rugEZa2f0
>>378
特にこれからは水分も意識して取れよ
血液濃度が高まってドロドロになるから血流が悪くなる
1〜2時間にコップ一杯水やお茶を飲むだけで良いから
0461名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:48:01.83ID:mo48I5qA0
>>422
血圧は朝、起床後1時間以内、食事をする前で出来れば排便排尿をして
椅子に座りリラックスをした状態で1分以上キープ
リラックスしていても正しい姿勢で(俯いたり身体を傾けたりせず)
カフを心臓とほぼ同じ位置にくるよう腕の位置を調整して計る
計り終わるまで会話は禁止
0462名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:48:17.01ID:toR8zG/g0
>>450
いやいや、20年前の高血圧の基準が160/95以上だったのよ。
で、それが厳しくなって140になって今や基準が130/80ってなった話っす。
0463名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:48:30.60ID:QdsicIo60
117/73 アラセブン
0464名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:48:38.72ID:oVEDo/Ob0
コーヒーを飲むと高くなる
0465名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:48:39.37ID:1CS3zuDg0
>>450
ダメラインの話やろ
0467名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:49:54.63ID:prK9PGps0
ウイグル婦長「あー?聞こえんなー(シューコシューコ」
0469名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:50:02.21ID:wEpw89P/0
>>457
ん?聴診器あててからカフまいてるだろ
コロトコフ音の変化で血圧測るから
手動式のパフパフシュコーな水銀式
は音聞かないと測れんぞ
0471名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:50:37.13ID:38VdRyyI0
なんだそりゃ?俺が風呂上がりの数値だわ、大半が自動的に高血圧群に昇格か
0473名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:51:13.67ID:3ftvyTpw0
>>396
こんな感じの医者だと良いね。
これまで何度も降圧剤飲まされそうになったw
0474名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:51:46.22ID:+0Io8gQg0
別に高血圧でも構わないんだけど
脳血管がプッチと切れると長嶋さんになってしまうわ
そうなると廃人同様になるな(長嶋さんは金あるから何とかなるが)
195くらいあったので降圧薬飲んでいるわw
これ副作用で抜け毛酷いのでやめたら次いった時に167まで上がっていた
直ぐに数字に出てしまうw
うちの家系は脳出血などで半身不随が多く出るので薬は必要
塩気はとってないのに上がるw
半身不随は同情されても、もはや家族にとってはゴミでしかないから
0476名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:52:24.25ID:jDCyMwx30
ジェネリックで買えるようににったよね
0477名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:52:26.61ID:jXssuhIY0
>>413
精神科はベンゾジアゼピン系の薬を軽く処方してやるだけで一生薬漬けの金蔓が出来上がる
デパスは軽いよ?副作用無いよ?とか言いながら平気な顔で出すが、海外の殆どの国でベンゾジアゼピン系は三ヶ月以上処方は禁止されている劇薬扱い
依存が酷く、離脱もキツく、抵抗もスグに付いてしまってデパス→ソラナックス→メイラックスとドンドン重く高く出来るからな
睡眠薬も同様だぞ
0478名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:52:27.21ID:dWHIsJei0
血圧低いのも問題なんだがそっちは言わないのね
0480名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:52:43.45ID:QGsfd/Cw0
130なんてしょっちゅうなんだが
0481名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:52:44.73ID:/m2smRyY0
脳はある程度の血圧が必要だから、基準を下げすぎるのはどうかと思う
0482名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:52:54.01ID:6jKicTcY0
>>469
そう何度もある機会じゃないから見落としてたのかもしれん、すまんな
0483名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:54:00.61ID:gbZhbqbmO
だいたい120未満と75前後だな
0485名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:54:14.81ID:qNVDZuN00
20歳の時がマックスで、それから健康診断の度に下がり続けて上90下60
50歳までに心臓が止まってそうな気がする(´・ω・`)
0486名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:54:25.29ID:dFsJv42S0
血圧高めの方が長生きするらしいぞ
0487名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:54:36.37ID:v4UWT55O0
>>299
170/100を出した時は少し走るだけで体がカッカするは
心臓がドキドキして血管がドクドク言ってるのが分かったな
即行で心臓の主治医の先生の所に行って薬出して貰ったよ
アレから三年経ってようやく平均130台が出せるようになった
下も80台に来たけど油断は出来んよ
0488名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:54:45.05ID:nekMZXnT0
>>474
長嶋は脳梗塞
降圧剤を飲まされて血管が詰まった可能性がある
0489名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:54:48.86ID:wEpw89P/0
>>474
シチモツコウカトウをODすれば治るかも試練が
漢方処方の良い医者っていないんだよなあ
0490名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:54:59.58ID:e+Jb4CC60
昔から180から200ぐらいあるけど普通に生きてるわ
俺のばあさんとか230ぐらいあるときもあったな
0491名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:55:02.30ID:FxSBNX8L0
むしろ高血圧にしてくれ80/44しかないから午前中辛い
0492名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:55:23.78ID:8VVcp1Zk0
>>432
あれ、どの医者に聞いても、あれほど精度が高いものはないらしい。
水銀が問題になって廃棄せざるを得なかったと言う医者もいたような。
0493名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:56:03.27ID:mo48I5qA0
血圧はかるときに腕まくりしたりきつい服来てたりベルトをきつく締めたりするのもNGな
血圧が上がるよ

病院で血圧が上がるという人は
身体にピッタリした服やきつめの服あるいはベルトを締めてはかってないか?
そういう事で10くらい平気で上がる人がいるから
病院とかで測るときは意識的にゆったりした服を着て行った方がいいぞ
0494名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:56:06.58ID:hmM6zgmo0
最高血圧が高いと脳梗塞、脳出血になるリスクが増大
最低血圧が高いと虚血性心疾患などになるリスクが増大する

どちらにせよ、血管への負担が増え、血管の柔軟性が失われるので突然死のリスクは高まる
0495名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:56:47.10ID:wEpw89P/0
>>482
ちなみに手動の水銀式は脈拍がはかれんのだw

買うなら電子式だよもちろん
0496名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:57:09.81ID:Xzg1rFDT0
野菜食えや。知り合いに何人か高血圧の奴いるけどそいつらマジで野菜食わないからな。
0497名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:57:12.24ID:K8qhTlky0
知り合いに結構な地位の医者がいるが、日本の血圧は医療メーカーと医者がズブズブでかなり大袈裟に問題化させてるらしいな
0498名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:57:17.20ID:S6KBMZfA0
5年くらいしたらこんどは120/70より上が高血圧にされるぞ
薬屋に騙されるな
0499名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:57:59.10ID:nekMZXnT0
>>494
脳梗塞と脳出血は全く逆の病態だが?
なんで血圧が高いと脳梗塞のリスクが高まると思う?
0500名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:58:02.47ID:zdIAMH7d0
ここでサンドイッチマン伊達さんが
0503名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:58:32.76ID:xBrWHe0L0
>>1
この基準でどれだけ割合いるか知りたい
人口の半分だったりしてw
0504名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 12:58:45.49ID:08gMna/O0
どうも疑っちゃうんだよなー
0506名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:00:02.84ID:vB+XLUCzO
意識不明な知人を見舞いに行ったとき顔色こそ死に近い土色になってたけど、
声を掛けたら目覚めそうな眠ってる姿を見てたらフラフラしてきて血圧計測したらヤバイくらい低かった。
そのまま内科診察(普通に支払い)帰宅を経験したアホです。
0507名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:00:12.58ID:e4FxK2r40
薬飲めば下がるけど脳梗塞のリスクは下がってない気がする
高血圧は内臓もやられるから下げておくに越したことはないと思うが
0508名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:00:13.75ID:V3PLzC/K0
馬鹿げてる
大半の日本人には意味のない大量の薬が税金で賄われてる
大問題だ、もっと騒ぐべきだ
今だって基準がおかしい
人によるとしか言えないのにどうしてこんな低い基準が設けられる?
なにアメリカの基準に合わせる??としたら馬鹿げすぎて気絶しそう
0509名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:00:17.19ID:naG849uE0
こんなもん降圧剤売るための方便に決まってるだろ
一度使えば死ぬまで使うんだし
0511名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:00:54.08ID:QLBtCB1n0
単純に高い低いじゃなくて

低い奴が高くなったりとか、変化が重要だと思うんだけどな
0512名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:00:58.50ID:sFLiR3xt0
>>433
患者を食い物にして中出しセックスする東大出の精神科医だもんな。
ひどい話だよ。
0513名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:01:23.85ID:gMDc7K/20
アメリカのメルク株下がったけど買いかな
0514名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:01:27.95ID:d7XMZ0pi0
上はわからんでもないけど、下は低すぎね?
85以上ぐらいにしないと引っ掛かる人多すぎるんじゃないか(´・ω・`)
0516名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:01:46.78ID:ybp3GRrt0
・血圧200
・血糖値200
・中性脂肪200

不健康3冠王の俺、どうする?
0517名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:01:59.68ID:KZzg9ACF0
>>322
あー、俺もかかりつけの医者に同じこと言われたよ
最低血圧は80台目指しましょうって
一時下が100台だったから、メシの量減らして2駅分歩くようにしたら2か月で効果出た
0518名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:02:01.75ID:mTYkIH+o0
サンドイッチと果汁100%のリンゴジュース飲んだ翌日に血圧計ると正常値、焼き肉食べた翌日に計ると異常値
わかりやすいよ俺の体は
0519名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:02:12.19ID:7sNHsKqs0
また製薬会社とつるんで金儲けに
0520名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:02:27.41ID:KDkX7biv0
アムバロは劇的な効果があるな
0521名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:02:33.94ID:wEpw89P/0
>>511
だよなあ
高血圧が常態だった高齢者を下げちゃうと
痴呆直行だよ
馬鹿がよくやっちゃう
0522名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:02:56.34ID:Ep7LpQuT0
相当気を遣わないと。
特に運動をしっかりしないと無理。

薬を売りたいの?
0524名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:03:10.32ID:k2Cv95r80
薬物療法以外が推奨とか言ってもな
この基準を導入したらサプリやら健康食品の売り上げ良くなるだろな
130mmHg以上は要注意ってCMでバンバン流れそう
0525名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:03:17.14ID:6e/+8hCy0
140で90が平均だから高すぎるんだよな

