X



【対イラン】イスラエル軍がサウジアラビアに異例の連帯呼びかけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プティフランスパン ★垢版2017/11/17(金) 17:12:02.19ID:CAP_USER9
イスラエル軍がサウジアラビアに異例の連帯呼びかけ
11月17日 16時36分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171117/k10011227001000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_005

中東イスラエルの軍のトップが、国交のないサウジアラビアのメディアのインタビューに応じ、共通の敵国とするイランに対抗するため、
「イスラエルは経験や情報を共有する用意がある」と述べて、サウジアラビアに向けて異例とも言える連帯を呼びかけました。
イスラエル軍のトップ、アイゼンコット参謀総長は、国交のないサウジアラビアのアラビア語のメディア「イーラフ」とのインタビューに応じ、16日に記事がインターネット上に掲載されました。

この中でアイゼンコット参謀総長は、「イスラエルとサウジアラビアはイランに対抗するという目的を共有している。イスラエルは経験や情報を共有する用意がある」と述べて、
サウジアラビアに向けて異例とも言える連帯を呼びかけました。

また今月14日には、レバノンの新聞がサウジアラビア政府内部の機密文書を入手した内容として、
「サウジアラビアとイスラエルは協力してイランの脅威に対抗し、経済制裁を強化するようアメリカなどに働きかけることで一致している」と伝えています。

中東地域では長年、イスラエルとアラブ諸国の対立が続いてきましたが、一連の報道は、イランの台頭で従来の対立構造が薄れ、
共通の敵国とするイランに対抗するため、イスラエルとサウジアラビアが接近していることを浮き彫りにしています。
0126名無しさん@1周年垢版2017/11/17(金) 23:04:13.69ID:tBD/fuEZ0
世界で強大な影響力のある国
(世界の1万2000人以上の知識人が選出。指導力、世界との関わりの大きさ、文化的影響力、政治的影響力、同盟関係の強さ。)
https://www.usnews.com/news/best-countries/best-international-influence?context=amp

*1位 アメリカ
*2位 ロシア
*3位 中国
*4位 イギリス
*5位 ドイツ
*6位 フランス
*7位 日本
*8位 イタリア
*9位 イスラエル
10位 アラブ首長国連邦
11位 サウジアラビア
12位 カナダ
13位 スペイン
14位 インド
15位 韓国
0127名無しさん@1周年垢版2017/11/17(金) 23:07:00.27ID:Xt1hM84z0
>>46
東南アジアなんて華僑の影響絶大だぞ。
それとインドは中露同時には敵にはしない。
そんなアホじゃない。
米国は内ゲバ解決しない限りは期待するだけ無駄。
0128名無しさん@1周年垢版2017/11/17(金) 23:12:08.32ID:Xt1hM84z0
>>39
イスラム国は有志連合の将校が参謀で傭兵だけで
成り立っていただけだよ。
アレッポではシリア側がアルカイダとの連帯暴露してたが、
ラッカでは西側もイスラム国と有志連合の関係報道してたな。
0129名無しさん@1周年垢版2017/11/17(金) 23:13:15.12ID:S/s5YK9n0
>>11
勘違いされてるけど
フセインがスンニ派でシーア派弾圧してただけで
そもそもイラクのバクダットとか東部はシーア派の方が多数派

バカなサウジがフセイン打倒したせいでシーア派が民主的な選挙で主導権握っちゃったからなw
で不満もったスンニ派とサウジはISを生み出したとw

イラクはフセイン時代はスンニ派国家と言われてたけど東部は元々シーア派の方が優勢
サウジなんか北朝鮮並みのならず者国家で、選挙すらまともに行われない独裁国家
イランの方がよほど自由で信仰の自由もあるまともな国家
0130名無しさん@1周年垢版2017/11/17(金) 23:13:42.08ID:Xt1hM84z0
>>38
イスラエルもかなりバラバラだよ。
むしろイスラム教徒に囲まれているから
団結できるだけ。700万人程度の国なのに
政党が20もあるから連立政権しかできない。
0131名無しさん@1周年垢版2017/11/17(金) 23:18:50.09ID:SClN5gsz0
インドがどうロシアと争うんだ

地図見たことあるんか
0132名無しさん@1周年垢版2017/11/17(金) 23:20:09.26ID:Xt1hM84z0
>>28
サウジはロシアに大きく近づいたからイスラエルなんか
必要ないだろ。力関係考えたら米国が背後に居ないと
大したこと出来ない700万人程度の小国より7000万人の
後ろ盾とも言える1.4億人のロシアを先ず考える。

