X



【IT】健保情報、一つのサイトに統合 6773万人分、病気予防に活用 東京大学
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★垢版2017/11/20(月) 09:14:07.58ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171120-00000002-mai-soci
 東京大が12月から、国内6773万人分の健康診断、医療費、生活習慣などのデータを集計した分析・支援ウェブサイトを運用する。1399の健康保険組合(2946万人)と、中小企業の全国健康保険協会(協会けんぽ、3827万人)が持つデータを統合することで、業界別・地域別の健康状態の傾向や、どの健保組合がどれぐらい医療費を使い、どんな対策を取っているかを比較検討できる。病気の予防や医療費適正化のための政策立案に活用が期待される。専門家によると、世界で初めての試み。【斎藤義彦】

 この「データヘルス・ポータルサイト」は厚生労働省の補助金で東京大政策ビジョン研究センターの「データヘルス研究ユニット」(仮称)が構築した。がんや高血圧症など疾病別の医療費、年次や年齢による医療費の変化、血糖値やメタボなど健診の結果分析・実施率、運動や喫煙など生活習慣の調査結果といったデータが一つのサイトに統合・分析され、一目で分かるようになる。集合データを集計する仕組みのため、個々の加入者の個人情報が特定される恐れはなく、個人情報保護法制上の問題はない。

 国は2015年度から健康保険組合など全ての医療保険者に、健診データやレセプト(診療報酬明細書)の分析をまとめた3年間の「データヘルス計画」を作るよう指示している。しかし、計画書は主に紙で集められ、様式もバラバラで分析・比較が困難なため、対策も打ち出しにくかった。データヘルス・ポータルサイトは、これを電子化し統合する。

 各保険者がデータをサイト上に入力し、来年度から3年間の健康対策(保健事業)の内容や数値目標を複数の選択肢から選ぶとデータヘルス計画ができあがる仕組み。1880ある市町村国民健康保険(3294万人、国保組合含む)も加入を検討する。将来、属性を入力するだけで傾向と対策が出るよう進化させる。企業側からも職員の体調不良による仕事の能率低下などの情報を集め、関連を分析する。研究ユニット代表の古井祐司自治医科大客員教授は「健康に関する科学的証拠に基づく政策立案ができる。大きな社会実験になる」と話す。

 ◇解説 特性に応じ分析可能 性別、年齢など

 東京大が運用する「データヘルス・ポータルサイト」は、いわば「顔を持った」データの集合体だ。

 健康保険組合などの医療保険者は、各企業の加入者の具体的な状況を知っており、生の健康・医療データを集計・分析している。病気の実態を示すレセプト(診療報酬明細書)のデータに加え、健康診断結果や生活習慣のアンケートといった保健事業(健康対策)のデータもある。データヘルス・ポータルサイトでは、これらを統合し、男女別、年齢別、企業規模別、地域別など、特性に応じた逐次分析が可能になる。

 レセプトや40歳以上の健診データは厚生労働省の「レセプト情報・特定健診等情報データベース(NDB)分析システム」に集積されているが、いわば「顔のない」データで、分析は研究者まかせ。住所さえあいまいで、現場に即した健康や医療の分析は難しい。対策にまで踏み込めるような総合性はなかった。

 国は、医療や介護などの個人データを統合する「保健医療プラットフォーム」を2020年度に稼働させる大目標を立てている。個人情報流出が起きないよう、万全の対策が必要なことは言うまでもないが、国民健康保険と介護保険の保険者である市町村がデータヘルス・ポータルサイトに参加すればほぼ全国民を網羅することになる。より大きな医療・健康・介護のプラットフォーム作りへのジャンプ台になる可能性がある。【斎藤義彦】

https://amd.c.yimg.jp/amd/20171120-00000002-mai-000-1-view.jpg
0002名無しさん@1周年垢版2017/11/20(月) 09:16:17.44ID:cey/hWlI0
盛大に個人情報流失するに
0003名無しさん@1周年垢版2017/11/20(月) 09:16:48.59ID:qC2/Y2w10
>>大きな社会実験になる

モルモット乙
0005名無しさん@1周年垢版2017/11/20(月) 09:17:46.77ID:GZrd2Y8z0
無 駄 金 を 使 お う
0006名無しさん@1周年垢版2017/11/20(月) 09:19:18.36ID:4ucibMG80
とても素晴らしいが俺のデータは勝手に利用しないでくれ。

って言うとどんだけ規模ちっちゃくなっちゃうか気になる。年齢別とかでデータ利用拒否率とか出してみてほしい。
0008名無しさん@1周年垢版2017/11/20(月) 09:20:48.30ID:BJiQsnsc0
なぜ東大が?
0009名無しさん@1周年垢版2017/11/20(月) 09:22:50.76ID:ILJcLGjN0
6773万かぁ、どこのDB使うんだろ
0010名無しさん@1周年垢版2017/11/20(月) 09:23:54.16ID:O8V7pPS10
さようならお薬手帳
0011名無しさん@1周年垢版2017/11/20(月) 09:24:12.52ID:iycXlo150
不正請求を発見し
0012名無しさん@1周年垢版2017/11/20(月) 09:25:43.82ID:iycXlo150
ジェネリック使用率なら簡単に数値化
0013名無しさん@1周年垢版2017/11/20(月) 09:27:26.72ID:bU8ojQ5JO
情報漏洩のリスクは?
分散管理が基本だったから現状なのでは?
0014名無しさん@1周年垢版2017/11/20(月) 09:28:46.13ID:dClIyooD0
社会実験したいなら漏洩対策もかねて東大関係者だけでまずやれよ。
こんなん漏れたらマジでシャレにならん。
0015名無しさん@1周年垢版2017/11/20(月) 09:42:26.75ID:TJemN2Qm0
情報漏れたときの言い訳が楽しみだ
0016名無しさん@1周年垢版2017/11/20(月) 09:45:58.15ID:OwZmHBpP0
電子カルテで病院間を共有しろよ
0017名無しさん@1周年垢版2017/11/20(月) 09:53:28.53ID:Wx5NvuKs0
保険会社が不支給理由検索に活用しまくる予感
0018名無しさん@1周年垢版2017/11/20(月) 09:55:23.84ID:FEAwDn1G0
国がそこまで個人の健康を管理してあーだこーだいう必要ないだろ
無駄な予算増やすことはやめろや糞政府
0020名無しさん@1周年垢版2017/11/20(月) 10:01:43.45ID:iycXlo150
>>16 名誉院長級はいまだに紙カルテ、しかもB系列用紙
0021名無しさん@1周年垢版2017/11/20(月) 10:08:29.07ID:ZM3qrl5T0
大漏洩事件が起きそうだな。
0026名無しさん@1周年垢版2017/11/20(月) 10:47:51.05ID:MAju4mG80
わざわざWebで再入力せにゃいかんの
各市町村のデータから自動入力するプログラムは市町村で開発してねという事かな
わざわざ金かけて承知しましたというところがどれだけあるんやろな
0029名無しさん@1周年垢版2017/11/20(月) 18:44:12.50ID:2w1ggUAO0
これで選挙が近づくと政界の実力者の健康情報がリークされるのかなあ
すでに死んでる疑惑があるのあの教祖の容態も
0030名無しさん@1周年垢版2017/11/20(月) 19:20:07.75ID:S5mgrrhk0
>>6
君が積極的に排除してくれるように頼まないと、この類いのデータは自動的に使われちゃうよ。
0031名無しさん@1周年垢版2017/11/20(月) 19:36:58.09ID:mcYUY5zl0
そりゃそうだろ。個人情報なんて誰かに管理されてる時点でもう蓋はできんぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況