原因は酒とストレスだとわかってるんだが・・・
0526名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:04:08.65ID:adsM5sea0
降圧剤を飲み続けるのが一番危ない
血管を縮めたり広げたりがホースに例えると
口を塞いで勢いよく水を発射させるようになってるから
血管が破けてしまう
0527名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:04:18.99ID:bCHmEmIp0
「半分が病気予備軍」でも少ないと思うわ
太ってない中年以上のアメリカ人って1割いないんじゃないか
昔の記録映画とか見るとそうでもないのに
いつからああなったんだろ
0529名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:04:21.00ID:Qrzh9f5u0
>>4
脳こうそく起こすぞ?
0531名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:05:05.46ID:riI92Rey0
家庭用のオムロンの血圧計で朝目が覚めて横になったまま計れと言われたから計ったら今朝は108/59/63だった
降圧剤オルメテックはこの後飲んだがこれでいいのかね?
昨日薬飲んだ後午前中病院にある血圧計で計ったら127/75だった
0532名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:05:19.35ID:a8Zlt3PC0
昨日病院に行って図れと言われたら
75/−って出たわ
何だよ下が計測不能って(白目)
0534名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:05:51.43ID:Qrzh9f5u0
>>519
それ以外にない
老人には老人に適した高血圧がある
0535名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:05:57.53ID:k2Cv95r80
>>526
最近の降圧剤は緩やかな効き方で1日一回で血中濃度は安定するんじゃね?
飲むならきちんと飲むほうがいいだろ
0537名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:06:06.62ID:9cDSNWF80
>>507
高血圧ってことは腎機能になにかあるってことだもんな
保存期にちゃんとやらないと透析患者まっしぐら
0538名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:06:24.34ID:mo48I5qA0
>>509
>黄信号を意味し、主に非薬物療法で血圧を下げる必要がある

だよ
ようするに薬を飲む状態になる前に運動と食生活の見直しを積極的にやれってことだ
0540名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:06:28.15ID:bCHmEmIp0
>>530
俺も130から135だ

いやほんま、体重減らそう
深夜ラーメン食うの月一度にしよう
0541名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:06:48.72ID:/as+sMpQ0
製薬会社の安定利権
昔と基準違うのをスルーし
高血圧が増えていると報道するマスゴミ
0542名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:07:15.99ID:e4FxK2r40
150/90ぐらいまでなら薬に頼る前にできるだけ毎日有酸素運動をお勧めしたい
0543名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:07:48.22ID:RlxdVhFr0
>>491
酒たばこポテチ不摂生全部のせおすすめ!
0544名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:08:18.39ID:bnXFGgGz0
太ってないけど130切ったことないなぁ
いつも血圧検査で深呼吸してとか緊張してますか?とか聞かれるけどさぁ...
0545名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:08:23.89ID:ijBagllF0
医者はいいよ。
仮に国民が健康志向になり、今のガイドラインの血圧で治療する必要がある人が減ったら
基準を厳しくして治療必要にすればいいんだから。

データも準備できるぞ。
140以上が少なくなったら130以上と以下で比べる。今度は120以上以下で調べる。
ある集団で死亡率が高ければ簡単に治療対象に出来る
0546名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:08:34.75ID:k2Cv95r80
>>538
まあ医療費削減のためと考えるなら日本も早々に130でって話になるかな
0547名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:09:06.02ID:e4FxK2r40
減塩で血圧下がる奴は少ないが
高血圧もちは腎臓が弱っている可能性があるので減塩は無意味とも言えない
今の所、腎臓は移植する以外回復しない
0549名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:09:45.82ID:S6KBMZfA0
サンドウイッチマン伊達の上が211下が145っていうのは
いつ脳出血に襲われてもおかしくないホントやばいレベル
上が200とか自慢すべきでない
0550名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:09:52.52ID:vtlf0HS20
130/80mmHg これでは俺は高血圧で低血圧となるが
0552名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:10:17.21ID:naG849uE0
まさか低けりゃ低いほど良いと思ってる浅はかなのはいないよな
0553名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:10:27.67ID:mo48I5qA0
>>546
その段階で軽い運動と食事の見直しの指導を徹底すれば薬が必要になるのがはるか先になるからな
0554名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:10:29.02ID:67hDmLQ/0
血圧86/40で体温35℃台。
おまけにヘモグロビン6の重度貧血。
身体がだるい。
0555名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:11:03.70ID:wEpw89P/0
>>531
血圧は起床時が最低、起きて活動開始とともに
急上昇するのが普通なんで処方としてはおかしくはないよ
上昇を見越してるわけで

ま、日内変動は個人差大きいから医師に血圧データ
もってかにゃならんが
0556名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:11:28.74ID:rTt3USnC0
対象外になっても既に降圧剤飲んでて急にやめると血圧激上がりして死ぬよな
0558名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:12:19.62ID:e4FxK2r40
薬の無い低血圧こそ運動した方が良い
0559名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:13:19.19ID:2ESejaVB0
>>474
友人が母ひとり子ひとりで半身不随になった母親を自宅でみてる
子どもの人生潰すことになるよね
フルタイム働けないから老後は国民年金だけだし詰んでるわ
友人でもひと1人養ってあげるのは無理だし
申し訳ないけどお母さん早く死んでやってほしい
0560名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:13:56.11ID:8VVcp1Zk0
毎月毎月、病院にかかってるが
待合室備え付けの機械で血圧測って看護師に紙渡すんだが、
たまに人が測ってるのを見てる奴がいる。
そんで一喜一憂してるんだわ、アホかと。
ある日オレが測ってるのをみて70/40台が出て「うわー!」とか騒いでやんの。
「オレ200だぜ、オレの半分以下だぞ!」
知らんっつうの!あんたはそのブヨブヨに太った体なんとかせ〜よ!
…とは言いません、紳士だから。
0561名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:14:15.94ID:gG9wbhUk0
毎年の健診で上が100超えたことない
アラフォーだけど肉体年齢はたぶん20代だと思う
0562名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:14:20.72ID:43OCe0Jq0
110ぐらいだから大丈夫だな
0563名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:14:45.98ID:vtlf0HS20
山下達郎
0564名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:14:55.30ID:VlymfWQD0
これは厳しい基準だな
自分は大丈夫だけど、これ引っかかる人が続出するんじゃないか
0567名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:15:25.16ID:QzNtphS90
おまえら心配してくれてありがとう。
一応病院には行ってるし、薬も飲んでる。
それでも150より下がらない。
オヤジもばあちゃんも脳梗塞だったから、自分もそうなるのは覚悟してる。
問題は母ちゃんの糖尿病と肝硬変も遺伝している節があるということ。
よく生きてんな俺。いま普通に仕事してるんだぜ。
0568名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:15:38.51ID:8otOw+KK0
血圧 110/80 脈拍 57
メタボで絶対ひっかかるおっさん(´・ω・`)
もうちょい上がった方がいいんだろうか
0569名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:15:48.45ID:8tUbbAaL0
>>67
同じく。
毎年検診が憂鬱
0570名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:15:51.56ID:mo48I5qA0
>>556
降圧剤は一気に止める訳じゃないだろ
徐々に減らしていって、これ以上減らせないというところまできても
血圧が低めの値で安定していれば停止する
0572名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:16:47.90ID:riI92Rey0
>>555
なるほど詳しくありがとう
とりあえず毎朝つけなくてもいいとは言われていますが定期的に計るよう習慣づけてみます
0573名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:17:13.99ID:AuwV0pCb0
エコーでキラリと反射、X線陰影
じいさまばあさまの血管は石灰化
0574名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:17:22.93ID:FqOfhazC0
どうせ、高血圧の定義をどんどん下げて、患者に血圧降下剤をどんどん飲ませて
医者も薬剤メーカーも儲けようという魂胆だろw
0575名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:17:58.26ID:vB+XLUCzO
>>560
70、40なら俺は大病を浮かべる
ヤバくね
ヤバイから病院行ったんだろうけど
車とか運転出来ないだろ怖くて
0576名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:18:06.09ID:nGDoRzC70
人種とか男女差とか年齢で違うだろ
血圧若干高めでもそれでバランス維持してる場合もあるわけだし
一律で決めるべきでないだろ
0577名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:18:29.10ID:vtlf0HS20
血管年齢も重要よ
右半身と左半身と値が違うてどういう仕組みな?
0579名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:18:39.35ID:riI92Rey0
>>571
昨日診察無しで薬1ヶ月分貰いに行ったが3割負担でも2000円取られましたわ
0580名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:18:51.10ID:yUPWAnwV0
私は朝が高い。
140-150/80-90って感じぃ。
特に手首計で手をテーブルに置いて測ると高く出る。上腕で測りなおすと130/80
台に下がってることも多い。
0581名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:19:08.34ID:v24940lh0
納豆の酵素が血管の血栓を溶かし硬くなった
血管を弾力ある血管にしてくれるらしいが
0582名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:19:40.06ID:yUPWAnwV0
>>577
健康な人でも右が少し高いんでなかったかなー
0583名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:20:42.59ID:9ddjjkKo0
>>578
フツー
0584名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:20:44.46ID:1CS3zuDg0
>>580
そういえばジムで測る時台が低すぎて結構屈んで腕入れてんだけどそれが悪いのかな
今度椅子使わず膝立ちでやってみよう
0585名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:20:48.99ID:l0OUsXy2O
普段最高が2桁の自分なら、130超えたら死ぬかもしれん
0586名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:20:59.88ID:wEpw89P/0
>>572
よくある血圧日内変動のグラフ
https://port-medical.jp/media/articles/31

夜勤の人や自律神経の人、冷暖房やストレスで
いくらも変わるけど・・・
0587名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:21:16.26ID:5QjiHUA40
>130/80 mmHg

俺の最高血圧 98mmHG
0588名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:21:36.34ID:JuWqA4mQ0
心臓病の原因はデブだろ
バカ過ぎ
0589名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:21:49.45ID:vtVbnR3T0
一時期太ってた頃130/85くらいあったなあ。
車通勤やめて、よく歩くようにしてから、115/75くらいで
安定するようになった。
0590名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:21:56.09ID:YhR440Z40
50前ですが上が109、下が58です
0591名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:22:07.90ID:0bb2fYrb0
先週計ったら相変わらず100-70だったわ
0592名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:22:48.72ID:P7q6i9Cg0
90/65 なおスリーサイズではない。
低いけど健康やでー
0593名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:22:54.87ID:v4UWT55O0
>>567
お大事にね

後は食生活改善と睡眠改善かな、夜中に塩分高いの食べたり睡眠不足だと血圧はすぐあがるからな
それやってたらスマン
0594名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:23:37.66ID:k/+MLgFq0
適当なとこで死んどけよ
0595名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:23:45.42ID:5QjiHUA40
>130/80 mmHg

お腹が痛すぎて呼吸するの大変で救急車呼んだとき 160mmHG
0596名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:23:47.63ID:RlxdVhFr0
>>558
不摂生で上げるわけにもいかんしなw
0597名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:23:49.76ID:ZTd4dmew0
今測ったら160/100
2年以上外食控えて減塩してるのに全く効果が無い
0598名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:24:06.74ID:zcFnwoA20
おまえら、陰謀説が好きで、斜め目線かっこいい、だから、すぐ
「薬を売りたいためだ!」とか言っちゃう。