敵の敵は味方と言うよりは相手の懐に敢えて飛び込んだのが
サウジ国王の初訪露。
なんかイスラエルって国過大視し過ぎだよ。
ロシアが出てきたから米国が支援しない限りは
もう近隣の国は大したことは出来ない。
0133名無しさん@1周年垢版2017/11/17(金) 23:22:38.97ID:Xt1hM84z0
>>11
と言うかね、もともとトルコとベルシャとアラブの
三鼎状態とも言えるが、一番纏まれないのが
部族主義卒業できないアラブだな。
だから分が悪いし他力本願になりがち。
0134名無しさん@1周年垢版2017/11/17(金) 23:23:11.40ID:SClN5gsz0
なんで、二者択一の1bitで考えるんだろうか

サウジは、米露と関係を結び、裏ではイスラエルとも結ぶ
サウジ独自の国益を追求してるにすぎん
0136名無しさん@1周年垢版2017/11/17(金) 23:31:18.78ID:Xt1hM84z0
>>134
いや現状ではロシアの影響が圧倒的だから
それと連携してきたイランの優勢は変わらない。
なんか力関係の大小見て無いよ。

でなければサウジ国王が事実上敵対していたロシアに
なんか行かない。事実上はロシアの靴嘗めに行ったわけだからな。
内戦のシリアでの趨勢見た限りでは有志連合たるイスラエルや
サウジの圧倒的な劣勢は逃れない。

ロシアとイラン離反させない限りはサウジやイスラエル程度では
ほぼ何も出来ないだろ。
0137名無しさん@1周年垢版2017/11/17(金) 23:31:52.84ID:XlaVRaIx0
サウジアラビアもお金いっぱいあるんだからイゼルローン要塞作れるんじゃね?
0138名無しさん@1周年垢版2017/11/17(金) 23:40:43.92ID:SClN5gsz0
なんで、二者択一の1bitで考えるんだろうか

サウジ国王がロシアに行っても、アメリカと手を切るわけでもない
サウジがすり寄ってきても、ロシアがイランと手を切るわけもない

そんなの、両国とも承知の上でしょ

ウンコを食べる韓国人 【うんこ酒トンスルも納得】
http://www.youtube.com/watch?v=VHn7Qwfjhqc
0139名無しさん@1周年垢版2017/11/17(金) 23:45:10.96ID:Xt1hM84z0
>>138
米国の内紛が収まらないからロシア
行ったんだよ。
中東での影響力の大小見てないよね???
0140名無しさん@1周年垢版2017/11/17(金) 23:48:37.25ID:SClN5gsz0
>>139
だから、米露いずれか一国につくという話じゃないでしょ

サウジ国王がロシアに行っても、アメリカと手を切るわけでもない
サウジがすり寄ってきても、ロシアがイランと手を切るわけもない

そんなの、両国とも承知の上でしょ

ウンコを食べる韓国人 【うんこ酒トンスルも納得】
http://www.youtube.com/watch?v=VHn7Qwfjhqc
0141名無しさん@1周年垢版2017/11/17(金) 23:48:42.71ID:j0aLut8J0
イランをなぜ嫌う
皆仲直りしろ
0142名無しさん@1周年垢版2017/11/17(金) 23:50:44.79ID:DC8ifGXO0
アメリカはミサイル購入で金もらえるからイスラエルを応援し続ける。
0143名無しさん@1周年垢版2017/11/17(金) 23:51:39.35ID:Xt1hM84z0
政治や軍事における力関係を見れないなら
国際情勢なんかわからんよ。

それは現状ではシリア内戦見ていればわかるんだわ。
東部や南部でも意外とロシアやイラン側の制圧が
早いということはほぼ有志連合は総崩れだよ。
クルド人も意外と早く妥協しているしな。

日本から見ているよりかなり急速にロシアやイランの
影響が拡大していると見てほぼ間違いない。

>>140
切る切らないなんて話はしていない。
力関係の大小を見ろと言っている。
0144名無しさん@1周年垢版2017/11/17(金) 23:52:16.66ID:CtIpDbDS0
イランに支援を申し出て、次はサウジか
まあ、わかるけどよw
0145名無しさん@1周年垢版2017/11/17(金) 23:53:46.90ID:6yqD7lfu0
謎の軍事的連帯って、それどんな大きな戦のフラグだっけ?
0146名無しさん@1周年垢版2017/11/17(金) 23:58:30.92ID:CtIpDbDS0
ユダヤとの関係は、サウジよりイランの方がまだうまくいきそうって思うけど