それで、自分が血圧140/90以上になっても、都合の悪いことは知らんぷり。
食生活も改めず、いつのまにか、日本人の6人にひとりの糖尿病になる。
0601名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:24:44.39ID:1qowOtOw0
家庭用でカフが心臓よりも高い位置にあったら低くでて、心臓よりも低い位置なら高くでるから姿勢の悪い人猫背とか気を付けないと低めに出てて安心してる人多いんじゃないだろうか
0602名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:24:46.74ID:mo48I5qA0
>>574
記事読むと意図は反対っぽいけどな

>黄信号を意味し、主に非薬物療法で血圧を下げる必要がある

つまり薬が必要になる前段階で高血圧認定して軽い運動と食生活の指導を積極的にやれってことだろう
そすれば薬が必要になるのが、ずっと先になる
生活習慣の指導をしなければ薬はずっと早くに必要になる
0603名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:25:00.50ID:8VVcp1Zk0
>>575
まぁ30分程度ならいいが、1時間以上は辛い。田舎だから車ないと死ぬる。体弱ってくるとますます車が必要。
病院にはバスで言ってるが、病院の駐車場を見るにつけ、アクセル踏み間違えダイナミック通院は他人事ではないと痛感する。
0604名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:25:05.50ID:M30QYbsT0
>>66
ぶっちゃけ国民全員病人認定して死なずに薬を飲み続けてくれるのが理想なんだろうな゜
0605名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:25:13.53ID:JuWqA4mQ0
ピザとステーキ食って降圧剤
0606名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:25:14.75ID:bnXFGgGz0
てか割と冗談抜きで上が100切ってる人ってどうなの普段
電池切れ寸前みたいもんじゃないの?
0608名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:25:20.86ID:k2Cv95r80
薬物は使わないのを主体にってんだから、これは高血圧の予防をさせるって主旨だろ
医療費削減したい厚労省は飛びつきそう
すぐに日本でもこの基準になるぞ
0611名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:26:58.29ID:2IsKz91C0
>>567
俺の経験からね
炭水化物を殆ど摂らなかった時に血圧が上が105で下が74まで下がったよ
昔忙しい時に上が198まで上がって入院しろと言われたけどね
炭水化物摂取が多いと血糖値上昇が急激に起こる
インスリン分泌が起きて中性脂肪に変換して血糖値を抑えるのだけど間に合わないで血中の活性酸素と結合してタール状の物質を作り血管壁に付着する
当然血管壁が硬くなり弾力性が喪われ塩分の高いものを食べれば血中のナトリウム濃度を下げようと水分を取り込む
硬くなって弾力性の喪われた血管壁に圧力がかかり高血圧を発症する
だから塩分摂取を控えることもだけど一日の糖質を150g迄に抑えればかなり改善します
ご飯100gに糖質が約33g含まれているので主食はご飯なら100gまでとかにすれば判りやすい
外食なら主食の代わりにサラダを食べるとかに代える
コーラ等の砂糖の入った飲料水やビールや日本酒は避けるなど
0612名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:27:28.69ID:ELm47DXA0
血圧なんて個人差あるんだから毎年計測してて異常に高く出たら警告でいいだろ
0613名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:27:56.04ID:X9MpZ7Rh0
>>608 いやその基準になったら診察、薬代激増するだろ。その基準で薬が必要というお墨付き与えるようなもん
0614名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:29:00.84ID:CvMeU6BB0
125-75の俺も次にはとうとうアウトになりそうだな…
今のうちに好きなだけ食って呑んでグータラしとこ!
0615名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:29:21.23ID:qFYg2dDS0
下が80で要注意ってのがなぁ〜
中年以降で80切るなんて希だろぅ〜
0616ドクターEX垢版2017/11/14(火) 13:29:26.73ID:xl27plv10
上が90下が60で死にかけた時、診てくれたのが若い女医。
死ぬ前に最後に見れたのが女医だから嬉しいと言ったら、
何言ってんのバカねえと言われた。
そうするとなぜか上が120下が90まで上がった。www
0617名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:30:08.10ID:sFLiR3xt0
>>604
死んじゃうと医者でなく坊主と葬儀屋が儲かる。
生かさず殺さず薬漬けだと医者と薬屋が儲かる。
獣医を増やすとお友達が儲かる。
よく出来てるぜ。
0619名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:30:52.74ID:X9MpZ7Rh0
>>611 俺も普段糖質30から80グラムくらいだけど、107の69とかそんな感じかな。
まあ、太ってるかどうかが一番影響あると思うけどね、血圧は。
0626名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:32:08.29ID:riI92Rey0
>>586
私の場合はお酒好きで肝臓内科に紹介すると言われるほど肝臓の数値も高いです
節酒始めましたがどうなることやら
0627名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:33:56.45ID:WW+iFpby0
110/60
これでも上がった方で2〜3年前は上が96程度だった
0628名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:34:05.59ID:1CS3zuDg0
>>617
>医者と薬屋が儲かる
そして国が傾くのか
0629名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:34:20.66ID:SZZoXqgf0
>>31
白衣高血圧症って病名が実際あるもんな
0630名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:35:38.64ID:5QjiHUA40
そもそも血圧が高いのは
水分が多すぎるか
抹消の血流抵抗が高いかだろ?
水を外に出すには、キレートが一番。2番はアンモニアデトックス。
玉ねぎや蕎麦のケルセチン、玄米や小麦ブランのフィチン酸
末梢抵抗下げるには、血管を広げるビタミンE
あとは血液サラサラにするなにかだな
0631名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:35:48.68ID:hTAMUwMM0
炭水化物はデブには猛毒だけど普通体系ならなんの問題もないよ
俺なんかずっと炭水化物中心の食生活だけど超健康だよ
腹八分だけ守ってれば良いんだよ
0632名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:35:52.06ID:CEBVHkrR0
上は110前後だけど下が90超える。総コレステロールも200超え。デブでもなく週2でジョギングしてるし結構徒歩移動が多いのになんで。
0633名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:37:38.10ID:1CS3zuDg0
>>632
ガチムチか?
0634名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:37:41.22ID:8VVcp1Zk0
>>618
おおっ当たらずとも遠からず。
すごい特殊な病態なので、誰だか特定される可能性があるので言いませんが。
「生きてるの不思議〜」と初対面の医療関係者には良く言われる事が多い。
0635名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:37:48.20ID:5QjiHUA40
>>624
ただの低血糖だろ
0637名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:38:13.90ID:/1cxT0+L0
30代でもストレスが原因で平均140ちょい、最高160まで上がったこともあるわ
0638名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:38:24.59ID:0wNPELQz0
>>611
俺は,やよい軒とか宮本むなし,に行ったとき,必ず,ご飯3杯食べるほどの炭水化物好きだけど,
上が95で下が40,だけど。もう,オッサンなのに,学生時代からずっとこの数字。
0639名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:38:32.81ID:1qowOtOw0
有酸素運動すすめる人が1レスしかないとは
どんだけ運動したくないねんw
0640名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:38:52.61ID:5QjiHUA40
>>632
総コレステロールが128の俺に謝れ!
0643名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:40:27.92ID:5QjiHUA40
>>639
既に運動は効果がないやつが数割居るってことがわかってるんだぜ
0644名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:41:16.77ID:Db2mBwzq0
血圧の薬で儲けたいのですねw
0645名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:41:29.32ID:hUKOE6q00
金儲けしか考えてない
情けない
0646名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:42:15.36ID:cNBD1Fy20
下げすぎて梗塞起こす
0649名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:43:21.45ID:RlxdVhFr0
>減量、運動量の増加、健康的な食生活、禁酒や減塩、禁煙、ストレス解消などがある

などっつーかだいたいコンプリートだな
火病らないとかか
0650名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:43:26.25ID:4D0wgvvr0
130/80とか半分以上引っかかるだろw
薬屋あからさますぎw
0651名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:43:31.77ID:/1cxT0+L0
降圧剤に頼って飲みまくった結果肝臓がヤラれるわけですね
わかります
0652名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:43:33.23ID:1qowOtOw0
>>637
なんか対策しとかないと
40代半ばで180まであがって降下薬のお世話になってる同僚いるわ
0653名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:44:03.60ID:/ukiKOjF0
2人目妊娠中に、妊娠中毒症になって
それ以来、上が145くらいから下がらない