ペルシャ展でもやって、イラン人をイスラエルに招待すれば?
で、褒めろ、ペルシャを
0147名無しさん@1周年垢版2017/11/17(金) 23:59:33.94ID:fzp/9mIz0
歴史上ユダヤ人よりペルシア人に長く苦しめられたからなアラビアは
イスラエルはここ半世紀程度しか活動してないし
0148名無しさん@1周年垢版2017/11/18(土) 00:07:02.15ID:nyF2c5m60
ユダヤvsイスラムより
イスラムvsイスラムの方が仲悪いからな
敵の敵は味方って感じだろう
またイスラエル、サウジ共にアメリカ製兵器を持ってるから
その点でも連携が模索できる
0149名無しさん@1周年垢版2017/11/18(土) 00:10:46.68ID:25W6I+C20
>>84
日本はそのへん下手だったな
中韓に日本より欧米を憎ませるべきだった
>>133
アラブをまとめたマホメットは偉大だな
0150名無しさん@1周年垢版2017/11/18(土) 00:11:28.66ID:nyF2c5m60
>>130
4度の大戦争を得て勝ち得た独立だから
イスラムに比べたら一丸と言えるだろう。
正直民族的には怪しいものがあるが
戦争を経て自らの地位を得たという経緯が
イスラエルを強固にしていると思える
0151名無しさん@1周年垢版2017/11/18(土) 00:13:18.76ID:nyF2c5m60
>>132
弱くても4連勝したのがイスラエルだろ
イスラエルが強かった時期なんてない
建国と同時に滅亡してもなんら不思議はなかった
ところが生き延びて、4連勝
0152名無しさん@1周年垢版2017/11/18(土) 00:20:33.38ID:nyF2c5m60
>>149
戦前の日本は政治目的で外地に出てないからな
思想ありきで、それもグチャグチャの個人プレーに近い。
近代史を明瞭にまとめられないのは明確な指導者や
覇権を握った人間が日本に居なかったからだと思える。
今でも日本の社会は、先進国の中でも自由に生きられる構造だと言われるしな
0153名無しさん@1周年垢版2017/11/18(土) 00:26:51.75ID:sfhbn/Qp0
>>132 米国が原油を必要とするから、
サウジを親米派に仕立てていたんだよね。特に支配層である王族などをね。
しかし米国もシェールオイルなどで、自給できそうになってきたものだから、サウジの重要性は低下。
また脱石油という産業構造も世界的に進行しつつあるので、サウジとしては保険かけるみたいに
ロシアの武器を輸入するなどの、多方面外交に切り替えて、米国を牽制しているのだと思える。
王族の敵対する側を、収賄で検挙して追い落とすなど、サウジは激動している時期と言えるかもね。
0154名無しさん@1周年垢版2017/11/18(土) 00:31:28.50ID:3kk3T+Oe0
胡散臭い連中だなw
正直サウジよりかはイランの方が好感は持てる。
つかアラブ人よりペルシア人の方が、と言った方が良いか?
0155名無しさん@1周年垢版2017/11/18(土) 02:44:51.66ID:iVMXN56o0
宗教規律を破って突然西側文化に迎合しだしたサウジのルール違反独裁王とワッファーブ派の親玉とどうやって
整合していくんだよそのうち内乱が起きてグチャグチャになるのは目に見えてる

石油が高騰して日本経済は打撃受けるぞ
原発をとりあえず稼働しないとまずいかもな
0158名無しさん@1周年垢版2017/11/18(土) 03:07:29.94ID:iVMXN56o0
米国のクーデター未遂で親米から親露に変わったトルコもお忘れなく
0159名無しさん@1周年垢版2017/11/18(土) 03:12:55.97ID:5MmUhkkY0
イラン人のルーツは中央アジアに住んでいた遊牧民族
0163名無しさん@1周年垢版2017/11/18(土) 05:33:37.76ID:+BfclGlMO
>>155
石油高騰の前触れか

日本も兵器ではなくエネルギーの輸入を

中国にやられたけど
0164名無しさん@1周年垢版2017/11/18(土) 05:43:21.25ID:+BfclGlMO
>>158
強硬姿勢は劣化したアメリカ官僚への対抗なんか