1人目28歳で出産、大出血
2人目38歳で出産、高血圧
出産は寿命縮めるわ
0654名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:44:07.59ID:9XHdp3bt0
>>639
低血圧のオレですら、それ推奨、イチオシと言われているのに、全くなっとらんなちゃねらーどもは。
でも寒くなってくると億劫でさ。
0655名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:44:08.60ID:iRHFSTQC0
>>27
病院で担当医にはかってもらうと低い数値でるよ。その先生も医療用の器械にかわったら
家庭用とかわらない数値になった
人間の耳ではかるほうが低く正確になるんだ
と思う
0656名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:44:41.49ID:rvGmcTvt0
高血圧は可能な限り、無理ない減量で下げるのがいいんじゃない
血圧が高いのは、それを身体が必要としてるからなってるんだし、クスリで無理に下げると、どっかに歪みかくるんじゃないのかなぁ
0657名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:44:43.62ID:cNBD1Fy20
>>651
それは元々肝臓に問題があると思うの
0658名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:44:47.96ID:GzWUSXXS0
だいたい90-135だわ
これから寒くなるともう少し上がる
頭がぼーっとするのねん
0659653垢版2017/11/14(火) 13:45:05.15ID:/ukiKOjF0
>>653
続き
体重47キロ、身長158
そんなデブじゃないんだけどなー
0660名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:45:32.53ID:PXBRqdpx0
>>529
手遅れでした w 脳幹だけど。
0661名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:45:57.61ID:yr9BrSnO0
129/81の自分涙目か
0662名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:46:23.74ID:X9MpZ7Rh0
>>565 その程度だと薬出すのに躊躇すると思うわ。それで飲んだら低血圧になりすぎて倒れたりする可能性あるしなw
0663名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:46:29.15ID:GirHwfaQ0
低血圧の人はぽっくり逝くイメージ
0665名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:46:36.07ID:qDqSKwFY0
これは、かなり製薬会社から金がでてるな
0666名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:47:05.45ID:iRHFSTQC0
40代半ばで脳梗塞起こして
右半身動かなくなった
俺みたいなバカもいる
0667653垢版2017/11/14(火) 13:47:30.22ID:/ukiKOjF0
>>664
158センチ47キロの自分アウト
なんなんだこれは
0669名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:48:09.33ID:hTAMUwMM0
>>664
年齢にもよるだろ
それに血圧サージの可能性もあるから注意した方が良いよ
0670名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:48:09.45ID:PXBRqdpx0
>>184
今年は2回100を切ったわ。医者にかかってて血圧の薬処方されているので大丈夫だと。
でもサンクス
0671名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:48:48.82ID:e4FxK2r40
>>666
親父は薬飲んで安心して不摂生を改善せずに60前で同じコース
0673名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:49:41.68ID:vbIPlSFQ0
無茶なダイエットしたときは90/60だった
ちょっとしゃがんで立ち上がっただけで立ちくらみが酷かった
0674名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:51:42.35ID:LOjEk5xX0
121ー65安心してええんか?
0675名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:52:28.69ID:6UaY4NH+0
ピザデブばかりのアメ公でこの基準値以下の人間どれくらいいるんだろう
0677名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:53:45.14ID:b1v/HZfR0
OMRON血圧計 116 76
病院 130 84
何故だ?
0679名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:54:09.30ID:hTAMUwMM0
>>675
>新たな基準値では国民の半数近い46%が高血圧と定義されることになる
0680名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:55:25.52ID:jXssuhIY0
>>677
白衣や病院に対して少なからずストレス感じる場合が有る
0682名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:56:15.89ID:xn1PBzDM0
125/80だった。いつもこんな感じ。低いのか?
0683名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:56:43.72ID:ruvwECo+0
>>677
体温計もそうや
オムロン35.7℃
テルモ36.3℃
オムロンはなんか色々基準がおかしくないだろうか
0684名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:56:47.32ID:zShhye1u0
家の近所の先生は市の基準オーバーだが全国基準だと問題ないって言うから安心
0685名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:57:02.56ID:bOFZHiPN0
血圧抑えたってガンで死ぬんだろ。
毎日感謝して天命を全うすべし。
0686名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:57:35.44ID:P7RScCKM0
高血圧で薬飲んでて120/70ぐらい
薬代えたら眩暈ふらつき立ちくらみ激しくなってワロス
次病院行ったら代えてもらう予定
0687名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:57:39.62ID:A/zQGE5a0
このスレ最低血圧高すぎるで
0688名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:58:22.59ID:VAmKP+r70
>>677
病院は落ち着かないからだ
0689名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:58:55.84ID:PXBRqdpx0
>>14
俺が脳幹梗塞で倒れた時の下の血圧と同じだな。まだ大丈夫だよ。
0690名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:59:16.80ID:N6GqwOV10
血圧て布団で横になったまま計ったらだめなの?
0691名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:59:22.67ID:8VVcp1Zk0
>>623
なんかレスのID変わっちゃった気がする。
もう既にかかってます。
面白いぜ大学病院。「財前先生の総回診です」みたいに月一ぐらいで一番偉い先生が医者の卵引き連れてやってきてオレの病室の前で講義やりだす。
そんで、「ご協力頂けますか?」「どうぞ」てなやりとりのあと、20人ぐらいの医者の卵が順番に聴診器あててくんだぜ。
モルモットになったような気分だった。
0693名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:59:45.88ID:yr9BrSnO0
>>677
そこまで大きく振れないけど
自分も少し高めに出るわ
知らず知らずに緊張してたりあるんかな
0694名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 13:59:49.26ID:dIJFSkK40
病院かわって薬を大胆に減らしてくれたら婆さまが元気で一人ですたすた歩きだしたw
それまではめまいでくずくまったり、トイレで倒れたりしていたのに
0695名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:00:01.08ID:bOFZHiPN0
>>639
ジョギング始めて半年だけど膝痛めて今はカカトが痛いんだが。
むしろジョギングしないほうが健康的に歩けてたんだぜ?
0697名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:00:47.96ID:TvsOcJYU0
上は130台なんだけど、下が110超え。
範囲狭いってやばいん?
要精密検査なんだけど、無視しちゃってるや。
0699名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:02:21.71ID:onGLWVaf0
水準が上がったり下がったり無茶苦茶だな
0700名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:02:56.25ID:onGLWVaf0
>>697
下が無茶苦茶ヤバい
0701名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:03:02.67ID:vzzww/UQO
>>679 高血圧患者倍増で総医療費が増えるのか

逆に基準緩和して高血圧患者減らさないと財政赤字増える一方じゃん
0702名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:03:04.32ID:RTStD9ML0
血圧なんて測っても無駄よ
ストレスになるだけ
別に死にやしないし
0703名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:03:36.69ID:MgmXyKGJ0
まーた、薬屋と健康オタクの押し売りかw

行きつけの病院に大学から来ているセンセイの話だと、
血圧や血液検査の値で健康にどう影響するのかは
「それぞれメリット・デメリットがあって一概には言えない」
って言ってたぞw

高血圧ぎみ・・・デメリット:循環器系疾患(脳梗塞など)、メリット:ボケにくい
高尿酸血症・・・デメリット:痛風、メリット:老化防止効果(尿酸の抗酸化作用)
だってさw
0704名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:03:39.13ID:LhOmCYx80
医者と製薬企業はいつか大量殺人の罪で世界から断罪されると思う
治療と称して患者を騙し依存性の強い麻薬より危険な薬物を
金儲けのためだけに処方し続けた罪は重い
0706名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:05:48.13ID:z2DUF3Em0
やっぱり野郎は平均して高いな。
おれなんか30代になって野菜生活始めたら80/60とかになって
午前中だるくて会話すらしたくない状態が長く続いた。
あまりにもだるいから毎日チーズ食って塩分摂るようにしたら110/70まで改善したわw
0707名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:06:13.95ID:8gGpedf2O
20代で残業ばっかやってた頃は140いってたな。
0708名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:07:28.12ID:zMp1yoRz0
まあ加齢にともなって徐々に血圧はあがるものなのよ。それが自然な姿。
そこで高血圧の薬を無理やり飲むとボケが増える。かもしれないのよw
0709名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:07:31.83ID:UphPsoMK0
そんなに薬漬けにしたいか?
180/145で投薬始めたけど30-50下がったわ
0710名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:07:38.01ID:sFLiR3xt0
>>626
節酒難しいよ。
やるなら断酒オススメ。
かえって断酒のほうが易しいよ。
0711名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:07:58.48ID:P7RScCKM0
一時期200/140とか叩き出してて医者に「今すぐこの薬飲んで」って言われたの思い出した
「頭ボーッとしない?大丈夫?」ってめちゃくちゃ心配されたw
0712名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:09:04.21ID:zMp1yoRz0
個人的には最高150を基準にすればいいと思うのね。
それより高いのは明らかになにか異常があるしなあ。
0713名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:09:13.66ID:yr9BrSnO0
>>697
下が高いのは血液ドロドロ系が多いらしい
上もいずれ上がってくるから要対策
0715名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:11:35.30ID:sFLiR3xt0
>>645
ほんと資本主義社会は地獄だぜ。
共産主義社会も地獄だぜ。
死にたいくらいだが座間で殺されるのも勘弁だぜ。
0716名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:12:17.85ID:nqhxcxYc0
>>52
頭悪いな
0717名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:12:38.81ID:ruvwECo+0
>>695
O脚か?
0718名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:13:44.24ID:vGewbvLc0
>>1
俺低い時でも80とかないわ
投薬で下がるけど下高い時で130以上
昔は200/140で今は落ちついた方
0719名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:13:57.59ID:sFLiR3xt0
>>691
実はモルモットそのものなんだけどね。
本当のモルモットは金を取られないけど大学病院入院患者と言われるモルモットは金を取られる。
0721名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:16:08.59ID:hTAMUwMM0
ジョギングより筋トレの方が良いよ
特にデブは
0723名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:17:42.18ID:XP0bdAYE0
,
10年以上枚から、140台ですが

今まで、何の病気も検査も、全く異常なし
0725名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:18:11.92ID:XP0bdAYE0
,
10年以上前から、140台ですが

今まで、何の病気も検査も、全く異常なし
0726名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:18:40.74ID:vGewbvLc0
>>14
取り敢えず降圧剤飲もう
後 ろれつ回らなくなったら救急車呼んで
0727名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:18:59.47ID:n6Yxk5qy0
アメリカ人と日本人は体の作りが違うからな
0728名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:19:06.74ID:GuGRlAXI0
独身1人暮らしは血圧管理しっかりしろよ
血管系は甘く見てると40代以降脳に来るぞ
ぽっくり逝けるわけじゃなく体が不自由になり介護生活になる
後悔先に立たず
0730名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:21:49.45ID:rJ/IsJtP0
先日の検診で93/69だった
いつもこんなもんだな
0731名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:22:08.33ID:yGdGYQ230
これで確実にガンと痴呆が増えます
0732名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:22:11.48ID:6Vkh3mpr0
歳をとってシワが増えるのは病気ではないように、歳をとって血圧が上がるのも病気ではない。
どちらも自然の摂理である。
投薬で無理やり血圧下げたらどうなるか。
本来、必要な血圧が足りなくなる。
すると血液の循環が悪くなる。
驚くべきことに、薬を飲んだことにより更なる病気を招くのである。
0734名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:23:18.71ID:np93gVKF0
つか血圧は上じゃなくて下で見るものだ
0735名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:24:38.74ID:y0CEeUKP0
薬屋のために患者を増やす
さすがアメリカ

まあ高血圧がやばいのは確かにそうなんだけど
0736名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:26:25.06ID:vGewbvLc0
>>27
確かにそうなんだけど
看護師が自分で自分を血圧計で計測したら普通になるんだよね
そしてこっちを計ると有り得ない数値出る
自分で血圧計使って計るにしても
低い時は普通に出る
0739名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:28:07.80ID:vrzVcsde0
>>1
血圧もメタボ判断のウエスト基準も何の合理的根拠も無く変わるからね。
要するに、医師会や製薬業者が政治家に献金するのはこのため。
何のメリットも無いのに政治家なんぞに多額の献金をする馬鹿はいないわけで。

だって基準を厳しめに操作するだけで病人を増やせるんだからね。笑いが止まらんと思うよ。
0740名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:28:34.57ID:8VVcp1Zk0
>>719
おお!モルモットは確かに金持ってねぇ!
まぁ、オレの命は一つしかないが、周りを見渡せば、沢山いる患者の一人にすぎないという現実は変えようもない。
無意味に消費するいわれはないが、人の命はモルモット並みに軽いってもんだ。
0741名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:29:14.48
まともにソースを読まずに製薬会社の陰謀論を唱えているやつが結構居るな

>「黄信号を意味し、主に非薬物療法で血圧を下げる必要がある」としている

>健康的な生活を送る方法としては、減量、運動量の増加、健康的な食生活、禁酒や減塩、禁煙、ストレス解消などがある


要は降圧剤を使用する事態になる前に生活を改善しろとはっきり明記してるでしょうが
0742名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:29:51.61ID:zw34Kqhr0
昨年までは上100下60ぐらいだったのか
今は上135下90ぐらいになってしまった
0743名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:31:31.47ID:zw34Kqhr0
おまけにストレスで200超えて救急車で運ばれた
何でこうなってしまったのか
0745名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:32:32.08ID:yGdGYQ230
無機質な病院のベットで日々、

死に怯えながら完治する見込みの薄い治療を続けるか

普段どおりの生活の中でポックリ逝くか
0746名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:33:19.67ID:xVS6x8Zy0
>>27
あるある。
自宅の血圧計だと、140/90だけど病院で医者が計ると120/70。
商売っ気のない医者で良かった。
0747名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:34:46.40ID:zw34Kqhr0
年齢によって標準値って違うんだよね
あと年齢が上がるにつれて下が高くなる傾向があるらしい
0748名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:34:52.84ID:2Vb2xEHk0
年齢もあるけど知り合いの60代の男ふたりがあいついで脳梗塞で逝った
自分は140/85前後なので降圧剤服用してる
0750名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:36:24.45ID:zw34Kqhr0
>>746
血圧ってどんどん数値動くから一日に何回も図るとかなり幅があるよね
前、朝から上175って出て泣きそうになった
0752名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:37:59.35ID:riI92Rey0
>>710
断酒か…家飲みは諦めるけどたまには友達と飲みに行きたいよ
0753名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:39:22.65ID:bwqccjg60
7 日前 · POLA ニッポン美肌県グランプリ2017. 1位. 富山県. 美肌偏差値70.97. 2位:石川県 3位:秋田県. 全国47 都
富山県の水道水軟水だよね!女性の羊水アルカリ水です!美人の湯で
0754名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:39:39.42ID:V0ZhmBku0
お年寄りだと血圧高くなるからあんまり下げるのもな
0755名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:39:40.35ID:vGewbvLc0
>>52
うちの叔父は200/140で土建業やってて
体を過信してて死ぬ所だったわ
自分も200/140なったけど 地下鉄に乗った感じだからな
まあ気をつけてあげた方がいいよ
0756名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:40:14.32ID:P7q6i9Cg0
>>751
生活変わった?動脈硬化?
0758名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:41:08.50ID:jzkQUc9K0
これ薬品として降圧剤を売りたいからではないの?

上が115くらいで、下は70くらいだけど、朝方などは、体だるくて困ること多いよ。
本当は130くらいが、生活するには適正値ではないの。
0760名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:42:41.23ID:8VVcp1Zk0
>>745
ポックリだろうがジワジワだろうが、自分の死は恐怖以外の何物でもないよ。
死んだ人が生き返った事などないので、「どうだった?」と聞きようはないけどね。
0761名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:43:28.06ID:bwqccjg60
美人の湯で有名なアルカリ温泉佐賀武雄、嬉野、山口、湯田温泉etcpH8以上だからね!夏場水道水の浄水設備に国も税金投入で塩素からフッ素除菌出来ないかな?
0762名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:44:06.21ID:5UZHC4J50
そりゃアメ公は肉食だから
0764名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:44:36.20ID:gy/DoQKG0
大人の事情やな
日本は人間ドック協会が上147までは健康なヤツ多いからOKて発表したら
循環器学会から、そういうの言うなやと圧力かけられてたな
0765名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:45:21.46ID:c1QXYt9F0
>>706
そんな低い人もいるのね
親がそれより低いくらいで心配だったけど他にもいて安心したわ
0766名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:45:43.86ID:f5x84MT90
遺伝的に高血圧不可避
俺もそのうち血圧の薬飲み始めるのかなー
0768名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:47:23.45ID:FZqoyS3+0
>>759
俺は40歳時点でそれぐらいだったな(別件で行った所為か医者には別に何も言われんかった)
それから何もせず数年経過したけど今いくつぐらいだろ
健康診断全部ぶっちぎってるから分からん
0769名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:48:08.95ID:bwqccjg60
血液サラサラが一番では、ハイオクの車にディーゼルの軽油いれても動かない?人間身体は車より精密に出来ている!マルチピュアのヒ素除去できる浄水器世界80か国で使われいる!NSF認定だよ
0770名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:48:13.24ID:RQhXNgkC0
風呂に入る時
77/132だが
風呂上がりは眠くてすぐ意識なくなるわ
日頃も眠くてたまらん
軽く14時間は寝れる
0772名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:48:21.23ID:jzkQUc9K0
>>763 鬱病薬も、例の世界的に有名な薬が認可され売られるようになってから、
世界規模での鬱病者数は、急激に増大したそうだね。
しかもあれかなり副作用あるそうだし。
0774名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:49:42.59ID:VVRrRalI0
マー体重が85キロから70キロにダイエットして

血圧の薬から解放されたから関係ないがw

薬止めて3か月になるが平均118−68
0775名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:49:52.04ID:dWaYZW3I0
130/80 mmHgでも黄信号だと当て嵌まる人たくさんいるだろうなw

まあ、俺はなぜかはわからないが未だに20代の平均血圧を維持してるけど。
0777名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:50:25.79ID:RQhXNgkC0
>>706
自分、塩分取りまくりようやく77/132まで上げたが眠くてたまらんわ
0779名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:53:38.51ID:dWaYZW3I0
まあ低血圧の人は長生きする傾向があるらしいから喜んでいいらしいね。

血圧に関しては、高血圧の方がどうやってもやばいらしいからね。

それも年を取ったらもう仕方がないんだけどね、上の方の血圧はね。

高齢の人だとどんなに健康な人でも140くらいありますね。
0780名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:53:55.13ID:vGewbvLc0
>>133
難しい事はともかく
20代で片腎になって今に至るが
腎臓1つでも普通に機能してるよ
降圧剤飲んでるけどな
0781名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:54:25.55ID:bwqccjg60
人間の身体は赤ちゃんで80パーセントが水分高齢になると水分60パーセントいかになるから、アルカリ水毎日2リットル飲んでリフレッシュ!ミネラル取り過ぎは如何なものか?
0782名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:55:21.31ID:f0TLjV0q0
血圧降下剤飲んでいます、スマホでゲームを続けていると血圧が上がった状態になる。
スマホでゲームをやり過ぎで仕事中に片頭痛を起こしぶっ倒れた事があります、64歳の時です。
65歳になったので仕事を辞めのんびりしています。42年と9ヶ月銀行員でした。
0783名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:55:49.49ID:e5VYdGEk0
お前らほとんど引っかかるじゃねえかwwwww
0784名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:56:48.02ID:RQhXNgkC0
あー塩分取りまくる代わりに水分も1日で2リットルは取ってるわ
ただオシッコしょっ中行くが
0786名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:59:41.68ID:jzKK6GsH0
適正血圧を維持すべきだけど、そのために早くからクスリを飲むのは健康には逆効果だろうな
0787名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 14:59:44.87ID:Y+t58hFh0
座椅子で床座り生活
足を前に伸ばして上体も斜め。心臓に負担掛からず、血圧低いまま。少しの副流煙で頭痛になるけど、無職の今は無敵。
0788名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 15:00:40.55ID:D3YycTry0
薬企業や医者の所得向上が狙いか?
0791名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 15:02:06.47ID:TF9+aw9F0
>>27
普通は家庭の方がリラックスしていて低いんじゃなかったっけ?
家が血圧を上げないといけないような状態なの?
0793名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 15:03:10.63ID:v5uG9Ux90
>>27
>オムロンとか 「家庭用の血圧測定機械」あるけどさ

>あれって意図的に数値高くでるように設定されてない?
>看護師が聴診器を使って測ってくれるのと 明らかに高い。

>特に下が高い。 皆さんどう思います?
>やっぱり薬を売るためだとしか思えないです。

全く、同意見だわ。
医師の診察より、20位、上下が高い。

どう考えても、故意に高くしてるとしか思えない。

同意見の人は、レスしてね。
0794名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 15:04:17.04ID:Rf6s70ip0
キリンは血圧200超えるけどな
0795名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 15:05:46.35ID:jzkQUc9K0
病院で正式に血圧計測する時に、以前は緊張して血圧が上がる人がいたのだが、
最近は高血圧がいけないというのが深層心理にまで達してて、そこで血圧降下するという例が増えてきてるそうだよ。
0796名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 15:06:08.10ID:WeYytfVK0
夏100くらい/60台
冬110くらい/60台
通年元気
0797名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 15:07:05.05ID:ruvwECo+0
>>784
あんまり腎臓酷使するなよ
壊れたら治んないぞ
0798名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 15:07:12.49ID:WeYytfVK0
>>795
生物ってすげー
気合で下げれば降圧剤いらねーな
0799名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 15:07:58.11ID:7G9n6QBl0
上が180で下が120ぐらいかな。
病気なんぞしたことないし全然なんの問題もない。
血圧気にするやつは馬鹿だろ。
0800名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 15:08:34.22ID:RlxdVhFr0
>>794
まじかよたばこやめさせないとな
0801名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 15:09:16.26ID:jd29Y8dk0
>>772
麻薬並に常習性があって薬止めるのも
一苦労。むしろ自殺の原因になったり
してるらしい。今はその辺の
内科でも原因不明の不調があると
直ぐに心療内科の受診を勧められる
けど安易な受診は危険だと思う。
0802名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 15:09:59.69ID:aqQ9oLbS0
上95-下60くらいが平均なんだけど(´・ω・`)どうしたらいいか分からない
0804名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 15:12:00.97ID:FW6+MFN90
血圧は適切なカフサイズのものを使って測る必要がある、って徳田先生が言ってた
0805名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 15:12:33.52ID:5UZHC4J50
血圧が高いと血管が切れる。低いと詰まる。クヨクヨ悩んでたら長生きできない。
0806名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 15:12:36.80ID:BWYtjjhE0
>>772
プロザック?
0807名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 15:12:50.86ID:7G9n6QBl0
>>803
残念だったな、泣くなよ、チンカス。
0808名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 15:14:25.94ID:2Vb2xEHk0
>>793
自分はオムロンの上腕で測る測定器を使ってる
カフを外せるタイプなんだけど、朝最初にはかるとビックリするくらい高い値が出る
2度目で多少ましになる
器械の中にたまってる空気の量でも関係してるんかな?
なので2度計って平均値を記録してる(それでも高め)
0810名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 15:16:04.43ID:dWaYZW3I0
食生活が大事なのは間違いないでしょうね。