火はつけるけど落とし処が作れない
ヒラリーなら加速してたんだろうね
0165名無しさん@1周年垢版2017/11/18(土) 07:40:44.03ID:q/QyvRmb0
イラン ペルシャ人 シーア派 王政を打倒した革命国家
サウジ アラブ人  スンニ派 いまだに中世と見紛う専制君主国家
0166名無しさん@1周年垢版2017/11/18(土) 09:38:35.03ID:iVMXN56o0
>>163
多角的にガスとオイルのルートを確保しないとな

それも自主防衛のひとつだけど、自主防衛となると官僚も政治家もダメダメだからね
自主外交、 自主防衛、教育を国家レベルの正当性を確固たるものにして国民一人一人に
育んで行かないと世界の距離がこれだけ短くなったら地球上の出来事は決して対岸の
火事では終わらないと思う
0167名無しさん@1周年垢版2017/11/18(土) 09:58:21.55ID:iVMXN56o0
イスラエル=米国
米国の歴代大統領はイスラエルロビーに跪く
米国の大多数の上院、下院議員の活動資金プラスαはイスラエルロビーから賄われる
ブッシュジュニアのイラク侵略から続く中東、リビアの破壊行為は唯一イスラエルが得を
する為のイスラエルによる壮大なで長期的な戦略

cia、nsa による内乱を誘導する戦略も長く行われてきた

しかしリビアは酷かった
英国、フランス、米国の一部の連中の草刈り場となった
0168名無しさん@1周年垢版2017/11/18(土) 10:50:27.26ID:iVMXN56o0
>>163
ヒラリーならそうとう荒れたでしょうね
しかしヒラリーはすでに米国民の支持を失ってましたね
オバマの時にリビアや中東でのやり方はマスコミを味方につけても国民に悪印象が
根ずいたのでしょうね
知識層はほぼアンチヒラリーだったようですよ
0169名無しさん@1周年垢版2017/11/18(土) 12:53:27.18ID:zB4Vg2TL0
まずは代理戦争の地、レバノンとイエメンで戦闘が本格化するだろ

今のところイランの後ろにはロシア、中国、北朝鮮がいるが
サウジ、イスラエルには戦車やミサイルを際限なく卸してくれるアメリカとドイツがいる

一旦戦闘が始まれば石油価格は高騰だ
0171名無しさん@1周年垢版2017/11/18(土) 16:50:07.76ID:2HUTvqOr0
サウジ、駐独大使を召還
0172名無しさん@1周年垢版2017/11/18(土) 19:04:08.44ID:Y0ieji1u0
>>156
イスラム世界では、シーア派という少数派に属している
近年、イラクがシーア派主導の民主国家になったから、将来においてはイラクが味方になるかも

また、イランはペルシャの後継ということで、アラブ人とは民族が違う
イランはペルシャ人
イラン、ペルシャ人は、アラブをバカにしているとか

また、イランはイスラム革命を起こし、親米の王を倒し、そのときアメリカ大使館を占拠
これで、アメリカとは敵対

さらに、中東で一番の反イスラエルの態度をとる
これは、イスラム世界では少数派であって民族も違うが、なおイスラム世界において優位な立場を取るために、反イスラエルの立場を取ってるんじゃないかなと思う
前も、サウジとの対立を解消するために、イスラエルをイスラムで叩こうと提案してたと思う
イスラムの外の敵と敵対することで、イスラムの団結を強め、自分は優位な立場を得ようとしてるんだろ

まあ、はみ出し者だな
日本と似てるかもw
0173名無しさん@1周年垢版2017/11/19(日) 15:19:13.44ID:yEYVt/e30
正義と悪の40年に及ぶ最終戦争
光の子と闇の戦い

2018年
イスラエルの荒廃が終わる
荒廃の終わりは再生
0174名無しさん@1周年垢版2017/11/19(日) 16:13:43.79ID:H4Y+SRkT0
Civで隣国の国力を抑えるために
隣国と隣国の隣国を戦わせてる方法そのまんまだな
0175名無しさん@1周年垢版2017/11/19(日) 16:29:43.81ID:5N5/lcNI0
中東戦争時代じゃないけど
イスラエルvs全アラブ でやってもイスラエル単独で圧勝しそう
0176名無しさん@1周年垢版2017/11/19(日) 17:20:05.71ID:VEoiyutx0
アメリカの兵站支援がないと、イスラエルも1週間くらいしか持たんよ

複数正面を敵にしないような外交政策は取ってる
東のヨルダンは安全牌で手は出さない
西のエジプトを敵(原理主義政権)にしないのが重要

北のレバノン(ヒズボラ)・シリアだけ、相手にしてりゃいい状況
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況