境界型糖尿病(糖尿予備軍状態)の方を気をつけた方が良いと思いますね、個人的には。

食生活を改善すればそれだけで若返るからね、細胞は。

最近、ちょっと血管が気になってましたが食生活を改善してからは血管が引っ込んだからね。
0811名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 15:16:07.41ID:fEiKQ5R70
>>14
みんな脳のこと言ってるけど腎臓にも心臓にも影響あるよ
0812名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 15:16:16.06ID:/k12HoFN0
長期間降圧剤飲み続けている高齢者の認知症との関連が一番気になる
0813名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 15:17:46.38ID:8sgrd+Hl0
>>31
ちょうど手の先が胸に当たるよね
そりゃ血圧も脈も上がりますわ
0815名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 15:20:24.76ID:jzkQUc9K0
>>810 >境界型糖尿病(糖尿予備軍状態)の方を気をつけた

最近は、国民3000万人くらいが、該当するかもと言われているね。
まあ肥満の人は増えているしね。
安くて美味しいものが多すぎる。
0816名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 15:20:42.00ID:Vd+ILF0T0
40過ぎたら体重測定と血圧を測るだけでいろんな病気の予防になるよ。
0817名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 15:21:43.22ID:86zMzsek0
背筋丸めて計る場合と伸ばして計る場合で上で20位変わるよ。

見た目の数字じゃ判断できない。
0818名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 15:22:20.90ID:8VVcp1Zk0
>>782
この話が本当だとして
今ぐらいで定年退職する連中は、もはやスペースインベーダー直撃世代なんだよな。
ファミコン直撃も定年になるのはもうすぐ。
でも、随分前から晩酌後の楽しみはファミコン麻雀てジジぃもいたからよくある話か。
大いにスレ違い
0819名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 15:22:37.09ID:jzKK6GsH0
>>697
低血圧でもないのに脈圧が小さいのは心臓が弱ってる可能性があるからちゃんと検査した方がいいぞ
脈圧でググれ
0822名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 15:25:11.86ID:nFA2D2Pi0
自分は以下の4つを毎日食べてノルバスクとおさらばしたよ
1.バナナ(カリウム)
2.トマト(リコピン)
3・お酢(アデノシン)
4・玉ねぎ(酸化アリル)
0823名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 15:25:13.95ID:7G9n6QBl0
>>814
お前みたいな低能は医者に騙されて下半身不随になって小便垂れ流しの人生を送るタイプ。
0824名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 15:27:43.10ID:3xOPgPHi0
>>1
みんなだまされるな。
130/80が高血圧扱いなんて本気で思っている医者なんぞひとりもいない。
こんなのは圧剤を売りたい製薬会社の政治圧力。
かつて160/95で圧剤を出していたのを140/90で出せるようになって
今度は130/80で出せるようになるんだから。
0825名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 15:30:48.59ID:nFA2D2Pi0
いい事を教えよう
血圧を測る前に大きく深呼吸を5回してみな
これだけで血圧がかなり下がるから
0826名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 15:32:16.18ID:C6w/6dEK0
検診で測ると家で測るときより上下10くらい上がるんだけど
3Fまで階段上がって行くのが原因なのかな。息切れが収まってからどのくらいで血圧って下がるんだろう
0828名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 15:35:56.08ID:MrLzwlAX0
>>184
生まれてこの方、体調不良でもない限り上が100越えることないんですが、ヤバいですかね?
だいたいいつも95/55とか
0829名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 15:36:37.35ID:FMWX3sW70
おいおい何だよ、脳梗塞などの虚血性疾患を大量製造するつもりかよww
すぐに日本にこの基準が入って来るだろう。
ま、日本では製薬利権が他の利権(建設・軍事・製糖等)を押さえてダントツの利権だからな。
製薬業界の団体は国民の健康なんて考えていない。
接骨や鍼灸に湿布など一部の薬品の処方箋を書かせるようにしろと
本気でわめいている団体なんだから。
0831名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 15:38:56.27ID:X6aNdGf50
>>128
そうだよな
俺も1→1.5リッターにボアアップしたけど
それでもダンプの車体を動かすのは
エンジンに多大な負荷がかかるって事だもんな
0833名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 15:40:45.83ID:X6aNdGf50
>>131
俺の場合、飯食った後は
脈拍が上がって血圧がさがるな
0834名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 15:41:27.40ID:RlxdVhFr0
>>822
バナナは朝食べる、トマトは大好き♪、玉ねぎも好き、問題は酢だな
0835名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 15:41:53.26ID:MXyzMRBE0
>>828 朝、起きれる?
100ちょっとの血圧だけど、ベッドに重力で押し付けられたみたいになって朝起きれない。
午前中ずっとだるい感じ。
昼間に横になった状態から起きるのは楽勝。
低血圧だから起きれないということはないとか聞くけど、実際にはそのような弊害となってるよ。
個人差あるもかもしれないけど。
0836名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 15:43:22.53ID:2Vb2xEHk0
>>824
血圧こそ生身の医者じゃなくA!ドクターに服用の不可、種類を判断してもらいたいんだよね
家系も含む遺伝子情報、死亡原因のデーターを参照すれば瞬時に答えが出るでしょ
0837名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 15:44:20.98ID:hZKUW0mA0
【武田邦彦】適正血圧は130〜170、この数字は統計データと論文から言っている。決していいかげんに言っているのではない
https://www.youtube.com/watch?v=UJkBb6qmHro
血圧の意味

【武田邦彦】医師がひた隠しにする血圧の真実!※永久保存版※
https://www.youtube.com/watch?v=ClI7WoAR3GY
血圧対策は、利権の温床

【武田邦彦】血圧のウソを暴きます!!
https://www.youtube.com/watch?v=gjaNGbUQv08
血圧基準の曖昧さ

高血圧?それでも飲む?降圧剤…【高血圧患者】にならない超簡単な方法
https://www.youtube.com/watch?v=8wKCa3V79FQ
0838名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 15:44:29.50ID:y3KPAXPr0
薬を売りたいだけだろ
0839名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 15:50:48.48ID:MXyzMRBE0
血圧105以下くらいの人達も危ないぞ。
もうじき、無理やり昇圧剤を飲まされるようになるだろう。
結局儲かればなんでもいいんだよね。製薬会社も病院も。
0841名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 15:56:56.92ID:5Z0aj76+0
血圧どうやったら上げられるの
湯船につかるようにしたらいいの
0842名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 15:57:56.41ID:1qeEG0Pp0
親父の兄弟がみんな血圧が高そう&年を取ってから急性大動脈解離やら狭心症やらやってる
それもあって2年間から降圧剤を飲み始めた

今は飲んでて130/85前後
0845名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 15:59:32.10ID:xozE2ohN0
>>841
生活習慣悪ければ勝手にあがるよ
濃いめの食事や運動不足とかいろいろあげる要因はある
0846名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 16:00:20.86ID:MrLzwlAX0
>>835
夜型人間なので基本寝不足です。
朝辛いのが寝不足のせいなのか血圧のせいなのかはわからない
0848名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 16:03:32.56ID:rGB5Iulv0
>>847
そういうのって健康診断で表にして配ってほしいな毎回140越えたらはかり直しで深呼吸して言われるんだよ
0849名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 16:03:42.43ID:HxZeyPBt0
>>831
ボアアップじゃなくて肉厚にしただけじゃ・・・
0852名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 16:07:00.97ID:rGB5Iulv0
チビはカフが心臓より上に来るから低くでてデカはカフが心臓より下になるから高めにでるとか
0854 ◆65537PNPSA 垢版2017/11/14(火) 16:09:02.78ID:+iaAl1So0
135/85って駄目?
0855名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 16:12:23.47ID:AB+Fhizi0
降圧剤飲んでるのに今朝は148の105だったわ。寒くなってくるとだめだな。
0857名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 16:13:58.43ID:f2NhvGZG0
>>16
降圧剤は老人が使用し過ぎるとアルツハイマー発症すんだよな
若くても使い過ぎに注意だぞ
医者は結構ホイホイ処方するぞ、それ
0858名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 16:14:17.69ID:OCLX7B6B0
こういうのって高血圧ばかりなのね
低血圧でヨレヨレになってる人もけっこういるのに
0863名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 16:25:58.15ID:adsM5sea0
降圧剤に手を出して依存したら人生終わるよ
薬で血管を縮めたり広げたりしてると破けやすくなる
ホースの口を塞いだり離したりしたら水が勢いよく飛び出す原理と一緒
実は脳卒中など頭の血管が破ける人は降圧剤を飲んでる人ばかり
0865名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 16:50:03.54ID:xbl/I/ig0
大規模疫学調査でも高血圧でも早死にはしない逆に高い方が長生き、高血圧薬飲んだグループのが寝たきりになったり、高血圧薬で寿命が延びることは無く、かえって様々な弊害を引き起こす。その様なデータが色々な国で出ている
0867名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 17:05:39.49ID:z2DUF3Em0
>>765
おれ低血圧で病院行っても相手にされなかったから、大丈夫じゃない?
「高血圧って病気はあっても低血圧って病気は無い」って言われたw
貧血による転倒だけは気を付けた方がいいね、特にトイレ。これで病院運ばれた婆さん知ってる
0868名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 17:12:40.71ID:0BxtYsRk0
180/100位だが全然大丈夫
0869名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 17:12:56.09ID:z2DUF3Em0
80/60で病院かかった時の脈拍が100越えてた
この脈拍はおかしい、むしろこっちを精密検査した方がいいって言われたけど逃げてきたわ
0870名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 17:15:56.99ID:nnuzWDqr0
みんな不健康基準にしてあげるから医療費じゃんじゃん使ってね
0871名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 17:17:31.21ID:adsM5sea0
とにかく薬に依存したら終わりだと思っていい
それまでになんとしても正常値になるよう努力するんだ
糖尿病も同じ
薬を使い出すと自力でインスリンを出す機能がどんどん弱って
結局は早死にしてしまう
人間は薬に依存したら終わる
0872名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 17:20:08.93ID:X/rNpVES0
薬を売りたいだけやろ
0873名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 17:23:19.47ID:z2DUF3Em0
塩分不足の低血圧はガチでやばいことになるな、おれは2回気を失った
あのままあの生活続けてたら突然死してた自信あるわ
0874名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 17:34:29.11ID:vVhHegcU0
>>27
白衣高血圧症ってあるそうだ
0875名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 17:36:07.00ID:eKlHYJw00
>>871
間違ったこと言わないでよ
血圧は高いこと自体が問題なの
降圧剤使って下げた上で生活習慣変えるんだよ
0876名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 17:37:49.93ID:eKlHYJw00
>>27
オムロンは血圧の薬製造してねーぞ
0877名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 17:37:54.40ID:iYKmq8D20
家のじいちゃんは200以上あったが、アル中が元でアルツになったのをきっかけに酒を強制的に辞めさせた
数年で120/70になり、ガンマGTP も正常値になり、家中で一番健康になった
0878名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 17:38:36.60ID:MXyzMRBE0
>>869 出力小さいから、エンジン回転数でしのいでるわけか。

それはそれで設計として正しいんじゃないの。長持ちするかは知らないけど。
 
0879名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 17:41:38.38ID:igIF5JpdO
泌尿器科医は2リットル、最低1.5リットル 飲めと言うんだよねえ
秋冬そんなに飲めねーよ
酒ならともかく
0880名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 17:41:44.79ID:CunpP4tg0
どっちかというと高いほうに改めるかと思ったけどな
アメリカ基準だけどAHAの基準は波及するからどんなもんだろな
0882名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 17:45:55.05ID:aDi8DAr40
上の血圧は気にしなくても下が90近いと危ないとか
下が90超えたら薬飲んで下げろとか

塩分と飲酒と喫煙と服薬と遺伝子は間違いなく影響するのか?
実際はなんで血圧が上がっていくのかよく分かってはいないのが現状ですか?
0883名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 17:46:14.55ID:adsM5sea0
>>875
実際は降圧剤飲んでる人が脳卒中になってるんだよ
医者はマニュアル通りするだけだから言わないけどな

>脳の血管に血栓ができること自体は珍しくなく、これが即、脳梗塞につながるわけではありません。
血栓ができても、人の体は血を送り出す圧力を高めて血栓を押し流してしまうからです。
血栓ができると血圧が高くなるのは、そのためです。
しかし、降圧剤で無理に血圧を下げてしまうと、血栓を押し流せなくなってしまいます。
そうなると血栓が居座って肥大し、血管を完全に詰まらせてしまいます。
その結果、脳梗塞が起こりやすくなるのです。
0884名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 17:51:38.96ID:WXcdLFkY0
>>883
降圧剤を使用した方が脳血管障害が起こりやすいというエビデンスちゃんとあんの?
0885名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 17:53:14.06ID:j+BChnoY0
キリンの血圧は300あるらしいが、キリンも血圧下げる薬飲んだ方が長生きするんか?
0886名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 17:53:18.73ID:8MQoYweE0
もとからアメリカが日本の基準がきびしすぎということで(とくに病気もちのかた)
日本の基準も甘くなった経緯が数年前あったのに。。。
こうくるくるかわると世界中ふりまわされますね。
0888名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 17:54:26.21ID:1CHy6EsS0
https://i.imgur.com/9ABrjyB.png
https://i.imgur.com/Zm6f1Wf.png
https://i.imgur.com/yEbQg2G.png

一番権威のある雑誌での解析はこうなっている
まあ、薬の処方箋量なんて儲けにならないから、高血圧の人を治したいとか思わないけど、メタ解析でこういう結果があってガイドラインで目標血圧が決まっているからには、放置して何らかの問題が出ると問題になるから医者もしぶしぶ出すっていうところなのだろうな
0889名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 17:55:48.59ID:9YdjUbh10
>>883
よく知らんのだけど血圧高いと脳梗塞になるの?
0890名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 17:58:06.10ID:adsM5sea0
>>884
高血圧と降圧剤

高血圧に対して降圧剤を使用するべきか否かというテーマは、すでに一部の医療、民間療法関係者等の間では論争になっています。
降圧剤使用に否定的な意見は、血圧制御システム異常としての高血圧症の存在は否定しないが、基本的に生物の自律的コントロールは大変優れたものであって、
血圧を上げるように調整しているということは、ほとんどの場合、血圧を高めに維持しないと抹消の循環が十分に行われなくなるという必要性があるからで、多くの場合、
薬剤を用いて血圧を調整するというような余計なことはしないほうが良い。
さらには、降圧剤による高血圧抑制によって得られたと考えられる直接的な余命の延長効果と、降圧剤を使用し続けていることが原因と考えられる、
その他疾病による余命の短縮率を比較すると、【降圧剤使用のメリットはほとんどないどころか、有害であるとさえ言える。】と言うことに集約されるでしょう。
0891名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 18:00:40.22ID:Z2OREXVb0
高血圧って本当にヤバいの?
日村や伊達が200超えたとか笑い話にしてるじゃん
0892名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 18:00:48.68ID:Y9dm3UA20
血圧130とか140位で服薬するのはやばそう
あくまでも生活改善した方が良いレベルと考えたら良いかも
0893名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 18:04:36.25ID:1CHy6EsS0
脳梗塞についてもJカーブは言われているけどガイドラインの二次予防の140/90は妥当って結果もあるからなぁ
画像は130付近までの降圧が勧められるとなっているが…

https://i.imgur.com/2YFWyrC.png
0894名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 18:04:44.46ID:adsM5sea0
>>884
死亡原因としての脳の出血性疾患は、1975年には死亡者全体の20%であったのが、2005年では6%に激減している一方、
脳梗塞は逆に、各々同時期の10%から15%へと増加しているというデーターがあります。
降圧剤治療を受ける人が増加しているにもかかわらず、現在では主たる予防対象となっている脳梗塞で死亡する人が増加してしまったのでは、
単に有害であるということになってしまいます。
また、今日のように脳外科の平均的水準が上昇しているにもかかわらず、死因となる脳梗塞は増加しているということになると、
実際の脳梗塞発症率は激増しているのではないか、という可能性すら予想させます。
0895名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 18:05:34.64ID:WXcdLFkY0
>>890
抹消の循環が十分に行われなくなる可能性よりも、高血圧による脳・心血管障害の方が致命的になるのでは?
0896名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 18:09:20.13ID:WXcdLFkY0
>>894
14%の減少と5%の上昇なら、合わせて9%の減少じゃね?
降圧剤飲んだ方がいいじゃん
あと心血管いべんとに関してはどうなのよ
0898名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 18:12:30.34ID:xbl/I/ig0
イギリスの研究グループは、高血圧治療薬を
投与した実薬グループ8700人、偽薬(効き目
のない偽の薬)を投与したグループ8654人を
対象に、5年の期間をかけた大規模調査の結果
を発表した(1985年)。


 注目されたのは死亡者の数だ。総死亡率は
実薬グループ、偽薬グループで違いが見られ
なかった。つまり、「薬で血圧を下げても長
生きしない」という結論である。


 高血圧症によって引き起こされる代表的な
病気は脳卒中と心臓病。同研究では、総死亡
のうち脳卒中と心筋梗塞による死亡者数もカ
ウントされているが、脳卒中についても死亡
率に差がなかった。しかし心筋梗塞による死
亡数では、実薬グループで106人、偽薬グル
ープ97人と、薬を飲んだグループのほうが逆
に増えてしまったのである。
0899名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 18:14:44.16ID:1CHy6EsS0
>>898
80年代なら短時間型のカルシウムブロッカーが多用されていたからね

今は何の降圧剤が良いかという結果も出ているよ
0900名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 18:17:33.38ID:V8zQo64S0
測ったら115/70だった
俺は意外と健康なんだなw
北関東出身で塩分多めの食生活だと思ってたんだけど
それともほぼ毎日納豆食ってるのがいいのかな
0902名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 18:22:56.36ID:WhK2a7cJ0
血圧調べて最高値170
あれから10年経ったけど元気で生きてるよオレ
0905名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 18:24:00.25ID:/mo6wHjz0
>>847
ないよ。
それ、大昔の説で、とっくに否定されている。
昔、その当時でさえ古かった本で、既に否定されていた。
0906名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 18:25:19.26ID:G6LFfTHU0
血圧高くて目の病気になったから放置も怖い
0908名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 18:27:05.71ID:07hQtOJ40
俺デブだが、正常値というか
低い目なんだよな
上が110下が60台とか
心拍数が55くらいで
人間ドッグでは全然問題なしと言われるんだが、朝しんどい

>>27
手首のやつは高い目に出る
仕方がないらしい
腕のやつも誤差があって
医者が使ってる水銀の主導のやつじゃないと正確には出ないらしい
0909名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 18:28:16.06ID:a7sGGgfX0
130越えでディオバンの毎日になったわけだが・・・ それで良かったのか?
0910名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 18:28:23.95ID:07hQtOJ40
>>31
ちんこに血液が集中して
低くなる人もいる
0912名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 18:30:23.07ID:07hQtOJ40
年取ったら健康なジジババでも
上が170くらいが普通らしいけど、それを無理やり薬で下げてるんだよな
0913名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 18:30:32.44ID:8gGpedf2O
>>891
高血圧てそれだけ圧力かけないと血が流れないってことだからな。
やばいよ。
0914名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 18:33:29.03ID:Y+Tsthgg0
165の105だったけど毎日アーモンドミルク飲んでたらマジで血圧下がってきたわ
味もうまいし騙されたと思って飲んで見るといい
0915名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 18:36:22.73ID:sSmbH6BZ0
体質で10代頃から赤血球が多めなんだが
そのうちに血圧も上がってきそうだな
赤血球が多くてドロドロってことだもんな
0916名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 18:37:04.40ID:z3Xf6I780
ソーカ尾行仄めかし
0917名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 18:39:51.23ID:aDi8DAr40
頭が痛い、のぼせ上がる感じがする、顔がなんか赤い、
この自覚症状あるなら迷わずアムロジピンでも朝飲んだほうがいい、
血圧下げると症状が消える。
0919名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 18:42:19.74ID:7G9n6QBl0
そもそも高血圧で具合が悪くなることなんかない。
風呂で死んでるジジババも急激に血圧が下がって気を失って溺れ死んでる。
おそらく降圧剤の飲み過ぎが原因。
0920名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 18:45:31.33ID:adsM5sea0
脳卒中発症者

最高血圧175の人(中等高血圧)が0.27%で1000人中3人
最高血圧125の人(正常血圧)は0.18%で1000人中2人

これだけの違いでしかない

さらに降圧剤を飲んだために引き起こされる脳卒中や意識障害や認知症などがあるため
降圧剤の依存は危険
0921名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 18:45:52.32ID:7Bfj1U5O0
放射能と同じで、金になる方向へ基準値をいじるわけだ
クソな商売してくれるよ
これだから政治家と医者は信用できないんだ
0922名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 18:47:06.45ID:/Emy25kz0
>>915
衝撃吸収しない靴で走り回ればいい感じで破壊されるんじゃね
0924名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 18:57:01.37ID:7XqPsAQp0
標準体重で酒タバコやらないけど160/110なんだけど
何かの病気なの?
0925名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 18:58:28.07ID:sSmbH6BZ0
>>922
なにそれこわい
0927名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 18:59:07.32ID:/VZMHtYH0
>>127
椅子が高すぎると前かがみになる、すると血圧は高めになる
二の腕と心臓を同じ高さにして測らないと・・・・・と看護婦に言ったんだが、椅子があれしかありません、で終わり
0928名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 18:59:37.92ID:/Emy25kz0
>>925
スポーツ貧血
0929名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 19:01:36.64ID:jzKK6GsH0
沖繩での長寿老人の調査によれば、百歳を超えた人の平均血圧は130/80程度だったらしいよ
長生きしたいなら血管年齢は重要よ
0930名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 19:05:33.93ID:/VZMHtYH0
>>194
鼻血がとまらなくて救急車呼んだことがあるし、切れ痔のときもボタボタ出血したよ
バイアスピリンの副作用をネットで調べたらまさしくこれに該当してた
医者に言っても「あそ〜う?ふ〜ん」で終わり、なもんで自分からもうあの薬は要らないと断ってしまった
0931名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 19:05:47.71ID:xn1PBzDM0
いやいやこれは新たな医療ハラスメントだろ

特に下

引っかからないやつのほうが多いはずだぞ
0932名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 19:06:07.24ID:sSmbH6BZ0
>>928
足の裏に衝撃かけると貧血になるのか…
貧血になるほど動くって相当じゃないか…
0933名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 19:06:33.54ID:xn1PBzDM0
少ないだ
0934名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 19:06:48.14ID:nkbtJOQU0
140なんて今までいったことないわ
激しい運動の直後ならいくかもしれないけど
いつもは100から110の間ぐらいだな
0936名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 19:08:35.04ID:Y+Tsthgg0
>>924
血液検査して問題なければ大丈夫
ただ、心臓には他の人より負担がかかってると思った方がいい
0938名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 19:09:48.03ID:aDi8DAr40
医者や薬剤師の指示に従う必要は必ずしもない。
自分の体は自分が最もよく分かるはず、
何かしらの不快な症状が薬で改善するなら飲むほうがいい、
ただし決められた通り飲むのは多分よくない、
必要があれば飲んで毎日は飲まない、毎日飲むのはダメ
0939名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 19:10:31.38ID:/VZMHtYH0
>>917
アムロジンを飲んだことあるの?副作用がまさにそれだよ、のぼせだとか頭痛とかはアムロジンの副作用
0943名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 19:16:53.44ID:5+NZrK6o0
健康診断だと問診の担当が
若い女医さんか
小汚ないおっさんかで
大分変わるよね
0944名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 19:19:08.54ID:/Emy25kz0
>>932
拍手しまくっても良さそうだぞw
0945名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 19:19:10.82ID:xbl/I/ig0
@高血圧治療のガイドラインのデータに基づく検証[医療情報学 28(3)125-137]

 この中で、「降圧治療の住民対照研究」
(東海大学大櫛陽一ほか)の郡山市における
コホート研究の調査結果として次のように出
ています。
 降圧剤治療を受けた人は受けなかった人に
比べ、どの血圧レベルも総死亡率が高くなり
ますが、収縮期血圧180以上の方は総死亡
率の危険度が約5倍(データ使用標本数から
して統計的に有意<95%信頼区間の下限は
危険度約1.8倍>)と出ています。
0947名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 19:20:00.64ID:DmfYWpEz0
ひいおじいちゃん
高血圧で酒豪愛煙家塩辛い物大好きで最近105歳で大往生
毎日牛乳1リッターと卵3個食べてた
0949名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 19:25:18.24ID:r8o9eGHR0
うちの婆さん200越えたりしてたけど90才すぎるまでピンピンして好きなもの食べて元気だったが
0951名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 19:38:40.70ID:zFbQQlxE0
>>109
背が高いと血圧を上げないと脳まで血が回らない。
キリンは高血圧。
0952名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 19:41:17.83ID:zFbQQlxE0
>>949
年齢とともに血圧は変わるから、若い人と同じ基準がおかしい。
0953名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 19:41:39.23ID:nekMZXnT0
>>881
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/m/pubmed/19139601/

多くの日本人が読むことができないように英論文()にされてるが、なんとこれ日本高血圧学会が出してるんだぞ。
厳格に血圧管理をしたグループの死人が増えてるって内容な。
0954名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 19:43:14.50ID:Hdy3rawG0
どうやら俺はストレスで血圧高くなるのか普段145/90で

ウイスキーのバーボンストレートとか飲んでリラックスして測ると
125/75って感じになる
0956名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 19:45:06.78ID:xbl/I/ig0
A最大血圧値と自立者の割合

 (1980年国民栄養調査対象者の14年
間追跡コホート研究データからの解析)

 高齢者の最大血圧値を20mmHgごとにグ
ループ分けし、降圧剤を服用しているか否か
で自立者の割合に差があるかどうかを解析し
たもの。

図(略)


 この図から降圧剤でもって自立度が落ちる
ことは明白ですし、最大血圧を120未満に
下げると自立度が極端に落ち、これは大きな
問題でしょう。

 ところで、降圧剤の有無に関わらず血圧が
高いほど自立度が落ちていますが、これは高
齢になればなるほど血圧が高くなりますか
ら、年齢と自立度との因果関係が、血圧と自
立度との相関関係として現れたにすぎないと
考えるべきものです。(追記ここまで)
0958名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 19:49:02.92ID:mf1J+Xhr0
製薬会社の陰謀的なことではないわけか?
0960名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 19:51:02.56ID:ahtQCoP80
血圧で医者にかかる様になってから血圧由来の偏頭痛は無くなったな
筋肉系のは未だ健在だが
0961名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 19:52:19.10ID:e4FxK2r40
偏頭痛いつの間にか無くなってたな
0962名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 19:54:53.67ID:i8e7EB8H0
病院からもらう血圧記録手帳だと80-130に
線が引いてある。日本にアメリカが合わすというのかな。
0965名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 20:00:07.77ID:aLwQSIfL0
あー、俺も余計な事を書いているのかもしれない…、、高血圧は病院に来ない方が、トータルではメリットがあるのなもしれないなぁ…
0966名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 20:00:11.50ID:gEQx3Wa70
>>948
おれもそんくらいだったが、もう一つきついやつを処方されたら
120/70くらいになったよ

いいか悪いかはわからんがねw
0967名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 20:03:27.39ID:xbl/I/ig0
>>966
寝たきり率が極端に上がる境目の血圧だな。
0968名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 20:03:31.93ID:uosTiGdm0
>>963
血圧160と140の2群に分けてコントロールしたら140の方がたくさん死んだって日本高血圧学会が出した論文だよ。
なんでこれで140が根拠になんの?

ま、意図的に日本人に読めないように作られてるんだから仕方ないが。
0969名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 20:06:23.72ID:gEQx3Wa70
>>967
そうなんか・・・

まあ、別にいつ死んでもいいけどw
0970名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 20:07:56.92ID:IOmOghop0
>>840
なんも心配ない
0971名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 20:09:14.74ID:H7GZwfml0
降圧剤は一時的に危険を回避するだけの薬

食事、運動で改善しないで薬頼りで放置してるとうち脳血管で倒れるな

というか足の運動&股関節系ストレッチで落ちるで
0972名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 20:09:52.50ID:8RLmxKsk0
俺のゴルフのスコアは
下は90上は120
0973名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 20:10:53.95ID:X64I0RTc0
アメリカ人なんて8割OUTじゃね?
痩せるしか血圧下げる方法ないんだろ?
0974名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 20:13:22.93ID:zFbQQlxE0
>>966
血圧が上がるのは必要だから上がっているのに薬で抑えたら血の巡りが悪くなるよ。脳に血液が行かなくなったら終わりだからね。
0975名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 20:15:26.26ID:wgotqvrq0
低血圧だと、手術後に死ぬような目に逢うから注意な。
0978名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 20:17:57.37ID:t6Kv9iwQ0
高血圧だから痩せなきゃいけないんだけど中々痩せられないのが悩み
0979名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 20:20:27.90ID:a7sGGgfX0
130で寒くなったからディオバンからザクラスに変更させられた俺って大丈夫なんかな?
クリニック変えた方がいい?
0982名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 20:28:48.39ID:zFbQQlxE0
>>980
まだ生きてるか?
0983名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 20:32:35.27ID:zFbQQlxE0
>>980
心臓の排気量がちいさいのかな。
0984名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 20:34:33.03ID:wgotqvrq0
>>980
術後麻酔すると血圧が下がる。
すると呼吸困難になるので麻酔を切る。
すると切ったばかりの傷口が強烈に痛む。
この繰り返し。
0985名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 20:37:29.67ID:flz9sqJ30
>>984
こわい事言わんで。
なんで低いんだろ。
「毎回こんなですか⁉」って聞かれる。朝起きれんってこともない。
ちなみに下は50台。歳は40やで。
0987名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 20:48:47.66ID:AQHu1yCM0
>>985
https://goo.gl/oYCyg1

ほい論文。
つってもどうせ読めないだろうが、要約すると
「加齢に伴い血圧が上がらないのは早死にの要因」
0988名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 20:50:26.11ID:JmTEYQj00
>>2
朝夕と自分で測ってる?
ときどき病院でとかでなくて
毎日測ってそうだったら
近所の内科とかクリニック受診しなよ
0989名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 20:55:15.00ID:zFbQQlxE0
>>985
血圧を上げる薬はないからな。
0990名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 21:14:20.19ID:zhA1FHY/0
高血圧で死ぬリスクは数%
むしろ降圧剤でボケたり癌になる
リスクの方が高いと思う。
0991名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 21:21:22.46ID:WDNLkPsy0
>>990
脳に血液が行かなくなるからボケるかも。
0992名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 21:26:49.65ID:/s+OMu/D0
普段は120/80くらいだけど病院行くと140超える
緊張しちゃうんだよね
0995名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 21:49:10.08ID:Va7d6l+P0
もう俺死なないとな・・・
0996名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 21:53:10.51ID:B0j28IhX0
運動しようと言っても完璧主義者傾向のある奴は
ランニングや腕立て伏せと張り切って三日坊主になりやすい

少しでも歩けば良いんだよブラブラと
特にクルマ通勤して内勤しているような奴は休みの日とか意識的に
0998名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 22:00:26.47ID:Va7d6l+P0
1000なら豆次郎記者死ね!
0999名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 22:02:32.35ID:d42vgom/0
家だと110位なのに
病院で計ると上が150とか行ったりする
もうやだこんなポンコツな体
1000名無しさん@1周年垢版2017/11/14(火) 22:06:30.92ID:0dOsfkzB0
>>994
暴飲暴食をやめ、適度の運動、標準体重維持、
いつもニコニコ明るく清く正しく生きれば
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 2分 27秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況